テレビなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > なんでも掲示板

テレビなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(5748件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1113スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
テレビなんでも掲示板を新規書き込みテレビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビ

スレ主 snowwomanさん
クチコミ投稿数:7件

数年前に1万円ぐらいで購入した14型アナログテレビが故障してしまい、安い2台目テレビに買い替えたいのですが、液晶テレビだと19インチ程度のものでも3万円近くしますよね?画像のきれいさなどはそこまでこだわっていないので、2万円以下で探しているのですが、みつかりません。詳しい方、何かいい情報があったらお願いしますm(__)m

書込番号:12713799

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:40件

2011/02/27 10:17(1年以上前)

価格COMをざっと見たんですが・・・

Belson
DS19-11B [19インチ]
\19,800〜(6店舗)

MEK
LC-1930W [19インチ]
\19,800〜(8店舗)

TMY
VERINI TLD-19S2210B [19インチ]
\19,800〜(3店舗)

カンデラ
CPEV19WDE3 [19インチ]
\20,711〜(12店舗)

ただし、これらは(アジア諸国のメーカーかな?)どんなメーカーなのかは個人的には知らないですし、もしも買われるのならたとえ保証は有っても無い物と考えておいた方がいいかもしれません。

ミスターマックスやドンキやホームセンターにも置いてあるかもしれません。


あ、長く使われるつもりなら多少は高くても安心できる国内メーカー品を買われた方がよろしいかと思いますよ。(保証面やサポート面で)



書込番号:12713950

ナイスクチコミ!4


スレ主 snowwomanさん
クチコミ投稿数:7件

2011/02/27 15:43(1年以上前)

スレ主です。今はこれが精一杯さん、早速お調べ下さり、ありがとうございました。m(__)m
これらのメーカーのテレビのレビュウー等を見てみたいと思います。

書込番号:12715304

ナイスクチコミ!0


スレ主 snowwomanさん
クチコミ投稿数:7件

2011/03/03 22:41(1年以上前)

スレ主です。頂いた情報のメーカーのレビューを見てみたのですが、あまり参考になるものがありません。(+_+) どなたかこれらの製品をご存知の方教えて下さいm(__)m

また、よくわからないメーカーのテレビか日本のメーカーの中古テレビか、どちらが良いかご意見募集中です。よろしくお願いします。m(__)m

書込番号:12736039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2011/03/04 17:59(1年以上前)

自社で工場を持たないファブレスメーカー(商社)製テレビは品質管理がアジアメーカー
の下請けに丸投げだからすぐ壊れるうえにリサイクル料は3,795円と高いです。

ただし上記のbelsonは福井のオリオン電機がタイの自社工場で生産しているので
幾分ましかもしれません。リサイクル料は大手メーカーの16型以上と同じ2,835円です。

書込番号:12739247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/03/04 18:13(1年以上前)

パナソニックのC2やレグザA2を購入したほうがいいと思います。

いつなくなるかわかならい会社から買うと、
リモコンが壊れたりしたときに、汎用リモコンが使用できないので使用できなくなったりしますよ。

書込番号:12739302

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 snowwomanさん
クチコミ投稿数:7件

2011/03/05 09:43(1年以上前)

スレ主です。皆様貴重なアドバイスをありがとうございました!
リサイクル料が違うことも、リモコンのことも全く考えていませんでした(^_^;)
やはり安心できる日本のメーカーのものを探したいと思います。
家電のことに詳しい知人がいないので、このサイトはとても助かっています♪
これからも何かあったらよろしくお願いします!

書込番号:12742361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 音質の一番良いテレビはどれですか?

2011/02/20 09:05(1年以上前)


テレビ

クチコミ投稿数:252件

現在日立のプラズマWOOを使用していますが、地デジチューナーが搭載されていないため買い替えを検討しております。3D対応のものでテレビ本体の音質が一番良いものはどれなのでしょうか?教えてください。又日立の3Dテレビへの取組情報等お持ちの方がいらっしゃいましたら教えてください。


書込番号:12681321

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:208件

2011/02/20 12:41(1年以上前)

そこまで音質にこだわるのなら、スピーカーを別に購入してはいかがでしょうか・・・

本体内蔵なら三菱のDIATONEブランドの内蔵スピーカーはそこそこだと思います。

書込番号:12682217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/20 13:10(1年以上前)

最近の液晶テレビは音質がよくなってますが、やはり音にこだわるならスピーカーを別に買った方がいいでしょうね。テレビ台のスピーカーもありますからね。

書込番号:12682316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2011/02/20 21:35(1年以上前)

日立の3Dは次期モデル(XPTシリーズ仮)らしいです。
液晶シリーズは夏モデル以降?
音質なら追加でホームシアターが良いと思います。
手軽にラックタイプやフロントバータイプから本格的な5、1以上とか?

書込番号:12684527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件

2011/02/20 23:18(1年以上前)

やはり別付けでスピーカー購入がよさそうですね。今日ヤマダ電機さんでいろいろ見てきましたが、やはりシアターシステムの音はすばらしく聞こえました。値段も3万円台から購入できそうです。テレビの値段がここに来てかなり安くなってきているようなので、差額で別付けスピーカー購入も検討したいと思います。

書込番号:12685191

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルテレビで録画?

2011/02/17 22:33(1年以上前)


テレビ

スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件

先週NHKのデジタルQでアナログ対応レコーダー又はビデオデッキで、地デジ対応テレビと繋げれば地デジ録画をアナログ機器で可能と言ってましたが、テレビ側とアナログ機器をどう繋げは録画出来るのでしょうか?

一応番組見てましたがちんぷんかんぷんでプレステ接続方法かスカパー接続方法ができれば録画可能と考えて良いですか?

書込番号:12670338

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/02/17 22:54(1年以上前)

テレビにモニター出力端子が無ければ録画もできませんよ。
モニター出力があるとして赤白黄のケーブルでビデオデッキやDVDレコーダーの外部入力に繋げて録画します。
ビデオデッキはいいのですが、DVDレコーダーの場合HDDに録画できてもムーブできるディスクに制限が発生します。

書込番号:12670504

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件

2011/02/17 22:59(1年以上前)

口耳の学さん

大変詳しい情報ありがとうございます。

書込番号:12670531

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビ

スレ主 光100さん
クチコミ投稿数:258件

東芝のものだけが、USBでHDD接続できますね。

東芝の液晶テレビ、メリット、デメリットは何ですか?

東芝のテレビは、勝ち残れますか?

書込番号:12439581

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/12/30 21:19(1年以上前)

東芝はテレビもレコーダーもUSBHDD接続できますが、シャープやパナソニックも追随してます。

USB-HDD接続タイプには不具合もありますが、自分でHDDを選んで接続できるのは魅力です。
不具合は今後解消できていくはずなので心配はしていません。

東芝のRE1とうテレビが春に出ましたが、これ以降ガラっと変わりました。
IPSパネルという視野角の広いパネルをRE1全サイズに採用したこと。
RE1はLEDとIPSパネルをうまく融合しました。

何よりも大事なのは、その後発売されたR1など姉妹機種もほとんどがIPSパネル採用です。
どのテレビも画質の差がほとんど感じられないくらいすばらしいものです。
他社だとサイズや機種によってまばらな場合があります。

龍馬(福山)効果も手伝って売り上げのばしてるので来年も期待できるのではないでしょうか。

書込番号:12439700

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 光100さん
クチコミ投稿数:258件

2011/02/10 09:35(1年以上前)

御丁寧にありがとうございました。

書込番号:12633212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

レグザA1を購入するのですが

2011/01/29 18:41(1年以上前)


テレビ

クチコミ投稿数:3件

こんばんは。 今度、レグザA1のテレビを購入しました。
基本的なことかもしれませんが、この機種はテレビに録画機能が付いてないので
HDDを取り付けたいのですが、市販のHDDは取り付けできますか?
いい方法を教えて下さい。
お願いします。

書込番号:12578050

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/01/29 18:54(1年以上前)

REGZAといっても外付けHDDへの録画に対応しているモデルと対応しないモデルがあります。
A1シリーズは対応していないので市販HDDを取り付けて録画できません。

書込番号:12578116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/01/29 19:22(1年以上前)

録画をしたいならレコーダーを用意することです。

書込番号:12578248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/01/29 20:14(1年以上前)

回答してくださったみなさんありがとうございました。
もう1点質問なんですが、レコーダーは、レグザA1にHDDレコーダーを
取り付けて録画は可能でしょうか?

書込番号:12578491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/01/29 20:39(1年以上前)

レコーダーなら録画できます。HDMi端子を搭載しているものなら可能です。

書込番号:12578627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/01/29 20:46(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。

書込番号:12578672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2011/01/29 20:52(1年以上前)

レグザに関係なく、アンテナをつなげばレコーダーで録画は可能です。
ひろジャさんの書き方だと誤解されると困る。
レグザにhdmiでつなげるだけでは録画はできません。
Aシリーズには録画機能はありませんからね。

書込番号:12578706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2011/01/29 21:32(1年以上前)

昔のテレビとビデオテープレコーダーと同じって考えればいいと思うんだが…
今ならブルーレイ搭載HDDレコーダーの安いのを買えばいい。
高いのを買っても使い切れない感じだし…^^;

ちなみに今時、HDMI付いてないのを探す方が難しくなってるんだけどね…

書込番号:12578929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/01/29 21:43(1年以上前)

見たら消す使い方でいいのなら、レグザチューナーに外付けHDDを接続して録画するのもいいですね。

書込番号:12579012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

14型ブラウン管テレビBV-140を探しています

2011/01/27 11:22(1年以上前)


テレビ

クチコミ投稿数:18件

ご覧の皆様へ。

私、今、14型ブラウン管テレビ(BV-140)を探しています。
インターネットで探してみましたが、売切れになってしまい見つかりません。
どなたか、BV-140を購入出来る、お店をご存じの方いましたら、連絡のほど宜しくお願いします。

書込番号:12567161

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2011/01/27 11:24(1年以上前)

よろしかったら、必要性(何故?)を教えてください。
中古なら、いっぱい、ありそうな・・・

書込番号:12567168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/01/27 11:30(1年以上前)

たつべぇさん。

必要性は、防犯カメラ用のモニターとしてなんです。
今も、14型のブラウン管を使用しているんですが、24時間電源を入れどうしなので、そろそろ限界なんです。
もう、10年以上になります。

書込番号:12567191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2011/01/27 12:41(1年以上前)

であるならば、中古でもいいですし、液晶モニタでも良いのでは?
予算はいかほどですか?

yahooオークションに1台中古がありますが、URLが貼りつけられませんw

書込番号:12567381

ナイスクチコミ!0


ko6ko6さん
クチコミ投稿数:9件

2011/01/27 18:23(1年以上前)

まだお探しですか?
ヤフーオークションに中古で1台出ているようですよ。
型番で検索してみたら如何でしょう。

書込番号:12568528

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「テレビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
テレビなんでも掲示板を新規書き込みテレビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)