SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > すべて

SONY のクチコミ掲示板

(12375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全279スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ローカル天気予報

2003/01/15 23:31(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-36HD900 (36)

スレ主 こりゃ 便利!さん

BSデジタルのセットアップ時に郵便番号入力があって、なんだろ? と思っていましたが、たとえば
NHKh<3> にして、d(連続データ)ボタンを押すとローカル天気予報がでてくるではありませんか(^_^)
便利!便利!

書込番号:1219882

ナイスクチコミ!0


返信する
HDJさん

2003/01/16 10:23(1年以上前)

私も最近、KD-36HD900買っちゃいました。
「こりゃ便利!」さんのおっしゃる機能にも関心しました。
ところで、こういったセットアップ時の登録内容ってコンセント抜いて
放っておいても保持されますよね?
素人な質問ですいません・・・

書込番号:1220760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

すいません

2002/12/26 10:41(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-28DX750 (28)

スレ主 神奈月さん

テレビを代えたい目的はDVDを高画質で見たいからなんで宜しくお願いします。

書込番号:1164059

ナイスクチコミ!0


返信する
しのるです。さん

2002/12/26 11:03(1年以上前)

訂正・追加などは、お立てになったスレッドに「返信ボタン」で返信してください。

書込番号:1164092

ナイスクチコミ!0


スレ主 神奈月さん

2002/12/26 21:49(1年以上前)

すいませんまだ、パソコン買って日が浅いもので・・・でどれがいいですかね?

書込番号:1165310

ナイスクチコミ!0


猫仙人さん

2002/12/31 06:14(1年以上前)

高画質にこだわるのなら、ブラウン管がいいと思う。ソニーは、個人的には、気にくわないのだが、ブラウン管の技術は、ブラウン管の開発を止めようとしている他社に比べて、高いと思う。トリニトロンだしね。後は、液晶は、最近、画素欠けの問題は、減ってきたようだが、応答速度が、まだ遅く、早い映像は、残像が残る。プラズマは、画面に切れがなく色が薄い感じになっている。製品としては、完成度は低い。そして、寿命が短い。
気にくわないのだが、現状では、ハイビジョン放送を見ないのなら、このDX750が、いいと思う。俺も、ソニーの平面の28型の98年製のものを使っているのだが、なかなかだよ。まあ、1回スピーカーが故障したけどね。

書込番号:1176721

ナイスクチコミ!0


スレ主 神奈月さん

2002/12/31 22:40(1年以上前)

猫仙人さん>価格が ソニーのKV-28DX750の価格が61800円になったんですがビクターのAV-28A2 の価格が49800円、価格めんを入れるとどっちがいいですかね?

書込番号:1178591

ナイスクチコミ!0


Yossi_Hさん

2003/01/01 23:03(1年以上前)

僕もこの2機種を比べてソニーにしました。ビクターの色味は好きなので、ちょっと残念でした。

理由はリモコンでテレビのワイドモードの切り換えがやりにくかったことが第一です。前にビクターのワイドテレビを使っていたのでこの会社のリモコンの使いにくさは知っていましたが、AV-28A2で全然よくなっていなかったのです。

僕は4:3の放送を無理矢理歪ませた16:9表示は許せないし、ケーブルテレビの映画チャンネルのレターボックスサイズの番組は伸ばしたい...などソースによって好みの拡大モードを手動で使い分けてます。自動モード切り替えは中途半端で自分の好みには合いません。なのでリモコンの使いやすい位置に「ワイドモード切り換えボタン」が欲しかったのです。

また、AV-28A2のD4端子での映像入力で、750pの処理(525pから変換するらしい)に不満があったのも理由の1つです。

それと、KV-28DX750は2画面というのが面白いと思いました。これか買ってから実感しましたが、気になる事件があった時にワイドショー番組を同時に見れたり、ゲームをしながら番組を見たり、夫婦で別々のゲームを1台のテレビでやったり...(^^;。
ここの掲示板でも以前書きましたが。

難点は専用スタンドがないとインテリアに合わない極端なデザインですね。
うちの重厚なリビングボードから見事に浮いちゃってます。

書込番号:1180944

ナイスクチコミ!0


猫仙人さん

2003/01/02 03:12(1年以上前)

私は、実際にビクターのこの機種を見たことがないからなんともいえないのだが、テレビのブラウン管の良し悪しは、ブラウン管の4隅つまり端のゆがみにある。中央部に比べ、歪みがひどければ、そのブラウン管は、安物であり、歪みが、あまりひどくなければ、いいブラウン管だ。一昔前の話ですが、ブラウン管の4隅が、丸くなっているやつと、直角になっているやつとでは、1万円値段が違った。つまり、丸いやつは粗悪設計の為に4隅を写せない(歪みがひどいため)。詳しく言えば、ブラウン管の電子ビームの距離が関係してくるのだが、とりあえず、お店で見比べるのがいいと思いますよ。まあ、私が、推察するに、ブラウン管の技術は、ソニーが圧倒的な技術力を持っていると思いますが。まあ、操作面、機能面からしても、DX750の方がいいと思いますが。
とりあえずは、お店で実物を見て、自分の目を信じるしかないでしょう!

書込番号:1181560

ナイスクチコミ!0


スレ主 神奈月さん

2003/01/02 22:35(1年以上前)

Yossi_Hさん 、猫仙人さん>物は見ました。今までありがとうございます。

書込番号:1183333

ナイスクチコミ!0


ハイホー1188さん

2003/01/05 15:13(1年以上前)

割り込みで、申し訳ありませんが
神奈月さんへお聞きしたいのです。
どちらで調べた価格でしょうか?
私もKV−28DX750の購入を検討して
いますのでぜひ教えて下さい。

書込番号:1191000

ナイスクチコミ!0


スレ主 神奈月さん

2003/01/06 08:36(1年以上前)

ハイホー1188さん>
地域限定なんで住まいは?

書込番号:1193129

ナイスクチコミ!0


ハイホー1188さん

2003/01/07 21:21(1年以上前)

東京デス、葛飾デス。

書込番号:1196984

ナイスクチコミ!0


かめ−1さん

2003/01/08 21:22(1年以上前)

神奈月さんKV-28DX750の価格情報、私も教えて欲しいっす。
ちなみに私は大阪市っす、よろしくです。

書込番号:1199479

ナイスクチコミ!0


didさん

2003/01/17 21:59(1年以上前)

神奈月の代わりのものです
ハイホー1188さん、かめ−1さん
群馬県の店で地方発送はしてないんで・・・
返事、遅れてすみません。

書込番号:1224656

ナイスクチコミ!0


安買力さん

2003/04/08 22:04(1年以上前)

didさん、古い話で申し訳有りませんが、ソニーKV28DX750を
61800円で打っていた店の名前、住所、TEL等是非御教え下さい。

書込番号:1471633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

すいません

2002/12/26 10:38(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-28DX750 (28)

スレ主 神奈月さん

ハウじゃなくて法でした。すいませんでした、重要するのは重低音なんで。

書込番号:1164056

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/12/26 12:53(1年以上前)

法?・・・方
(^^ゞ

書込番号:1164309

ナイスクチコミ!0


kztnkさん

2002/12/26 20:44(1年以上前)

返信しましょう、返信。

書込番号:1165160

ナイスクチコミ!0


スレ主 神奈月さん

2002/12/26 21:51(1年以上前)

すいません、気をつけます。あの〜本題の方は・・

書込番号:1165316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

茨城:つくばのヤマダで

2002/12/21 20:53(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-29DS55 (29)

スレ主 dora_oさん

DS55の購入にあたり、価格.comで54800円に対し地元で58800円表示(3000円値引き)結果+1000円で行けました。買えるんですね!!

書込番号:1149749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ立川店で

2002/12/19 13:51(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-25DA55 (25)

スレ主 kugeさん

ビックカメラ立川店で42800円を値切って38000円で買いました。
まぁ配送無料でポイント10%つくので満足してます。
ただ、商品は在庫が無いとのことで1週間待ちの状態です。

書込番号:1144384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ったけど・・

2002/12/16 23:58(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-25DA55 (25)

スレ主 パチンカーさん

秋田県民です。
この掲示板を見て、33000円で買えるの?なんて思ってましたが、
秋田じゃ無理でした。知人の勤めている○ジマでも無理で、○マダでは
店頭表示40000円、交渉しても39300円でした。
市内の○ンコードーでも交渉の末、39000円。
結局、○ンコードー男鹿店にて税込み4万ジャストで購入。
3%で5年間延長保証(ソニータイマーを考えると必須では)、配送無料を考えると、ネットとそんなに変わらないので、秋田では頑張ったんじゃないかなと自己満足しています。
でも、いままで使っていたTVが壊れての買い換えで、急いでいたので、持って帰りました。配送代損した気分です。重かった。

書込番号:1138542

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)