テレビなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > なんでも掲示板

テレビなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(5748件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1325スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
テレビなんでも掲示板を新規書き込みテレビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お聞きしたいのですが…

2001/07/23 10:08(1年以上前)


テレビ

スレ主 RoadManさん

現在34型のテレビの購入を考えていまして

・ソニー KV−34DRX5
・東芝 34ZP5

のどちらかを購入しようと思っているのですが、田舎にいるために
どちらのテレビも近くのお店に置いていないので直接みれず、どの
ような画質なのかが解りません。

それぞれの画質の差、及び使い心地等をご存じの方がいらしたら
教えて頂けますでしょうか。

書込番号:230804

ナイスクチコミ!0


返信する
ピンクーウさん

2001/07/25 23:29(1年以上前)

大都会でも置いてないと思います・・・

書込番号:233163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パナのFP30について

2001/07/23 00:50(1年以上前)


テレビ

スレ主 ピピンパさん

FP30持っている方教えてください
DVDの525p出力やシネマモードの表示はどうなんでしょう
750pに変換されると、何か弊害があるのでしょうか?

書込番号:230565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビクタ−とソニ−のテレビについて

2001/07/22 21:26(1年以上前)


テレビ

ビクタ−のAV−28DD2が欲しいと、思っています。
画質・などの情報(良いところ・悪いところ)を教えて下さい。
この掲示板では、ソニ−が良いそうですが、どうなのでしょうか
よろしくお願いします

書込番号:230298

ナイスクチコミ!0


返信する
NなAおOモードさん

2001/07/23 06:14(1年以上前)

あなたの目で見て違いがわかりませんか?
カタログばかりじゃだめ。
店頭で画質調整いじくりまわして自分の納得いく画がでたらかう。

書込番号:230712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オリンパスのアイトレック

2001/07/19 23:13(1年以上前)


テレビ

スレ主 kaname。さん

って、どこで、価格調べたらいいですか?
教えてください。

書込番号:227273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

フラットテレビについて

2001/07/19 19:07(1年以上前)


テレビ

スレ主 kitakitaさん

最近、フラットテレビの購入を考えています。
そこでですが、SONY以外のフラットテレビって、ブラウン管の前にガラス板を張ってフラットにしているんですね!知りませんでした。
最近オーディオショップで聞いたのですが、厳密に言えばSONYのブラウン管も四隅は多少曲がっているのですが、SONY以外のメーカーのブラウン管は縦方向に丸まっていて、それを平らなガラス板でごまかしているといっていました。
実際、電気屋でブラウン管を見ると丸まっています。SONYも四隅は少し丸まっていました。
要は、SONY以外のメーカーはSONY並みのブラウン管を作る技術が無いそうです。
これでSONYのテレビを買う事に決めました。
ちなみにKV-28DX750です。

書込番号:227071

ナイスクチコミ!0


返信する
ピンクーウさん

2001/07/19 20:04(1年以上前)

でもその事実は、ここではタブーかもしれないですわ♪(笑)

書込番号:227104

ナイスクチコミ!0


@@@さん

2001/07/19 21:07(1年以上前)

抵触、ですか・・・?

書込番号:227150

ナイスクチコミ!0


木曜日さん

2001/07/19 22:21(1年以上前)

プロジェクションTVでも買うのはどうでしょう?

書込番号:227206

ナイスクチコミ!0


Madcatさん

2001/07/21 22:11(1年以上前)

ブラウン管(のスペック)がよければすべて良し、というわけでは
ありませんから・・・。
まあ、人それぞれ求めるものは違うって事でしょうけど(^_^;

書込番号:229274

ナイスクチコミ!0


ぺんてるはいってるさん

2001/07/22 00:26(1年以上前)

最近の大画面CRTテレビは大型化、平面化、薄型化の影響で画の歪みが激しすぎますね。
平面、似非平面以前の問題です。
もうちょっとサービスマンモードの設定項目を一般に回してもいいと思います。

書込番号:229426

ナイスクチコミ!0


@@@さん

2001/07/22 02:07(1年以上前)

テレビカメラのレンズは球面が基本ですから。
いままでのブラウン管が一番理に適っているんですよね。
平面だから良いという十把一絡げな考えはいかがなものかと・・・

書込番号:229545

ナイスクチコミ!0


ピンクーウさん

2001/07/24 19:52(1年以上前)

ソニー、ブラウン管はいいけど、良く見るとノイズ多いわねぇ・・・
ちょっと手抜いてるのかしら?

書込番号:232056

ナイスクチコミ!0


ピンクーウさん

2001/07/24 19:54(1年以上前)

あら・・・
クッキーがおかしい(泣)

書込番号:232058

ナイスクチコミ!0


スレ主 kitakitaさん

2001/07/29 02:06(1年以上前)

他のフラットではないブラウン管よりは遥かに良いのでは・・・

書込番号:235977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビ

クチコミ投稿数:62件

只今、CSチューナーを探していて、SONYのSAS−SP1SET(約2万円)かAIWAのCSチューナー内蔵、TV―F21CS1SET(約1.5万円)で悩んでいます。値段的には、AIWAの方が、TVもついて、キャッシュバック後とはいえ、安いと思うのですが、人によってはAIWAは壊れやすいとか、反応が遅い、雨の日は、受信がうまく行かない、等、色々聞きます。家にあるのが、14型(SONY製)なので、21型になんとなく惹かれるのですがどうでしょう?アドバイスお願いします。

書込番号:224618

ナイスクチコミ!0


返信する
Vizuさん

2001/07/17 19:15(1年以上前)

アイワのCSチューナー部分は設置時にほかの電波(BSなどなど)を受信すると
本体が暴走状態になりリセットしてやり直す事が多い。
操作的な部分にも不満あり(すぐに動かなくなる)
番組ガイドの見やすいパナソニックかコンパクトなソニーかが思案どころ。
TU-DSR40SET 14800円(税別)キャッシュバックぬきで

書込番号:224912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2001/07/20 00:12(1年以上前)

Vizuさん、有り難う御座いました。SONYの新しいのにします。それにしても、CSチューナーの情報(掲示板等)て少ないですね。

書込番号:227376

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「テレビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
テレビなんでも掲示板を新規書き込みテレビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)