SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > すべて

SONY のクチコミ掲示板

(12375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3041スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

購入しようと思うのですが…

2006/09/16 20:53(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)

スレ主 WAVIOさん
クチコミ投稿数:5件

このテレビを購入しようと思っているのですが、過去のログにもあるような不具合は2006年製では解消されているのでしょうか。
問題ないようならも購入してみたいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:5446897

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2006/09/16 21:10(1年以上前)

いまさらブラウン管?

安いならOK

書込番号:5446953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/16 22:34(1年以上前)

SONYタイマーがあるかも!

書込番号:5447376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2006/09/17 18:09(1年以上前)

王者。。。Panasonic!! 様へ

ソニータイマーは、過去の迷信だと思います。。。

書込番号:5450232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/17 22:29(1年以上前)

ポチアトムさんへ

ソニータイマーは、過去の迷信だと思います>>
そうかもしれませんね(笑)
冗談ですよ!

書込番号:5451283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2006/09/17 23:30(1年以上前)

Panasonic!! 様へ

ほっとしました。。。
かたちあるもの、残念ですが、いつかはこわれます。。。

どこのメーカ様も、100パーセント、目指してると思います。。。
壊れるなら、1年以内なら諦めがつきます。。。

私は、残念ながら、全メーカ様、経験しているものですから。。。
悲しいですね。。。

書込番号:5451582

ナイスクチコミ!0


kobiroさん
クチコミ投稿数:80件

2006/10/22 02:46(1年以上前)

そう、最近の製品は、ソニーに限らずタイマー付きです・・・

書込番号:5559353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

5年後

2006/09/16 10:20(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)

クチコミ投稿数:79件

完全デジタル放送になるとD3以上の端子が付いていないアナログブラウン管テレビは消滅すると電気屋の店員が言っていました。

書込番号:5445187

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2006/09/16 12:30(1年以上前)

いま休憩中。。。
この、テレビは名機だと思います。。。

ソニーの、ブラウン管大変懐かしいです。。。
型から起こします。。。型失敗すると。。。30年前の当時、100万???

我が家にも、一台あります。。。25インチ、一台あります。。。
液晶テレビはありません。。。

ブラウン管欲しい方は、今年中、来年中ぐらいまでお勧めです。。。

数年後。。。液晶テレビ。。。
取り合いになるかも知れません。。。

石油ショックのころの、トイレットペーパー???、みたいになりそうな。。。
自分は、今、ラジオテレビで、大変満足です。。。m(−−)m

書込番号:5445539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2006/09/16 12:55(1年以上前)

お願いです。。。

現在、21と25あります。。。

このブラウン管だけは、マスターモニター用テレビとして、残して欲しいと思ってます。。。
ダイヤトーンーのスタジオモニターがなくなってしまったからです。。。

時代の流れで、なくなってしまうのは大変残念だと。。。

書込番号:5445610

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

人気のワケ

2006/09/15 10:58(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)

スレ主 yatomiさん
クチコミ投稿数:10件

なぜそんなに人気あるのですか SONYのテレビ14型を使ってましたが8年で上の画面が黒く映らなくなりました テレビの修理は最低1万はかかるそう 画質はSONY画質はきれいだけど・・・

書込番号:5441670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/15 17:04(1年以上前)

まず、値段が手ごろだからではないでしょうか
あとは5年後地デジに移る間に使用するためとか。。

書込番号:5442435

ナイスクチコミ!0


takatnxtさん
クチコミ投稿数:14件

2006/09/15 17:18(1年以上前)

つうか、このテレビ持ってますが、初期設定はめちゃめちゃ汚いですね。色が濃くコテコテで見られたものじゃありません。リビングモードでの画質の調整は必須です。

書込番号:5442471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

2006/09/14 23:16(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)

クチコミ投稿数:8件

以前の書き込みに、音がこもる、低音が出ない、言葉が聞きずらい、などありますが、使用されている方どうでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:5440390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件

2006/09/15 08:58(1年以上前)

>以前の書き込みに、音がこもる、低音が出ない、言葉が聞きずらい、などありますが、使用されている方どうでしょうか?

以前書き込みした方々も実際使っての感想と思いますけど・・?

書込番号:5441444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:7件

2006/09/15 16:37(1年以上前)

音に関しても、とくに不自由は感じません。

音質モードにもよりますが、低音がボンと出てなかなか気に入っています。テレビとの角度によってうんと響くときそうでないときがあるようですが、スピーカと耳との位置関係によるものと思います。

書込番号:5442375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/15 17:06(1年以上前)

音は値段のわりに良い音出しますよ!
三菱やSHARPとは比べ物になりません!!

書込番号:5442440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:7件

2006/09/15 19:01(1年以上前)

ゆきんこ.さん

おっ,よく見たら以前私もレスしたことある方だったんですね。
あれから2ヶ月,まだ買うかどうか迷っていたんですか?

書込番号:5442713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/09/16 09:35(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
音はお店で確認しずらいので気になりました。
感じ方は人それぞれみたいですね。

UFOクンクソさんへ
前回に続きレスありがとうございます。
あれから電気屋さんに行く機会があまりなかったのと、まだ少し迷っていたのと、せっかく買うなら安い時にと思いまだ購入していませんでした。
昨日、コジマに行ってみたのですが、在庫限りで売り切れになっていました。
コジマの場合、ブラウン管はすべて在庫限りで売り切るとの事でした。
今度、他の電気店に行ってみます。

書込番号:5445077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

購入後1年半で故障しました。

2006/09/14 00:03(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)

スレ主 katz0404さん
クチコミ投稿数:11件

KV-25DA65。昨年3月に、地デジ対応液晶が安くなるまでの繋ぎとして、2〜3年使うつもりで購入。テレビなんて普通7〜8年使うように設計されているもんだから、2〜3年なら壊れないだろうとたかをくくっていたら見事、ソニータイマー暴発でした。
年末ボーナスで液晶買う予定してたのになぁ。

サポートに問い合わせましたが、点検費2000円、修理費見積1000円がデフォルトでかかって、さらに修理するとなると基本技術料8000円くらい、部品代が+αとのことで、修理断りました。
いい商売ですね。

肝心の故障内容ですが、画像が画面全体に表示されず、約6割くらいの大きさで画面右下に表示されます。
電源抜き差ししても変化なし、ひっぱたいてもピクリともせず。
偏光器がいかれただけだと思いますが、仕方ないので捨てます。

さよなら、SONY。

書込番号:5437419

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16255件Goodアンサー獲得:1328件

2006/09/14 09:51(1年以上前)

今の本体価格では修理は困難ですね、本体は安くなっていますが修理費はディスカウントの対象外ですものね。

書込番号:5438188

ナイスクチコミ!0


スレ主 katz0404さん
クチコミ投稿数:11件

2006/09/14 23:37(1年以上前)

修理費が割高なのはSONY側でも認識しているそうです。(なら下げろよとか思いますが)

使用環境も使用時間も無理したわけではなく、変な設定したりおかしなもの繋いだわけじゃないのにこのザマ。すごいショックです。

購入を考えている人は保証切れた瞬間壊れるリスクを一応考慮した方がいいです。

それから、サポートは点検費用を聞かないと教えてくれません。
私が話した時も、電話切る直前で「費用は?」って聞くまで点検費用の話を一切してくれませんでした。
ぼーっとしてるととりあえず点検に来て、修理費3万円とか言われて、断っても点検費3000円は取られる可能性が高いです。

みなさん注意してください。

書込番号:5440502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:7件

2006/09/15 16:33(1年以上前)

スレ主さんにはお気の毒さまです。
私は、ビック.コムで5年保障つけて買いましたが、少しは安心できるようです。

書込番号:5442368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2006/09/17 18:32(1年以上前)

うーん。。。

かたちあるものは、いつか壊れる。。。
何故、一年以内に壊れないのか。。。

我が家に、あるのは、出始めのころなので。。。
もう、何年も、壊れていない。。。

書込番号:5450303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:7件

2006/09/17 19:48(1年以上前)

なんでもそうですが個体の当たり外れってありますよね・・・。

うちでも買ったその日におかしいのに気づいて交換したS社のビデオデッキ(交換品は最終的に6年間使えた),3ヶ月後辺りからおかしくなって一度出張修理したが結局2年もたなかったH社のビデオデッキ,1年保障期間直後におかしくなり(前兆はだいぶ前からありましたが)9万円近い修理代をとられたが修理の1年半後に壊れたSc社のパソコン,・・・等々。

最近は購入時に3年,5年の長期保障がつけられる場合は,なるべくつけるようにしています。また次回買うときは,前回使っていたメーカーの製品を選ぶようになりました。何となく安心できるので・・・

書込番号:5450591

ナイスクチコミ!1


スレ主 katz0404さん
クチコミ投稿数:11件

2006/09/17 21:44(1年以上前)

みなさんレスどうもです。

購入当初より、数年で下取りすることを考えて大事に使ってきました。今でも完動品ならオークションで2万円くらいで売れるようです。

それが一発の故障(しかも簡単に直りそうな故障)で全部パー。リサイクルショップ5店に買取打診したところ、返事が来た店2件、内買い取れない1件、-\8,000〜-\5,000が1件。

普通に家電リサイクル券買っても\3,000くらいなはずなのに・・・。

ああ、本当悔しい。SONYには腹が立ちます。売価も考えてわざわざSONYにしたのになぁ。

近々ヤフオクにでも出します。直せる自信のある方是非落札してやって下さい。

書込番号:5451090

ナイスクチコミ!0


Pin-chanさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/27 13:14(1年以上前)

ヤマダ電機でよく買物するならば、今からでも安心保障に入れば
消耗品以外はすべて無料で修理できるはず・・・

書込番号:5482986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BSデジタルでの画質の結果について。

2006/09/07 20:30(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-32HR500 (32)

クチコミ投稿数:21件

以前、書き込みで32HR500より28HR500や36HR500の方が画質がクッキリしているとあったので32HR500と36HR500で調べてみました。
結果、32の方が小さい分綺麗には見えますが、はっきり違いが解るほど変わりはありませんでした。

書込番号:5416183

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)