SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > すべて

SONY のクチコミ掲示板

(12375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全273スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました!!

2001/07/29 16:01(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-32DX750 (32)

スレ主 JIN248さん

今 見てるテレビの調子が変だったのが、ついに電源が入らなくなっちゃったので買っちゃいました。32DX750を、それも価格.comよりも安く、148000で、ノジマさんとコジマさんを見て、○ットマンと言う店で、リサイクルプラス旧テレビの搬送料が2800それに、保証期間が3年間かなり安いと思います。理由を聞いたら、メーカーさんと交渉してこの価格になったそうです。

書込番号:236379

ナイスクチコミ!0


返信する
154800さん

2001/07/30 03:03(1年以上前)

私も昨日買いました。154800円です。
価格.comで155000円で買おうと思っていたのですが、一応近所のヤ○ダ電気を見てからと思い、行って頑張って154800円でした。もちろん即決で買いましたが○ットマンはそんなに値引いてくれたのですね!行く店を間違えたみたいです。

書込番号:236997

ナイスクチコミ!0


エダエダさん

2001/08/23 17:57(1年以上前)

JIN248さんの書き込みを拝見させていただいて、私も半信半疑で、○ットマンに行ってみました。そして32DX750を見つけたのですが、値札は「¥188,000 更に値引きいたします」となっていました。店員さんに聞いて見ると、¥148,000と言いつつ、「あれ、こんなに安かったっけな−」とご自分でも驚かれていました。○ドバシ、コ○マさんよりかなり安いです。
尚、現金で買えば5年保証(その他は3年)、また送料も無料でした。本当に良い情報有難うございました。

書込番号:262906

ナイスクチコミ!0


misokaさん

2001/08/31 15:47(1年以上前)

価格を参考にさせていただきました。本当に148000円だったので
びっくりです。
送料+セッティング(BS含まず)も無料でした。
ありがとうございました!!
専用台は32950円で買ったけどあれはお得だったのかなぁ(謎

書込番号:272291

ナイスクチコミ!0


けんじ1101さん

2001/09/01 12:17(1年以上前)

買っちゃいました!!
○ットマンの価格を持って、コジマさんへ行ってきました。
TVが147,000円!!専用台が32,950円です!!
最初の提示価格は166,000円+38,000円だったんで、なんと24,050円もの値引きです。言ってみるもんですねぇ〜!
本当にいい情報、ありがとうございました。

書込番号:273152

ナイスクチコミ!0


エディさん

2001/09/17 19:31(1年以上前)

皆さんのおかげ(特に浜松のFさん)で何とかそこそこの水準まで交渉が出来ました。コジ○店にて32DX750→\147,000- 専用台→\29,800- です。
ただし今回のカラクリは引き取りで→\3,200- が条件でしたが、、、何れも
トータル\189,000-(込込)です。今後はもっと値引きは可能かと思いますよ、、、。

書込番号:293404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

気に入っています

2001/07/21 05:00(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-32DX750 (32)

スレ主 キャラメルコーンさん

7月最初のコジマの得売りでそのときの価格コムの最低価格よりも低い155kの値段で買いました。価格コムよりも低い店頭価格があることを知りびっくりしました。
他の機種、950とか、750/36とか、東芝とか、ビクターのこのサイトの情報も見て、随分と悩みましたが、子供と一緒に行って、36を見て「大きいけど、大きいだけ」と言う言葉と、他のメーカーを見て「今のテレビと変わらない」の二言で決めました。子供は正直ですね。始めから地上波は期待しませんでしたので、ものすごくDVD等の発色のよさを気に入っています。しかし、目標は42インチのプラズマで、それが買えるようになるまでの代替品と思えば十二分に満足です。
DVDはS端子よりもコンポネント入力の方が綺麗ですね。アメリカで購入したリージョン1のDVD機がコンポ出力がついていなくて残念です。シンガポールに行くと簡単に世界対応に改造してくれるそうです。

書込番号:228635

ナイスクチコミ!0


返信する
NなAおO.さん

2001/07/21 05:41(1年以上前)

プラズマなんて
やっぱ有機ELでしょ!次世代は。

書込番号:228646

ナイスクチコミ!0


@@@さん

2001/07/22 02:10(1年以上前)

どうなんでしょうかねぇ、有機ELは。
すみ分け的にちょっと厳しいかもです。

書込番号:229548

ナイスクチコミ!0


ケイ&シンのパパさん

2001/07/25 20:20(1年以上前)

私も同感。有機ELで大画面は今のTFTが大画面に対応するよりさらに高度な生産技術力が必要とされます。
将来的には可能と思いますが、先ずはTFT液晶、次にプラズマ液晶でしょう。
有機ELは当面携帯電話向けかなあ〜??でもまだ量産できないでしょ。
やっぱまだTFTですかねえ〜。(~_~;)
なんかキャラメルコーンさんの話と全然違くてゴメンナサイ。m(__)m

書込番号:232974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

早速購入しました

2001/06/19 02:28(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-28DX750 (28)

スレ主 キタキマユさん

ボーナス前で金欠だったんですが、最安値のお店で1台購入しました。
HDの半額ですが、トリニトロン管の精細度とAR.tスクリーン、
それにBSデジタルチューナーを除外したと思えば、SONYにしては
安い買い物だと思います。
(もうじきSONYは3万円台のBSDチューナー出しますしね)
コストを削ってる割には仕上がりが良く満足しています。
何と言っても、28インチでも同モデルで機能制限とか無いですから
ワイド入門用とか28インチしか置けない・買えないという方に最適
かと思います。

書込番号:196774

ナイスクチコミ!0


返信する
オヤジ3さん

2001/06/19 23:02(1年以上前)

コジマの一発目の価格提示は126000円でした。
台はやはり専用台を買われたのでしょうか。

書込番号:197462

ナイスクチコミ!0


スレ主 キタキマユさん

2001/06/21 03:19(1年以上前)

専用台は買っておりません。
(形状からして部屋のコーナーに収めるのがスペース活用なんでですが・・)
とりあえず、スチールパイプのラックに収めました。
重量も48kgで、割と持ち易いので無理なく所定の位置に格納できました。

余談ですが、このグレードのブラウン管でも、D-VHSのSTDモードでブロック
ノイズが目立ってしまいます。(特に背景と人物、文字の境界)
あと、お気に入りのBS1の美人アナ達、肌の状態までもがよく分かるように
なってしまい、少々引いてしまいました。。。
なんか高精度ブラウン管は諸刃の剣だと実感している今日この頃です。

書込番号:198606

ナイスクチコミ!0


fullconさん

2001/06/21 23:23(1年以上前)

僕も、先日28DX750を購入しました。画質は良いのですがワイドズームがどうも、、、。あと、思ったよりコーナーにフィットしませんね。

書込番号:199113

ナイスクチコミ!0


龍のおじさんさん

2001/07/14 21:32(1年以上前)

先ほどコジマ熱田店に行って 買ってきました
SONY KV28DX750 124,000円 皆さんの情報
ありがとうございました

書込番号:221716

ナイスクチコミ!0


sataさん

2001/07/21 01:01(1年以上前)

20日、コジマ川崎店で12.3000円で購入しました。26日まで特価だそうです。
ただし配送は約5日掛かります。ヨドバシカメラは値引きしてくませんでした。
皆さんの情報役立ちました。ありがとです。m(_ _)m

書込番号:228444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PS2のDVD鑑賞について

2001/06/01 12:45(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-36DZ950 (36)

スレ主 いわぞうさん

PS2の接続についてわかりにくい表現でしたので、改めます。PS2でDVDを見る場合ですが、AVマルチケーブルでつないだ場合、DZ900やHD700はRGB入力しかない(AVマルチケーブルでのY差入力、いわゆるコンポーネント入力には非対応)ためDVDは見られません。新しいバージョンのDVD用ソフトのPS2の場合、コピー禁止のためDVDはRGB出力が正常にされないようになっています(RGBで接続できた場合DVDをコピーできるらしい)。したがって、DZ900やHD700ではAVマルチ入力ではDVDを見ることはできませんが、当然ゲーム画像はRGB出力されますので、ゲームのみできます。しかし、DZ950ではAVマルチ入力はRGBとコンポーネントのどちらにも対応しており(任意に変更できる)、コンポーネントにすると新しいバージョンのPS2でもDVDをきれいに見られるわけです。ゲームをするときはRGBでもY差でもどちらでも大丈夫です。この違いはPS2でDVDを見ようと思っている人には大きな違いと思います。参考にしてください。

書込番号:181630

ナイスクチコミ!0


返信する
ピンクーウさん

2001/06/01 21:03(1年以上前)

頭から煙もくもくでございますわ。

書込番号:181920

ナイスクチコミ!0


XYLIさん

2001/07/09 07:49(1年以上前)

>頭から煙りもくもくでございますわ。
…ウケタw マジで笑ってしまいましたわ。

初期型のPS2ならDVDは見れますよ。AVマルチケーブルで。

書込番号:216230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

32DZ950買いました

2001/06/19 11:54(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-32DZ950 (32)

スレ主 satochanmanさん

KV−32DZ950購入し、日曜日に届きました。コジマで本体¥188,000でした。
2〜3日使用しての感想ですが、やっぱりいいですよコレ!!特にDVDとPS2が発色もよくて最高です。(AVマルチケーブル使用)
部屋の角にすっぽりはまるのでそんなに圧迫感もないし。現状では非常に満足しております。

書込番号:196939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TV買いました。

2001/06/18 23:58(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-32DZ950 (32)

スレ主 nisyyさん

SONYのTV KV-DZ950を購入しました。自分は発売前に買ったのですが、色々をメーカーのTVを見て決めました。決め手としては、発色のよさですね。
昔からSONYのTVはいいとは思っていましたが、高かったのでなかなか手が出るものではありませんでした。しかし、今後BSデジタル、DVDとなると高画質のTVが必要と思い購入しました。あと、SONYの製品はすぐに壊れるといううわさもありますが、TVに関しては品質も良いといううわさも聞いたこともあります。DVDを持っているのですが、DVDの画質もいいですよ〜。

書込番号:196623

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)