
このページのスレッド一覧(全291スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 8 | 2023年1月10日 20:56 |
![]() |
20 | 2 | 2023年1月10日 14:46 |
![]() |
100 | 22 | 2023年1月1日 09:06 |
![]() |
11 | 3 | 2022年12月31日 09:32 |
![]() ![]() |
11 | 3 | 2022年12月29日 01:29 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2022年12月27日 10:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 55C728 [55インチ]
とても安いので、55インチの購入検討しています。海外版に比べ国内版は画像エンジンの記載がありません。購入された方に質問ですが、テレビ番組やDVDを楽しむ分には普通に視れる程度のテレビですか?
口コミが少ないので回答があるかわかりませんが宜しくお願い致します。
書込番号:25091338 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>口コミが少ないので回答があるかわかりませんが宜しくお願い致します。
レビューを見れば良いのでは?
https://review.kakaku.com/review/K0001369904/#tab
書込番号:25091387
1点

>あんまんぱん7000さん
下記レビューはご覧になりましたか?画質は良さそうですよ。
元の画質が良いほど良いようなので、お話のが、所有DVDではなくレンタルDVDでしたら、レンタルブルーレイに切り換えると良いかもしれません。
(レビューでは、あえて地デジに触れてないのかもしれないので、地デジはほどほどでしょうか?)
レビューサイトPhilewebによるレビュー(2022コスパ大賞受賞とのこと)
https://www.phileweb.com/review/article/202112/22/4592.html
レビューサイトStereo Soundによるレビュー
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17466084
Amazonレビュー
https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0998X7VFW?reviewerType=all_reviews
書込番号:25091433
3点

>名無しの甚兵衛さん
>すずあきーさん
返信ありがとうございます。
コスパ大賞を受賞していたのは知りませんでした。
寝室用のAQUOSがそろそろ寿命のようなので、買い替えようと考えてました。
書込番号:25091507 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あんまんぱん7000さん
こんにちは。
もちろん普通に見れる程度のテレビかとは思います。
でも本機の構成は技術的にはQLED倍速パネルを使っていますので、TCL的には高級テレビを作ったつもりの機種になりますね。それでも倍速55型のテレビの中で最安値なので、コストに対する仕様パフォーマンスは最高だとは思います。あくまでコストに対してカタログ仕様は豪華、という意味で、実際の画質コスパがいいのかについては、個人的には見ていないのでわかりません。
職業ライターもお金がもらえればなんでも書いちゃう層の人はいらっしゃいますが、可能であればぜひご自身で事前に店頭等で画質確認をお勧めします。
というのも、TCLが商売を始めたころは置いている家電量販店もちらほらありましたが、最近はあまり見られなくなっています。売れないから当然とは思いますが、あえてこれを選ぶのであれば現物確認は必須と私は思います。
数年前のTCL機種の画質は同社ハイエンド商品であっても本当にひどいもので、画質はまさに映っているだけ、といった内容でした。カタログ内容は驚くほど豪華でしたが。
書込番号:25091515
3点

>プローヴァさん
ご返信ありがとうございます。
テレビを買うにあたり訴求ポイントがあります。
1コスト
2倍速搭載
3できれば音にこだわりたい。(サウンドバーで補えればok)
です。
教えていただいたコメントから1.2はクリアと考えています。
金額は54000位で購入できるので魅力的に感じています。
書込番号:25091558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あんまんぱん7000さん
地デジが、メインだとしてとにかく
映っていれば良いなら、どこのメーカーでも
問題ないです。
しかし量販店で全てのモデル感動する自分でもTCLの、特に地デジ画像の酷さはある意味
衝撃的でした。
書込番号:25091581 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あんまんぱん7000さん
>>1コスト
>>2倍速搭載
>>3できれば音にこだわりたい。(サウンドバーで補えればok)
であれば迷うことはありません。
選択など所詮自己責任ですし、実際に買えば色々実感として勉強になるでしょう。たとえ勉強料となったとしても最安値の勉強料です。
書込番号:25091639
4点

>プローヴァさん
>スタインハートさん
ご返信ありがとうございます。
なかなか現機を展示している量販店が近隣に無いので皆様のご意見等をお伺いしました。
ありがとうございます。
書込番号:25091706 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 43C636 [43インチ]
Onkyoスピーカーを使っているのが C635
標準スピーカーを使っているのが C636
後の違いはわからない
書込番号:25091253 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>家電スーパーさん
こんにちは。
塗色の違い(黒vsブラウン)、スピーカーの違い(Onkyo vs 無印)に加えて、
C635は通常家電ルート(アマゾン含む)、C636はアマゾン限定モデルとのことです。
基本は同じものと考えてよさそうです。
書込番号:25091261
5点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 32S5200A [32インチ]
昨日 一つ疑問が皆様のおかげで解決しましたので、購入しようとしたのですが、もう一つ疑問点が出てきました。
アンドロイドTVでもメーカーや機種によってNET動画が 見れるもの、見れないものがあるそうですね。
TCLのこちらの機種は TVerのアプリをダウンロードして、見ることは可能でしょうか?
すでにお使いの方、ご存じの方 お教え頂けると助かります。
また、皆様のお手を煩わせることになりますが、宜しくお願い致します。
8点

https://www.tcl.com/jp/ja/tvs/s5200
ダウンロードのところでQLED TVカタログを見られる。
そこにはTVerも載っている。
↓Amazonのカスタマーレビュー
https://www.amazon.co.jp/dp/B08ZJHQ7Y2#productDetails
書込番号:25056630
9点

不具合勃発中さん。書き込みありがとうございます。
カタログですと、そのメーカー(TCL) の全ての機種の機能の紹介ですので、32S5200A はエントリーモデルですので、カタログ上の全ての機能が入っている訳では無いと思うのです。
ですので、すでにこの機種をお使いの方に正確な情報を教えて頂きたく、質問を致しました。
書込番号:25056690 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>カタログ上の全ての機能が入っている訳では無いと思うのです。
機種によって差異があるなら、その旨の断り書きがあるはずですが。
書込番号:25056735
7点

搭載されてるAndroid システムは共通です
Android TV OS9.0
Google アシスト搭載
書込番号:25057002
7点

>カナヲ’17さん
>搭載されてるAndroid システムは共通です
「AndroidTV」とは言え、必ず「Google Play」に有る全ての(AndroidTV用)アプリが使えるとは限りませんm(_ _)m
REGZAのAndroidTVですが、
https://www.regza.com/tv/lineup/m550k/features/function
https://www.regza.com/tv/lineup/z570k/features/function
https://www.regza.com/tv/lineup/z670k/features/function
https://www.regza.com/tv/lineup/x8900k/features/function
の通り「Netflix」が非対応ですm(_ _)m
<https://faq-cs.regza.com/faq/tv/faqDetail?faqId=164644
そういうことがあるので確認は必要になると思います(^_^;
書込番号:25057014
1点

レグザでもTVerアプリはダウンロードしてインストールと案内されています
「Netflix」が非対応であることが確認出来ませんでした
TVer
民放テレビ局がひとつに!約350番組がすべて無料で視聴できます!
各局の好きな番組を、好きな時に、好きな場所で、好きなデバイスで!自由に視聴できるテレビの新しいスタイルです。*2
*2) 初期設定時にインストールすることができます。初期設定後にストアからダウンロードすることもできます
参照https://www.regza.com/tv/lineup/m550k/features/function
書込番号:25057160
8点

【TVer】に対応してないのは【ハイセンス】とかだね。
購入前にメーカーに聞けばよいのだ(^o^)
書込番号:25057529
8点

【TCL】って、番組表(EPG)が1つのチャンネルで3ch分占拠して見辛いよ。
書込番号:25057544
7点

不具合勃発中さん、カナヲ’17さん、名無しの甚兵衛さん、返信 有難うございます。
私はスマホはずっと IPHONE しか使ったことがないので、アンドロイドのことは まったく知らないのです。
しかし、名無しの甚兵衛さんがおっしゃるように、すべての機種がすべてのアプリを使用できるとは限らないと思いまして、
「できるはず」とか「できるようです」などの推測ではなく、すでに実際に使用している方の情報が聞きたくて 質問しました。
しかし 実際に使用している方からの 情報はないようですので、実機を置いている店舗を探して、販売店で聞いて、自分で確認してみます。
困ったことに、今のところ 32型の実機を展示しているところが 見つかっていないのですが。
TWINBIRD H.264さん 返信有難うございます。
TCLさんは 日本ではまだまだマイナーなメーカーですので、なかなか電話がつながらなかったのです。
皆様 お手数をおかけいたしました。有難うございました。
書込番号:25058100
5点

>カナヲ’17さん
>>「Netflix」が非対応であることが確認出来ませんでした
末尾KモデルがNetflix非対応なのは有名な話です。単にあなたの確認不足ですよ。
Androidだったら全ての機種に共通に全てのアプリに対応可能というのは誤った認識です。
書込番号:25058199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


確認しました
お知らせ
AndroidTV:M550K、Z570K、Z670K、X8900KシリーズはNetflix(ネットフリックス)には対応しておりません。 アプリをダウンロード、インストールすることもできません。(著作権 TVS REGZA株式会社)
参照 https://faq-cs.regza.com/faq/tv/faqDetail?faqId=170003
書込番号:25058302
3点

TCLのカタログに記載されている問い合わせ先にメールで問い合わせしました
【32S5200A】のTver対応については動作確認済みと回答がありました
この製品を持って異なため当たり前ではありますが私は実機での確認はしていません
メーカーの回答を信じるか信じないかはお任せします
実機での確認を求めているのであれば当該製品をお持ちの方から返事があるまで気長に待てば良いと思います
書込番号:25058710
6点

>プローヴァさん
末尾KモデルがNetflix非対応なのは有名な話です。単にあなたの確認不足ですよ。
Androidだったら全ての機種に共通に全てのアプリに対応可能というのは誤った認識です。
有名な話ではないです
末尾Kモデルとは何のことでしょうか
私は「お知らせ」で確認しました
有名なお話は公式サイトのどこで確認できますか
公式サイトを基に有名な話を説明して頂ければ幸いです
Androidだったら全ての機種に共通と言うのはこのテレビの話です
一般論ではありません
仕様上エントリー機種だからと言って機能制限する技術的利用が分かりませんでした
Netflix非対応の件はどこで制限しているか私には分かりかねますが、Android TVOSの制限ではなくテレビに組み込まれているブラウザでアプリケーションがインストール出来ないように制限しているにはではないでしょうか
なお搭載されているテレビブラウザは「ACCESSのNetFront® Browser」は同じですので「テレビの機種」で制限していると考えられます
制限している理由は不明ですが
書込番号:25058759
5点

>カナヲ’17さん
25057160で、貴殿は東芝末尾KモデルがNetflix非対応であることをご存知なかったのでお知らせしたまでです。
ご自身でも見つけることができるほど、検索は簡単という事で有名な事象でしたが、見つけられて何よりです。
TCLの対応状況についてはコメントしておりませんので無用な絡みは禁物です。
書込番号:25058844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他の人の参考に
お問い合わせありがとうございます。
TCLカスタマーサポート担当の**で御座います。
お問い合わせ頂きました弊社の製品
【32S5200A】のTver対応につきましては動作確認済みのアプリケーションと
なっておりますので、正常にご利用いただけるものとなっております。
ご検討の参考になれば幸いです。
また何かご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
無断転載禁止(転載する場合はTCLに確認をお願いします)
書込番号:25059047
3点

結局このスレ主さんは、実使用者からの回答を待たずに解決済にしちゃったのね。
書込番号:25059162 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

不具合勃発中さんからも正確な情報を頂けてませんが。
急ぎであったため、仰る通り 自分で解決をしました。
一度ここで質問をしたら、何日でも納得にいく回答を待たなくてはいけないのですか?
>カナヲ’17さん、>プローヴァさん、>ヤス緒さん その後も 有益な情報をいただき、有難うございました。
書込番号:25059667
0点

人の回答を否定しておいて、>ヤス緒さんの回答を有益だというのは、どういう了見でしょうか?
書込番号:25059768 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>EPSILON250さん
私が貼った添付画像は不具合勃発中さんのリンク先のカタログの中にある物ですよ。m(_ _)m
書込番号:25059792
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 75P735 [75インチ]
安い75インチを検討しております。
バックライトマスタードライブのZ9Dと比較すると見劣りするとは思います。しかし、2018年頃購入し既に売却したLG液晶上位 55SJ8500より
当機種TCLの方が画質が良いと展示機で感じました。
購入はありでしょうか。
5年保証を付け、12万円前後を想定しています。
書込番号:25067323 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>KUMA&CAFEさん
新モデルはコントラスト優秀なのでコレで十分ですよね。階調重視ならコストパフォーマンス最強かもです。今どき色合いの変なテレビ無いです。ご自身の感性重視で良いと思いますよ。
書込番号:25067370 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ダイビングサムさん
お礼が遅くなり申し訳ございません。
⇒新モデルはコントラスト優秀なのでコレで十分ですよね。ご自身の感性重視で良いと思いますよ。
このように言って頂き助かりました。パナ75インチ液晶スタンダードモデルよりはTCLの方が暗いと感じましたが、視点を変えれば白っぽさはTCLでは抑えられています。
何しろTCLはパナより半額以下ですので価格面で魅力的です。TCL50P8Sも3年半、ロフトで愛用しています。実は2006年製造のVIERAがついに液晶色ムラが出てきたので
キッチンダイニング用に安い大画面を探していました。気が付いてから1ヶ月でさらに色ムラが悪化しました。壁寄せスタンドで75インチの導入を考えてみます。
書込番号:25075730 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>KUMA&CAFEさん
昔は液晶テレビの技術が途上の時期は赤が出せずおかしな色合いでも皆平気で買ってました。
今は完成してますから、皆重箱の隅をつついて粗探しで逆にテレビ選べなくなっています。
何か有れば、画質調整すれば全然問題無いですよ。5年保証なら十分でしょうね。
書込番号:25076088 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 55C835 [55インチ]
こんにちは!(笑)
今話題の最新液晶テレビテクノロジー、miniLED採用のテレビの中では格安だと言うことで、とても魅力的です。
地デジやプライムビデオなどのHD画質の高画質化エンジンは如何ほどでしょうか?
書込番号:24981030 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>地デジやプライムビデオなどのHD画質の高画質化エンジンは如何ほどでしょうか?
まだ発売半年も経っていない製品なので、価格的には割高な感じがありますm(_ _)m
https://kakaku.com/specsearch/2041/?st=2&_s=2&LstSaleDate=6&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Monitor=55&Monitor=55&
こうすると、今年出たモデルの価格帯が見えてくると思いますm(_ _)m
<その中で、このモデルがどういう位置になっているのかを考えれば良いのでは無いでしょうか?
映像エンジンについては、国内メーカーは結構力を入れているようですが、海外製品は「国内メーカーの1つ、2つ下のモデルの映像エンジン」を提供して貰って組み込んでいる場合も有るので、もし「独自映像エンジン」なら量販店などで見比べるしか無いかも...(^_^;
その上で、自身が感じた画質で評価するのが一番良いと思いますm(_ _)m
一応、量販店ならリモコンも置いて有るはずなので、色々映像設定を操作して変えて見て、自分の好みに近い設定があるのかを確認して下さいm(_ _)m
<展示している状態が、全ての人が満足出来る画質設定とは限りませんから...(^_^;
書込番号:24981161
0点

>XXI型潜水艦さん
miniLEDを使ったパネルが入っていたら自動的に高画質になるほど甘いものではなく、部分駆動のバックライト制御で高画質に見せるためには多大なノウハウが必要とされます。現物を御覧になれば言っている意味が分かると思います。
ところで、過去スレも質問されて解決済みもgoodアンサー選びもされてないようなのですが、そういう基本的なエチケットが守れない質問者への回答は少なくなる傾向にあります。老婆心ながら。。。
書込番号:24981268
7点

>XXI型潜水艦さん
この製品に限ったことではありませんが、テレビのアップコンバート機能は大した処理はしておらず拡大表示したところにシャープネスをかけているだけなので、ノイズ処理のほうが重要ですがこちらは一般的なブロックノイズ、ランダムノイズ、バンディングノイズの軽減が可能です。
シャープネスの処理は超簡易的なものでリンギングが目立ちますので実用性は低いです。
シャープネスがまともなのはソニーくらいです。
余談ですが大型テレビは離れて見ると案外、粗が目立たず720pまでなら画質の差はあまり気になりません。
近くで見ても綺麗なのはBlu-rayや4Kソース等のもともと画質が良いものに限るのは、どのテレビでも同じと思いますね。
書込番号:25073231
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 32S5200A [32インチ]
TCL32S5200Aのロゴ下のライトが点滅しました。
しかも電源も付きません。
買ってから1日後の朝方見れたんですけど、そのあとの電源つけた瞬間にディスプレイが付かなくなり、ライトが点滅しました。
どうしたらいいのでしょうか。
書込番号:25070713 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>どうしたらいいのでしょうか。
メーカーか販売店に電話しましょう。
書込番号:25070748
2点

ありがとうございました!
もうそれしか無いですよね。
書込番号:25070775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





