SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > すべて

SONY のクチコミ掲示板

(12375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3041スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テレビ台

2010/02/12 22:49(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-36DX850 (36)

スレ主 m_makさん
クチコミ投稿数:6件

今からでも手に入るテレビ台、奥行きや重さをクリアしているテレビ台を教えてください。

書込番号:10930657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

画質について

2010/02/01 16:52(1年以上前)


テレビ > SONY

スレ主 SORA=ROXASさん
クチコミ投稿数:7件

KD-32HR500とKV-32DZ950は画質に何か違いはありますか?

書込番号:10871924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

KD-36HR500

2010/01/12 22:05(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)

クチコミ投稿数:103件

現在、KV-32DZ950を使用しています。製造より9年が経ち、現在も現役ですが画面に歪みが出てきております。右から左に流れるテロップでは、左下が少し波を打っているように見えてしまいます。メーカーに補修用ブラウン管の在庫有無を確認したところ、残念ながら無いとの返事。スーパーファインピッチでHDを見てしまうと、どうしても液晶を買う気にはなれません。
そこで、KD-36HR500の中古を検討しているのですが、32型と比べて36型の画質はどうなのでしょうか?一部では、画面が大きくなる分、精細さに欠けてしまうと言った意見や、ブラウン管が少し暗い、または寿命が短いといったネガティブな意見もあり悩んでおります。KD-36HR500であれば、補修用ブラウン管もまだ在庫があるかもしれないので、あと10年は持たせたいと思っています。よろしくお願いします。

書込番号:10774975

ナイスクチコミ!0


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2010/01/12 23:34(1年以上前)

ブラウン管の在庫あるんですかねぇ。
ビクターも東芝もないはずでしたが、ソニーならあるのかな?
あったら奇跡かと。業務用でもほぼないというくらいなのに。

書込番号:10775633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/13 00:18(1年以上前)

KD-36HR500をかつて所有していて、電源落ちクレーム修理の際、わずかな画面の歪みが気になるので、直してくれと、ソニーのサービスマンに言いつけたところ、逆に、歪みを大きくされた者です。
パーツが有ったとしても、最大サイズの36型をまともに調整できる人間はもはやいません。
私の場合は、購入価格の返金を得て、プラズマ50型に買い換え、トリニトロン管より総合的には上回る画像を楽しんでいます。液晶では、及びません。

書込番号:10775969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:81件 ぐだぐだと日々思うこと 

2010/01/14 02:22(1年以上前)

HDブラウン管は28〜32型 重いですが32型がベストです。
なかなか手に入れることができない&もう中古も寿命かも。

現状ではHDブラウン管とためをはれるテレビはごくわずかです。
XEL-1、KURO、CellREGZAなど
液晶・プラズマも次の機種が発表されたのでそちらも検討してみては?

書込番号:10781396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件

2010/01/23 22:32(1年以上前)

皆さん、ご返信いただきましてありがとうございます。また返事が遅くなりましで申し訳ありません。確かに中古も発売から数年経過しているのでブラウン管の寿命が近いかもしれませんね。しばらくはKV-32DZ950を大事に使っていきたいと思います。

書込番号:10829240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2010/02/28 19:50(1年以上前)

以前にも書き込みしましたが、SONYに問い合わせた所、わずかですがブラウン管はありますよ。修理込みで160、000円と回答有りました。時期は昨年の8月でしたちなみに予約確保は断られましたけどね。でも、32型を持っておられるなら、また32型よりも
36型の大きいサイズで楽しまれた方が良いと思われますけどね。最後のハイビジョンブラウン管36型ですからね。壊れる時は32だろうが36だろうが一緒だと思いますよ。

書込番号:11012983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2010/03/04 18:57(1年以上前)

昨年の4月にブラウン管と筐体を新品に修理しました。
36インチですが、総額で20万円ちょっとだったと記憶してます。

当時、全国で修理用ブラウン管の残りが数個ですと説明されたので急いで注文しました。

先に述べている方がいますが、予約は駄目みたいで、修理は発注が前提なのでキャンセル不可とも言われました。
長く使うなら修理依頼するのは一つの手かなと思いますよ。

余談ですが、約100kgの筐体なのでソニーのサービスマンが4人がかりで取りに来ました。
傷が付かないような加工がされてるっぽい特殊な見た目の専用の梱包袋(文章で説明しにくいw)は
さすが純正の修理!と思いました。

書込番号:11032695

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:28件 FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)のオーナーFDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)の満足度5

2010/03/14 19:19(1年以上前)

私も、普段HR500の36型を使ってますが、HR500の28型とHD800の36型もあるので、とりあえずこのままいけそうです。
しかし、液晶でもプラズマでも、HDブラウン管に動画表示性能で追いつくテレビが出てこないのは困ったものだと思います。

書込番号:11085189

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ソニータイマー?9回点滅発生

2010/01/04 23:54(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-32HD900 (32)

一年ぶりなので新しくたちあげてみました。

9回点滅発生!!
もう捨てる寸前で調べて見たら、
ソニータイマーって言葉が出てきた。
昔学生のころ聞いた言葉。
何でも発売してすぐに発覚した問題で
一部に問題のICチップがまぎれ混んでいたいたとか。
数年前はこのICチップ交換は完全に無償交換だったとか。
発売から7年以上たっていたし、二人で来ていたのもあり
無料になるのかが心配でした。
ベテランのサービスマンもその年数に触れましたが、
問題の症状と言ってもいいのでっと無償交換となりました。
12月28日夜から壊れ
1月4日修理完了です。
ちょうど正月休みに合わせて壊れてくれました…
これぞソニータイマー?!(笑)
文句の一つでも言いたい気分になる状況だったのですが、
電話の対応、修理箇所の説明、作業、作業中にはもう一人の人は長年の埃を掃除していた、修理後の説明、などなど、
年配のベテランサービスマンの対応に流石だなと感心しました。
何一つ無駄の無い対応で見ていて気持ち良かったです。
無料でもありこれだけ丁寧な対応だと、
逆になおしてもらってありがたい。
そんな気持ちになってしまうほど。
最後に
「年数は経っているが、非常に程度のいいブラウン管でまだまだ長く使えます。」
とお墨付きをいただきました。
しかも
明かに壊れる前より、
画質が向上している!!
全体的に透明感が出てきたような感じです。
特に黒のスーツの高級感がよく分かります。
ICチップ交換のせい?
埃掃除のおかげ?
壊れる前は、液晶とプラズマに並ばれてきたかな?…
そんな感じだったんですが、
修理後は、液晶?プラズマ?かかってきなさい!
そんな感じです(笑)

スーパーファインピッチトリニトロン管
やっぱしブラウン管史上最高画質だと言いたいですね。

書込番号:10734242

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:6件

2010/02/18 22:52(1年以上前)

自分は28HD900ですが、やはり9回点滅病が出ましたので、情報収集でここを見てます。
修理をすればまだまだ使えるし、液晶やプラズマよりも良い事がよく伝わってきました。
実は、自分はまだ修理依頼をしてません。というのは、ある方法を使えば映るようになるからです。

1 使わない時間(寝る前とか出勤前とか)にはコンセントを抜く
2 見たい時に、コンセントを挿し本体スイッチを入れる
3 まず音だけが出るが、画面は点かず、電源が落ちスタンバイランプが9回(または5回)点滅する
ここまでは、恐らく皆さんと同じですが、この後

4 リモコン(または本体)のチャンネルボタンの+かーを連続して10〜20回程押し続けると電源が入って3へ戻る
5 3〜4を何度か繰り返すと映るようになる

少なくとも、自分のはこれで映ります。
運が良ければ2で、または3〜4を2〜3回繰り返したら映ります。電源ボタンでも良いのですが、チャンネルボタンの方が映る確率が高いようです。
運が悪いと何度やっても映らないので、コンセントを抜いて、数分経ってから2からやり直してください。
一度映ると、電源が落ちる事はありません。普通に使えます。
言うまでもなく、これは応急処置ですので、出来るだけ速く修理を依頼してください。

あと、ソニータイマーというのは、
「メーカー保証期間の1年を過ぎた直後に壊れて、修理代を払わざるを得ない」ことが多いから、
「買ってから1年1ヶ月で壊れるようにきちんと作ってある」事を言います。
ソニー好きの人はたくさんソニー製品を持っているので、タイマーが発動する確率が高いのです(笑)。

書込番号:10962797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/03/20 22:38(1年以上前)

同様の症状で困っていたところ,おかげさまで使用できるようになりました。地震で壊れたのかと思っていましたがそうではないようですね。修理も頼んでいますが,こんなときなのでいつになるかわかりません。どうもありがとうございました。

書込番号:12802019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

8回点滅対応

2009/12/26 12:42(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-28DX550 (28)

クチコミ投稿数:65件

2002年式の同テレビですが、先週末あたりから
電源オンですぐ映らなくなり、再度電源ボタンを押せば
映るようになりました。
その際、スタンバイランプが点滅しているのに気付き、
ここの掲示板を参考にしてみると、「8回点滅」がわかり
ご多分に漏れず私のも「ICチップ不良」ではと判明しました。

24日にソニーのサポートへ連絡。
同日中に26日の修理依頼が完了しました。
(この段階までは「有償」の一点張り。)

現在、技術者が来て8回点滅を確認。
当時のICチップに不具合があり5年から数年経過するとダメになるそうで
これが原因なら会社的に「無償対応(チップ交換)」でとのことでした。

もちろん、他の原因でも8回点滅は可能性があるので一概に言えませんが
同じ様になれば取りあえず、サポートへ連絡してみて下さい。
案外、早い対応で感心しました。

作業時間はおおむね1時間程度。
但し、事前にテレビは引き出しておき、掃除も完了
つまりすぐ作業が出来る様にしておいての話しです。

書込番号:10687171

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2010/09/01 12:02(1年以上前)

無償修理良かったですね。

こちらは同じ8回点滅の状態で本日サービスの方が来ましたが、「ICチップが悪いし、MCZの件だけど無償修理が出来ない」と言われました。
ソニーの受付センターに再度電話しましたが…微妙です。
何とか無償で修理出来ないのですかね〜?

書込番号:11845204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まだまだ現役!?

2009/12/12 10:11(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-28DX550 (28)

クチコミ投稿数:88件

先日ウチも地デジの波に飲まれました。

それまでこの機種をメインに使っていたのですが、遂に手離すことにして、リサイクル料金を払って引き取りをお願いしようとした矢先、近所のハードオフに28DX550が10000円で売ってました!!

まだこの機種売れるそうです。ハードオフのHP上では『5年前までの製造された機種まで買い取りに応じます』と書いてありますが、問い合わせたところ7年前までOKだそうです。

リサイクル料を払ってエコポイント貰うより(実質損)ジャンク扱いだそうですが、売って1000〜500円位で売れると!!

売ればそっちの方が得ですよね!ちなみに7年前とは、今年の年内一杯までだそうです。(02製造の場合。01製造は無理かも…)

少しでも得したい方は是非!!

ちなみに、先日ヤフオクで5250円で落とされてました!!ウチのは傷だらけなので出せそうにないですが…

以上、駄文失礼致しました。

書込番号:10617609

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)