SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > すべて

SONY のクチコミ掲示板

(12375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全279スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テレビ > SONY > KD-36HD800 (36)

スレ主 corleoneさん

SONYの36HD800と他社D-VHS機の動作確認報告していただければ助かります。

「パナDHE1とHD800の動作報告」が、http://www2.dokidoki.ne.jp/tandk/AV/hyperbbs.cgi?mode=view;Code=1382
に掲載ありました。STD録画に関しては報告がありませんでしたが、

機器認識:「other1」と認識
STD再生:映像・音声ともOK
HD再生:映像・音声ともOK
HD手動録画:映像・音声・データともOK
HD予約録画:録画機器と認識されずNG

とのことでした。

STD録画・再生&HD録画・再生&予約録画
を他機種で試した方はいらっしゃいませんか?

ご報告をお待ちしております。

書込番号:348403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

申し訳ありません。

2001/10/04 10:17(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-36HD800 (36)

すみませんが、ここには書き込みできません、販売店に迷惑がかかるのと
メーカーから販売店に圧力が、かかると私も困ります。
尚ネット販売は、出来ないはずですよ、また関西に多い販売店です。
こちらから個人的に、メール(返信)出来るようにしてもらえれば、可能かと思います。
・私は、その価格の情報を(昨日)他店に、もっていくと、同じ価格にしてく れました。みなさんも、近くの販売店に行ってみては、どうでしょう。

ので

書込番号:313671

ナイスクチコミ!0


返信する
サムソンさん

2001/10/04 11:21(1年以上前)

何の話か知りませんが、楽しそうですね。

書込番号:313714

ナイスクチコミ!0


スレ主 SINZI2さん

2001/10/04 11:50(1年以上前)

ゴメンナサイ、返信で書き込みするつもりが、新規で書き込んじゃいました。
HD800が¥275000の件です。              
すみません。

書込番号:313731

ナイスクチコミ!0


ヒートアップさん

2001/10/04 12:52(1年以上前)

>こちらから個人的に、メール(返信)出来るようにしてもらえれば、可能かと思います。

メールしたのですが、user unknownでしたよ。
スペル違ってません?

書込番号:313784

ナイスクチコミ!0


ciderさん

2001/10/04 18:58(1年以上前)

掲示板でKAKAKU.comよりも安かったという情報がよくありますが、例外と考えて、(もしくは・・・)交渉した方がいいように思います。大手の販売店はパソで繋がっていて、とんでもない金額は交渉に応じてくれないのが常ですよ、書き込みにあまり惑わされることないよう・・・

書込番号:314134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

テレビ > SONY > KV-36DZ950 (36)

スレ主 ポチコさん


 僕はプレステ2を36DZ950につなぐ場合、AVマルチでつなぐのが一番美しいと思いこんでいました。しかし間違いでした。

 先日、コンポーネント(映像端子が緑、青、赤の3つのやつ)ケーブルとAVマルチケーブルの両方を用意して、見比べてみたのです。

 結果はコンポーネントの方が断然美しかったのです。ちらつきも全くなく、発色も自然です。これに対し、AVマルチはとくにちらつきが酷く、にじみもあります。素人目に見ても違いははっきりわかります。

 プレステ2と36DZ950を接続される方はコンポーネントで接続されることを強くお薦めします。

 今度は、サードパーティから発売されているプレステ2用D端子ケーブルでも実験してみようと思います。

書込番号:306441

ナイスクチコミ!0


返信する
vicviperさん

2001/10/01 10:26(1年以上前)

前にも書いたけど、「CGモード」が「入」になってませんか?
最初画面がぶれまくっていたけど、「切」にしたら、直りました。
どうでしょう?

このモードの意味が知りたいなあ。

書込番号:309794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

もっと安く買えたのかも・・・

2001/08/22 21:33(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-28DX750 (28)

スレ主 とっつぁんさん

今日、新宿さくらやAV館でついつい買ってしまった。
この掲示板を見る前に・・
\139,800 + 消費税 = \146,790
これ以上はびた一文引けないってさ。

書込番号:261958

ナイスクチコミ!0


返信する
みかん2Kさん

2001/09/30 18:28(1年以上前)

139800円だと今ポイントが13パーセントつくので、18174pになります。何か別のものと購入するとすれば、売値+消費税-ポイント=128616円ですね。

書込番号:309005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

高いっ!

2001/08/24 01:18(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-36DZ950 (36)

スレ主 日本一さん

今使っている29インチのテレビの調子が悪くなり、
12年目のテレビなので修理せず、
買い換えようと思っています。
候補は、KV-36DZ950。
元々ソニー・トリニトロンの絵が好きで、
スペックからコレって決めました。

で、通販はいやなので、自分の足で価格調査しました。
大阪・日本橋の電気店と、ビック・ピーカンを回りました。

もっぱら安いと噂のピックには期待していましたが、
はっきり言って価格にビックリ。
日本橋で聞いた一番高い価格をはるかに上回るものでした。
本体と専用台、配送料と古いテレビのリサイクル料を合わせた金額は、
税込みで34万円。
日本橋での最高額が31万円でしたから、3万円も高く、
ポイントを引いても、まだ高い状態でした。

さらに驚いたことに、上記価格には配送料だけで設置料と、
専用台の組み立て費は別とのたもうた。
90Kg近いテレビを玄関先に放って、はいサヨナラなんて、
フツーの人が要求するはずがない。
テレビを開梱して台に乗せるだけで数千円、専用台の組み立てにさらに数千円が必要だとか。

始めっからこんな大事な値段を抜いて34万円なのだから、
総費用は35万円。
開いた口が塞がりません。
値引き交渉にも全く応じず、
日本橋価格より数万円高い旨、そっと耳打ちしたら、
「じゃあ、そっちで買えばいいでしょう」
と、高飛車な態度。

あんな価格設定と態度では、大阪ではやっていけませんな。

お言葉通り、日本橋の某店で注文することにしました。


書込番号:263434

ナイスクチコミ!0


返信する
ガンコ親父さん

2001/08/24 11:40(1年以上前)

大阪は随分高いですね?
東京では7月の初め頃で,設置料,引取り料(大型テレビ),
組み立て料込みで¥263,760(税込み)でした,
今はもう少し安いみたいです。
コジマ電気は無いのかな,大阪のダイエーは安くしないんですか?

書込番号:263767

ナイスクチコミ!0


NEO2にいいさん

2001/08/25 00:26(1年以上前)

今日、京都のコジマで買いました。
22万8千円でしたよ。台が36800円です。
最初の価格は24万8千円で交渉にて23万8千円!
さらにこのHPの事を話すと22万8千円でした。送料設置こみでっせ!
まだ買うつもりなかったのに、おもわず買っちゃいました。
店員の応対もよかったですよ。
ヤマダ電機も安いらしけど、近くにないもので・・・

ひどい店は淘汰されるでしょう。
ミドリ電化は高かった!あと八千代無線も!上新も!

書込番号:264523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2001/08/25 00:38(1年以上前)

安い店=良い店って訳でもなかろうに

書込番号:264537

ナイスクチコミ!0


@@@さん

2001/08/25 02:39(1年以上前)

それにしても同じ近畿で10万円以上差があるのはすごいですね。

書込番号:264676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

!!新製品!!

2001/08/23 18:07(1年以上前)


テレビ > SONY

スレ主 MYさん

本日SONYからBSデジタルチューナー内蔵テレビの新製品が発表されました。
ついにI-Linkを搭載し、デジタル録画が可能になりました。
そしてAVマウス搭載で従来のビデオデッキも簡単予約できるようになりました。
また、メモリーすチックを搭載し静止画記録もできます。
詳しくは
http://www.sony.co.jp/sd/CorporateCruise/Press/200108/01-0823/

P.S.秋は新製品ラッシュで毎日が楽しみですね。
   BSデジタルチューナーや28・24のワイドテレビも新型が出る気がしま    す。(私の勝手な予想ですが製品のサイクルを考えると・・・)
   もしそのような情報をお持ちでしたら書き込みお願いします。

書込番号:262917

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)