テレビなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > なんでも掲示板

テレビなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(5748件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1113スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
テレビなんでも掲示板を新規書き込みテレビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 液晶テレビって…

2008/10/19 12:32(1年以上前)


テレビ

スレ主 愛電さん
クチコミ投稿数:10件

はじめまして
昨日からこのサイトを発見していろいろ勉強になってます。

今テレビの購入を考えているんですがサッカーが好きなのでプラズマだなと思っていたんですが
書き込みを見ているとどうやらプラズマは大画面で液晶より高価格なことを知って一人暮らしの僕にとっては選択肢から外れました。

でも液晶はあまり好印象な情報が少ないんですがホントのトコロどうなんでしょうか?

たまにノートPC(FMV−BIBLO NF40Y)でDVDを見たりするときがあるんですがPCの映像と比べると液晶ってどうなんでしょう?

ちなみにテレビの主な用途はサッカー観戦、バラエティ番組、ゲーム(PS3)です。

あまり知識がないんですがよろしくお願いします。

書込番号:8521860

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2418件

2008/10/19 17:26(1年以上前)

液晶テレビの基本原理は、パソコンのディスプレイと同じです。

液晶テレビの残像感は、かなり改善されましたが、気になる人には長時間の視聴は、きついです。

また、液晶テレビでは、立体感に限界があります。

液晶テレビなら東芝レグザが高画質。

プラズマテレビなら、パナソニックTH−37PX80が、低価格でオススメです。

電器店にて、御自分の目で視聴比較して、御確認ください。

書込番号:8522829

ナイスクチコミ!1


スレ主 愛電さん
クチコミ投稿数:10件

2008/10/19 18:00(1年以上前)

BSCSCANさん、返信ありがとうございます。

PCと同じですか。
今実際に近くのお店でサッカーを見てきましたが(32Vの液晶を)メーカーによって芝の色の濃さやチカチカ感が違いますね。僕は色の淡い方が合ってるかもです。

近くで見ると粗い原色のドット(?)が目立ったんですが少し離れればあまり気になりませんでした。

ただ後半(45分)だけしか見てないので長時間見るとどうなるかはまだ分かんないですね。

〉液晶テレビなら東芝レグザが高画質。

レグザですか。今度チェックしてみます。

書込番号:8522977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 BSアンテナ故障は有り得るか?

2008/10/14 11:58(1年以上前)


テレビ

クチコミ投稿数:7件

この前、BSアンテナの電源供給について皆様に教えて頂いて大助かりした者ですが、
今回、又 アンテナでトラブッテいますので教えて下さい。
1)小生宅のTV(Sony アナログ)とDVDレコーダー(東芝Digital)
  はBS放送をBS用アンテナ(TDK パラボラ型30cm)で視聴しています。
  (12年間使用)
2)10/12の夜までは 何ら異常がありませんでしたが、13日朝 SW ON したところ、
  TV・DVD レコーダーの両方とも BS電波が入力にならず(メーター ゼロ)
  映りません。
3)機器への接続・分配器など全く変わっていませんし、途中で急に断線することも
  考えられないので、
  A) TV・レコーダーからの電源供給が同時に行われなくなってしまった。
  B) アンテナ自体に異常が発生した
  の2点しか思いあたることがありません。 
4)3)A)は先ずないと思うので、アンテナ自体の故障かと思われますが
  BSアンテナの寿命とか故障と言うのは有るのでしょうか?
  * なお、別アンテナのVHFは異常がありません。
再び 超不自由人

書込番号:8498837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:100件

2008/10/14 13:18(1年以上前)

BSアンテナのコンバーター部分の故障は有ります

>12年間使用

と言う事なのでまあ寿命と考えて新しく買い直したらどうですか
家も先日8年位前のアンテナからミニーとか言う4980円で買ったアンテナに変えたらアンテナレベルが10位上がりましたし
古いアンテナでは一部CSなど受信出来ない番組が有るみたいです
出来たらケーブルも交換したほうが良いと思いますよ

書込番号:8499150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/10/14 13:49(1年以上前)

ぽんたZさん

アドバイスありがとうございました。
Y電機へ行って聞いたのですが、風などでアンテナが若干ずれたのが原因と言うことでしたのでカミさんに協力して貰って、何回か調整したのですが、映らず、アンテナ故障ではないかと
思った次第です。アンテナ劣化・故障もあり得るのだと言うことが分りましたので、
交換して見ます。 大変参考になりました。
超不自由人

書込番号:8499224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 テレビを買い換えようと思うのですが…

2008/10/14 02:40(1年以上前)


テレビ

現在はビクターのLT-26LC80を使っています。
用途は主にPS3でのゲームやDVD&ブルーレイ、地デジです。
プラズマがいいのか液晶がいいのか…迷っています。
せっかくなのでフルハイビジョンにしようと思っています。

書込番号:8497930

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2418件

2008/10/14 10:23(1年以上前)

SD素材をHDパネルで再生するとのっぺりとした画面になりますよ。

対応策としては、PS3とハーフHDパネルの組み合わせですね。

プラズマテレビは、固定映像を長時間表示すると焼き付きを起こす場合があります。

御参考まで。

書込番号:8498590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/10/14 13:14(1年以上前)

返事ありがとうございます^^
もっと具体的にはどんなのがいいですか??m(_ _)m
メーカーとか型番があると凄く嬉しいです^^
プラズマはあんまりダメですか…わかりました^^−

書込番号:8499134

ナイスクチコミ!0


(*'-')bさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:69件

2008/10/14 13:32(1年以上前)

サイズは?プラズマだと37型以上じゃないと無いし
出来たら予算とサイズを書いた方が良いですよ
無いとレス付きにくいと思います

あとクチコミ全文検索で(プラズマか液晶)などで検索すれば色々出てきますよ

書込番号:8499181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2418件

2008/10/14 14:16(1年以上前)

私はゲームは、一切やらないのですが、プラズマテレビでゲームを長時間やりすぎて、焼き付きが起きたという書き込みを時々目にします。

ゲームも程々程度なら焼き付きは、大丈夫だと思います。

私は、プラズマテレビの方が動画表示性能がすぐれていると思うので、パナソニックTH−37PX80(理想はパイオニア・KUROだけど)をオススメします。

書込番号:8499307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/10/14 14:21(1年以上前)

パナソニックですか〜^^
たしかにKUROはめっさ欲しいのですが値段がねだんで・・・;;
やはりプラズマならパナソニックがいいんですかね?^^

書込番号:8499322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2418件

2008/10/14 14:48(1年以上前)

KUROの美しさを理解されていたのですね。

今更、ブラウン管という訳にもいきませんし、思い切ってKUROかパナソニックTH−37PX80で妥協という所ですね。

書込番号:8499390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

地磁気で傾き、サービスマン

2008/10/10 03:37(1年以上前)


テレビ

クチコミ投稿数:8件

知人から中古の東芝ブラウン管32ZP50をいただき部屋に設置した際、映像が右に1センチ上がって写ります。
いろいろと調べたところ地磁気の影響かと思ってるのですがまさにその通りですよね??
あと部屋の構造上配置変更は厳しいので明日サービスセンターに電話をかけて修正してもらえるか聞こうと思うのですがサービスマンという方を呼んで地磁気修正をしてもらうといくらぐらいお金がかかるのでしょう??
どなたか呼んだことのある方はいらっしゃいませんか??

書込番号:8479170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/10/10 06:47(1年以上前)

32ZP50に地磁気補正機能ありませんか?あればまずはご自分で調整されては?

書込番号:8479308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2008/10/10 08:45(1年以上前)

地磁気の可能性も高いと思いますが、運搬時に衝撃を与えませんでしたか?
軽い衝撃でもそのような現象はでます。

書込番号:8479529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/10/10 08:50(1年以上前)

補正機能のついてないテレビでした。ですのでサービスマンさんしか頼りようがないかと。
運搬時の衝撃は怪しいところですね。
結局のところ修理費用はどれくらいなんでしょうか??

書込番号:8479538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2008/10/10 10:30(1年以上前)

衝撃でコイルがずれているだけですとパーツ交換はしませんので
サービスの出張費のみだと思いますが。
東芝のサービスは受けたことがありませんのではっきりした金額
はわかりません。

書込番号:8479801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・・・

2008/09/26 23:59(1年以上前)


テレビ

スレ主 ssragiさん
クチコミ投稿数:28件

液晶テレビを買いたいと思います。大きさは、32〜42ぐらいで…
なにかいいヤツはありませんか?

書込番号:8417423

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/27 04:25(1年以上前)

使用用途や設置環境、あとここだけは譲れない、みたいな拘りなど書いてくれないと、アドバイスしずらいですね。

サイズも32と42ではお勧めも変わってきますので…。

書込番号:8418139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2418件

2008/09/27 10:34(1年以上前)

♪液晶テレビなら東芝レグザ♪

書込番号:8418945

ナイスクチコミ!0


スレ主 ssragiさん
クチコミ投稿数:28件

2008/09/27 16:21(1年以上前)

返信遅れました。
今のテレビはブラウン管の32Vで、スペースには余裕があります。
譲れないところは、できればSONYかパイオニアが良いです。
これでどうでしょう? →→ MOTTO!MOTTO!さん?

書込番号:8420168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/27 21:55(1年以上前)

>液晶テレビを買いたいと思います。大きさは、32〜42ぐらいで…
>できればSONYかパイオニアが良いです。

パイオニアのKUROはプラズマテレビですがよろしいですか?
一応パイオニアでお勧めは、このクラスだと選択肢はなく428HXで決まりですね、あとは50インチ以上なので。

液晶テレビということでしたら、ソニーで決まりでしょうか?
秋の新型はまだ実機を見ていないのであえてはずします。
店頭在庫があればX5000かW5000、現行モデルですとF1がお勧めです。

購入を急いでいなければ、ソニーの秋の新型を見てからお決めになったほうが良いかもしれませんね。

書込番号:8421778

ナイスクチコミ!1


スレ主 ssragiさん
クチコミ投稿数:28件

2008/09/27 22:00(1年以上前)

>MOTTO!MOTTO!さん

アドバイスありがとうございます。
現段階では、購入は急いでないので秋の新作を見てから買うことにします。

書込番号:8421811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2008/10/01 11:53(1年以上前)

今秋発売のソニーのX1シリーズやW1シリーズはお金持ちやマニアを対象としたフラグ
シップモデルですから、スポーツイベントに向けた普及モデルのV1シリーズやF1シリ
ーズの倍くらいします。

V1やF1の後継モデルは来年発売されると思いますし、F1シリーズはベゼルが細い
ので46型でも置けると思います。感動は大きいほうがいいものです。

書込番号:8439337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

PS2専用ブラウン管テレビ

2008/09/25 21:47(1年以上前)


テレビ

クチコミ投稿数:15件

ネット販売、又は兵庫から大阪あたりに1万円前後でブラウン管 フラット 21インチ ステレオ D端子付き テレビは売ってないでしょうか?

PS2専用に使う予定でテレビは全く見ないしチューナー付いてなくても問題ないです。

また未だにブラウン管テレビを主に取り扱ってるようなオススメなお店があれば教えてください。

書込番号:8411850

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/26 02:05(1年以上前)

リサイクルショップではだめなんですか?

書込番号:8413392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/09/26 11:58(1年以上前)

できれば新品又は新品同様がいいです、大型店舗じゃなく街角等の小〜中店舗で売れ残りや、液晶に切り替われていないお店がないかな〜と思いまして。D端子は付いてなくても構いません。

書込番号:8414450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2418件

2008/09/26 12:43(1年以上前)

オリオン辺りならホームセンターに有るかも?

書込番号:8414615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2008/09/26 19:16(1年以上前)

オリオンでも1万5千円以上しますよ。
ヤフオクで、程度の良い中古を探した方がいいかも・・・。

書込番号:8415873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:13件

2008/09/27 09:03(1年以上前)


 >オリオン辺りならホームセンターに有るかも?

 …確かに電気屋さんよりもホームセンターの方がブラウン管ありますね。千葉県内のホームセンターでもサムスンやデーウの21型ブラウン管を頻繁に見かけます。でも1万円チョイでは…難しそうですね。



書込番号:8418617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2418件

2008/09/27 09:25(1年以上前)

♪処分特価を狙え♪

書込番号:8418696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/09/27 16:57(1年以上前)

どうもです。
結局10件ほど回りましたが(ホームセンター、小から大の電化店等)
殆ど取り扱っていないorあっても14インチモノラルTVしかなかったので
リサイクルショップでシャープ21C-L33(中古)を14000円のところ閉店セールで価格から3割引の1万ちょっとで買えましたд・`)b

ブラウン管って生産終了していても沢山在庫があるイメージだったのですが、ないものですね。
とりあえず未だに次世代機を一つも所持していないのでPS2で遊びつくしたいと思います。
レスありがとうございました

書込番号:8420302

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「テレビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
テレビなんでも掲示板を新規書き込みテレビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)