
このページのスレッド一覧(全48スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
31 | 7 | 2025年9月30日 12:36 |
![]() |
21 | 2 | 2025年3月1日 21:41 |
![]() |
25 | 4 | 2024年12月26日 10:59 |
![]() |
2 | 0 | 2024年12月14日 18:10 |
![]() |
4 | 0 | 2024年11月17日 04:52 |
![]() |
52 | 10 | 2024年10月25日 15:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 75Q7C [75インチ]

搭載するチューナの数が2基なので、2つの見たい番組の時間帯が被ったときは予約録画と視聴になるのかもしれませんが
オンタイムで見るならば見たい番組の放送開始前にテレビの前でテレビを点けて待機すると思うから
テレビを点けていれば予約した時刻の前にチャンネルが切り替われば良いと思いますが…
旧いソニーのテレビと旧いレグザのテレビでも同じ動作だったと記憶します
現実には問題は小さい様に思います
書込番号:26302990 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>tokyomecさん
こんにちは
視聴予約しても本体の電源がオフの時はオンにはなりません。これは留守中にテレビが起動するのを防止するためです。
また、電源オンになってても、googleメニューやアプリ使用時は視聴予約に切り替わらないとのことです。これは制御上の理由でしょうね。
いずれにせよ仕様なので、設定等ではどうにもならないと思います。
書込番号:26303775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それぞれ考え方とは思うが?2013年発売の東芝Z58X(既に廃棄)LGテレビ(現在使用中)共に視聴予約をするとその時間に電源が入ります、このテレビ(TCL)では電源が入っていると切り替わります、視聴予約をしても電源は入らず当然電源を入れても、番組表は予約のまま切り替わりません、又留守中のご意見には留守にするときは録画予約でしょう??以上ですが如何?
書込番号:26303870
1点

他社のテレビでは番組表から「視聴予約」→テレビの電源を切る→予約時刻になるとテレビの電源が入る
75Q7CはAmazon限定モデルため取扱説明書がWebにありませんが類似品番の取扱説明書でも「視聴予約」について注意書きはないです
テレビの電源を抜いて5分ほど放置して電源をいれなおすか
テレビのリモコン→メニュー→すべての設定→システム→デバイス情報→リセット→出荷時***、録画を残して初期化
TCLに問い合わせされたらどうでしょうか
お問い合わせ
https://www.tcl.com/jp/ja/contact-us
書込番号:26303889
7点

>tokyomecさん
>>視聴予約しても本体の電源がオフの時はオンにはなりません。これは留守中にテレビが起動するのを防止するためです。また、電源オンになってても、googleメニューやアプリ使用時は視聴予約に切り替わらないとのことです。これは制御上の理由でしょうね。
上記は取説に書いてある仕様ですので、問い合わせてもリセットしても無駄だと思います。
書込番号:26303937
0点

テレビを視聴中に「視聴予約」があれば視聴予約したチャンネルに自動切り替わるがそれ以外はできないといこでしょうが
取扱説明書の「録画と予約」p50ページ前後に以下の様な文言があり出来ないといっている様です
視聴予約した予約が開始時刻になっても視聴チャンネルへ自動的に切り換えられない制限があり、下記の場合があります。
・電源オフ期間中(これは、留守中に勝手に電源オンして視聴状態となる事を防止するものです
書込番号:26303959
7点

ソニーのGoogle TVはリモコンで電源を切っているとき電源が入り予約した番組が表示されるとなっています
TCLのサポートにeメールでも問い合わせができるので回答をもらえば良いと思いますが?
番組表から視聴予約や録画予約ができる
[視聴予約]を選択した場合
視聴予約した時間になると、予約した番組へ切り替わります。
テレビがスタンバイ状態(リモコンで電源を切っている)の時は、電源が入り予約した番組が表示されます。
https://www.sony.jp/support/tv/enjoy/guide2023/#b3
書込番号:26303968
7点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 50P636 [50インチ]
最初はふつうに使えていましたが購入してから1年たっていませんが画面がたまにちらつきなど正しく表示ができなくなってきました。値段はしますが、やはり国内のものの方がよかった気がしています。
2点

至極当然なお話をしていだきありがとうございます、正直わかりきった事ではありますが、はっと気付かされる大変有意義な書き込みに感謝致します、感謝!!!
書込番号:26094216 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>百のうち九十九は失敗さん
アンテナ線の確認、受信感度の確認とかもされましたか?
電源コードを抜き5〜10分放置してリセットも試してみましょう
書込番号:26094442
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 75C755 [75インチ]
12月21日にヨドバシカメラ博多店で購入しました。店頭に在庫がないということで翌月の1月13日に配達予定と言われ、それでも通常の感覚よりも長いな思いましたが、しぶしぶ了解しました。ところが昨日ヨドバシカメラ博多店より電話があり、TCLより遅延が発生して納期が1月下旬になるとのことでした。
個別にカスタマイズしている車なら分かりますが、大量生産の家電でなぜ1ヶ月以上納期がかかるのか理解ができません。
2点

>山水大好きさん
こんにちは
中国で生産しているわけですから、年末年始の輸送事情の影響は受けると思います。
TCLはさほど多くの国内在庫は持ってないんじゃないですかね。そういうの持つと保管費用がかかりますから安く売れなくなります。
書込番号:26013787 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

製造ラインで予期せぬ不良、しかもロットをまたぐ大量の不良品が発生したのでは。
書込番号:26013791
8点

先ほどTCLに電話で問い合わせましたが、こちらは修理部門で生産流通の情報は公開できないとのことでした。私は遅延の原因が知りたいと伝えたのですが、それも答えられないという納得のいかないものでした。
書込番号:26013795
3点

>山水大好きさん
>配達遅延がひどすぎる
TCLで遅延が発生しているものをヨドバシカメラ博多店
に居ても難しいのでは。
どこも在庫が無いようですよ。
書込番号:26013797
11点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 55C835 [55インチ]
ローカルディミングを有効にすると強制的にデータ上のコントラストが上がる=実映像のダイナミックレンジが縮小される。
他社というか普通は個別に設定できる項目だがTCLは別々に設定できないので、パット見は綺麗に見えても映像のリアルさを完璧に調整できない仕様だ。
なお、パネルの反射防止コーティングは日本で売られているテレビで最も優れているので、明るい環境下で黒潰れが少ないという利点もあり用途によって評価が異なると思う。
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 32S5401 [32インチ]
15年前に買った東芝テレビが壊れてしまったため購入しましたが、最悪です。気をつけて下さい!
*番組表はサブチャンネルも表示されるため全てのチャンネルを1画面で見渡せない
*リモコン操作の反応が遅い
*音質が悪い
*電源offでフレーム下に目障りなほど白くて強い光が点灯するため寝室での使用は不向き。
*電源off後に1分おきに再起動する日がある。再起動の機械音がうるさい。一旦コンセントを抜かないと再起動が止まらない。
購入して2ヶ月ですが、ストレスのあまり買い替えようと思っています。もう二度とTCLは買いません。
書込番号:25963884 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 65P735 [65インチ]
1年少しで故障、保証期間外の為有償修理でしたが
メイン、電源基板交換でも直らず
代替品と交換になると言われましたが
その価格が市場価格よりも高い値段。
しかも1台目は回収して部品等再利用するらしい
回収しない事は不可。
1台目はお金出して買ってるんですけど
2台目を市場価格より高い値で売り付けて
さらに回収して、部品取りに売る?
は?何を言っているの?
と、カスタマーに電話すると
横柄な態度で
こちらは何も間違ってない
じゃあその安い小売店で買えばよい
おかしくないです、おかしくないです
おかしくないです
同じ言葉を延々言うだけ
挙句に、では切ります。と
こちらの切らないで下さい。を無視してブチ切り
今まで家電以外も色々なメーカーやお店に電話した事は有りますが
ブチ切りされたのはTCLが初めてです。
その担当者だけが異常なのか分かりませんが
この後、上司から連絡が来る事になっていますが
どんな上司が電話してくるのやら…
6点

企業はカスハラから従業員を守る義務があるので
これからはカスタマへのクレーム電話は簡単にきられるようになるでしょうね
日本国政府がカスハラは切りましょうって推奨してますし
記載されてる案件がカスハラに該当するかどうかはまったくわかりませんが
そういうものだと思うしかないのでは?
書込番号:25936941
7点

タイトルを見て、酷いお客でもいるのかなと思った。
書込番号:25936945
13点

高額商品は買うとぱかみるっていうことです。ほどほどの価格商品にしておけっていう教訓です。
書込番号:25936980
4点

教訓かどうかは分かりませんが
それは思います
テレビでは
販売店独自の延長保証に加入しても、高額品になるほどに、もしものときに受けられる恩恵は相対的に小さくなる様に見えます。加入せざるを得ないだろうけれど
壊れたときのダメージが大き過ぎる様に見えます
書込番号:25937133 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>カスタマーが酷い
カスタマー:顧客
要は、このスレタイだと、『購入者側が酷い』ということになる。
スレ主が言いたいのは、カスタマーサービスセンターの事だとは、判るんですけどね
書込番号:25937157
7点

スレ主
ココにどうこう書き込む前に自分の認識が間違っていないかきちんと情報収集や世の中の動向等を確認し、理解した上で書き込みなさい。
- メーカーが直接有償交換する場合に市場価格よりも高い
- 修理扱いで不具合のある製品を回収すること
- 回収した製品を再利用すること。
上記についてあなたの認識は全て間違っている。
価格com事務局
削除された書き込みは以下に該当していないのに削除した理由は?個別メールでいいから見解示しなさい。
- 他者を侮蔑・中傷する表現や、人格を否定するような表現
- 他者の名誉や信用を毀損するような表現
書込番号:25937937
3点

私の考えが絶対正しいとは思っていません
メーカー側にも理由があるでしょうし
企業のルールがある事も承知しております。
ですが、メーカー側が話し合いを拒んで
電話を一方的に切る行為は間違っていると思います。
見返りや金銭を求めたり
罵詈雑言を飛ばしたり、そんなクレームでは無く
理由を説明して欲しい
と、言ってるのに
はいはーい、無理ですぅ
と、馬鹿にした口調で電話を切るメーカーが
酷いと思ったのです
現にその後に電話繋がった方は
至極普通の口調で対応して頂きましたので
おそらくその担当者だけが
異常な対応をしたのだと思います。
と、言う
こちらとメーカー双方の話し合いを
上から命令口調で
〇〇しなさい。と言えるBIGNさんとは
リアルに会ってお話してみたいものですね
リアルでもそんなに命令口調で話されるのか
興味津々なので
書込番号:25937983
2点

>ヘイムスクリングラさん
そうらしいですね
カスハラ認定の基準が難しいと思いますが
セクハラやモラハラと同じで
受けた側がそう感じたらハラスメント認定
なら、企業側の都合悪ければ
はい、カスハラ。で終わらせられそうですが
そう思って話し合いすら諦めるしか無いのですかね💦
書込番号:25938001
1点

>奈良のZXさん
>不具合勃発中さん
申し訳ないです…
勝手にタイトル長くない方が良いかな?と
端折ってしまいました
カスタマーセンターの対応が酷い
が、正解ですね
書込番号:25938003
1点

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
そうですね。高額商品は日本のメーカーが良いかもしれませんね
大きさ同じ10万と15万円
5万円の賭けみたいで、ものすごく悩むとこですね笑
書込番号:25938008
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





