SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > すべて

SONY のクチコミ掲示板

(12375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3041スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LANでなにか・・?

2009/06/03 22:11(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)

最近引っ越して、このテレビの裏側を久しぶりに見たのですがたしかLAN端子がありました。光回線ひいてるんですがこのテレビでなにか、なにかできるんですか?(なにかというのはたとえば、アクトビラとか。。インターネットとか・)せっかくあるのに使わないで、このテレビ・・終わってしまうのかなぁ・・・

書込番号:9647116

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/06/03 23:39(1年以上前)

テレビの双方向クイズに参加したりアンケートに答えたりとかでしょうかね。といってもそんな番組が今あるのかどうか知りませんが。
アクトビラのような当時は存在しなかったサービスは無理です。ネットも駄目です。
ようするに何もできないのとおなじです。

書込番号:9647727

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2009/07/02 06:53(1年以上前)

NHKデータオンラインなど、放送波での情報サービスは容量に限界があるためインターネット
を用いた双方向通信でより多くの情報を提供しています。NHKと地上デジタル民放については
電話回線をつながずインターネット回線のみで双方向サービスを楽しめます。なおパソコンで
行っているインターネットブラウジングやアクトビラなどのオンデマンドビデオサービスには
対応できません。

書込番号:9789952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音声レベルが低くなってしまいました

2009/05/21 13:00(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-32DX550 (32)

クチコミ投稿数:3件

ここ1〜2年ですが、音声のボリュームが同じでも聞こえる音が段々と小さくなり、
現在40程度に上げないと音が聞こえなくなりました。
サポートセンターに電話したところ、訪問しないとわからないとの回答で、出張費で2万円程度かかるといわれてしまい、どうしようかと考えているところです。
あと、数年このテレビを使いたいのですが、上記の症状について、T

@原因は何か
Aテレビの設定で対応できるのか
Aこのままにしてても何か問題はないのか

もし、わかる方がいらっしゃれば教えていただけると助かります。
ちなみに、ビデオデッキ経由でテレビを見ると通常の音声レベルが保たれています。

書込番号:9579722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

リサイクルショップで買いました

2009/05/12 00:39(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DS55 (21)

クチコミ投稿数:51件

前使ってた95年製のソニーのテレビが壊れたので取り合えず同じソニーのテレビが欲しくってリサイクル屋に行ったら03年製のソニーのテレビ21型が置いてありまして、それを買いました思ってたより内部ホコリも溜まってませんでした映りも良好です。取り合えず後3年使えたらいいと思います。

書込番号:9530515

ナイスクチコミ!1


返信する
XDkaitoさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/12 22:33(1年以上前)

北の雪兎さん

初めまして。DS55は画質・音質共ブラウン管の中では
まぁまぁなクラスだと思うので中古でも美品なら長く使って
いけそうですね。

おいくらで購入されたのですか?

書込番号:9534358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2009/05/12 23:28(1年以上前)

えーとリサイクルショップで6980円でした〜画面の歪みとかずれも無く良好です。

書込番号:9534819

ナイスクチコミ!1


XDkaitoさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/13 23:30(1年以上前)

おお!返信ありがとうございます。

6980円ですかあ。ブラウン管の中古もかなり値が落ちましたね。
DS55クラスなら少し前までは中古でも1万前後してましたからね。

つなぎとしては最高な機種だと思いますよ。

書込番号:9539546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2009/05/14 00:03(1年以上前)

このテレビ8000円でその他小物売って6980円になったのですよね^^;なぜか同じソニーの14インチのテレビが11000円で売ってました年式も同じなのにね〜14インチて人気が高いからでしょうか〜やっぱソニーのテレビの画面は綺麗ですよね前のもそうでしたけど古くっても文字のニジミとか画面ボケが少ないですよ。

書込番号:9539791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

D4って…

2009/04/27 11:24(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)

プレステ2の赤白黄のコンボジットケーブルでも綺麗に映るので満足です。アップコンバートしてくれるおかげかD4端子があまり役に立ってないのが残念ですm(__)m最近の液晶やプラズマも気になっているんですが、まだまだ現役なので大切扱いたいと思います!買うとしたら三菱のREALか21インチの有機ELあたりかと

書込番号:9455072

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2009/07/02 06:48(1年以上前)

ハイビジョンでない機器しか持ってないならそうかもしれませんが、S映像ケーブルや
D映像ケーブルで色のにじみが減るメリットはあるでしょう。

むしろD映像端子はPS3やブルーレイレコーダーなどハイビジョン映像機器を繋いだ
ときに威力を発揮するものです。ハイビジョンブラウン管で楽しむブルーレイディスク
は絶品ですから、テレビを買いかえる前にブルーレイレコーダーを買わないと矢沢じゃ
ないけど「もったいない」です。


ちなみに最高画質で楽しめるのはD3の1080iです。D4は将来登場するであろう
720p出力のハイビジョン放送を想定したものでしたが規格倒れに終わりました。

書込番号:9789945

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2009/09/08 14:50(1年以上前)

横槍ですが・・・


720pはPS3のゲームでは必須ではないのですか?

書込番号:10120233

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

また壊れました。

2009/04/19 23:15(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-28HD800 (28)

こんばんは。

ブラウン管テレビの掲示板を見ている人はもうあまりいないと思いますが、昨日故障で映らなくなりました。
しかも7年間で2度目です。ブラウン管は最低10年は現役と思っていたので、非常にショックです。
確認したら、同様の症状の方が多いことにビックリしました。欠陥商品なのでしょうか。それとも、高画質ゆえ短寿命なのか(相関は無いですが)。
今回はアナログ放送終了まであと2年という事もあり、買い替えを検討中です。

それにしても、我が家に1台しか無いテレビが壊れるとは非常にツライ! 修理するにしても買うにしても、都合上1週間はテレビ無しです。
さすがにそれに耐えられるほど人間ができていないので(凡人なので)、急遽PCディスプレイをテレビ代わりにするため、チューナー代わりのレコーダーと接続するのにHDMIケーブルやら、スピーカー用の端子やらで5千円ほど投資しました。

また、このブラウン管テレビは異常に重い&他に置き場も無いためそのまま据え置き、その上に26インチのディスプレイを鎮座させています。おかげで観にくくなって子供には悪いなと思っています。地震がきたら非常に危険です。
また、以前のPCディスプレイを処分していなかったので、何とかPCも使えます(不幸中の幸いです)。

で、何が言いたいのでしょうか。自分でもわからなくなって来ました。
わかる事は、ソニーの修理相談窓口は真相を知っていながら、教えてくれないという事です。
今後、テレビについてはソニー製品を買うことは無いと思います(でもPCはVAIOだったりします)。

いいテレビなのに残念です。

書込番号:9419323

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:78件

2009/04/20 00:02(1年以上前)

いやいや。ソニータイマーが2巡しただけのような。。。。
買って1年と1日で故障。。。。5年目で故障。。。。
ソニー製品の宿命と思って使いましょう。

http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200108/01-0823/
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?007514


故障個所は、高圧系ですか?埃による高圧トランスの漏電か、コンデンサーの劣化かな?

書込番号:9419618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2009/04/20 22:52(1年以上前)

こんばんは。
mixiシュウさん、レスありがとうございます。
まさか、まだチェックしている人がいるとは。驚きです。

ところで、私の場合はランプの点滅回数が7回で、ネット上の報告でよく見かける9回とは違いました。

買い換えるべきか、否か。
とりあえず今度の土曜日にサービスマンが来るので、それまでに判断しようと思います。

書込番号:9424125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2009/04/25 15:58(1年以上前)

本日サービスマンを呼んで修理を実行しました。
新電元のICチップ交換でした(3箇所)。
修理には2時間かかりましたが、無料だったので一安心です。買い替えはひとまず延期することにします。

書込番号:9445843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

シマシマ模様!

2009/04/11 11:49(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)

スレ主 HR500さん
クチコミ投稿数:2420件 FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)の満足度5

写真のように画面が映らなくなります。電源オフで暫くすると復帰します。でもLEDランプは点滅していません。こういう故障もあるのでしょうか?

書込番号:9378234

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2009/04/11 12:12(1年以上前)

内部に埃が溜まって放熱不良になってるに一票。

書込番号:9378319

ナイスクチコミ!2


スレ主 HR500さん
クチコミ投稿数:2420件 FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)の満足度5

2009/04/11 12:21(1年以上前)

クイ夕ソの夜影さん

ありがとうございます。となるとこれからの季節は危ないですね。

一度サポートに相談してみます。

今は普通に映っています。(汗)

書込番号:9378348

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)