SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > すべて

SONY のクチコミ掲示板

(12375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1939スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

地上デジタル放送対応アンテナについて

2004/06/07 03:57(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)

スレ主 にゃにゃ吉さん

地上デジタル放送対応テレビを買いたいと思い、今住んでいる所の環

境を調べて見ると、どうやらアンテナがVHF対応のみであった。地上デジ

タル放送を見るためにはUHFアンテナが必要なのだが、現在私が住んでい

る所が集合住宅であり、可能な対策としては、ベランダにベランダ専用

の地上デジタル専用アンテナ(BS受信のアンテナに類似)をつけるしか

ない。そこで質問なのですが、ベランダにアンテナをつけるには、大家

かもしくは管理会社の許可が必要なのですか?それともこっそりつけち

ゃった人いますか?

書込番号:2893157

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15317件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2004/06/07 08:28(1年以上前)

>ベランダにアンテナをつけるには、
>大家かもしくは管理会社の許可が必要なのですか?

そんなことは賃貸の契約書を読まないと分かりません。

また、こっそり付けて「契約違反」で
損害賠償・退去通告を受けてもココの人は誰も責任取ってくれません。

早い話が直接管理者に聞いて下さいってこった。

書込番号:2893367

ナイスクチコミ!0


7.74さん

2004/06/20 06:25(1年以上前)

大人の対応するなら確認しましょう。
ただし、そのうち地上波アナログは無くなるので管理会社に働きかけて設置してもらうのも手かも。
TVなんでネットなんかよりも必要だし。

書込番号:2940769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDを観たら?

2004/06/17 17:12(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-28DA55 (28)

スレ主 やそじいさん

現在のKV24DJ2を買い換えます。ケーブルTVとDVD映画を観ます。KV28と29で迷っていますが、KV24でDVDを観ると画面は縦20cm位ですが、ワイドだとどうなるのでしょうか?又、最近は画面の上下に黒い部分のある番組がありますが、ワイドだと黒が飛ぶだけですか。横に広がった絵は違和感はありすぎます。余りに初歩過ぎて、自分で回答が見つかりませんのでよろしく。

書込番号:2931578

ナイスクチコミ!0


返信する
P.GAさん

2004/06/19 10:28(1年以上前)

29インチテレビで上下黒帯つきワイド放送を観ると、28インチワイドテレビと大きさがほとんど変わりません。

ワイドテレビで、従来の放送を見るときに、左右に延ばされ、上下が若干カットされますが、慣れの問題です。
うちは95年からワイドテレビを使っているので、4:3テレビに戻すと逆に違和感が・・・

書込番号:2937363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PS2のガンコン2を使用したかたいますか?

2003/12/17 17:32(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-32DX750 (32)

スレ主 LEON4977さん
クチコミ投稿数:78件

いるかどうか不明だけど、PS2のタイムクライシス2というゲームソフトをガンコン2で使用した方いますか?どうも照準合わせがうまくいきません。走査線が525本のプログレッシブTVに対応しているはずなのですが、、、。どうもうまくいきません。どなかた対応してないか知っている方お願いします。

書込番号:2241212

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16275件Goodアンサー獲得:1329件

2003/12/18 23:39(1年以上前)

こんなのが書いてありますが。

以下のテレビではご使用になれません。
ハイビジョンテレビ
液晶テレビ、プラズマディスプレイ、プロジェクションテレビ
⇒ ガンコン2は基本的に走査線数525本の従来方式のテレビに対応しております。
走査線数がこれと異なるテレビには対応しない場合があります。また、走査線を使用しない表示方式のテレビには対応しておりません。

以下のテレビではご使用になれない場合があります。
「プログレッシブ方式」を採用しているテレビの一部
「多機能テレビ」「高機能テレビ」の一部
⇒ ガンコン2は「プログレッシブ方式」のテレビに対応するよう設計されておりますが、「弾が当たったかどうか」の判定に同期信号を利用しているため、同期信号を加工処理(アップスキャン処理)して出力するテレビには対応しておりません。
同様に、プレイバック、コマ送り、静止画面表示、画面分割表示などの操作が可能になっているテレビの場合についても、同期信号を加工処理(アップスキャン処理)して出力するテレビには対応しておりません。

書込番号:2246225

ナイスクチコミ!0


スレ主 LEON4977さん
クチコミ投稿数:78件

2004/06/17 23:42(1年以上前)

ガーン。やっぱりそうでしたか。

書込番号:2933027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

中古なんですが・・・・。

2004/06/05 15:09(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-32DX850 (32)

スレ主 MAMAGON8さん

基本的にここは新品の書き込みだと思うのですがAV機器に詳しい方が多いい様なので質問させて下さい。シャープの97年式28型ワイドテレビを現在使用しているのですがここ最近スピーカからの音割れが酷くシャープに修理を依頼した所左右のスピーカー交換で1万7千円程かかるようです。購入してから約7年使用し他に問題は無いのですがもう少し大画面が欲しくなり新品ではさすがに修理代金との差額があるので近年式の中古の32型で出来れば機能も出来るだけ充実した物を探していた所近所の中古専門店でソニーのKV−32DX750の02式程度上の物を見つけました。価格が73500円でした。本当はオークションでもいいので5万円以内が希望価格でしたが価格comでも量販店でもかなり高額な製品ですしBS内蔵なのでこの機種の中古相場的に安いのなら購入しようと思いますが73500円てどうでしよう????宜しくお願いします。

書込番号:2886889

ナイスクチコミ!0


返信する
すべての携帯にOperaを!さん

2004/06/06 10:39(1年以上前)

テレビの中古は、やめた方がいいと思います・・・

書込番号:2889854

ナイスクチコミ!0


らんちじゃーさん

2004/06/06 10:42(1年以上前)

32型なら↓はかなり安いです。画質、機能等一切知りませんが。

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20407010350

書込番号:2889862

ナイスクチコミ!0


NAMINEMさん

2004/06/15 06:13(1年以上前)

中古ってもしかして東京・大田区鵜の木の環八沿いのお店ですか?(当たり?)
僕も見ましたが、外観も画面も結構綺麗で、専用台付き(でしたっけ?)であの価格なら
いい買い物だと思いますよ。大丈夫じゃないですか?
ただ、DX850はブラウン菅がスーパーファインピッチ、DX750はただのFDトリニトロンですよね。
ブラウン菅テレビは縮小傾向にありますし、スーパーファインピッチは現段階で最高のものですし、そのあたり、後悔しないようによく考えて選んでください。

書込番号:2923076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)

スレ主 メカ素人さん

ソニーのKD−28HR500を購入してから高画質のデジタル放送を楽しんでいます。ただBSとスカパー2の視聴時間が重なる時が多いので、今まで使用していた外付けのソニー製のデジタルチューナーを取り付けたいとおもっています。それで教えて欲しいのですが、分配器を購入すればいいのでしょうか?その際、アンテナを二分割すると受信レベルは下がるのでしょうか?現在の受信レベルは27です。どなたか教えてください。

書込番号:2904551

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2004/06/11 18:20(1年以上前)

二分割ぐらいでは大丈夫です。
ちなみにうちの環境。
・アンテナ45cm TDK
・受信レベル27
・ブルーレイレコーダーに接続→DVDレコーダーに分配。

書込番号:2909275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2004/06/11 18:34(1年以上前)

追伸。
ソニー製のデジタルチューナーにBS出力があれば
アンテナ→DBSチューナー→KD−28HR500と接続できます。
無ければ分配器が必要ですね。

書込番号:2909313

ナイスクチコミ!0


スレ主 メカ素人さん

2004/06/11 20:58(1年以上前)

デジタル貧者さん、ありがとうございます。教えていただいた事を参考にして、説明書とにらめっこしながらつないでみようと思います。それにしても、このテレビの説明書は厚いうえにわからないことも多く、メカ音痴の私には必要なことだけ理解するのが精一杯なのが残念です。

書込番号:2909730

ナイスクチコミ!0


さるでござーるさん

2004/06/14 18:51(1年以上前)

わたしは、DXアンテナのBS・CS110アンテナとDXアンテナのデジハット(UHFのアンテナ)それぞれから延びているケーブルに2分配器で分けて、このTVとチューナーにさしています。念のためラインブースタを途中に
つないでいます。
万一、受信レベルが下がった場合、BS・CS110アンテナと2分配器の間に「ラインブースタ」を入れてみるのはどうでしょう?

書込番号:2920902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

学習リモコン

2004/06/10 20:15(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-32HR500 (32)

スレ主 HIRO205さん

学習リモコンにて使用されている方がみえましたら、そのリモコンの機種等を教えて頂きたいのですが、、、。当方10年前に購入した学習リモコンで記憶させようとしたのですが電源・音量・チャンネル以外すべてエラーになってしまい買換を検討中です。よろしくおねがいします。

書込番号:2905791

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:103件

2004/06/12 22:41(1年以上前)

今月中に、新しい学習リモコンが、ソニーから発売されます。

書込番号:2914033

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)