TCLすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

TCL のクチコミ掲示板

(2492件)
RSS

このページのスレッド一覧(全291スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TCL」のクチコミ掲示板に
TCLを新規書き込みTCLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

P815とスペック以外の違いについて

2021/02/14 12:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 55P8S [55インチ]

クチコミ投稿数:14件

某家電量販店に型番P815(55インチ)が展示してありましたが、このP8Sはありませんでした。
スペックの違いはわかっていますが、外観やリモコンなどスペックではわからない部分の違いを知っている方いましたら、教えて下さい。

書込番号:23965749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3352件Goodアンサー獲得:608件

2021/02/14 12:59(1年以上前)

>外観やリモコンなどスペックではわからない部分の違い

TCL の製品画像と取説を比較すれば、知りたいことは概ね分かるかと思いますよ。

https://www.tcl.com/jp/ja/products/P8/55P8S.html

書込番号:23965777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2021/02/14 15:42(1年以上前)

こうですかね
https://www.tcl.com/jp/ja/products/compare.html/55P815/55P8S

書込番号:23966095

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:890件

2021/02/14 15:58(1年以上前)

↑スレ主さんは、スペックの違いは判ると書かれている。
 というわけで、>ビビンヌさんに1票

書込番号:23966123

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2021/02/14 20:45(1年以上前)

失礼しました

めっちゃ見にくい表が自動生成されたので思わず。

書込番号:23966765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2021/02/19 19:59(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。
メーカーウェブサイトで見てみましたが、イマイチわからないですね。
やっぱり現物を見て見ないとだめかな。
あろがとうございました。

書込番号:23976426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信21

お気に入りに追加

標準

アトモス信号とフレームレートについて

2021/02/15 16:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 43P815B [43インチ]

スレ主 JDJPさん
クチコミ投稿数:159件

質問が二つあります。

ドルビーアトモスをオンにしてもNetflixの音声表記が5.1になっています。

映像がヌルヌル過ぎるのでフレームレートを落としたいです。

解決法をご存知の方、お教え下さい。

書込番号:23968377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件

2021/02/15 16:42(1年以上前)

>ドルビーアトモスをオンにしてもNetflixの音声表記が5.1…
テレビの音声設定がPCMになってるのでは?
>映像がヌルヌル過ぎるのでフレームレートを落としたい…
映像の設定で倍速を変えればいいのでは?
取説見てみてください。

書込番号:23968393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 JDJPさん
クチコミ投稿数:159件

2021/02/15 19:04(1年以上前)

>mn0518さん
一通り関連しそうな欄に目を通しましたがわかりませんでした。
どのページにあるのでしょうか?

書込番号:23968621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件

2021/02/15 19:55(1年以上前)

音:P76、デジタル音声出力(PCM、自動、OFF)
映像:P65、クリア設定(OFF、低、高)
あたりじゃないでしょうか。

書込番号:23968728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 JDJPさん
クチコミ投稿数:159件

2021/02/15 20:05(1年以上前)

>mn0518さん
どちらも質問とは関係の無い項目なのですが、書き方が分かりづらかったでしょうか?
アトモスについてはテレビのスピーカーから流れる音についてです。
それにクリア設定は文字通り倍速とは関係ありません。

書込番号:23968745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36411件Goodアンサー獲得:7706件

2021/02/15 20:11(1年以上前)

>JDJPさん
こんばんは
Netflixは全てのソフトがアトモスで配信されていませんのでご確認下さい。
どんなソフトもアトモスにならないなら、内蔵アプリが対応してないのかもしれませんね。

本機のパネルは60Hz等速駆動ですので、これ以上レートは落とせません。

ヌルヌルと言われているのが、動きボケやブレで映像がはっきりしないことをおっしゃってるならmn0518さんご指摘のクリア設定等で多少緩和できるかも知れません。

書込番号:23968759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 JDJPさん
クチコミ投稿数:159件

2021/02/15 20:15(1年以上前)

>プローヴァさん
アトモスに関しては対応コンテンツの作品が5.1chと表記されている、という話です。
ヌルヌルは仕様なのですね。
外部のAppleTV等で低fpsで再生すればまた違うのでしょうが……

書込番号:23968766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件

2021/02/15 20:52(1年以上前)

音:デジタル音声を自動でネトフリがアトモスに、画:クリア設定を低でヌルヌル改善されませんか?

書込番号:23968865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 JDJPさん
クチコミ投稿数:159件

2021/02/15 21:28(1年以上前)

>mn0518さん
なりません
そもそも、デジタル音声は光デジタル端子についての設定を行う項目です。

書込番号:23968964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件

2021/02/15 21:40(1年以上前)

>プローヴァさん
商品説明には対応となってるんですけどね。

書込番号:23968994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36411件Goodアンサー獲得:7706件

2021/02/15 22:11(1年以上前)

>mn0518さん
HPは見てますよ。
アトモスって、内蔵スピーカーがバーチャルアトモスの立体音響に再生対応している場合もアトモスって言うらしいですよ。
メニューからアトモスに切り替えた、というのはこの立体音響モードのことかなと思ってました。

なので、アプリ対応してるかどうかは別の話かも知れません。
実際にNetflixアプリではアトモスコンテンツでも5.1chと表示されてるようですし。

書込番号:23969096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件

2021/02/15 22:31(1年以上前)

>実際にNetflixアプリではアトモスコンテンツでも5.1chと表示
僕の認識だと作品画面に5.1表示の時はアンプもただのDD+表示なんでアトモスじゃないって確信できるんですが、それだとホントにアトモスなのかわかりませんね(笑

書込番号:23969162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:20件

2021/02/15 22:31(1年以上前)

以前から疑問に思っていたのですが
テレビやサウンドバーにおいてアトモスバーチャル対応はまだなんとなく理解出来るとして アトモス対応の解釈 表記に各メーカー
共通のコンセンサス的なるもの、存在するのでしょうか?
詳しい方教えて下さい。

書込番号:23969164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件

2021/02/15 22:39(1年以上前)

>スタインハートさん
私はドルビー社からお墨付きをもらったら表記して良い・・・と言う認識です。
リアルなアトモス音場とはかけ離れていますが・・・

書込番号:23969197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36411件Goodアンサー獲得:7706件

2021/02/15 22:42(1年以上前)

>mn0518さん
スレ主さんはアンプ繋いでないと思います。ネトフリのコンテンツ表示にアトモスと出ないということでは?

書込番号:23969207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件

2021/02/15 22:50(1年以上前)

はい、でもTV単体で対応してれば作品の表記はATMOSになると思いましたので・・・

書込番号:23969226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:20件

2021/02/15 22:51(1年以上前)

>mn0518さん
それはDolby Atmosを、ダウンミックス
再生出来るファームウェアを備えていれば
アトモス対応の表記認定 的な感じですか?

書込番号:23969230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36411件Goodアンサー獲得:7706件

2021/02/15 23:00(1年以上前)

>mn0518さん
なので、テレビが対応するのはアトモス・バーチャル立体音響の方だけで、アプリや外部入力のアトモスデコードには非対応なのでは?と思ったわけです。

書込番号:23969252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件

2021/02/15 23:12(1年以上前)

はい、ダウンミクスでもロスレスでもドルビー社の規定にそったシステムであればアトモス対応という認識です。しかしググってもどういう基準でアトモスなのか見当たりません。申し訳ありません。

書込番号:23969275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:20件

2021/02/15 23:22(1年以上前)

>mn0518さん
対応ありがとうございます。
本来なら自分で調べる案件で、お手数おかけしました。

書込番号:23969298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件

2021/02/15 23:35(1年以上前)

>プローヴァさん
なるほど。じゃユーザーが確信するツテはないと言うことですね・・・

書込番号:23969326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

購入検討しています

2021/02/01 12:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 40S515 [40インチ]

スレ主 radish0907さん
クチコミ投稿数:47件

寝室で使用のサブ機として入替購入を検討しています。

こちらは、DTCP-IPやDLNAといった機能に対応していますでしょうか。
現在はREGZAを使用しており、リビングのメイン機で録画した番組を寝室テレビて再生するといった使い方をしています。

メーカーサポートに電話してみましたが、分かりかねるとの返答でした。

宜しくお願いします。

書込番号:23940024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/02/01 12:27(1年以上前)

以下のリンクはユーザー同士のQ&AですがPCとメディアサーバ(NAS)の動画・画像・音楽をシェア出来ているそうです。S515の取説のp57にもほんの触りですがシェア・シーについて触れています。
https://www.amazon.co.jp/ask/questions/Tx3COVZI6QG7IHC/

書込番号:23940069

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2021/02/01 14:15(1年以上前)

たぶん無理?かな

書込番号:23940261

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36411件Goodアンサー獲得:7706件

2021/02/01 14:27(1年以上前)

>radish0907さん
こんにちは。
ネット上のPCファイルなどは参照できるようですが、DLNAやDTCP-IPの文字は取説には見当たらないので、他のテレビで録画した著作権のついたコンテンツを再生できる保証はないと思います。ましてメーカーが回答できないわけですから。

書込番号:23940289

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/02/01 18:28(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>こちらは、DTCP-IPやDLNAといった機能に対応していますでしょうか。

「DLNA」は、世界的な規格です。
その中で「著作権保護」を行うために「暗号通信」を取り入れているのが「DTCP-IP」です。

つまり、日本では「DTCP-IP対応DLNA」が出来る必要が有ります。

このテレビは、「AndroidTV」なので、「DTCP-IP対応DLNAアプリ」をインストール出来れば、レコーダーに録画した番組などをネットワーク経由で再生出来るとは思いますm(_ _)m
 <https://play.google.com/store/apps/details?id=com.digion.dixim.android.play.tv
  とか動作出来れば利用可能に...

書込番号:23940580

ナイスクチコミ!1


スレ主 radish0907さん
クチコミ投稿数:47件

2021/02/01 20:39(1年以上前)

皆さん、早速のコメント有難う御座います。
やはり、実機をお持ちで確認済みの方はいらっしゃいませんね。
シェア・シーがどこまで出来るか詳しく知りたいところです。
また、Androidアプリでの可能性もあるということで、もう少し検討したいと思います。

書込番号:23940815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 radish0907さん
クチコミ投稿数:47件

2021/02/08 10:39(1年以上前)

昨日、店舗にて実機を操作させて頂いてきました。ネットワークに繋いでいただいてシェア・シーにて同一ネットワーク上のレコーダー等の録画番組名までは表示できるも、著作権の影響からか、このコンテンツは再生できません、と表示されまして再生はダメでした。
アプリを入れてみる選択肢もありましたが、不確実そうなのでREGZA V34シリーズを候補に再考してみます。
有難うございました。

書込番号:23953750

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothイヤホン対応?

2021/01/27 12:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 40S515 [40インチ]

スレ主 月光町さん
クチコミ投稿数:133件

このテレビは Bluetoothイヤホン対応でしょうか。また液晶画面は映り込みが
少ないタイプですか。

書込番号:23930304

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36411件Goodアンサー獲得:7706件

2021/01/27 12:45(1年以上前)

>月光町さん
こんにちは。
本機にBluetooth機能は内蔵されていません。
画面はハーフグレアです(下記リンク参照)。

今の液晶テレビにノングレアな表面処理の商品は見かけません。
白っぽくなって反射像の輪郭はボケますが反射光量自体はグレアと大差なく精細度も落ちるため、あまりメリットがないからです。

https://d1d7kfcb5oumx0.cloudfront.net/articles/images/5f644a1b0dabe16b96318bac/slide_B7B6755C-24F9-4619-9FC9-913692EA2D0A.jpg

書込番号:23930342

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/01/27 12:57(1年以上前)

Bluetoothに関しては以下の書き込みで同じS515シリーズの32S515がワイヤレスイヤホンが認識してちゃんとステレオで音が聞こえたとありますから42S515でも変わらないと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001263056/SortID=23500617/#23633275

画面に関してはそこそこ反射しているようですからまあまあハーフグレアってな感じかと思います。
https://d1d7kfcb5oumx0.cloudfront.net/articles/images/5f644a1b0dabe16b96318bac/slide_B7B6755C-24F9-4619-9FC9-913692EA2D0A.jpg

書込番号:23930368

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/01/27 13:28(1年以上前)

S515のメニュー一覧

最新版

>sumi_hobbyさん

>Bluetoothに関しては以下の書き込みで同じS515シリーズの32S515がワイヤレスイヤホンが認識してちゃんとステレオで音が聞こえたとありますから42S515でも変わらないと思います。

Hiropon♂さんの説明で「メニュー」の「システム」の中にBluetoothに関する設定が有ると書いていますが、取扱説明書にはその辺のメニュー構成がありませんm(_ _)m

ソフトウェアが更新されて追加されたのですかねぇ...

なんか、微妙な状況になっているのが気になりましたm(_ _)m

書込番号:23930429

ナイスクチコミ!0


スレ主 月光町さん
クチコミ投稿数:133件

2021/01/27 13:43(1年以上前)

皆様早々の御回答ありがとうございます。 Bluetoothに関しては過去スレに有りました。
失礼しました。質問する前にネットで取説を閲覧したのですが Bluetoothのマークはあった
のですが説明文には Bluetoothイヤホン等の使用に関する説明は見当たらなかったですね。

書込番号:23930447

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/01/27 14:14(1年以上前)

「Googleアシスタント」機能が有り、その為の「音声認識(マイク入力)」をリモコンからする様になっているため、リモコンとテレビにBluetoothが内蔵されています。
なので、「Bluetooth」のマークがあっても不思議では無いのです。


取扱説明書には、「Bluetooth」のライセンスについての記載は有りますが、「プロファイル」についての説明が無いので、どこまで本当に出来るのかが良く判りませんね...

書込番号:23930486

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36411件Goodアンサー獲得:7706件

2021/01/27 14:22(1年以上前)

>月光町さん
BTは取説に記載がないので、クチコミ一件だけではどれほどの信憑性があるかについては怪しいと思います。
たとえ繋がらなくてもメーカーのサポートが受けられるかは不明です。
書いてない機能ですからメーカー都合で途中から省かれる可能性もありますし。

書込番号:23930498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/01/27 18:51(1年以上前)

1.ホーム画面から設定に入る

2.リモコンとアクセサリを選ぶ

3.アクセサリを追加を選ぶ

4.LBT-PAR400とペアリングが取れた

店頭で実機確認しました。音声出力対応のBluetooth機能はありました。写真を撮っておきましたので映り込みも含めてご確認下さい。今回用意したのはLBT-PAR400と言うBluetooth音声レシーバーです。手順は1.ホーム画面から設定に入る、2.リモコンとアクセサリを選ぶ、3.アクセサリを追加を選ぶ、4.LBT-PAR400とペアリングが取れたってな感じです。

まあ、40S515 のホーム画面からのメニューはAndroid TVそのものだったと言う事です。この後に地デジ音声をちゃんとBluetooth音声レシーバーから聞く事が出来ました。今回使用したLBT-PAR400の外観仕様等は以下のリンクをご覧下さい。
https://www2.elecom.co.jp/avd/headphone/lbt-avpar400/

書込番号:23930901

Goodアンサーナイスクチコミ!20


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/01/27 19:24(1年以上前)

あぁ、取扱説明書の35ページに「リモコンとアクセサリ」の説明がありますね..._| ̄|○


>sumi_hobbyさん

実機でのメニュー確認有り難う御座いましたm(_ _)m

書込番号:23930976

ナイスクチコミ!4


スレ主 月光町さん
クチコミ投稿数:133件

2021/01/28 12:49(1年以上前)

sumi_hobby様 貴重な情報ありがとうございます。 Bluetoothイヤホンが使用

出来るのは間違いないですね。

書込番号:23932150

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ49

返信4

お気に入りに追加

標準

アマゾンプライムビデオはみれる?

2021/01/19 18:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 43P8B [43インチ]

クチコミ投稿数:11件

購入を考えていますが、アマゾンプライムビデオはみれますか?

書込番号:23916051

ナイスクチコミ!12


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/01/19 19:16(1年以上前)

>ひでひでほうさん

https://kakaku.com/item/K0001185657/spec/#tab
https://www.tcl.com/jp/ja/products/P8/43P8B.html
スペック見ましょうよ。単体では見れないのは一目瞭然です。

書込番号:23916088

ナイスクチコミ!2


右手首さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/21 03:41(1年以上前)

今は見れるはずですし、少なくとも自分は見れてます。

不具合があったらしく発売後も長くプライムビデオアプリに非対応だったんですよね。
ですが、その後のアップデートで復活しました。
その後も再生に問題が発生したり色々あったんですが、現在では問題なく見れてます。

書込番号:23918691

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:11件

2021/01/23 20:41(1年以上前)

>kockysさん
見てわからんので確認したかったのですよ。
そして最新情報ではない回答ありがとうございました。
どうすれば見れるかも回答してもらえるとありがたいです。

>右手首さん

情報ありがとうございました。
購入する方向で考えようと思います。

書込番号:23923402

ナイスクチコミ!13


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36411件Goodアンサー獲得:7706件

2021/01/23 20:52(1年以上前)

>ひでひでほうさん
TCLはホームページにアップデート情報を載せないので状況がわからないですよね。

TCLの他機種情報ですが、ファームウェアアップデートの設定を自動にしていても、アップデートされない場合があるそうなのでそういう場合はTCLに電話すれば、アップデート用のUSBを送ってもらえるようです。

心配なら直接TCLに電話でアマゾンに対するアップデート情報を聞かれてもいいかも知れませんね。

書込番号:23923426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ71

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

オフタイマーの件

2020/06/30 11:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 32S515 [32インチ]

クチコミ投稿数:9件

メーカーサイトの取扱説明書がダウンロードできないので(ファイルが壊れてる?)、ちょっと教えて下さい。
テレビを見ながらオフタイマー掛けて寝るのが日課なので、オフタイマーの手順が簡単ならいいんですが(リモコンにボタンはなさそうですが)どんなもんでしょうか?
最小時間設定は何分くらいでしょうか?15分があれば問題ないですが、また android モードで動画を見ながらオフタイマーを掛けれますか?
わかる方、教えていただけませんか?

書込番号:23502909

ナイスクチコミ!17


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8647件Goodアンサー獲得:1393件

2020/06/30 12:04(1年以上前)

>ちょっとタイムさん
こんにちは

オフタイマーは指定した時刻に働きます。

ホームボタン→設定→デバイス設定→スクリーンセーバ→スリープタイマ→決定ボタン

→上下ボタン(時間設定)→決定ボタン

の流れになります。

書込番号:23502943

Goodアンサーナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:9件

2020/06/30 12:27(1年以上前)

オルフェーブルターボさん、早々にありがとうございます。

2、3手間ならいいんですが、毎回この手順でオフタイマー掛けるとなると、結構面倒くさいですね(^^;

android モードで動画を見ながらでも、同様にオフタイマーできますか?

書込番号:23502995

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:8647件Goodアンサー獲得:1393件

2020/06/30 12:34(1年以上前)

>ちょっとタイムさん
こんにちは

特記事項はなかったので、

常にオフタイマーとして働くものと思いますよ。

書込番号:23503013

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:890件

2020/06/30 12:49(1年以上前)

取説は、問題無くDLできます。

書込番号:23503053 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/06/30 13:00(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>メーカーサイトの取扱説明書がダウンロードできないので(ファイルが壊れてる?)

取扱説明書、普通にダウンロードできますよ?
ブラウザで開こうとしていませんか?


>2、3手間ならいいんですが、毎回この手順でオフタイマー掛けるとなると、結構面倒くさいですね(^^;

オフタイマーは基本「その場限り」なので、毎回設定する必要が有ります。

毎日同じ時刻に寝るとかならスマートリモコンなどが利用出来るかも知れませんが、そうでなければ「無操作オフ設定」を利用すれば良いのでは?
 <2時間無操作だと電源OFFとか出来ると思います。
  切れる前に画面にガイドが出るかも!? →取扱説明書には未記載

書込番号:23503078

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2020/06/30 13:28(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
  ありがとうございました。

>不具合勃発中さん
  レスありがとうございます。
  カタログ、寸法図はダウンロードできるのですが、取説だけがダウンロードできません、他のP8などの取扱説明書は問題なくできるのですが、FirefoxやChromでやってもs515は途中で止まり表示も出来ませんでした。Acrobat Reader DCでやると「ファイルが壊れて修復できない」とエラーが出ます。私の環境が悪いのかな(^^;

>名無しの甚兵衛さん
  オフタイマー30分でも長く感じ15分にセットし寝落ちしています。2時間ではまた起きてしまいそうです(^^;
  親切にレス頂きましてありがとうございました。
  

書込番号:23503150

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/07/01 10:33(1年以上前)

>オフタイマー30分でも長く感じ15分にセットし寝落ちしています。2時間ではまた起きてしまいそうです(^^;

「2時間」は例に過ぎません。
取扱説明書には、どういう時間が設定出来るか説明が無いので、一般的な例としてあげただけですm(_ _)m

ただ、「15分無操作で電源OFF」だと、普段の視聴でも切れてしまうと思うので、2時間くらいに設定しておいた方が、「消し忘れ」をせずに済むと思いますm(_ _)m

書込番号:23504924

ナイスクチコミ!2


kuniken68さん
クチコミ投稿数:5件

2021/01/18 03:31(1年以上前)

>ちょっとタイムさん
私も前の機種REGZAでスリープタイマーをよく使用していたので、この機種のスリープ機能の手間の多さに手を焼いていました。たまたまスマートリモコンを持っていたので、「何時になったらテレビの電源を切る」というオートメーション機能を使用することを思いつきそれを使うことで解決しました。

書込番号:23913256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TCL」のクチコミ掲示板に
TCLを新規書き込みTCLをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング