
このページのスレッド一覧(全404スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  118,000円! | 0 | 2 | 2005年11月1日 18:11 | 
|  39800円購入しました | 0 | 0 | 2005年10月9日 21:14 | 
|  アナログTVの値下げ加速ですかね | 0 | 0 | 2005年10月8日 09:52 | 
|  それほど安くないけど買いました | 0 | 1 | 2006年2月27日 16:13 | 
|  sony ds65 29インチ購入 | 0 | 0 | 2005年9月5日 10:41 | 
|  KD-32HR500探している方へ | 0 | 0 | 2005年7月22日 10:53 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-32HR500 (32)
本日、ジョーシンつかしん店にて
4ヶ月の展示品を118,000円にて購入!
探していた品だけに格安で入手できラッキー!
これで我が家もデジタル環境に移行していきそうなのですが
スカパーで見てたスターデジオはケーブルや
スカパー2では無いみたいなのですが・・・
ま、32HR500手に入ったからいいや!
 0点
0点

KD-32HR500 手に入って良かったですね!
最後のスーパーファインピッチFDトリニトロン長くご愛用ください。
 私はKD-36HD800を購入して3年5ヶ月になるところです。地上デジタルは内蔵していませんが、画質・音質は満足しています。
書込番号:4541898
 0点
0点

こんにちは
某掲示板でも書き込みされていた方ですね
私も先月32HR500を手に入れました。
満足しております。
>4ヶ月の展示品を118,000円にて購入!
さて某掲示板でも指摘されておりましたが
4ヶ月の展示ということですが、この商品ですが
2004年には製造中止になっていると思いますので
お店が4ヶ月前にオープンと言えども、他の店から回して
展示したものだと思いますので、展示4ヶ月ということはないと
思います。製造年月を確認してみてください
まあだからと言って、価値が変わるものでもないですが・・・
書込番号:4544549
 0点
0点



テレビ > SONY > KV-29DS65 (29)
中年職業人さん情報ありがとう
早速ケーズ電気で39800円ゲットしました。商品は10日届きます
今のTVが壊れ、アクオスAD5TV32型20万円と比べたが残り5.6年アナログTVで我慢します。
 0点
0点



テレビ > SONY > KV-29DS65 (29)
今朝の新聞折り込みで、ケーズ電気にて39800円(3年間無料保証)だそうです。
 先月、ケーズ電気にてkakaku.com最安値同額で本機を購入しましたが、1ヶ月で6000円ほど値下がりしました。アナログTVは、期限シールも貼られることだし、店頭で売りにくくなるから値下げ・売り切りでしょうか。
 でもこの価格なら買いですよね。
 0点
0点



テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)
自宅の29インチBS内蔵のTV(10年以上使用)が壊れたため、ここでの
評判を見てこの機種を買いに行ってきました。
ヤマダ:32,800円(ポイント無)。交渉しても値引き無。
→コジマ:31,800円(ポイント無)。交渉しても値引き無。
→ノジマ:34,500円(ポイント3%)。交渉して、31,000円(ポイント無)。
ただし、在庫が無いため、配送は3週間後とのこと。
→ヤマダ:再挑戦したが、値引き0。(こんなこと初めてだった...)
(ヤマダには、この商品には長期保証がつく旨のシールが貼ってあるにも
拘らず拒否される。反論する気力も無く諦める)
ほとんどの店員は大画面液晶の客の相手で目の色を変えており、
ブラウン管TVを買う客には目もくれませんでした...
→コジマ:再交渉して31,000円。在庫が無いため、配送は1週間後とのこと。=>決定。
いずれの店でも長期保証は無しとのこと。
DVDレコーダーですらあるのに、よっぽど廉価テレビは採算が合わない(故障が多い)のでしょうか...
価格については、田舎ではこんなものでしょうかね。
この機種、リモコンがあまりにもしょぼいんでびっくりしました。
1年経過直後の故障が無いことを祈るのみです。
ちなみに、88年製のプロフィールスターは、昨年初めて修理したものの、未だに現役で使っています(^^)
 0点
0点

本日、山形市内の電気屋を3店ほど回りましたが、田舎はやはり高めですね。
ケーズデンキ:49,800円→交渉して32000円、三年保障
デンコードー:39800円→交渉して「31000円〜3万ちょっとだったと思います。」、保障は忘れました。
コジマ:店頭表示価格不明→交渉して30300円、保障なし
それにしても店頭表示価格が高いw
確かに、リモコンはいくらなんでも酷過ぎますよね。
店で見たときは凄く古いものかと思いました。
書込番号:4863712
 0点
0点



テレビ > SONY > KV-29DS65 (29)
ソニーのTVを購入 ,bicで49800の定価でポイントが20%ついて約40000円送料サービスでした。設置、調整は自分。カカクコムを参考にして高崎、本庄の電気屋を価格調査して8月20日に到着
画像は家族に好評(前はsanyo)
 0点
0点



テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-32HR500 (32)
もうネットなどではぜんぜん探せませんね。
量販店に在庫が眠っていないかと各店舗に電話で聞いてみました。
展示品であればちょっと探せば見つかりそうです。(埼玉県)
新品も少数ですが、残っている所もある様です。
私は展示品を13万円で購入しました。(コジマ電気 和光店)
外装に傷が数カ所ありましたが、これを無料修理及び点検(共にSONYにて)してくれるとの事でしたので決断しました。
この店にはもう一台展示品(他店で展示していた物)がありました。
価格は同じ13万円でした。現物は見れませんでしたが程度は良い様です。ただし、ブラウン管にちょっと傷があるとの事でした。(7月20日夜)
あと、ヤマダ電機にも数店に展示品が残っている様です。価格は174000円と言っていました。(電話口にて)
ちなみに本庄店には新品在庫がありました。(7月17日夜)
価格は展示品と同じ174000円でした。
あと広島県の店舗にも新品があると言っていました。
以上、情報まで。
 0点
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)


 






 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 






 
 
 
