テレビなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > なんでも掲示板

テレビなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(5748件)
RSS

このページのスレッド一覧(全130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
テレビなんでも掲示板を新規書き込みテレビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

今は愛しき、ブラウン管テレビ。

2009/05/14 22:43(1年以上前)


テレビ

クチコミ投稿数:103件

ついに、ソニーのトリニトロンテレビが壊れました。
しばらく、PCモニタ+TVキャプチャで我慢しますよ。

次はパナのISPかシャープのASVかなぁ〜。
まだまだ買える値段じゃないですけどね〜。

書込番号:9544018

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:103件

2009/05/27 00:09(1年以上前)

ブラウン管と液晶の違い云々より、

アナログ&地デジテレビ→秒間60フレーム

アナログ&地デジキャプチャ→秒間30フレーム

TVキャプチャの30フレームは残像が酷く不満。

書込番号:9609053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2009/06/07 21:44(1年以上前)

レジストリでPreviewのFrameRateを3000から6000に変更したら、

表示が滑らかでスムースになりました。

デバイスで違うでしょうが、ガタガタの表示にウンザリの人は、

試してみても、いいのではないでしょうか?

秒間30フレームの表示ではテレビじゃないです。

書込番号:9666424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2011年発売!有機EL

2009/05/06 22:17(1年以上前)


テレビ

クチコミ投稿数:115件

噂!
P社 2011年に向けて 有機ELディスプレー 32インチを発売?

書込番号:9503858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

46ZH7000の画面変更

2009/02/16 18:47(1年以上前)


テレビ

クチコミ投稿数:1件

日立は一度設定すると画面を変更しなくてもよいけど、REGUZAはスライドをで設定メニューしなくても、クイックで変更出来ます。

書込番号:9105330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スタンバイランプ9回点滅

2008/12/29 22:36(1年以上前)


テレビ

クチコミ投稿数:5件

ついに我が家のテレビ、2004年製のKD-32HR500がスタンバイランプ9回点滅を起こしました。
今日(年末の29日)修理が完了しました。MCZ3001DB IC3個交換しました。本当は来年になってしまうと言われましたが、電話した当日に来て頂いて年末年始テレビが見れます。しかもMCZ ICの不良なので無料ですよねと、クチコミ参考にがんばり料金はタダでした。これも皆さんのクチコミの書き込みのおかげです。もし見ていなかったらコールセンターの人も2万弱かかるといっていましたから---。皆さんこれからも書き込み宜しくお願いします。ありがとうございました。

書込番号:8858001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

未来

2008/10/29 22:07(1年以上前)


テレビ

クチコミ投稿数:2030件

皆様こんばんは(^_^)v
面白い記事があったので載せておきます
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081029/fpd1.htm
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081029/fpd2.htm
近い未来 ここに載っているような技術などが採用され よりすばらしいテレビが出てくる事を期待しています(^_^)v

書込番号:8570489

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビ

クチコミ投稿数:345件


私はデジタル放送に移行しましたが
2011年にアナログ放送を終了出来るのでしょうか
日本全国のアナログテレビをチューナーが無いと
見られない状態にすることが
デジタルテレビどころかデジタルチューナーを
買いアンテナ、ケーブルなどに費用を
掛けられない方など

2011年7月にアナログ電波を止められるのでしょうか。

書込番号:8344969

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2418件

2008/09/14 19:40(1年以上前)

総務省

03ー5253ー5791

に、聞いてみなはれ?

書込番号:8349726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件

2008/09/16 14:34(1年以上前)

うちの実家(ロードマップで難視聴地域になっている場所)が10月からデジタル放送開始ってアナウンスがありましたから、年内にはほぼ日本全国でデジタル放送が見れるようになるんじゃないでしょうか。(地域によって違うとは思いますが)

2011年7月にアナログ停波することは決定事項なので、後ろにのびることは無いと思いますよ。

書込番号:8359526

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「テレビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
テレビなんでも掲示板を新規書き込みテレビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)