SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > すべて

SONY のクチコミ掲示板

(12375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1939スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

配達or持ち帰り?

2002/03/20 16:09(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-32HD800 (32)

KD-32HD800の購入を検討しているのですが、32インチクラスになると
梱包箱もかなり大きいですよね。
車は1BOXタイプなので問題ないのですが、さすがに60kgくらいあるので
持ち帰りはキツイかな・・とも思ってます。

そこで、買われた方に質問です。
気合で購入当日にお持ち帰りされた方っていらっしゃいますか?

素直に配達を依頼した方が良いでしょうか。
皆さんの意見をお聞かせ下さい。

書込番号:607075

ナイスクチコミ!0


返信する
zeeeexさん

2002/03/20 16:33(1年以上前)

配送料がバカみたいに高くなければ依頼した方が吉
今時、大体の家電量販店、近隣だったら配送設置料ってタダじゃないの?

書込番号:607121

ナイスクチコミ!0


ぴょんたろうさん

2002/03/20 21:02(1年以上前)

32HD800は80k近くあるので、一人で持つのは絶対に不可です。
最低でも男二人必要ですよ。
配送も単なる運送屋だと玄関先に置いてバイバイですから
設置をきちんとしてくれるか、確認したほうがいいと思います。
設置場所が2階とかの場合も事前確認をお奨めします。

書込番号:607576

ナイスクチコミ!0


ぼんののさん

2002/03/20 23:09(1年以上前)

2週間前に私も32HD800買いましたが、箱見た瞬間に持ち帰りは
絶対不可だと感じましたよ。
重量80キロはなめちゃいけません。
大の大人2人でも移動させるだけで苦労する代物ですから。
素直に配送してもらったほうがいいですよ。
設置は人手があればOKかな? でも2階に運ぶとかだったら
頼んだほうが安く感じますよ。きっと。
苦労した者より。

書込番号:607880

ナイスクチコミ!0


スレ主 SSHさん

2002/03/22 16:51(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございました。

60kgくらいだと思っていたのですが、確認したら32HD800は80kgでしたね・・・。
28インチモデルと重さを勘違いしていたようです。

さすがに持ち帰りは無理ですか。
そうですね、80kgを舐めちゃいけませんね。
ここは無理せず配達してもらうことにします。

最近は大型(36"超)のテレビが当たり前のように展示してあるので、
32クラスだとたいして大きく感じないですよね。
でも、よくよく考えたら10年くらい前に今のテレビ(28")を
導入した時にテレビに潰されそうになったのを思い出しました・・・。

書込番号:611481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

32か36か…

2002/03/15 12:48(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-36HD800 (36)

HD800を購入することはもう心に決めたのですが、32インチか36インチかでこの数週間悩んでいます…。どうせかうなら36インチと思っていたのですが、下の方にも書き込みがありましたが、あまりの画質の評価の低いところが気になって仕方ありません。値段・画質をとるなら32インチ、迫力をとるなら36インチなんでしょうか。
画面の大きさだけは後々追加できるものでもないので、非常に悩んでいます。
どなたか、どちらを選ぶべきか背中をあと一押ししてください〜!
お願いします。

書込番号:596161

ナイスクチコミ!0


返信する
にゃんこの目さん

2002/03/15 13:02(1年以上前)

絶対に36インチにするべきです。
ぼくも欲しいです。

書込番号:596189

ナイスクチコミ!0


ひろもぇさん

2002/03/15 13:37(1年以上前)

人の評価はあくまでその人の価値感ですから、自分で36の画質を見て気にならなければ36を買えば良いと思います。

書込番号:596239

ナイスクチコミ!0


ホーカスさん

2002/03/15 21:13(1年以上前)

設置スペースが許すのであれば、やはり36が使った金額に対する満足感は高いと思います。

書込番号:596907

ナイスクチコミ!0


スレ主 B・Kさん

2002/03/15 22:01(1年以上前)

みなさんのおかげで、36を買う決心がつきました(単純…)!
予算的に台が安物の汎用品になってしまいそうですが(^_^;
やっぱり画面は大きい方がいいですよね!(←といいきかせる)
書き込んでみて、よかったです。ありがとうございました。
明日また電気屋いってみます!

書込番号:597038

ナイスクチコミ!0


GHzさん

2002/03/22 00:34(1年以上前)

もう購入したのかな?
私も購入して基本的に満足していますが、購入時に悩んだのがその重量です。
約100kgもある。東芝なら75kgくらいだったかな?
専用のTV台は収納性が悪いのでTV台探しにちょっと苦労しました。
100kgの荷重に耐えられるものってあんまりないんですよ(笑)。

書込番号:610276

ナイスクチコミ!0


B・Kさん

2002/03/22 02:48(1年以上前)

こんばんわ、実はついに今日注文してきたところで掲示板のぞいてみました。
台は店内で36HD800をのっけてあったのを安くしてもらってつけてもらいました。専用台によくにた形ですがソニー製ではないそうです。
専用台の収納性など全くおっしゃるとおりで、しかも販売員の人にきくと5万ちかくもするとか。そんなの要らない(^_^; 
私の買ったニセ専用台?、形自体は気がすすまなかったのですが、台は1.2年後でも買い換えがきくし…と考え、とりあえず他に同じくらいの安い値段(1万円弱)で36インチがのりそうなのがなかったので、購入にいたりました。
明後日にはとどくので、今から楽しみです。

書込番号:610513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問があります

2002/03/06 00:09(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-25DA55 (25)

スレ主 BSさんさん

質問があるんですが、
このたび、BS内臓のビデオデッキを買うことを決めたのですが
テレビもBS内臓のDS55などを買うことに意味はありますかね?
ビデオでBSを録画中に、テレビでもBSが見れるって所ですかね?
他になにかあったら教えてもらえませんか お願いします。

書込番号:576901

ナイスクチコミ!0


返信する
リン○○さん

2002/03/21 22:38(1年以上前)

そのとーりです。

書込番号:609978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画質設定項目

2002/03/20 14:48(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-25DA55 (25)

スレ主 けいこっさん

画質設定項目はいくつあるのでしょうか?
できれば、具体的な項目名も教えて頂けるとありがたいのですが。
よろしく願いします。

書込番号:606962

ナイスクチコミ!0


返信する
めーるろさん

2002/03/21 13:34(1年以上前)

実際店頭に行って操作してみた方がわかりますよ。
リモコンの操作性も試せるし。

書込番号:609048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!

2002/03/15 23:47(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-28HD800 (28)

スレ主 亮太のパパさん

この間、KD-28HD800を購入しました。以前から使っていた三菱のビデオHV-BX200をつないだのですがAVマウスを使わないとBSハイビジョンが録画出来ません。普通に録画すると見ているチャンネルしか録画出来ません。解決方法はありませんか?

書込番号:597296

ナイスクチコミ!0


返信する
HDTVさん

2002/03/16 05:39(1年以上前)

>AVマウスを使わないとBSハイビジョンが録画出来ません。
このTVはそういう仕様です。

書込番号:597844

ナイスクチコミ!0


ぴょんたろうさん

2002/03/16 20:23(1年以上前)

AVマウスを使わなくてもEPGで録画をする、で予約しておけば
BSビデオ出力から録画できます。
視聴のみ、の予約ですとチャンネルを地上波に切り替えると
出力信号も地上波になりますので注意してくださいね。

書込番号:599123

ナイスクチコミ!0


スレ主 亮太のパパさん

2002/03/20 12:22(1年以上前)

分かりました。有難うございます、もうひとつ質問ですが配達の業者に近くにコンポやスピーカーを置くと画面が悪くなると言われました。どのぐらい離して置けば良いのでしょう?

書込番号:606740

ナイスクチコミ!0


ぴょんたろうさん

2002/03/20 21:14(1年以上前)

悪くなるワケではなくて、帯磁するということだと思います。
防磁対策のされているスピーカーでしたら、
まったく問題ありません。
私はテレビのすぐ横にスピーカーを置いています。

書込番号:607606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

!!!!!

2001/10/01 00:07(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

スレ主 Hiro@Amiさん

この商品の為にKV-21DA1を買うのをやめて発売を待ってましたが
もう売ってるんですか!?しかも32700円ってメチャクチャ安い・・・。
なんか信じられないんですが本当なんでしょうか?
今すぐにでも買いたいです。

書込番号:309435

ナイスクチコミ!0


返信する
月曜日さん

2001/10/01 00:11(1年以上前)

お店に聞いた方が確実だと思うのですが、なんとなくまだ発売していない気がします。

書込番号:309441

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hiro@Amiさん

2001/10/01 16:14(1年以上前)

>月曜日さん
いちおう予約申し込みが可能なだけみたいだったです。

それにしても安いわ。(嬉笑)

書込番号:310073

ナイスクチコミ!0


syu-yaさん

2001/10/07 20:02(1年以上前)

4万円前後かと思ってたんですがホントに安いですね。(嬉)
KV-21DA1の評判が(ココでは)かんばしくないので、VICTORのAV-21K1を買うつもりだったんですが、この値段ならこっちにしようかな。
実際に見て、KV-21DA1の画質が改善されてればお買い得ですね。
どなたか情報求む!

書込番号:318190

ナイスクチコミ!0


syu-yaさん

2001/10/07 20:17(1年以上前)

KV-25DA55のほうのカキコを見ると、画質はあまり変わってないのかな。
よく調べつに書き込んですいませんでした。m(_ _)m

書込番号:318209

ナイスクチコミ!0


空白さん

2001/12/07 18:46(1年以上前)

去年の8月に買ったKV-21DA1が壊れてしまい、
どうせ修理に出しても1万近くとられるだろうし、
テレビ無しで2週間も待ってられないってことで
\32,000でKV-21DA55を買いました

映りの違いはほとんどわからないのですが、
下の部分のアーチ型のデザインがちょっと… って感じです

書込番号:411912

ナイスクチコミ!0


けいこっさん

2002/03/20 14:50(1年以上前)

一年四ヶ月で壊れたんですか???
それは厳しいですね。やはり。

書込番号:606964

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)