SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > すべて

SONY のクチコミ掲示板

(12375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1939スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

明るさについて

2004/11/19 23:12(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)

スレ主 うちやまさん

暗い部屋で見る事が多いので明るさの設定をしたいのですが、消費電力モードにした時の明るさはどうですか?またそれ以外に明るさを設定するモードはありますか?ビクターのEEセンサーの様に自動で調整出来ればいいのですが、21型の評判が悪いのでこちらにしたいと思っています。

書込番号:3521093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

先日のアップデート・・・

2004/10/17 22:41(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)

スレ主 333くんさん

先日購入して初のアップデート!があったようですが
どなたか内容ごぞんじでしょうか?

書込番号:3396315

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/10/18 23:52(1年以上前)

http://www.sony.jp/products/Consumer/wega/support/

ここかな?
でもこの機種じゃなさそうですが・・・
この機種もアップデートの情報があるの?

書込番号:3400017

ナイスクチコミ!1


hr500さん

2004/11/19 16:16(1年以上前)

私はソニーにメールで問い合わせましたが、「web等では内容を公開してない。」と言う返信が来ました。

書込番号:3519560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

高密ワイドで横長

2004/08/24 23:12(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)

みなさんこんにちは。
DVDで映画を見るときによく高密ワイドを使うんですが、
16:9よりもさらに横長になってしまいます。 そうなってしまったのか最初からそうなのか定かではありませんが購入1年で気が付きました。
これってサービスモードで調整出来るんでしょうか?
普通に垂直振幅で縦に伸ばすと4:3時も縦長になってしまうもんで。
よろしくお願いします。

書込番号:3181100

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/08/27 21:02(1年以上前)

高密ワイドって言うのは、もともと、16:9で録画されていて、テレビに映すと縦長になってしまう。
っていうときに使うと、本来のサイズでみれる。っていう機能です。

テレビなどで、上下に黒い帯がある場合は、それも圧縮されるので、さらに細長くなってしまいます。

と、いうことで、正常でしょう。

書込番号:3191531

ナイスクチコミ!0


はり男さん

2004/11/13 21:19(1年以上前)

必要以上に縦方向に圧縮されるってことですよね?
自分はサービスモードで直しました
それよりも自分が気になったのは画面の隅が若干黒いこと・・・
やっぱはずれだったのかな?

書込番号:3496531

ナイスクチコミ!0


十六対九さん

2004/11/19 04:18(1年以上前)

必要以上に縦に圧縮されてしまい、サービスモードで直した
はり男さんは、どの値を変更されたのでしょうか?
参考の程、宜しくお願いします。

書込番号:3518280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD再生

2004/11/18 09:42(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-28DA55 (28)

スレ主 D4端子の初心者さん

皆さん、おはようございます。

昨日DVDを再生(レンタルの映画)すると2枚とも上下に黒幕がかかり折角の28サイズを楽しめないのですが、これってそれぞれのDVDによって
このような画面になるのは仕方ないのでしょうか?

ワイドズームでみています。字幕モードも同じ感じです。ズームにすると多少は黒幕も減るが字幕が半分切れてしまう。フルは横伸びが耐えられないのでやめています。

DVD機器はパナのE85-Hです。D端子でTVと接続しています。

もう一つお聞きしたいのですがみなさんはDVD機器との接続はD端子でしょうか?S端子でしょうか?それともピンケーブルでしょうか?最適な接続方法も教えて下さいませ。宜しくお願いします。

書込番号:3514925

ナイスクチコミ!0


返信する
辞書〜さん
クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:10件

2004/11/18 15:01(1年以上前)

DVDタイトルが不明なんで可能性の一つとして・・・
E85-H側のテレビ設定が[16:9インターレース]になっていないのでは?
映画が4:3で収録されているとは思えませんので・・・

接続はD端子が良いと思いますが、見る人によってはS端子の方がナチュラルな感じになって良いという人もいます。
自分が見て一番キレイと思うケーブルを使いましょう。

書込番号:3515666

ナイスクチコミ!0


スレ主 D4端子の初心者さん

2004/11/18 15:55(1年以上前)

辞書〜 さん 、ありがとうございます。

DVDはマトリックスの3作目とラストサムライです。

>E85-H側のテレビ設定が[16:9インターレース]になっていないので>
>は?

そのような設定があるとは知りませんでした。もしかしてできるのかもしれません。後で説明書みてみます。

書込番号:3515761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

テレビの表示

2004/09/13 05:04(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-32HR500 (32)

スレ主 パグドッグさん

こんにちは。こちらを参考にHR500を購入しました。当方千葉市美浜区ですが、地上デジタルもすでに受信可能です。さて、ひとつ、地上デジタルのチャンネル表示について教えて頂きたいことがあり書き込みします。チャンネルを変えると、画面上部にチャンネル情報が表示され、しばらくすると自然に消えるようになっていると思いますが、このときにチャンネルのアイコンが映る局と映らない局があるので、なんでだろうと悩んでおります。NHKなどほとんどの局が映らず、アイコンが表示されるべきスペースがグレーの四角いボックスのみの表示になっています。一方現在映っているのはフジだけ。チャンネルを変えても、どのチャンネルかがすぐに視認できず、ちょっと不便な感じです。ちなみに、BSデジタルでも同じような表示が出ますが、こちらはちゃんと四角のボックスの中に、全ての局のアイコンが表示されます。何かテレビ側の設定の問題なのか、あるいは地上デジタルの電波に問題があるのか、解決策をご存知の方がいらしたら、どうか宜しくお願いします。

書込番号:3258276

ナイスクチコミ!0


返信する
やっぱりソニー!さん

2004/11/16 19:21(1年以上前)

私の32HR500もそうなりました。
次の方法でなおります(もしもうお気づきだったらごめんなさい)。
@チャンネルアイコンが映らないチャンネルを、10分間視聴し続ける。
チャンネルは変えずにひたすら視る。
A10分間視たら、チャンネルを変える。どこのチャンネルでも可。
Bこれだけで、映らなかったチャンネルアイコンが映るようになります。

お試しください。
ちなみに、皆さんがお持ちのこの機種もこんな面倒なことがあるのでしょうか???

書込番号:3508461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どっち!?

2004/11/09 00:18(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)

スレ主 メガさん
クチコミ投稿数:58件

このテレビ(KV-25DA65)とKV-21DA75でどちらを買うか迷っています。
掲示板を見る限りではKV-21DA75の評判が悪く、こちら(KV-25DA65)にしようかと思うのですが、6畳間におくTVですし、SONYのTVは横幅が大きいので大きさの面でなかなか踏ん切りがつきません。何か、背中を押してくれるようなアドバイスをお願いします。
あと質問なのですが、これ(KV-25DA65)に付属してくるリモコンについているDVD・VTRの簡易コントロールボタンなのですが、SONY製DVD・VTRでしか動作しないと聞きましたが本当でしょうか?

書込番号:3477983

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16257件Goodアンサー獲得:1328件

2004/11/09 16:06(1年以上前)

>SONY製DVD・VTRでしか動作しないと聞きましたが本当でしょうか?
いえいえ、そんな事はありません。
国内メーカーの全て(だと思います)とサムソンまで入っているし、その他(何処のメーカー?)もあります。
一つのメーカーで数種の信号も選択出来るようです、但し古すぎる機種は入っていないかも知れません。
メガさんの聞かれた情報者は設定を知らないようですね。
見たのは KV-25DA65ですがDA75でも同じだと思います。
ソニーで社外機種がコントロール出来ない物は知りません、おそらくその様なリモコンはないと思います。

書込番号:3479882

ナイスクチコミ!0


スレ主 メガさん
クチコミ投稿数:58件

2004/11/09 18:57(1年以上前)

>国内メーカーの全て(だと思います)とサムソンまで入っているし、
>その他(何処のメーカー?)もあります。

そうですか。よった(´∀`)結構心配だったんです。PSXでは付属リモコン(の番号ボタン1〜12)で他社メーカーTVのチャンネル変更ができなかったりした経験があったので、SONYのリモコンは他社との互換性無いものもあるのかと思ったのです。で、KV-21DA75にはリモコンにDVD・VTRの簡易コントロールボタンが無いようですし、以前の書き込み見てるとPS2も操作できるみたいなのでKV-25DA65は結構いいですね。

ただ、AVマルチの端子がKV-21DA75だと後ろにあるのですがKV-25DA65だと前にあるので常に接続してると見た目がだらしなくなってちょっと不満ですが、発表がKV-21DA75の方が後ですから仕方にと言えば仕方ないですよね。

書込番号:3480363

ナイスクチコミ!0


スレ主 メガさん
クチコミ投稿数:58件

2004/11/09 19:02(1年以上前)

ミスった。
>仕方にと言えば仕方ないですよね。
  ↓  ↓
仕方ないですよね。

書込番号:3480376

ナイスクチコミ!0


スレ主 メガさん
クチコミ投稿数:58件

2004/11/15 16:37(1年以上前)

コジマで送料、家電リサイクル券量込みで34000円で買いました。
この値段ならいい買い物でした。

書込番号:3503989

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)