AIWAすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

AIWA のクチコミ掲示板

(222件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AIWA」のクチコミ掲示板に
AIWAを新規書き込みAIWAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どっちがいいかな?

2003/01/02 18:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > AIWA > LT-15N1 [15インチ]

スレ主 天才!さん

チューナーを購入しようか、普通のこういうTVを購入しようか迷っているんですが、みなさんならどうなされますか?
お年玉が入りました!

書込番号:1182737

ナイスクチコミ!0


返信する
macadamiaさん

2003/01/13 14:15(1年以上前)

私も、同じようなことで迷ったのですが、結局普通のTVにしました。
やっぱり、単機能なものはお手軽でよろしいです。スイッチ入れて
チャンネルまわすだけですもんね。

このテレビ、デザインはもうちょっとがんばってほしいところですが、
価格性能比はなかなかよろしいと思いました。
結構満足してます。

書込番号:1212695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ワイヤレス伝送

2002/12/10 01:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > AIWA > LT-15N1 [15インチ]

スレ主 くまなびさん

ワイヤレス伝送は、無線LANと干渉するようなことがカタログに記載されていますが、電話で問い合わせたところ、実際はあまり干渉することはないそうです。実際、使われている方、いかがでしょうか?

書込番号:1122940

ナイスクチコミ!0


返信する
eetさん

2003/01/01 10:24(1年以上前)

すぐそばで使っていますが(50 cm)、影響なしです。
ちなみにAppleのAirMacです。
あと、DW-SS1自体はめちゃめちゃ安く手に入れました。\19,800でした ;-)

書込番号:1179369

ナイスクチコミ!0


まんもすくんさん

2003/01/01 22:47(1年以上前)

19,800円ですか、むちゃくちゃ安いですねー!どうやって手に入れたのですか?

書込番号:1180889

ナイスクチコミ!0


eetさん

2003/01/03 02:21(1年以上前)

こちらの「掘り出し物」コーナーをどうぞ。
http://www.avic.co.jp/nippombashi/
今アクセスしたらまだありましたよ;-)

書込番号:1183969

ナイスクチコミ!0


まんもすくんさん

2003/01/03 11:29(1年以上前)

ありがとうございます!確かにありました!

書込番号:1184629

ナイスクチコミ!0


山本パンダさん

2003/01/08 18:21(1年以上前)

このワイヤレス伝送は、シャープのテレビにも使えるのでしょうか?
初歩的な質問ですみません。

書込番号:1198999

ナイスクチコミ!0


eetさん

2003/01/09 21:22(1年以上前)

使えると思いますよ。ただ単にAVケーブルをつないでるだけですから。

書込番号:1202008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格下がったね

2002/10/30 17:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > AIWA > LT-15N1 [15インチ]

スレ主 ぽんぽこぽんぽんさん

今だけなのかなぁ。
もっと安くなったりして。

書込番号:1034234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

VESA規格は?

2002/09/22 08:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > AIWA > LT-15N1 [15インチ]

スレ主 alfaromeoさん

現在購入を検討中です。
寝室で使用するため、汎用の液晶テレビスタンドの使用を考えています。この機種はVESA規格(75×75 or 100×100)に対応しているのでしょうか?
アクロスあたりはHPで対応を謳ってますが、アンコールはどうでしょうか???

書込番号:957832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CDプレーヤーとしてはどうなんでしょう?

2002/09/02 14:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > AIWA > LT-DV15 [15インチ]

スレ主 ジャッキー・ブラウンさん

音楽CDも聞けるとのことですが、アナログプレーヤーとつなげてレコードを聴くのも可能なんでしょうか?
部屋が狭いので、1台でテレビとコンポの変わりをしてくれたらどんなに素敵かと思っているんですが。

書込番号:922170

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/09/02 14:56(1年以上前)

>入出力端子
ビデオ入力(S映像入力優先)1系統、コンポーネント入力(D1端子)1系統、ヘッドホン出力(ス テレオミニ)、光デジタル音声出力(角型)

アナログ端子が無いですから無理ですね、皆さん色々考えますね

書込番号:922178

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2002/09/02 18:24(1年以上前)

必要な時につなぎ換えるか、セレクター(切りかえスイッチ)を買えば
ビデオ入力へつなげられないこともないですが、
レコードプレーヤからの信号は端子の形が同じでも
非常に微弱な物なのでフォノイコライザーというものが必要です。
安物(失礼!)のレコードプレーヤーだと内蔵しているものもあります。

しかし、レコードプレーヤーは振動やノイズに弱いので
それでちゃんとした音で聴けるかどうか・・・

書込番号:922465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画像の良さ

2002/08/14 13:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > AIWA > LT-15N1 [15インチ]

シャープのアクオスか、アイワのLT-15N1を買おうかどうか迷っています。
価格はアイワが断然良いのですが、画質はどうなのでしょうか?
アイワはXGAで画素数は高いけれども、地上波を高画素で表現すると、
地上波と合わず、色や輪郭がボケると聞きました。
その点、アクオスは地上波をみる為に最適なVGAを採用しているとか。
どのくらい画質に差がでるのでしょうか?
実際、AIWAを購入してみて画質に不満を持った方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:889257

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/14 13:22(1年以上前)

素直にアクオスを買えば、値段が折りあわなければ、03モデルが出てから
型落ちを買えばいい

書込番号:889291

ナイスクチコミ!0


スレ主 津々さん

2002/08/14 13:47(1年以上前)

>値段が折りあわなければ、03モデルが出てから型落ちを買えばいい
それはそうなのですが、現時点でAIWAを買うか、液晶テレビ自体を買わないか
を判断したいのです。AIWAを買って後悔しないかなぁって。

書込番号:889322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2002/08/16 04:05(1年以上前)

現在15型液晶のXGAでは、なんと言ってもSONY KLV15SR1が
最高にきれいです。AVマルチケーブル(RGB接続)でつなげば、PS2も
きれいですし、ゲーム好きならば最適でしょうね。

 そして2番目がこれでした。AIWA LT15N1。
 で、コスト対満足度+SHOP信頼度からこれを選んだというわけ。

 3番目はHITACHI LC2200。PCでも使用したいならこれがお勧めかな。

 SHARP、松下はVGAですからね。私にとって画質的には比較対象外でした。
 ただ、コスト的なお買い得度では一応考慮に入れてましたが。。。

 VGAとXGAではどちらがいいのかと言う問題は、実際に眼で見るのが一番。
 ただ液晶の場合、画素数に関わらずインタレース・プログレ処理等の画像処理技術力の差が
画質に如実に現れてきます。
 SONYのDRCに代表される画像処理技術はさすがです。現状、それに肉薄しているのが
AIWAというところじゃないでしょうか。

書込番号:892587

ナイスクチコミ!0


スレ主 津々さん

2002/08/16 13:02(1年以上前)

ありがとうございますっ。参考になります。

私的にSONYは無かったんですけどね。。下から覗き上げると真っ黒で
ほとんど見えなかったんです(寝転がってみる事が多いもので。。)

>VGAとXGAではどちらがいいのかと言う問題は、実際に眼で見るのが一番。
そうなんですよ。
でも同じ画像で比べたいのに店によっては、わざわざ違う画面を映したり
して、比べづらいんですよね。まわりにそんな店ばかりなもので。。
XGAってDVDやデジタル放送などを映し出すのには最適なようですが、
地上波の場合はどうなんでしょう。
地上波の場合がネックなんですよね。

書込番号:893024

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AIWA」のクチコミ掲示板に
AIWAを新規書き込みAIWAをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング