SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > すべて

SONY のクチコミ掲示板

(12375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全279スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

KD-28HR500Bに入れ替わり

2004/07/10 07:23(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)

スレ主 にゃにゃ吉さん

この間、KD-28HR500を購入するため秋葉原に行きました。

店をまわってみると、結構、店頭に並んでいるのが、500から

500Bにかわっていました。500も500Bも大体、15万から

18万ぐらいでした。まわっていた店のひとつに500が13万8千円

で売られていたので店の人に交渉して12万8千円(税込み・送料込

み・ポイント無し)にしてもらいました。どうやら、店頭に500B

に並びかえるので500を安くしたみたいでした。店の人に500は

古い型だからと交渉すればいくらか安くなるかもしれませんね。

書込番号:3013767

ナイスクチコミ!0


返信する
ほうこうろうさん

2004/07/13 09:11(1年以上前)

ちなみにどこのお店ですか?
教えて頂ければ幸いです。

書込番号:3024816

ナイスクチコミ!0


スレ主 にゃにゃ吉さん

2004/07/13 15:17(1年以上前)

その店は、サトー無線 本店です。ちなみにもう在庫があるかどうか

はわかりません。秋葉原の他のサトー無線の出先では、「在庫があった

ら、13万円で売ってあげるよ」と言われたのですが、無かったので

本店に行ったらたまたまあったわけです。

 意外と他店もまわっていて思ったのですが、店員の人たちは、あまり

500Bより500のほうが、客に人気があるとは知らないみたいなので

他店でも交渉次第では、結構金額がさがるのではないかと思います。

実際、私が500Bより500のほうがほしいと言ったら、店員さん

もパンフレットを見て、「確かに500のほうがグレードが高そう

だ。」といった感じです。

書込番号:3025694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ブラウン管最高!(かな?)

2004/07/06 02:42(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-32HR500 (32)

スレ主 あかいさん

値段、画質を考えたらプラズマ、液晶なんて眼中なし!
今が買いかなぁ〜・・・

書込番号:2998884

ナイスクチコミ!0


返信する
B「ブラボー」さん

2004/07/13 22:24(1年以上前)

「あかい」さんもう買われました?
私も液晶等が眼中になかった訳ではないですが、ついこの前の7月始めに、このテレビを買ってしまいました。液晶等に比較すると、とても重たいですが、持ち歩くわけではないので部屋の隅に置くと基本的には同じかな〜と思います。 結論は今購入して「結構よかった」です。

書込番号:3027047

ナイスクチコミ!0


スレ主 あかいさん

2004/07/15 04:38(1年以上前)

返信ありがとうございます。
先週の週末に買いに行ったのですが、配送日の都合が悪くてキャンセルしてしまいました。

そうですよね。別に持ち歩くわけでもなく、かと言って、四畳半に置く訳でもないし、今テレビがある場所に置くだけですから、
ブラウン管でも問題ないと思います。

液晶の残像感は気になるし(慣れだとは思うが・・)プラズマの値段は(ブラウン管と比較してしまうと)ちょっと高い気がします。
それらを考慮すると、この機種で充分ではないでしょうか。

B「ブラボー」さんの「結構良かった」の「結構」が気になりますが・・・

今週は都合が悪いので、来週になったらK'S電気にでも買いに行こうと思ってます。



書込番号:3031801

ナイスクチコミ!0


KOREA-SPさん
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件

2004/08/13 14:55(1年以上前)

でも、ブラウン管特有の歪みはどうしようもないですよね〜

書込番号:3139253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

スペックダウン?

2004/07/06 01:59(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-28HR500B (28)

スレ主 こいちゃんkoikoiさん

前型からスペックダウンしてない?
「スーパーファインピッチFDトリニトロン」だったのに、ただの「FDトリニトロン」になってる。
それ以外は前型と同じなのに。

書込番号:2998834

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16245件Goodアンサー獲得:1326件

2004/07/06 10:15(1年以上前)

300グラム計量になってる。
これがブラウン管の差なのかな?

書込番号:2999483

ナイスクチコミ!0


yoi41さん

2004/07/06 12:48(1年以上前)

そのとおりです。ですから従来品の500より安く買わないと損ということになります。お店によっては新製品(?)として500のときよりも全然安くなっていないところがあります。ソニーのやり方もよくわかりませんね。

書込番号:2999884

ナイスクチコミ!0


シルバー5型FDさん

2004/07/14 22:56(1年以上前)

スーパーファインピッチよりただのトリニトロンの方がフォーカス感がよい、
との書き込みをどこかで見ました。。。
実際に直接見比べた人いませんかね??

書込番号:3030909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2004/07/30 10:56(1年以上前)

フォーカス感は良くないです。
スーパーファインピッチの緻密さも(当然)無いし。「普通」になってしまった。ただ地上アナログが他社並みに見られます。ぼけてるんで。

書込番号:3087432

ナイスクチコミ!0


家電地獄さん

2004/08/27 11:25(1年以上前)

ソニーひどいね。

書込番号:3189973

ナイスクチコミ!0


さとちゃんぺさん

2004/11/05 17:38(1年以上前)

ソニーに聞いたら、28型のサイズでは見た目の画質にさほど差がないために、安くご提供する道の方を選んだと言ってました。

書込番号:3463595

ナイスクチコミ!0


PED-W17Mさん

2004/11/06 19:11(1年以上前)

ほとんど安くない上に、画質も落ちる。SONYも駄目だね。
かといって、旧型のHDシリーズじゃ、地上デジタル未対応で
これから永く使うのに不便で、満足度低く精神衛生上悪いし。

書込番号:3468028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2004/11/07 11:08(1年以上前)

問題はこの機種、「安く」ないんだよね。安けりゃ文句も言わないよ。
ちなみにPVMとかBVMって業務用の(TV局で使われてるやつ)TVモニターは20型とか24型だよ。
>28型のサイズでは見た目の画質にさほど差がないために
一度でも業務用モニター見たらこれがいかに嘘かがわかるよ。

書込番号:3470900

ナイスクチコミ!0


PED-W17Mさん

2004/11/07 23:03(1年以上前)

デジタル貧者さんのおっしゃる通り。

 28インチでピッチの差が画質にさほど影響しないというSONYの説明もひどいもんですね。
 はっきり、「28インチは台数も出ず、採算がとれないので、コスト面の事情で、FDトリニトロン管に変更しました。」と説明した方が、素直で説得力があると思います。
 
 KD-28HD900の最終出荷は8月。KD-28HR500は6月との事で、低品質の
500Bを売らんが為の、生産調整。本当にひどいもんです。
 本来のモデルサイクルからいけば、9月頃に最終出荷にして欲しいもんです。(もうトリニトロンの後継はないようですが。)
 32インチ以上は、本体重量の問題で、購入には二の足を踏むし、プラズマや、液晶は画質がまだまだだし、有機ELは当分先のようだし、手持ちのPED-W17M、KW-28HD2、KX21HV1Sで辛抱するか、展示品のHR500にするか、旧型のHD900でいくか、悩ましいところです。
 

書込番号:3473632

ナイスクチコミ!0


家電一斉寿命だつさん

2004/11/08 03:06(1年以上前)

先週末にKD-28HR500Bを店頭にてチェックしにいきました。
TVのフロント開閉ドア筐体部に「Super Fine Pitch」と
印刷されてましたが、これってどういう事でしょうか?
中身はFDトリニトロン管のHR500Bで筐体だけHR500でしょうか?

書込番号:3474602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2004/11/08 09:08(1年以上前)

それは500Bじゃなく500です。展示品が500のままなのです。
こういう店舗は多いです。
これも問題ですね。(店がわかってない場合もある)

書込番号:3474916

ナイスクチコミ!0


家電一斉寿命だつさん

2004/11/08 19:03(1年以上前)

デジタル貧者さんレスありがとうございます。

>それは500Bじゃなく500です。
>展示品が500のままなのです

そーだったんですか・・・(笑)
そーしますと、やっぱり500Bには「Super Fine Pitch」と
筐体前面には印刷されてないのでしょうね。

画質が好みだったので購入しようとマジに考えてました。
これで500Bを注文配送後、家で画を見たら違うんでしょうねぇ〜
笑えませんですね。

書込番号:3476426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2004/11/09 09:53(1年以上前)

>画質が好みだったので購入しようとマジに考えてました。
これで500Bを注文配送後、家で画を見たら違うんでしょうねぇ〜
この夏、同じ体験をしました。
ある店舗(コジマ)で500B(と値札表示)を見たらすごくキレイ。
「なんでこんなにきれい?」と不審に思い、型番を確認したら500でした。
その後、ミドリやヤマダで500B(Super Fine Pitchの文字なし)を見たら・・・。
他人事ながら「後でクレームないのかな?」って考えてしまいましたよ。

書込番号:3478996

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16245件Goodアンサー獲得:1326件

2004/11/09 15:08(1年以上前)

500より500Bの方が新型になっていますし、お客様の電波状態が少し悪いのかも知れませんね。
で終わっちゃう可能性もありかな。

書込番号:3479759

ナイスクチコミ!0


28絶望さん

2004/11/17 11:30(1年以上前)

500BでもPanasonicの28型よりはましのようですね。

書込番号:3511226

ナイスクチコミ!0


NOBすけさん
クチコミ投稿数:27件

2004/11/20 02:07(1年以上前)

500を1ヶ月前にやっと買いました。もちろん展示品ですが・・。

地元では500も500Bも値段が同じくらい高かったのですが、同価格品とは思えないくらい画質が違いますね。
家で500を見てから電器屋で500Bを見て、一番違いの判るところは画面表示の文字・数字ですね。フォントがカクカクしていて昔のデジタルって感じでした。

次の買い換えのために、ソニーにも薄型ブラウン管を作ってもらいたいです。
もしくは、OEMにVEGAエンジン積むだけでもいいから。

書込番号:3521946

ナイスクチコミ!0


くまださん

2005/01/16 03:11(1年以上前)

もうSONYはやめてPIONEERのPDP-435HDLにしようかなー。

書込番号:3785930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

もう少し待てますか?

2004/06/24 10:52(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-32HR500 (32)

スレ主 設置料金についてさん

この、ソニー製品の後継機種は、9月に発売予定です。もう少し待ったら〜お盆頃には、在庫一掃処分で安く買える可能性あります。アンテナの件は、ベランダに設置可能か?それとも、外壁に取り付けるか?一階か二階か?で料金が異なります。家電量販店では、高くても18000円です。テレビ購入条件に、アンテナ工事を無料にするか、安くしてもらい。トータルでいくらになるのか?店頭で店員にはっきり伝えましょう。

書込番号:2956440

ナイスクチコミ!0


返信する
28HR500ユーザーさん

2004/06/24 11:34(1年以上前)

返信ありがとうございます(^o^) 9月ですか、今はバイトしてお金を貯めている段階なのでちょうどよい時期ですね♪もし予算に余裕があって後続機種の方が性能やデザインがよければそちらを購入してみようと思います☆

書込番号:2956534

ナイスクチコミ!0


ひろし1234さん

2004/06/27 17:26(1年以上前)

9月に出る 新型のスペックがわかれば 良いのですが
AACデコ内蔵とか 地上波が綺麗になるとか
ならば 待つんですが もうあと2ヶ月ですし。

書込番号:2968215

ナイスクチコミ!0


りくろうさん

2004/07/04 12:03(1年以上前)

買おうか迷ってます。9月の新商品の情報はどこから仕入れたのですか?

書込番号:2992255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2004/07/20 18:29(1年以上前)

数日前にKD−28HD900を買いました。そのときに家電量販店を大阪・神戸とけっこう回りましたが、ブラウン管TVは売り場の片隅に追いやられていました。9月の新型、期待してもどうですか?
少なくとも地上波がキレイになることはありません。

書込番号:3052143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2004/06/13 22:16(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)

スレ主 半年なやんださん

半年間なやんだあげく本日購入しました。KD-28HR500ですが、在庫薄のようです。成田近辺のヤマ○およびケー○では在庫なし。運良くラオック○で購入できました。純正台等をあわせて注文し来週到着予定です。

あと、色々な店舗で聞いてわかったのですが、店員さんによってHR500とHR500Bの知識がまちまちです。とある店舗ではBはブラックの意味で性能は同じですといいきる店舗もありました。決して安い買い物ではないため、ここで入念に勉強しておくことの大切を思い知りましたね。。ありがとうございました!!

書込番号:2918072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やっと買いました〜

2004/04/25 22:10(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)

スレ主 po-coさん

甲信越地方のY電器で購入しました!価格は近くのK電器と競争させて146,000円(税込)ポイント3000Pでした。店頭表示価格は178,000円だったのでまぁ満足ですが・・・ でもやっぱり都市部近郊とかの方が安いお店とかあるのかな?自分が満足できる価格で購入できたので後悔はしていませんが。早く到着しないかなぁ。

書込番号:2736547

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)