SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > すべて

SONY のクチコミ掲示板

(12375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1939スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

悩んでいます

2002/04/12 21:56(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-28DX750 (28)

スレ主 arichanさん

DX-550と750をどちらを購入するか悩んでいます。
2画面もすてがたいし、価格としては550の方が安いし〜。
良いアドバイスを教えて下さい♪

書込番号:653098

ナイスクチコミ!0


返信する
Yossi_Hさん

2002/04/12 22:27(1年以上前)

後悔したくなければ、予算が許す範囲内でできるだけ性能がいい方を
買いましょう。2画面は想像以上にいいですよ。

朝の忙しい時間に2倍のニュースやワイドショーが見れるし、ゲーム
をしながらテレビも見れる(音は基本的にどちらかだけど)。

書込番号:653154

ナイスクチコミ!0


スレ主 arichanさん

2002/04/13 21:42(1年以上前)

Yossi_Hさん・ありがとう御座います。
とっても参考になりました。
750にきめます。

書込番号:654733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

BSデジタルハイビジョンを録画するビデオ

2002/03/28 12:47(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-32HD800 (32)

スレ主 ビデオが欲しいさん

最近KD-32HD800ユーザーになりました。素晴らしく鮮明なBSデジタルハイビジョンの映像に驚嘆・満足しています。これは是非保存しておいて何度も観たいと思うのですが、そこで質問です。BSデジタルハイビジョンを録画するD-VHSビデオのオススメの機種といったらどれでしょうか?このテレビとの連携については、i-LINKでデータのやり取りが問題なくできればよいと思っています(コントロール関係はAVマウスでOK)。BSデジタルチューナー内蔵テレビなのでHDデコーダーもなくてもいいかなと思っているのですがいかがでしょうか?皆さんのご助言をいただきたくよろしくお願い申し上げます。

書込番号:623967

ナイスクチコミ!0


返信する
artieさん
クチコミ投稿数:78件

2002/04/13 14:46(1年以上前)

たまにしか見ないので遅くなりましたが、以前HD800の掲示
板に書いたのを一部変更して書かせていただきます。

私はHD800を購入したのですが、そのあと、ついビデオまで
買ってしまいました。

安いのにしようと思ったら、結局気に入ったのが見つからず
一番高いビクターのDH35000 にしてしまいました。

こっちもかなり素晴らしかったです。D-VHSは規格として(?)
操作性は今一つですが、画質はばっちりでした。たまたま
あったソニーのS-VHS Vシリーズ(たぶん200-300円安いやつ)
でDーVHSモードで超きれいに撮れています。

i-LINKも入出力に関しては特に問題ないようです。
機種は違いますが、ご参考まで..

書込番号:654182

ナイスクチコミ!0


artieさん
クチコミ投稿数:78件

2002/04/13 14:48(1年以上前)

すみません。上で HD800 と書いたのは、KD-36HD800 のことでした。

書込番号:654186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

質問です。

2002/04/13 13:12(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-28DX750 (28)

スレ主 くろやすさん

KD-28HD800でBSデジタルを受信した時の画像と、KV-28DX750で受信した時はやはり前者のほうが画像はきれいなのでしょうか?パナの方でも同じような質問を書きました。
 のちのちBSデジタルを見たいのですが、BSデジタルを見るからにはやはり最高画質で見たいのです。

書込番号:654079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルブル

2002/04/11 12:56(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

スレ主 ナナオオさん

今週KV-21DA55が届いたものですが。
画面を良く見てたら下の左右の隅が微妙に揺れててとても気になります。
電波障害かと思ったのですが、ビデオとPS2も試したら同じように揺れています。
やはりブラウン管がおかしいのでしょうか。
ちなみに中央や上は下ぼど揺れていませすん。教えて下さい。

書込番号:650740

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/04/12 00:04(1年以上前)

電気的な故障や工場での調整ミスによるものかもしれませんので早めに購入店かソニーサービスに連絡相談した方がいいですよ。

書込番号:651740

ナイスクチコミ!0


nleさん

2002/04/13 01:13(1年以上前)

テレビのすぐ下には何がありますか?
ビデオ、PS2またはAVアンプがあれば、それらの電源トランスからの漏れ磁界の影響かもしれません。
その他気になる点をまとめて、サービスマンに点検依頼されても良いかと思います。

書込番号:653502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

悩んでいます

2002/04/12 21:59(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-28DX750 (28)

スレ主 arichanさん

DX-750と550・どちらを購入するか悩んでいます。
2画面もすてがたいし、でもその分価格が少し高いし。
良いアドバイスを教えてください♪

書込番号:653106

ナイスクチコミ!0


返信する
HDTVさん

2002/04/12 22:30(1年以上前)

2画面はあまり使わないと思います。それよりゴーストが気になる人は、750にすればいいです。それ以外は同じなので安い方をおすすめします。

書込番号:653162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

AAC

2002/04/09 23:47(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-36HD800 (36)

スレ主 hatimaruさん

今度KD−36HD800を買うことになりました。AVアンプとスピーカーも買おうと思っています。HD800の仕様説明に「光デジタル音声出力端子(AAC/PCM出力)」搭載とありますがこの場合AVアンプはAACを搭載していないものでもBSデジタル放送を5.1chで再生できるのでしょうか?

書込番号:648248

ナイスクチコミ!0


返信する
zeeeexさん

2002/04/10 10:20(1年以上前)

AACデコーダが無いと無理

書込番号:648822

ナイスクチコミ!0


であーるさん

2002/04/10 12:06(1年以上前)

AVアンプに5.1チャンネルのアナログ音声入力端子があれば、AACデコーダーがないアンプでも5.1チャンネルで再生可能です。

書込番号:648913

ナイスクチコミ!0


takumikさん

2002/04/10 22:23(1年以上前)

私もKD−36HD800が今週、配達される予定です。AVアンプは持っているのですが、hatimaru さん と同じ事を考えていました。であーる さん がおっしゃるようにアナログ端子で5.1チャンネルをつないだ場合は光デジタル音声出力からのアンプへの接続は必要ないのですか?ケーブルも結構高くつきますから。

書込番号:649786

ナイスクチコミ!0


ららららんさん

2002/04/11 18:40(1年以上前)

アナログで繋ぐなら、光ケーブルもAACデコーダーも要らないよ
アナログ端子にAAC圧縮出力は無理です(笑)

書込番号:651160

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)