TCLすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

TCL のクチコミ掲示板

(2492件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TCL」のクチコミ掲示板に
TCLを新規書き込みTCLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

ゲームをしなけりゃ普通の高輝度モニター

2023/12/30 16:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 65C745 [65インチ]

スレ主 fumoaipukuさん
クチコミ投稿数:36件

地デジ、BS4Kはディーガ経由。あとはアマプラやyouTubeなど。
音は外部アンプに接続。

格安な65インチ、量子ドットでハイセンスのU8Kと悩みましたが価格でC745に決めました。
ゲームをしないのでせっかくのゲーミングモニターとしての性能を引き出せていませんが、
65インチが130,000円程度と格安なのはいいことです。

詳しい画質はわかりませんが、
輝度はすばらしく明るいが、輝度設定でローカル調光、ローカルコントラストなどの動作がお粗末。
文章では難しいですが、まぁよろしくない。自分はオフにしています。

チューナーレステレビですが、ディーガがありますのでNHKへの支払いはきちんとしています。

書込番号:25566182

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

50点くらい

2023/12/25 12:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 65P635 [65インチ]

クチコミ投稿数:32件

悪い点を書けばきりがないが、HDMI入力においてセレクター経由で画面が乱れる事がある。
番組表はジャンル毎の色分けが無いので、番組を探すのが面倒。
画質においては、動きの激しい動画だと気になる。
発色に関しては、パナソニックのプラズマからの買い替えで何も不満が無い。
画面の明るさに関して、最大まで明るくすれば問題が無い。
リモコンのデザインに関しては、裏が丸いデザインのため落としやすい。
ファイヤーTVのリモコンと同様に落としやすい。
パナソニックのリモコンは出っ張りがあるため、握りやすかった。
改めて店頭で画面比較して気がついたが、反射、映り込みが少ないため見やすい。
それだけでもこのテレビを選んでよかったと思う。

書込番号:25559757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

43C636安く買えました!

2023/08/05 02:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 43P636 [43インチ]

スレ主 pyreneesさん
クチコミ投稿数:2件

43C636を、税込41580円、長期保証5年を5500円で追加しました。(ドンキホーテ)
地デジになる前の、13年前BRAVIA 3Dからの買い換えです。(3Dは最初の頃見ただけです。)
ハードオフで、100円でしたが、買い取って貰えました。リサイクル料を考えるとお得かなと思います。

視野角の狭さ(VAパネル)、斜めからの、白抜けは妥協の範囲で、それ以外は不満はありません。
近所の量販店には、現物がなく、たまたまドンキで
見つけました。
別の部屋に、同じくTCLの40S515を2年前に購入しており、全く不満がなかったので、リビング用に購入

ドンキでは〜23年8月31日まで、TCLフェアをやってます。
また、4Kチューナーをカットした、43BP61と言うオリジナル商品もあり、こちらは3年保証がついて、
38280円でした。


書込番号:25371305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 55C728 [55インチ]

スレ主 D80-D7000さん
クチコミ投稿数:10件

某大型ショッピングモール 約¥47,200-(5年延長保証込)にて展示品処分価格にて購入の顛末w

12年前の42ZG2 REGZAからの乗り換えです。 当初予算20万前後 55型 有機EL

利用用途は、NETFLIXやYoutubeなど配信系が98% 地上波ニュース番組を少し見る程度
・Fire TV 4K MAX所有
・12年前に5.1ch AVサラウンドを組んでいる
・ブルーレイレコーダー保有
・家族が集まってTVを見ないZ世代の子供w

当初は有機ELを探していたのですが、映りの良いモデルは付加機能も多くコストを押上ているイメージ
利用用途や環境から考えると 55型のシンプルモニターとして検討しても良いのではと路線変更

ただ、家電店では地上波やメーカー独自の映像を流しているので、配信系の純粋な比較は難しいなぁ〜と家電店を中心に7店舗ほどじっくりと見て回って、ネットの口コミなども参考にしていましたが、決めかねていたところにふと立ち寄ったショッピングモール直営の家電売り場に「55C728」現品特価有りましたw

パネルスペックを確認すると最近の機能をほぼ搭載??

初見:メーカーデモ画面は美しく、地上波はそれなりだけど、同ランクタイの中では優秀かも リモコンは使いにくそう

ただ、この価格なら将来有機ELへの中継ぎとして5年使えれば良いやと衝動買いw
(PCで使ってる仕事用4Kモニターの半額以下だし・・・複雑な心境)

余った予算は、DENON - AVR-X1700H/K(7.2ch・AVサラウンドレシーバー)と中古トールボーイ&トップスピーカー
5.1chから5.1.2ch Dolby Atomos サラウンドへ更新済み

[設置してみての感想]

配信映像:大満足! 明暗やスピードの絵作り別に配信映像を見てみましたが、違和感なく視聴可能
       42型から55型へのスケールアップもあり、以前見た映画配信ももう一度見直したいと思わせます。

地上波 : さすがに、大画面になるので粗さが気になる所もありますが、価格的に比べては駄目ですね
       ただ、ひと昔前の国産55型とであればこちらのほうが良いかも

映り込み:明るい時間帯は大画面の問題も相まってパネル反射が気になります。

リモコン:音量ボタンをなぜ左側に・・・慣れれば・・・

※映像系の調整はデフォルト状態なので、微調整で好みの映像にできるかも?

最大の不満点は、FireTVリモコンとの連動設定がどうにもできない (ネット情報でも連動できないと)
ただ、純正リモコンでFireTVの基本操作は可能
でも、リモコンは小さくて軽いFireTVリモコンのみでの操作がしたいのが本音

5年後の更新まで十分楽しめそうです。\(^o^)/ リモコン以外はw

ホームシアター用など、用途を絞れば、TCLブランドが世界2位の販売台数なのも頷けます。
基本を抑えつつ割り切った機能に限定することで、コストを抑えてるんでしょうか?

あとは壊れないことを祈るのみですが、最近は良くなっているとの情報を信じてみましょう\(^o^)/

書込番号:25234510

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2023/04/24 17:26(1年以上前)

>D80-D7000さん
内容が具体的ですし、レビューに書かれた方が多くの人の目に留まるかもしれません。

書込番号:25234649

ナイスクチコミ!2


スレ主 D80-D7000さん
クチコミ投稿数:10件

2023/04/24 17:43(1年以上前)

>プローヴァさん

コメントありがとうございます。
一旦評価書き始めてたんですが、評価ポイントが 画質と応答性といった箇所だけだったので、こちらにしてしましました。

その他項目を評価できるほど知見がないもので、絞り込んだ用途での利用ならとても良いですよとお伝えできればといった内容になりました。 あと、ショッピングモールが穴場で激安ってのも(展示品に限りますが・・・)

書込番号:25234669

ナイスクチコミ!0


スレ主 D80-D7000さん
クチコミ投稿数:10件

2023/04/25 10:32(1年以上前)

Fire TV Stick 4K Max リモコン 連動についての追記

Fire TV Stick 4K Max を完全初期化 することで、一部コントロールが可能になりました。

電源ON   AVアンプ&TV 共にOK 
電源OFF AVアンプ OFF OK  TVの電源が落ちない NG

音量調整 連動OK

上記、HDMI連動の問題なのか調査中です。

Fire TV Stick 4K Maxを初期化したことで、初期設定時に音量コントロール設定画面が表示され
初期化前には出来なかった、音量調整、電源まわりがコントロールできるようになりました。

Fire TV Stick 4K Max のアップデートでは入ってこなかったリモコンのIRプロフィールが初期化によって追加されたように思います。
  

[接続環境]

Fire TV Stick 4K Max → AVアンプ(AVR-X1700H) → テレビ(TCL 55C728)

書込番号:25235499

ナイスクチコミ!0


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/04/25 23:32(1年以上前)

せっかくの細かいレビューですが、クチコミに書いても見る人は少ないのですよ。特に買う前に見る人が少ない。そのため失敗する人の多いこと・・・

レビューに書けば少しは見る人もいるようですから、少しでも多くの人に見てもらいたければレビューに書きましょう。
私もこのレビューは参考になるので見てもらいたいと思いますよ。

書込番号:25236308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件 55C728 [55インチ]のオーナー55C728 [55インチ]の満足度3

2023/05/02 08:21(1年以上前)

こちらですが、購入後4カ月となります。
購入直後より自分の評価は良くなりました。

こちらの機種は微調整がキーとなります。
同時期に購入のブラビア65インチ95Jとの比較になりますが、値段を考えるとコスパは高いです。

55インチC728はエンジン非搭載かと思いますが、マイクロディミングも調整で画質は良く映ります。

あとは耐久性かと思いますが。。

外付けの機器にも不具合などはみられず、今のところ快適です。リファービッシュ品も出回っているようですが、まともな新品での購入であれば耐久性も含め安価な購入なら満足できるテレビだとおもいます。

書込番号:25244344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ブルートゥースに最適!

2022/09/18 09:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 32S5200A [32インチ]

クチコミ投稿数:1件

ネットのクチコミを精査の上、32型の中からこの機種を選びました。FHDであることとブルートゥース対応が良かったので…
確かに画質は良いですが正面から左右30度ずれると画面が白みはじめます。しかし素晴らしい機能もあることを知りました!テレビ音声を遅延させることができるので、ブルートゥーススピーカ音声にピッタリ合わせることができるんです。若干0.3から0.5秒程度いっこく堂ってしまいますが全然気にならないと思います。これからのテレビ機能のひとつに必ず加えて欲しいです。
追伸、音声はテレビのブルートゥースを外部機器とつなげるとテレビのスピーカーは無音になります。光デジタル端子接続のトランスミッターでとばすと両方で出力します。

書込番号:24928230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

十分です。

2022/02/04 22:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 32S5200A [32インチ]

スレ主 ism0000さん
クチコミ投稿数:1件

国内メーカーはこのサイズはなぜかFHDないのが残念。あとフルラインの配信サービスに対応してなかったりしてこれはそれらの対応済なんで価格以外にも決め手になりました。色も問題ありませんがフレームやUIは使いにくいところもあるが内容としては十分でオススメです。

書込番号:24580871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「TCL」のクチコミ掲示板に
TCLを新規書き込みTCLをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング