SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > すべて

SONY のクチコミ掲示板

(12375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1939スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

シネマドライブモード

2001/10/02 19:13(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-32DZ950 (32)

スレ主 じょにおさん

テレビを購入しようと思っているのですがシネマドライブモードと言う機能が付いているのと付いていない物では映画などを見たときどの程度違いが出るのでしょうか?

書込番号:311526

ナイスクチコミ!0


返信する
おライムさん

2001/10/11 19:45(1年以上前)

んー、イマイチ。

書込番号:324325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ちょっとした疑問?

2001/10/09 23:51(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

はじめまして、質問します。
前々から気になっていたことをお聞きします。
テレビの奥行きの寸法なのですが、25インチより、21インチのほうが、
奥行きが、大きいのはなぜですか?御存じの方がいらっしゃったら教えて下さい。
幅、高さ、奥行き
KV-25DA55:65.0×51.7×46.5
KV-21DA55:55.9×45.4×48.2

書込番号:321825

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/10/09 23:59(1年以上前)

電子銃から放射する角度が狭いから必然的に長くなるとかじゃないかな?

書込番号:321846

ナイスクチコミ!0


スレ主 寛太さん

2001/10/10 00:36(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
電子銃から放射する角度が狭いから必然的に長くなるとかじゃないかな?
そうだったんですね。
でも21インチなのに、25インチの方が奥行きが小さいなんて、なんか納得がいかないような・・・、これって結構気になりますよね。>NなAおO

ありがとうございました。
ではでは。

書込番号:321922

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/10/10 01:20(1年以上前)

多分、21インチのものより25インチのものの方が、電子銃の制御にお金をかけ
られるので、深い角度をつけることができるのではないでしょうか?

書込番号:321998

ナイスクチコミ!1


貧乏な男さん

2001/10/10 05:15(1年以上前)

それは、あると思うけど気にするほどでもない。(私は)
奥行き考えたら、ブラウン管は、一歩譲りますよ、後「重さ」もね。 
そういう事で、私も50インチのパイオニアのプロジェクション買う予定だったが、なぜか、ワイドの32インチになってしまった。
プロジェクションなんてって思うかも知れないけど、写りは大差ないですよ。
31KHzのプロジェクションテレビもありますので。

書込番号:322127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ビクターと比べて...

2001/10/09 16:56(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-28DX750 (28)

スレ主 あっち向いてホイホイさん

28型か32型のワイドプログレッシブテレビが欲しくて、店頭で各メーカーのものを見比べたんですが、28DX750とビクターの28A2をくらべたら28A2のほうが明らかに鮮やかできれいな感じがしました。店員も、意外だけどこのクラスではビクターが1番きれいと言っていました。ちなみにその時は、BSハイビジョンでライブ映像が流れていました。ここの掲示板では、ソニーが一番画質が良いと言っている方が多いですが、実際のところ、28DX750と28A2ではどちらのほうが画質が良いんでしょうか?

書込番号:321168

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/10/09 17:03(1年以上前)

まぁ、鮮やかだけの色ばかり見ては仕方ないですが、
シャープさとか、ハイライト部分のしとろ火しやすさ、黒のつぶれにくさ、音質よさ、操作性などが総合的にソニーのはバランスが取れているからじゃないですか?

ビクターはビクターなりに鮮やかさを売りに出しているなら、それを買うのもいいかと思いますが

とりあえず、自分で画質設定をほかのテレビをいじって見るものいいかなと思いますが

書込番号:321177

ナイスクチコミ!0


Yossi_Hさん

2001/10/09 20:34(1年以上前)

僕も前々からビクターの色が好きで今回もA2を候補にしていました。
しかし、A2では750pが525pに変換されるということをここの掲示板
で知ったのでやめました。
1125iに変換ならともかく、525pはないでしょうに...。(-_-;
なお、これは分かるようなところには記載されておらず、製品付属
の取説を読むまで分からないようです。僕もWebサイトにその記載を
探しましたが、(前に一度見かけたような気がしましたが)今探し
ても見つけられませんでした。

書込番号:321471

ナイスクチコミ!0


REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2001/10/10 00:23(1年以上前)

松下28FP30の前に28A2を使っていましたが、
ハイビジョンはFP30よりA2の方が確かに綺麗でした。
色も綺麗だけど、画面全体が非常にシャープでファインピッチでは?と思える程でした。
それに比べるとFP30は画面の周囲のフォーカスが甘い・・・
ただ、ハイビジョンをアナログビデオに録画したスクイーズ映像は自動的にフルにはならない、画面モード切り替えがメニュー画面を開かないとできない、地上波からハイビジョン映像に切り替えるのに手間がかかる等に非常に不便を感じて私はFP30に交換しました

書込番号:321892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

特価情報お願い。

2001/10/05 19:13(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-36HD800 (36)

スレ主 おいでやすさん

関西に多い販売店や大手販売店で、\285.000前後の店在りますか?
ちなみに、私は京都府在住です。京都の家電屋さんは、高い!!です。
安い店在りましたら、情報下さい、お願いします。

書込番号:315439

ナイスクチコミ!0


返信する
MEXさん

2001/10/05 22:37(1年以上前)

○天で、送料込みで\285.000以下の所ありますよ
私は昨日届きました、発売より早くてビックリしています。

書込番号:315689

ナイスクチコミ!0


スレ主 おいでやすさん

2001/10/06 13:32(1年以上前)

>○天で、送料込みで\285.000以下の所ありますよ
私は昨日届きました、発売より早くてビックリしています。
すいません、○天とはどちらですか?さしつかいなければ、詳しくお願いします。

書込番号:316374

ナイスクチコミ!0


MEXさん

2001/10/06 21:08(1年以上前)

楽○ですよ〜(笑)分かりました?

書込番号:316787

ナイスクチコミ!0


imadaさん

2001/10/06 23:36(1年以上前)

楽天のどこですかーー?

書込番号:317025

ナイスクチコミ!0


MEXさん

2001/10/08 12:33(1年以上前)

KD-36HD800を検索してみて下さい。

書込番号:319292

ナイスクチコミ!0


スレ主 おいでやすさん

2001/10/09 12:18(1年以上前)

解りました!!有り難う御座います。

書込番号:320869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

悩んでます

2001/10/07 19:17(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-25DA55 (25)

スレ主 8080さん

sonyのKV−25DA55と東芝の25ZS15の
どちらを買おうか悩んでいます。
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:318160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

sony iLINKと他社D-VHSの互換性

2001/10/07 13:42(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-36HD800 (36)

スレ主 伊勢さん

D-VHS ビクタHM-DH30000にKD-36HD800から録画予約設定と録画できる
でしょうか?カタログからは不明で もし両方お持ちの方おられましたら
お知らせいただけないでしょうか?
panasonicのBS hi−vision tunerからはSTDモードなら予約設定と録画はできます。
L3,HSなどのHM-DH30000側の録画speedの選択は私の経験ではできないようです。

書込番号:317807

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)