SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > すべて

SONY のクチコミ掲示板

(12375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全279スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

つなぎ

2002/05/17 13:04(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-28DA55 (28)

スレ主 もちたろうさん

デジタル放送が先送りになったので
とりあえずこれ買おうと思ってます。
2画面表示できないのをどう割り切るか?
が自身の課題ですが・・・。

書込番号:717788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

発送に難あり

2002/05/09 23:59(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-28HD800 (28)

スレ主 papapapaさん

4月30日入金したものの、発送リストから漏れていてしまったらしく
5月2日に問い合わせるも週明け7日(火)の発送と約束。
しかーし、発送確認ができておらす、結局さらに3日遅れの9日の発送。

赤 札 市
赤 札 市
赤 札 市  さんでの注文は要注意(リスクあり)。

直接発送日を約束したのに(藤沢さあーん)(在庫有るのに...)3日遅れの発送になってしまいました。

結局、入金確認から10日目でやっと発送になりました。

注文が適切に処理できていないようです。


思いでのゴールデンウイークになりそうです。


書込番号:703696

ナイスクチコミ!0


返信する
きのどくさん

2002/05/10 12:40(1年以上前)

ゴールデンウィーク前で仕事を疎かにしたのか?
どっちにしてもゆるせん!
なんらかのサービスがあって然るべき。

書込番号:704593

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/05/10 12:47(1年以上前)

ここはウサ晴らしする場所じゃないぜ。

書込番号:704612

ナイスクチコミ!0


abekanさん

2002/05/10 18:43(1年以上前)

>きこりさん

 赤札市の対応が分かって良い情報なんでは?

書込番号:705020

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/05/10 21:13(1年以上前)

それがその店の普遍的な対応だというのなら情報になるけど、たまたま自分の場合そうだっただけだとしたら選択肢が減ることになる。

どこの店でも何らかのミスはしてるだろうという想像は難くない。
ならば、購入行為こそ控えるべきだと言う帰結になる。

書込番号:705255

ナイスクチコミ!0


abekanさん

2002/05/10 21:41(1年以上前)

>きこりさん

 仰ることはよく分かるんだけど今回の場合はミスが二回重なってるでしょ。
一回目のミスは仕方無いとしてもそのミスを補う気持ちが有れば二回目のミス
は防げたはずだし防ぐべきなのにそれが出来てない会社ってのは何やってんだ
かな〜って思うんですが。

書込番号:705318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レックポット

2002/04/28 01:59(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-36HD800 (36)

スレ主 いまださん

アイオーデータから待ちに待ったレックポットが出ますね↓
http://www.iodata.jp/products/video_rec/2002/recpot.htm
i-Link対応が悪いSONY製品には朗報ですね。

ワールドカップに間に合うかな。
早速注文しよっと。
幾ら位かな。

--------------------------------
■超高画質!! BSデジタルハイビジョン放送をHDモードで7時間※1以上録画。
■SDモードで21時間以上※1 の長時間録画に対応!
■業界初となるD-VHS互換モード、SONY製チューナー(内蔵TV)対応モード搭載!!
■松下電器産業(株)AVHDD使用。ハードディスクならではの高速頭出し。
■BSデジタルチューナーなどを通してD-VHSへダビング可能。
■i.LINKケーブル1本で簡単接続/簡単増設。
■BSデジタル機器の付属リモコンでダイレクト操作が可能。
■EPG予約録画対応、DTCP著作権保護対応、110゜CS対応。
■デジタルWOWOW、STAR TV録画可能。(複製制限がない放送に限る。)

※1:HDモード(High Definition):28.3Mbps 約7時間、SDモード(Standard Definition):約7Mbps 約21時間

"AVHDD"は松下電器産業株式会社の登録商標です。

書込番号:680147

ナイスクチコミ!0


返信する
HDTVさん

2002/04/28 05:57(1年以上前)

http://www.satellite.co.jp/hvr-hd80.html

書込番号:680332

ナイスクチコミ!0


スレ主 いまださん

2002/04/28 17:29(1年以上前)

情報有り難うございます。
5万円ですか。SONY純正と比べると安いですねー。
早速注文しました。
次回入荷は5月中旬とのこと、ワールドカップに間に合いますね。

書込番号:681046

ナイスクチコミ!0


がっちゃん♪さん

2002/05/02 01:41(1年以上前)

秋葉原中を探しても扱っている所を見つけられず、I/Oデータのショールームで聞いたら「ビデオキャプチャーボードを扱っているパーツコーナーか家電店のビデオコーナーで探して下さい」と言われました。
「I/Oデータというブランド上特殊な所にしかないかも・・」とも
結局ネットで扱っていそうな所で問い合わせし48,405円(税・送料込)で購入しました。

書込番号:688443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

トピック違いですが・・・

2002/04/03 14:03(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-28HD800 (28)

スレ主 SONY Watcherさん

SONY から【KD-xxHD800】の後継が出そうです!!
その名も【KD-xxHD600】シリーズ!!
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200204/02-0402/
【KD-xxHD800】のマイナーチェンジ版らしく 110°CS/BS Digital チューナー内蔵
ビデオ入力 4系統4端子
i.LINK端子2端子(CSチューナー内蔵の為背面に統一(フロント端子は無し?))
だそうです・・・

書込番号:636240

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 SONY Watcherさん

2002/04/03 14:06(1年以上前)

##### 訂正 #####
ビデオ入力 4系統4端子(S2映像入力4系統4端子)
コンポーネント入力2系統2端子(D4映像入力1系統1端子)
AVマルチ(RGB/Y色差)入力端子1系統1端子

書込番号:636246

ナイスクチコミ!0


ポルシェさん

2002/04/03 14:47(1年以上前)

後継というより派生機種という位置付けでは?削られている機能もあるようですし。

書込番号:636307

ナイスクチコミ!0


スレ主 SONY Watcherさん

2002/04/04 10:12(1年以上前)

> ポルシェ さん
後継というより、型番から考えても普及機のですよね・・・
スミマセン・・・
SONY KD-36HD800 (36) のトピックの方を先に見ていれば
こんな事にはならなかったのですが・・・
Hi-Visiton TV への買い替えは、ビジネスショウまで待つべきでしょうかね?!
HDD 内蔵モデルももっと登場しても良いと思うのですが・・・
SONY は iVDR 企画には参加する気も無いみたいだし・・・
(さらにトピック違いでスミマセン・・・)

書込番号:637773

ナイスクチコミ!0


にゃおすさん

2002/04/15 22:35(1年以上前)

画質が変わらないならお得ですね。
削られた機能とはなんですか?

書込番号:658343

ナイスクチコミ!0


スレ主 SONY Watcherさん

2002/04/21 13:34(1年以上前)

記事によるスペックの差

◎110度CSデジタルチューナ
KD-28HD600 内蔵
KD-28HD800 無償衛星ダウンロードサービスにて対応

◎映像部
KD-28HD600 DRC-MF V1搭載
KD-28HD800 DRC-MF V1搭載 地上波ダブルチューナ
ゴーストリダクション・ディテールエクストラクター(三次元Y/C分離回路)
BSデジタル放送と地上波放送の2画面表示可

◎音声実用最大出力(JEITA準拠)
KD-28HD600 BBE回路 ツイータ/ミッドレンジ 7.5W×2 ウーファ 15W×1
KD-28HD800 BBE回路 ツイータ/ミッドレンジ 7.5W×2 ウーファ 7.5W×2

◎入出力端子
KD-28HD600 i.LINK 2端子(背面2端子)
KD-28HD800 i.LINK 3端子(前面1/背面2) MPEG-AAC 5.1ch音声出力

◎質量
KD-28HD600 54.6kg
KD-28HD800 57.9kg

真似下電器やT芝等の低価格普及機 Hivision-TV への対抗措置でしょうね・・・

> ポルシェさん
こんなところでしょうか?

書込番号:668275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

でましたね

2002/04/02 19:07(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-36HD800 (36)

返信する
見たヨ聞いたヨさん

2002/04/02 19:27(1年以上前)

『スーパーファインピッチFDトリニトロン管を搭載し、BSデジタル/110度CSデジタルチューナを内蔵した「HD600シリーズ」(ベガ)を5月10日に発売する。36型「KD-36HD600」、32型「KD-32HD600」、28型「KD-28HD600」の3モデルが用意され、価格はすべてオープンプライス。店頭予想価格は、それぞれ30万円前後、25万円前後、20万円前後と見込まれる。』
という訳で「でましたねさん」情報ありがとう!
もし、情報のとおりだと新製品の方がHD800より10万円も予想価格が安くなり、これスゴイ!言だと思います。
http://www.watch.impress.co.jp/av/

書込番号:634667

ナイスクチコミ!0


simeonさん

2002/04/02 21:27(1年以上前)

現行機種との違いは何かあるのでしょうか?
上記アドレスへ飛んでいったのですが
イマイチ判りません。
ご存知の方、是非ご教授ください。

書込番号:634872

ナイスクチコミ!0


エヴォリュダー・ガイさん

2002/04/02 21:43(1年以上前)

仕様から読み取れるのは最初からCSが受信できること、i・LINK端子が3つから2つになったこと、AVマウス端子というのがついたこと・・・。あっ最大の特徴といえるスーパーファインピッチFDトリニトロン管が・・・102度偏向?これってどういう改良なんでしょうか?

書込番号:634907

ナイスクチコミ!0


abekanさん

2002/04/02 22:43(1年以上前)

AVマウス端子、スーパーファインピッチFDトリニトロン管102度偏向はHD800
も同じですよ。仕様表から分かる変更点は

 衛星ダウンロードをしなくても110°CSに対応済み
 地上波チューナーがダブルチューナーではない
 チューナーはゴーストリダクション対応ではない
 5.1ch音声出力が無くなった
 前面i.LINKが無くなった
 ウーファが7.5W×2から15W×1になった
 少し軽くなった

 だと思います。HD800との実売での価格差がどれ程になるかは今のところ
ハッキリしませんがそれ程無いと思いますので私ならHD800を選びます。

書込番号:635078

ナイスクチコミ!0


nleさん

2002/04/02 22:56(1年以上前)

他の方の書き込み等と合わせると、ブラウン管は変更無し。
地上波チューナーはシングルになっているようですね。
DDCとゴーストリダクションが書いてないのですが、無くなったのでしょうか?
大きく変わったのは音声系で、ウーハーが1つになったのと、ミッドレンジのサイズが変わっています。
あと、アナログ5.1ch出力が無いようですが、AAC対応のアンプが増えてきたためですね。

書込番号:635108

ナイスクチコミ!0


h.fukudaさん

2002/04/02 23:04(1年以上前)

あと付け加えるなら、
 HD600にはAR.tスクリーンが搭載されていない
 HD600にはフレキシブル2画面機能が搭載されていない
店頭予想価格は、それぞれ30万円前後、25万円前後、20万円前後と見込まれる。
 ソニーショップC−TECでは36型が24万9500円・32型が20万7700円、28型が16万5500円と発表されています。
 http://www.sonyshop.c-tec.co.jp/main/tv/kd-36hd600.htm

書込番号:635133

ナイスクチコミ!0


エヴォリュダー・ガイさん

2002/04/03 00:48(1年以上前)

失礼しました。やっぱり少し機能ダウンした廉価版と捉えてよさそうですね。

書込番号:635438

ナイスクチコミ!0


imadaさん

2002/04/03 01:08(1年以上前)

HD600とHD800より数字が小さいので、
機能はHD800より劣るのでしょうね。

書込番号:635497

ナイスクチコミ!0


ちたんぐさん

2002/04/06 23:42(1年以上前)

私もHD800を買おうかな、と思った直前に600発売を知ったのですけど、けっきょくHD600は800よりも性能的にはダウンしたもの、ともかく性能を重視するならみなさんHD800を買う、ってことなんですかねぇ。

書込番号:642705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

値段上がりましたね

2002/03/26 23:57(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-36HD800 (36)

スレ主 しんくんしんちゃんさん

つい1月にビックカメラ有楽町店(横浜店よりもちょっと高いらしい)で値段を
確認したところ、¥274,000&10%point でした。ワールドカップ開催の為か値段が上がっている?? 最近の電気店のうたい文句「他店より1円でも高い場合はお申し付けください」なんてのは、うそ!に感じます。

書込番号:620870

ナイスクチコミ!0


返信する
水曜日さん

2002/03/27 00:35(1年以上前)

>「他店より1円でも高い場合はお申し付けください」

単に値段を聞くだけす。
ただ(人件費0円)で他店のリサーチができるので、お店にとっては万々歳です。

書込番号:620993

ナイスクチコミ!0


寛吉さん

2002/03/30 22:50(1年以上前)

>「他店より1円でも高い場合はお申し付けください」なんてのは、うそ!に感じます。

そうですね、私もそのように思いますね。

書込番号:629021

ナイスクチコミ!0


スレ主 しんくんしんちゃんさん

2002/03/31 21:26(1年以上前)

今日、ビックカメラに行って(横浜)、いつ値上げしたのと聞くと、「値上げなんてしてませんよ」なんて言われてしまった。その時の広告がなかったのが残念。それに引き換え、DVDプレーヤーは安くなってましたね。
あー しかしTVは買う時期間違えた。
こうなったらもっと安くなるまで辛抱しようかな。

書込番号:630993

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)