このページのスレッド一覧(全1939スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2004年5月24日 16:37 | |
| 0 | 5 | 2004年5月23日 23:09 | |
| 0 | 2 | 2004年5月23日 20:00 | |
| 0 | 1 | 2004年5月22日 13:20 | |
| 0 | 1 | 2004年5月21日 21:55 | |
| 0 | 5 | 2004年5月19日 12:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
テレビ > SONY > KV-28DX650 (28)
この機種には「ダブルサラウンド機能」と言う物が付いているらしいですが実際の音はどうでしょうか?上位機種?KV-28DA55と迷っていましてこっちには付いていないようなのでこの2機種で実際どれくらい差が有るのかご存知の方また感想など教えていただけたら幸いです。
またD1端子のついたビクターのHR-DF3も持っているのですが、
プログレッシブ再生するためにはDX650でないと駄目なのでしょうか?
近くの電気屋にはDX650の方しか無いので聴き比べができません。
宜しくお願いします。
*KV28-DA55の方にも同じ質問させて頂いております。
0点
2004/05/24 16:37(1年以上前)
また同じ質問ですね!
こちらの機種はD4端子ハイビジョンが
視聴できます(別途BSデジタルチューナーが必要です)
DA55とは別物ですので、少し値段は高いですが
地デジも含めチューナーさえあればハイビジョン画質で
視聴できますのでこちらの機種がお薦めかと。
音質に関してはアナログでは大差ないでしょう
書込番号:2844516
0点
テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)
この機種とPANAのTH-28D55を検討中のところ気がついたのですが、BSアナログチューナーは内蔵していないのでしょうか?
BSアナログ(NHKの1と2)はよく見ますので、無いと不便なのですが…。
この機種を使用される方教えて下さい。
0点
2004/05/16 23:57(1年以上前)
デジタルBSでも放送してます。
書込番号:2816835
0点
2004/05/17 00:35(1年以上前)
松居 さん 回答ありがとうございます。
ハイビジョンだけだと思っていました。
書込番号:2817027
0点
2004/05/17 19:51(1年以上前)
私は、福岡に住んでますが、こちらでもデジタルBSって見れるのですか?
書込番号:2819261
0点
2004/05/23 23:09(1年以上前)
D55は1394端子が付いていません。その端子がいる人は注意。
書込番号:2842449
0点
テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)
今使っているテレビが調子悪いので買い換えようと考えています。小売店はもちろん、ネットオークションでの購入も考慮していますが、型番はともに“KV−25DA65”なのですが、製品名が「WEGA」と「VEGA]の2種類の表記がありました。メーカーサイトで調べたところ、「VEGA]は検索出来なかったのですが、「VEGA]はいわゆる類似品なのでしょうか?
つまらない質問かもしれませんが、どなたか回答お願いします。
0点
2004/05/23 20:00(1年以上前)
まきにゃんサン、回答ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。ありがとうございました。
書込番号:2841540
0点
テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-32HR500 (32)
カタログにはハイビジョンの情報をそのまま表示とかいています。ハイビジョンのフルスペックは1920×1080だと聞いていますが、このシリーズは ?×1080なんでしょうか?
また、画質設定でのベストといわれるお薦めの設定数値をご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
0点
2004/05/22 13:20(1年以上前)
1920だと思いますけど、インターレース表示ですね。
画素型ディスプレイとは少し事情がちがいます。
あと設定数値は何を観るかで変わりますよね?仮にDVDだったらプレイヤー側に記憶させておくのも手ですよね。
書込番号:2836156
0点
テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)
この商品を購入したのですが、
今、ビデオデッキが2台、sonyのスカパーのチューナーがあるのですが
どのように接続するのがお勧めでしょうか?初歩的な質問ですいません。
それと、ビデオデッキ1台は来月にDVDレコーダーにするつもりです。
お願いします
0点
さまよう者 さん こんばんは。
http://www.ecat.sony.co.jp/visual/tv/products/spec.cfm?PD=14723&KM=KV-21DA75
↑仕様表を見ると3系統の入力があるみたいですが、詳細が分かりません。
勝手に推測すると前面1系統、後面2系統という感じでしょうか?
前面の入力端子も使って良いのならそれぞれ繋げば良いですが、たぶん前面端子は
空けておきたいのではないかと思いますので、家電量販店でAVセレクターを購入して
接続したら良いのではないかと思います。(S端子付のが良いでしょう。)
↓一応参考にどうぞ。
http://www.jvc-victor.co.jp/accessory/selector/index.html
書込番号:2833890
0点
テレビ > SONY > KV-21DS55 (21)
先日購入したのですが、AVマルチケーブルでPS2を
繋げた所、画面の上のほうが微妙に楕円系に歪んでいます。
これってこういうものなのでしょうか?
調整もメニューにないようですし・・・(隠しであるのかな?)
0点
2004/05/15 03:19(1年以上前)
ご返信ありがとうございます。
サービスモードってどのようにすれば出来るのでしょうか?
ネットで調べてみたんですがダメでした・・・。
書込番号:2808887
0点
2004/05/15 10:26(1年以上前)
わざわざすみません。
ちょっと試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:2809466
0点
2004/05/19 12:36(1年以上前)
挑戦してみたのですが、どれで調整して良いのか分からず諦めました(汗
こういう弓形の歪(画面の左上のみ)みって、
メーカーの人なら直せる物なのでしょうか?
ちょちょっと直せる物なら、ソニーに電話して直してもらうんですが・・・。
書込番号:2825455
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
