SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > すべて

SONY のクチコミ掲示板

(12375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全273スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

届きました。画質最高です。

2002/09/27 18:51(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-28HD900 (28)

スレ主 おかず2さん

KD-28HD900買っちゃいました。昨夜届きました。

集合マンションなので、BSデジタルが見られるか心配していたのですが、問題なく見られました。(CSデジタルはマンションのアンテナの不具合らしくまだ見られません。)

画質はすごくきれいです。 もともとうちのマンションの電波・アンテナの状態がよく、通常のテレビもすごくきれいだったのですが、ゴーストはまったく感じません。
VHFのニュースステーションもきれいに写っていました。

欠点というか、変なのは、BSデジタルへ切り替えたとき、真っ黒の状態が1秒近くあることです。デジタル波を処理している時間と思うことにしております。

買う方にご注意ですが、とにかく段ボールが大きく、28型だったのに部屋の廊下の幅ぎりぎりでした。段ボール全体で重さが60kg近くになるので、設置の際には必ず二人以上で据え付けてください。一人では絶対無理です。
専用台も買ったのですが、デザイン的にはマッチしています。転倒防止のベルトもあり、専用台を買うことをおすすめします。キャスターが付いていますので、移動が簡単です。
専用台の欠点は、ビデオを置くガラス板の高さが低いことです。

まだまだ使い込んでいないので、今度レポートします

書込番号:968532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

期待通りです

2002/09/23 13:23(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-34DR1 (34)

スレ主 よっし〜ぽんずさん

私も3ヶ月前に購入しましたが至って期待通りです。
以前は33インチの松下の初期型を12年ほど使っていましたが、それよりも当然トリニトロンですので、輝度もいいです。
同じSONYで21インチも使ってますが、人物と背景の境界ドットも33インチのほうがより自然に映ります。
値段からすれば、ワイドCRTを買うなら、こっちのほうが断然お得だといえますね。
私も最初PDPがいいかなと考えたのですが、近い将来 中国で生産されるようになればいまの1/3までコストは落ちると読んだので、それまでのつなぎとして5年は使うつもりでCRTにしました。
値段が下がらないって意見がありましたが、これはすでにメーカーで生産終了しているものですから仕方ないと思われますね。
量販店などはマージンのとれる新製品をメインに在庫していますからね・・。
よって今回のようにサイト購入がお勧めなのです。
上記理由により、陳列もされてないってことですね。
ただ画質が気になるという意見であれば、4:3CRT型で、この機種は最高クラスですので、買ってから損することはないと思いますよ。
むしろ、生産終了しているので、メーカー在庫がなくなり次第なくなるということです。おまけにどの家電メーカーもCRTには眼中になく
PDPや有機液晶などに技術興味があるため、後継機もないのでは?と思います。値下がりを期待している方には残念ですが、この機種ではこの価格がボトムだと思われます。

書込番号:960261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いいです。

2002/09/23 12:06(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

スレ主 ZOMAさん

ここの掲示板を参考にさせて頂いて購入しました!
オンタイマーがないのがちょっと…ですが
画質、音質ともに大満足です。
やっぱり7年前のモノラルテレビとは違いますねぇ。
買ってよかったです。
ちなみに大阪のニノミヤで税込31000円弱(5年間保証付)でした。

書込番号:960123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!

2002/09/15 15:10(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21SVF1 (21)

スレ主 CHIN☆PARAさん

ソニーだけあって値段が高いのですが、その分まあ満足できています。
ちなみに私はノジマ浦和店で44800円で展示品限りの物を購入しました!
展示品でしたが特に傷・汚れ等も無く、それなりにいい買い物をしたと思います。
ただ不満もあります。例えば120分テープの早送り・巻き戻しに3分程かかることや、ビデオデッキが4ヘッドではなく2ヘッドのため静止画像が見れるようなもんではない、ということです。ここら辺はカタログ等にもあまり載ってないことなので気をつけた方がいいですよ。まあ、あとは大体満足してます。高性能ではないですがそれはテレビデオなのでしょーがないです。性能のいい物を買うならテレビ・ビデオ単品で買いましょう。
ただ本音を言うとPanasonicのTH-21VFA30の方がいい気がします。っていうか絶対あっちの方がいいはずです。あれは省スペースですし。

書込番号:944774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

36HD900、私も買いました。

2002/09/14 09:26(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-36HD900 (36)

スレ主 桑田 真澄さん

今まで小さいテレビを使っていたので、画質がどうこう言われると「マニアだなぁとか、神経質だなぁ」としか思ってなかったのですが。
初めて36型を買ってみたらその意味がよ〜くわかりました。
地上波はもちろん、ハイビジョンやDVDでさえ画質の良し悪しが気になります。
大きい画面になるほどノイズのサイズも大きくなるので、あたりまえなのですが…。
ですが字幕がとても大きく読みやすいので、個人的にはこのテレビの満足度は80%以上です。
リモコンの使い勝手は、私個人的には前使っていたHD700の方がよかったです。
ビデオやコンポーネントといった外部入力系のボタンが小さすぎて押しにくいです。

書込番号:942200

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 桑田 真澄さん

2002/09/14 09:34(1年以上前)

追伸。
購入時の運搬、設置はプロに任せた方がよろしいかと思います。
設置というのは配線ではなく、希望の部屋まで運ぶことです。
私の場合、運送屋さん1人で運んで来られたのですが、結局1人では玄関まですら運べないので私が手伝う羽目になりました。
2階のリビングに設置したかったので、柔道家の弟に頼んで2人で階段から上げたのですが、それでも無茶苦茶苦労しました。
どこかの書き込みに「自分で運ぶには体を鍛えて…」とありましたが、まさにそのとおりだと実感しました。
私も弟と同じく体力にはそこそこ自信があるのですが、それでもこの様でした。
1階ならともかく階段を上って2階へ設置しようとお思いの方、相当の覚悟をしてください。
階段に数箇所の傷が入るのも覚悟してください。

書込番号:942217

ナイスクチコミ!0


しのるです。さん

2002/09/14 10:59(1年以上前)

こんにちは、桑田 真澄 さん。
ご購入おめでとうございます。
>運送屋さん1人で運んで来られたのですが
一人ですか?
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200208/02-0821/
>89.4kg
このような重いものを運ぶときは、二人で運ぶことになっているはずなんですが(^_^;

書込番号:942360

ナイスクチコミ!0


スレ主 桑田 真澄さん

2002/09/14 12:17(1年以上前)

しのる さん、こんにちは)^o^(
そう、あんなに重いモノを1人で運んでこられました。
もちろんトラックに積み込む時は数人おられたでしょうが、下ろす時のことをまったく考えていないとしか思えません。
夜間の配達とはいえ、もし私は小柄な1人暮らしの女性だったらどうするつもりなのでしょう?
それにしても2階に上げるの、本当に大変でした。
今朝の朝食の時、茶碗が持てないくらいのダメージが残ってました。
でもまぁなんとか設置してしまえば、この値段でこのサイズの画面が手に入ったことはベリーグーです。
まだまだプラズマは常識ハズレの価格だし。
あと、純正の専用スタンドも買いましたが、これは予想外にショボイです。
3万円近くもするのに、デザインはいいのですが、そんなに頑丈そうではありませN。
本当にこの重さに耐えられるのか不安です。
また初期不良など交換や修理が生じた時に、二度と運べないので、それ相当の覚悟も必要かと…

書込番号:942490

ナイスクチコミ!0


ihoniさん

2002/09/22 05:56(1年以上前)

( ´,_ゝ`)。oO (覚悟、覚悟ってウルセーな・・・)

書込番号:957724

ナイスクチコミ!0


くくちゃんさん

2002/09/30 15:37(1年以上前)

私は36HD600を購入し、運送屋さん1人で配達にきていました。当然、手伝いましたが、ここでもかかれていたように、100Kgぐらい2人で余裕だろう。
と考えていましたが、大きな間違いでした。私も体力的には自身があったのですが、非常にあまい考えでした。設置するのが2Fだったので階段があります。
ぎりぎりでした、しかも、TVを転がして2Fまで運びました。かろうじて2Fに設置したのはいいものの、その後体調が悪くなり、30分程度、ベットでやすみました。いくらキツイ仕事を短時間しても、30分の休憩は長すぎます。せいぜい1,2分で回復するでしょう。最低成人男子3人(筋力のあるひと)必要ですね、さもなければ、ここまで書いてまだ信じない人はいるとおもいますが、その方はおそらくプロレスラーぐらいのひとでしょう。

書込番号:974603

ナイスクチコミ!0


しのるです。さん

2002/09/30 17:53(1年以上前)

>くくちゃん さん
大変でしたね。

>しかも、TVを転がして2Fまで運びました。
これちょっと問題かもしれません。
ブラウン管の枠のところに、地磁気補正の消磁銅線(?)かなにかが
貼り付けられていて、転がすと簡単に剥がれるみたいです。
私はそれで修理をしてもらいました。
白色画面の時に多く発生し、「ジィー、ウニョウニョ・・・(苦)」という音が発生します。この音は2,3ヶ月で徐々に大きくなります。
普通の消磁の音より大きいです。
ご注意ください。

書込番号:974785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2002/09/13 10:38(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-34DR1 (34)

スレ主 てれびさん

とうとう来ました34DR1!!
さすがにデカイ。2Fに上げてもらうのに、日通さん(かなりガタイ良し)が
2人がかりでやっとというところでした。おまけに、箱が階段の手すりに
引っかかって、通過できずに、34DR1は、むき身で我が家にくることに
なりました。
早速つないで見ました。・・・なんでもっと早く買わなかったのか、悔や
まれる程よいです。
狭い部屋なので、視聴距離が画面の3倍強というところなのですが、4倍密
ってことで、走査線も気にならず(単に拡大しているようなものだから
多少ノッペリはしますが・・・)結構な迫力です。
本体重量が80kgでほぼ15万(輸送費、消費税込み)だから、100グラム
当たり約187円。そこらのスーパーで売ってる肉より安いかも。
確かバブルの頃、三菱のデカいテレビ(37形だったかな)が100万した記憶
があるのですが、それに比べて多少小さいにしてもこの値段価値はある
ものと思いますよ。

書込番号:940423

ナイスクチコミ!0


返信する
@@@さん

2002/09/13 14:58(1年以上前)

値段/グラムで換算した人を初めて見ました。
ちょっと感動しました。

書込番号:940757

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)