TCLすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

TCL のクチコミ掲示板

(2492件)
RSS

このページのスレッド一覧(全291スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TCL」のクチコミ掲示板に
TCLを新規書き込みTCLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

こちらはRGBでしょうか?

2020/05/12 22:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 65P8S [65インチ]

クチコミ投稿数:20件

格安4Kに有りがちなRGBWじゃないですよね?

書込番号:23400188

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:222件

2020/05/12 22:47(1年以上前)

>bangkoktonyさん

取扱説明書を見るとVAパネルとのことですので、RGBパネルではないでしょうか。

書込番号:23400298

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2020/05/13 08:54(1年以上前)

>bangkoktonyさん
こんにちは。
仕様表上のコントラスト値が5000:1になっていますので、VAパネルでしょう。テレビ用VAパネルでRGBW構成のものは聞いたことはないので、通常のRGBかと思います。

書込番号:23400835

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2020/05/14 00:06(1年以上前)

お二人共に有り難うございます。

書込番号:23402235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

TCL 43P8B

2020/05/11 12:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 43P8B [43インチ]

スレ主 GOD555さん
クチコミ投稿数:5件

このTVはB-CASカードはあるのですか?
最近のやつは無いみたいなんだけど

書込番号:23396772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2020/05/11 12:15(1年以上前)

>GOD555さん
こんにちは。
取説見る限りB-CASではなく「mini B-CAS」挿入口がついてますね。
本機は4Kテレビですが、BS4Kチューナーは非内蔵なのでこういう対応になっているのでしょう。

書込番号:23396793

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 番組表、録画機能に不具合?

2020/05/04 09:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 55C8 [55インチ]

クチコミ投稿数:5件

値段は国産に比べて安かったし、Amazon Videoも入れられたので概ね満足しているのですが、設定が意図した通りに機能していない様子です。
同社の製品をお使いの方、同じような状況でしょうか?

【困っているポイント】

@オートチャプターONにしても地デジ録画の時にCM前後がチャプター分けされないです。バラエティや映画番組など録画してみましたが全くチャプターが入らないです。(そういう機能ではない?)

A番組表の各サブチャンネルが非表示に出来ないです。説明書によるとチャンネルスキップを設定すれば非表示になるようですが、設定しても変わりありません。

書込番号:23379375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/05/05 12:11(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>@

「本編」と「CM」をどうやって見極めるかに依ると思いますが、昔から有るのは「本編」が「ステレオ放送」で、「CM」が「モノラル放送」という前提で切り替わりを検出してチャプターを打ちます。

ただ、最近は「ステレオ放送のCM」もあるので、その場合チャプターが打てません。

その辺の確認をしてみては?


>A

取扱説明書40ページは良く読みましたか?
「全チャンネル」がデフォルト選択になっていませんか?もしかすると選択が保存されないかも!?
 <この辺はパナソニックなどの番組表に近い感じ...

書込番号:23382277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2020/05/05 21:30(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

@についてはこのTVはどういう仕様なんでしょうね?実使用されている方が居られれば伺いたいです。

Aについては番組表のデフォルト表示が「テレビのみ」になっています。切り替えてみても表示は変わらない状態です。

書込番号:23383634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:8647件Goodアンサー獲得:1393件

2020/05/05 22:10(1年以上前)

>コンソメWパンチさん
こんばんは

一度テレビのコンセントを抜き

しばらくしてから、入れてみるのではどうでしょう。

定義はあっているようです。

書込番号:23383744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2020/05/08 20:12(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
レスありがとうございます。

電源ケーブルの抜き差しを試してみましたが
残念ながら状況変わらず、です。

書込番号:23390414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/05/08 22:50(1年以上前)

>説明書によるとチャンネルスキップを設定すれば非表示になるようですが、設定しても変わりありません。

この設定は本当に出来ているのでしょうか?

取扱説明書の40ページ通りしていれば、設定されるハズなのですが...
 <最後の「決定」を忘れていて、設定が保存されて居なかったりしませんか?

正しく設定されているのに、選択チャンネルのみの表示にならないなら、製品の不具合やバグの可能性が高いです。
購入店に相談するか、通販ならメーカーに連絡して診て貰う必要が有るでしょうm(_ _)m

書込番号:23390836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2020/05/09 02:07(1年以上前)

差し支えが無ければamazon prime videoの入れ方を教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:23391192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2020/05/09 02:50(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
わざわざマニュアルのご確認ありがとうございます。、
チャンネルスキップは設定画面でオレンジ色のアイコンが表示されている事と、リモコンのチャンネル↑↓ボタンでチャンネル送りをすると飛ばされる事から、設定出来ている筈です。メーカーのサポートに問い合わせを出してみましたので返信待ちになりました。

>六甲日和さん
当然ながら、公式には非対応なので自己責任になります(ちなみにこの機種、過去はamazon videoが提供されていたが不具合が出て非対応としたらしいです)
私は下記のようにしました。

【手順】
1.GooglePlayストアでFileCommanderをインストールする
2.AndroidTVの設定で『提供元不明のアプリのインストール』でFileCommanderを許可する
3.パソコンとUSBメモリを用意して、AptoideストアアプリのAPKファイルをUSBメモリに入れる
4.USBメモリをTVに挿し、FileCommanderを起動する(USBメモリをFileCommanderで使用するか尋ねられるので、そこで『はい』を選ぶ)
5.FileCommander内でAptoideストアのAPKファイルを選択してインストールする
6.Aptoideストアを起動して、ストア内からAmazon Videoをインストールする(インストールする際に手順2の箇所と同様の許可設定を行うように誘導されます)

以上のように、
私はAptoideストア経由で入れています。amazon videoアプリのアップデートを簡単にしたい事と、その他の記号アプリを使用するかもしれない事が理由です。
ストアが不要であればamazon videoのAPKファイルを持ってきてそのままインストールでも良いと思います。

書込番号:23391215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件

2020/05/10 00:17(1年以上前)

@、Aともに僕も全く同じ状況です。
月曜日以降にサポートに電話してみたいと思います。

書込番号:23393763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2020/05/15 20:20(1年以上前)

メーカーから一度返答がありましたが内容がよくわからない箇所が、あったので再問い合わせ中です。あと、もう一つ使用確認したい内容も出ました…

@番組表の表示は省略できないとの事。
マニュアル40ページに書いてある事ができないのか、と再問い合わせ中。

A自動チャプターは自動にチャプターを振る機能なので調整はできません。したければレコーダーを買え。という内容の返答を貰いました。
再問い合わせとして、地デジで自動チャプターが機能してないように見えるけど、どういう状態で動作するのか?と投げました。

B追加質問です。
テレビを待機状態から復帰させる度にUSB-HDDのダイアログが三回出るが、これを非表示にできないか
ダイアログの内容は
『この機器を録画用に使用しますか?』
『この機器で録画した番組は他の機器では視聴できません。この機器を録画用に使用しますか?』
『この機器をフォーマットしますか?』

書込番号:23405464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/05/16 20:32(1年以上前)

65C8を本日設置しました。

コンソメWパンチさんの書き込みにしたがって、Amazon Prime Videoアプリのインストールを試みましたが、インストールができませんでした。最新のアップデートでインストールができなくなっているのですかね・・・同時に購入した43P8Bでは問題なく見れているので残念です。

私の設定方法が悪いだけかもしれませんので、もしAmazon Videoがご利用できている方がいらっしゃいましたらアドバイスを頂ければ幸いです。


書込番号:23407887

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/05/18 01:01(1年以上前)

>ダイアログの内容は
>『この機器を録画用に使用しますか?』
>『この機器で録画した番組は他の機器では視聴できません。この機器を録画用に使用しますか?』
>『この機器をフォーマットしますか?』

これって、「USB-HDD」に何か不具合か、「USBケーブル」の接続不良になっていませんか?

結構、「USB-HDD」側のUSB端子でコネクタが「スカスカ」の状態になっていたり、しっかりと挿し込まれていないとか、「USB3.0のケーブル」を「USB2.0の端子」に繋いで居たりして不安定になるなどの話が有りますm(_ _)m

書込番号:23410917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2020/05/23 07:03(1年以上前)

SilverWing 600さん
私もこの機種購入C8してAmazon Prime Videoインストールしてみました。ただAptoideストアを経由してはどうしてもインストール出来ませんでした。またUSB機器の相性もあるようで一つはうまくインストール出来ていません。
USBにamazon videoのAPKファイルをいれ、FileCommandeでファイル指定してインストールするだけでアプリ登録でき、問題なく視聴出来ているようです。

書込番号:23420953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/05/27 07:28(1年以上前)

>apriliakittさん
アドバイスありがとうございました。私は当初apkpureというサイトでダウンロードしたamazon videoのapkファイルを使ったのですが、そちらはインストールできませんでした。試しにapkgkというサイトのものを使ってみたらインストールできました。

書込番号:23429367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Bluetooth 初回以降の機器接続について

2020/05/03 18:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 43P8B [43インチ]

スレ主 こどぅさん
クチコミ投稿数:1件

SONY wf1000xm3イヤホンをBluetooth接続しているのですが、ペアリング後、機器詳細欄で「接続」が表示されず、毎回ペアリングやり直し→接続 を繰り返しており、かなりめんどくさいです。
BRAVIAなど他社AndroidTVでは「接続」が出るようなのですが、仕様なのでしょうか?

書込番号:23377878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:124件

2020/05/04 05:58(1年以上前)

Bluetoothイヤホンを1台しか所持していないなら
面倒ですね、自分の場合、SONYの音楽プレイヤーですが

Bluetoothイヤホン2台、Bluetoothヘッドホン1台、
Bluetoothスピーカー2台部屋に

あるので、毎回ペアリングやっていますね。
メーカーにメールや電話で質問するぐらいですね。

書込番号:23379030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 TCL D209 のWi-Fiについて教えてください。

2020/04/30 21:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 32D2900 [32インチ]

スレ主 ykm0809さん
クチコミ投稿数:1件

今回TCLのD290、32型を購入したのですが、こちらはWi-Fi内臓型ですか?
もし内臓型でなければ、テレビをWi-Fiに繋ぐ方法を教えていただいたいです。

Netflixをインストール済みのiPadを繋いで見ようとしたら、テレビにインストールしないといけないみたいで。

ちなみに家のWi-Fiはマンション完備のルータなしのWi-Fiです。
どなたか宜しくお願いします。

書込番号:23371534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/04/30 22:22(1年以上前)

>ykm0809さん

こういうのはきちんと仕様をみましょう。無線LANついてないです。
https://kakaku.com/item/K0000960655/
こういう無線LAN装置を買って中継機として設定するのが早いでしょう。
ルーター無しのwifiもよくわかりません。ルーターは上位装置として居ますよね。
居室に置いてないだけだと思いますが。。。

書込番号:23371620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/05/01 00:27(1年以上前)

>今回TCLのD290、32型を購入したのですが、こちらはWi-Fi内臓型ですか?
>もし内臓型でなければ、テレビをWi-Fiに繋ぐ方法を教えていただいたいです。

>Netflixをインストール済みのiPadを繋いで見ようとしたら、テレビにインストールしないといけないみたいで。

合ってるかどうか知らないけど価格コムの機能一覧のところに有線LANのみって書いてるね

なので、LANケーブルを挿せばネットにつながる、でも家にはWi-FiしかないとなるとWi-Fiを受信できる何かを取り付けないとダメなわけだけど、やりたいことはNetflixをiPadじゃなく大きい画面で見たいってことだとすると

このTVをネットに繋いだからと言ってNetflixが見れるようになるわけじゃない

[対応策]
iPadとTVをケーブルで繋いでiPadの画面がTVに映るようにしてiPadでNetflixを再生
iPadとTVを無線で繋いでiPadの画面がTVに映るようにしてiPadでNetflixを再生

↑↑こういうのが考えられるじゃない?ケーブルで繋ぐと費用は抑えらえるけどTVとiPadが線でつながってると邪魔だし、無線で繋ぐにはなんらかの機械が必要になる
でもって、ケーブルで繋いだ場合、無線で繋いだ場合でもNetflixを見ようとすると操作をiPadでしないとダメだしぶっちゃけあんまり便利じゃないと思うよ

なので
https://www.amazon.co.jp/dp/B0791YQWJJ/

↑↑これを買ってTVに挿してWi-Fiで接続(これはWi-Fiに対応してる)、でNetflixも普通に使えるからこっちでビデオとか見るような感覚で使うほうがいいと思うよ

難点はコロナ&家籠もりの影響で品切れになっててすぐに買えないってところだね

書込番号:23371897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 43P8B [43インチ]

クチコミ投稿数:15件

現在ソニーのBRAVIAと同じくソニーのレコーダーを使っています。
TLCのコスパに惹かれて買い替えを検討しています。
さて、質問ですが、TLCのこの機種とソニーのレコーダーは一緒に使えますか?
また、可能な場合のデメリットや気をつける事があれば合わせてアドバイスお願いします。

書込番号:23365242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件

2020/04/28 07:35(1年以上前)

TVにHDMI端子があれば使えます。もちろんこのTVも2つ端子があるので使えます。

特に注意する点は無く普通には思いますが、前回がお互いにSONYとのことなのでTVとの連携機能の制限(TVの番組表からのレコーダーへの録画予約など)や、SONY同士での映像の最適化は少し色合いなどの映像調整してみても良いと思います。

またテレビが国内のメーカーではないので、レコーダーのリモコンでTVの操作は出来ないです。
万一TVリモコンが壊れると家電店での汎用品は使えず、純正品をそれなりの金額で日数を経て購入する必要があるので、そのことやリモコンが増えて困るのであれば学習機能のあるリモコンを3000円位で購入しておくと1台でまかなえるので、便利ですよ。

https://www.sony.jp/av-acc/products/RM-PLZ430D/

書込番号:23365276

ナイスクチコミ!5


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/04/28 07:54(1年以上前)

>はるるるんこさん
双方にhdmi端子があるので使えます。
双方のリモコンを使わねばならない。テレビの番組表から予約できない程度です。
当然レコーダーの番組表から予約すれば良いだけです。

書込番号:23365297

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2020/04/28 08:20(1年以上前)

>はるるるんこさん
こんにちは。
TLCではなくTCLです。
テレビにHDMI端子がありますので、そこにつなげば使えます。未確認ですが、テレビの方がHDMIリンクに対応していれば電源や入力切替の連動もできると思います。
レコーダーのリモコンで設定すればテレビ操作ができるようになっているかもしれませんが、TCLのプリセットコードはレコーダーのリモコンでは設定できませんのでレコーダーのリモコンでテレビ操作はできません。
またテレビとレコーダーが同じメーカー同士だとテレビの番組表からレコーダーに録画予約がいれられたりしますがそれもできません。

ともかく最低限レコーダーでの録画や録画物をテレビで見るなどの基本的な操作は問題なく可能です。

TCLに関しては展示してあるお店は非常に少ないですが、機会があればぜひ実物をご覧になってからの購入をお勧めします。長らく日本で商売しているLGや東芝買収で力をつけたハイセンスなどと比べてはっきり画質は落ちる感はありますので。サービス体制も不安が残りますね。

書込番号:23365329

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2020/04/28 13:49(1年以上前)

>偽業界人さん
早々のご返信ありがとうございました。
恥ずかしながらマルチリモコンの存在知りませんでした。自分なりに調べてみましたが、すごく便利ですね。
テレビと同時購入検討します。

>kockysさん
テレビとレコーダーのリモコンそれぞれを使い分けるのはやはり少々面倒ですね!
前出にアドバイスいただいたようにテレビ購入時にはマルチリモコンも一緒に購入しようと思います。

>プローヴァさん
誤字失礼しました!
先日、近所のビックカメラで現物を見、それをきっかけに購入検討を始めました。
スタンドが少々不安定な気もしましたがコスパとVODに惹かれています。


皆様、早々にご返信いただきありがとうございました!

書込番号:23365869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TCL」のクチコミ掲示板に
TCLを新規書き込みTCLをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング