テレビなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > なんでも掲示板

テレビなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(5748件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1325スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
テレビなんでも掲示板を新規書き込みテレビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビの画面がいいほど

2001/08/01 17:21(1年以上前)


テレビ

スレ主 J'Zさん
クチコミ投稿数:3件

画質がよくなるわけではないんですね。 いいテレビを買ったんですけど昔の安い小さいテレビより画質は荒が目立った気がします。画面はよくても地上波だとソースが追いついていないみたいで、またビルなのでゴーストが結構激しく写ってます。

書込番号:239564

ナイスクチコミ!0


返信する
@@@さん

2001/08/03 00:44(1年以上前)

ゴーストについては、地上波がデジタルになれば完全に解消されます。
ですが、もっと別の次元で画質は悪くなります。

書込番号:240918

ナイスクチコミ!0


@@@さん

2001/08/03 00:47(1年以上前)

あと、BSデジタルもOKです。
でも速い動きでの荒さは目立つと思います。

書込番号:240920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パナソニックから42型プラズマ新発売

2001/07/28 18:38(1年以上前)


テレビ

スレ主 あなたの街の電気屋さんさん

 パナソニックから42型の壁掛けのデジタルハイビジョン内臓
プラズマが8月に発売になります。この商品は一番の魅力は価格で
定価880000円で発売になっています。
 当店では、648000円での販売です。
 入荷は現時点での注文で8月末もしくは9月初旬です。
7月中旬に予約してくれたお客様は8/10お届けになりました。 
詳しくはHPで
 http://prodb.matsushita.co.jp/products/t/TH/TH-42PM50S_t.html

書込番号:235565

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 あなたの街の電気屋さんさん

2001/07/30 18:22(1年以上前)

 追伸です。本日在庫確保で42PM50の納期回答の納期回答をもらいました。
 入荷を急いでるが何とかしてくれ!と交渉しましたら、7/31に新品不良交換用などのときのために在庫してある42PM50/Sを1台確保できました。
 次期の入荷は相変わらず8月末とのことです・・・・

書込番号:237537

ナイスクチコミ!0


てれび欲しいさん

2001/07/31 22:55(1年以上前)

42型は「ハイビジョン」プラズマディスプレイではないのですね。
高価な買い物なので気になりますが、短命の製品なのでしょうか?

書込番号:238844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

アナログ放送

2001/07/27 15:02(1年以上前)


テレビ

現行のアナログ放送終了の時期ですが
平成23年(2011年)7月24日に決定だそうです。

道義的におかしな話ですが、消費税まで許してしまう日本国民と高を括って、なしくずし的に話を進めてしまうんでしょうね。

書込番号:234550

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2001/07/27 18:01(1年以上前)

19年先の事ですし、問題あります?

>消費税まで許してしまう日本国民と高を括って、

名称はともかく、間接税のない国のほうが少ないのでは?
直間比率などの話題はこの掲示板にそぐわないのでコメントしませんが、政治的な書き込みは遠慮願いたい。

書込番号:234638

ナイスクチコミ!0


ZZ1さん

2001/07/27 18:15(1年以上前)

>19年先の事ですし、問題あります?
10年後ですって・・・(^^):
(そのころは、まだ平成か?)

別に2,3年後にアナログ−>デジタルになっても一向に構わないんですが・・・

どう道義的におかしいんでしょうか?

書込番号:234646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2001/07/27 18:44(1年以上前)

>10年後ですって・・・(^^):

しくしく、タイプミスです。

書込番号:234658

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/07/28 00:11(1年以上前)

頭弱そう。
消費税が悪の存在であることを説明しないと、この論法が成立しません。

入で課税するか、出で課税するか、の違いでしょう。
その他には、ほぼ例外なく課税されるので、消費税は悪くないと思います。

個人売買で消費税を上乗せする詐欺行為もありますけど。

書込番号:234915

ナイスクチコミ!0


スレ主 @@@さん

2001/07/28 13:39(1年以上前)

私の心ない一言でこんなに波紋を呼ぶとは・・・!
失礼しました。

書込番号:235330

ナイスクチコミ!0


スレ主 @@@さん

2001/07/28 18:27(1年以上前)

>どう道義的におかしいんでしょうか?

電波法で、電波は共有物であり何者もこれを独占してはならない。という趣旨の一文があります。
それに則って、です。

書込番号:235556

ナイスクチコミ!0


ピンクーウさん

2001/07/28 19:07(1年以上前)

そうゆう理由なら、道義的じゃなくて法的にじゃないの?

でも、放送局もちゃんと法的に許可もらって使ってるのだから、それにも当てはまらないとは思いますけど・・・

生意気言ってごめんなさ〜い〜(笑)

書込番号:235577

ナイスクチコミ!0


スレ主 @@@さん

2001/07/28 19:43(1年以上前)

好きに解釈してください

書込番号:235602

ナイスクチコミ!0


あきらくんさん

2001/07/29 00:57(1年以上前)

こんにちは、
デジタルに切り替えるに当たって、今月18日に発表された件だと、思います。
確かに、切り替わり時期について2−3年先でも、かまいませんが、放送(送信側)の、
設備が間に合わないからとか?聞いています。

受像機を、今以上に安くできるかも当初は、心配です。

でも、やっと重い腰を上げた。かって気がします。

【余談】
また、SHIBUYAの放送局が、優遇されるんだと思うと・・!?・。
成城の研究所に、行ったときのはなし。
海外とは、暗号化によって
電波のやり取りしてるとか説明してた。
その説明に、暗号化は、禁止されているのでは、と突っ込みされていた。

もう・・・放送システム、どうにでもしてください。


では。。

書込番号:235917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2001/07/26 15:07(1年以上前)


テレビ

スレ主 マッカさん

今、25インチのテレビを買うならどんなのがおすすめですか?

書込番号:233698

ナイスクチコミ!0


返信する
@@@さん

2001/07/26 22:00(1年以上前)

どこもみんな似たようなものでは?最近はどのメーカーも力入れてないですよね。
あとそのくらいのサイズだと、サンヨーが結構お薦めです。あとソニーも良かったかな?

書込番号:233974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プログレッシブ対応フラットワイドテレビ

2001/07/25 16:00(1年以上前)


テレビ

スレ主 takuroさん

こんにちは!!
夏休みが終わったらテレビを買おうと思ってます!!
自分はホームシアターをしてるのでこの際プログレッシブ対応フラットワイドテレビ28型を買おうと思ってます。
予算は10万以下!!
各企業のHPを見ているのですがどれがいいのかわかりません。
候補に上げているのは
SHARPの28C−PD4
です。値段が安いので。。。。(自爆)
みなさんのたくさんのコメント待ってます!!

書込番号:232793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音はどこがいんですか?

2001/07/25 00:55(1年以上前)


テレビ

スレ主 アンメルシンさん

 あれこれ調べ続けて3日目ですが、私はTVを近距離から見るし、正面からだけでなく、斜め下からも見るのでフラット画面は絶対で、VM回路、新スーパーシャープネス回路、くし型フィルターetc.かなあと思ってます。でもkitakitaさん のフラット画面の話を聞いたら、じゃあ、フラットにこだわるのやめようかと思うのですが、ほんとなんでしょうか。ほんとなら、フラットにするならSONYが欲しいけど、KV-14DA1はオンタイマーが、KV-14MF1はステレオがないんですよ。 
 音はどこがいんですか?同じ様に3Wが2個でも、メーカーによって違うのでしょうか?

書込番号:232412

ナイスクチコミ!0


返信する
ピンクーウさん

2001/07/25 02:21(1年以上前)

14型クラスで平面ブラウン管でしたらソニー以外の選択肢はないと思いますわ。
ソニーのテレビは比較的音は良いと思います。
すこし前なら16インチのワイドなんていうのもあったんですけど、今はもうないみたいね。多分DA1でいいのじゃないかしら?

書込番号:232460

ナイスクチコミ!0


@@@さん

2001/07/25 21:15(1年以上前)

>フラット画面の話を聞いたら、じゃあ、フラットにこだわるのやめようかと思うのですが

私もあの欄では否定的な意見を書きましたが、別にフラットが悪いわけではないですよ。むしろ正常進化だと思います。
それにフラットだと外光の反射などの面で有利ですし。
ただ必要以上にフラットであることもないかなと思ったもので。

音質に関してはどこも似たようなもんじゃないでしょうか?
出力(W)はあんまり音質には寄与しませんし。
でもやっぱり大きなスピーカーを搭載しているものの方が音質はいい傾向にあるように思われます。そういう意味ではパナとかソニーが良いのではないでしょうか。
私は最近東芝を購入しましたが、音質は大したことありません。
あと、音質にこだわるのであればお手持ちのステレオにつないでみるのはいかが?それだけでも内蔵スピーカーに比べて格段によくなりますよ。

書込番号:233015

ナイスクチコミ!0


テレックスさん

2001/07/28 05:51(1年以上前)

>あと、音質にこだわるのであればお手持ちのステレオにつないでみるのはいか
>が?それだけでも内蔵スピーカーに比べて格段によくなりますよ。

音質が大きく変わってしまいますよ。なのでこればかりは賛成できません。

書込番号:235087

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「テレビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
テレビなんでも掲示板を新規書き込みテレビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)