
このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 4 | 2022年6月15日 06:25 |
![]() |
18 | 4 | 2022年6月12日 18:33 |
![]() |
6 | 1 | 2022年3月27日 07:23 |
![]() |
0 | 1 | 2021年12月30日 02:28 |
![]() |
0 | 0 | 2021年11月17日 21:02 |
![]() |
41 | 2 | 2021年10月8日 06:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 55P615 [55インチ]

技術の発展は凄いですよね。
まあ、その分、不安定だったり壊れやすくなったりしてますがね。
書込番号:24792586 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昔は「1インチ1万円」が目安でしたよ。
冬ソナが流行った時、50インチプラズマとアナログ2ch録画レコーダーで70〜80万円を買うリタイヤ組がポツポツいました。
今の物価高騰はネガティブだけど、AV危機は安くなったと感じます。
書込番号:24792913 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昨年65インチ4Kダブルチューナーを55,000円(税込)で購入しました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001229674/SortID=24086234/#tab
値段が値段なのでいつ壊れても良いと思って買ったのですが、なかなか良いですね。リビングには有機ELの65インチもあるのですが、この値段ならコスパは高いと思います。
書込番号:24793988
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 55C835 [55インチ]
画像エンジンやローカルデミングの、アヒールは、初めてかもしれません?
だとすれば少しは日本市場でやる気になったのかもしれません。
書込番号:24761048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アヒール!
書込番号:24761105 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ごめんなさい。
アピールの間違いです。
書込番号:24761319 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

取説を見ると画質の設定項目がc825より増えてないですし超解像らしき項目もありませんでした。
mini-Ledが若干増えたぐらいの違いしかなさそうです。
書込番号:24790226
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 32S5200A [32インチ]
これが、一番安いな!
今迄、Bluetoothなんてって思ってたけど
使ってみて便利さが、分かると
必要な機能になって来る!
勿論、無産LANも欲しいが、
二択だったら今は、Bluetooth付を選ぶかも?
これなら無線LANもついて居るし・・・
それにしても安いな!
4点

うちもTCLのTV2台使っています。
ほとんど地上波のTVは見ませんがPCに大画面が付いている感じですね
価格が安いのはもちろんですけど価格の割にコスパが良いと思います。
残念なのは日本製では無い事です。
AMAZONで中国製の製品で何回も裏切られましたが、唯一購入して良かったと思えているのがTCLのTV
です。
書込番号:24670608
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 43P8B [43インチ]

このアップデートで何かしら変化有りましたか?
例 不具合改善等
書込番号:24518527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 55P815 [55インチ]
P815を購入して、BS4Kが、受信できないことが判明し、ずっと使っていたBSアンテナが悪いのかと思い対応アンテナを購入、しかし、受信せずEばかり、本体に問題ありと思いメーカーへ連絡、紳士な対応でテレビ交換になりました、新しいのが来るのが楽しみです。もしまた、ダメだったらどうしようかと考えるとこです。
書込番号:24450755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 32S515 [32インチ]
購入してから一年くらい経過しています。
主にYouTubeの動画を視聴していますが、最近YouTubeの画面が中々出ず画面が出て再生してもクルクル回ってしまう
などのトラブルで困っていました。YouTubeのトップ画面も殆どでない(真っ黒では無い)
地上放送や録画の再生は問題有りません。
ネットは無線接続しているので無線環境を疑いました。現にエラーメッセージとしてネットワークに接続されていない旨のメッセ
ージが出る事も有りました。
しかし、NWの環境は変化しておらず(1階➡2階)同じ2階で使用しているPCの接続及び動作は正常でした。
一応無線環境を疑いコンバータの再起動など実施しましたがNG
TCLのリセット初期化をしようかと思いましたが次の処置で生まれ変わったように元の状態に戻りました。
(初期化でも修復可能tもしれませんがこれは最終処置で実施するつもりでした)
設定→アプリ→YouTube
1.データーを削除 2.キャッシュを削除 3.デフォルトを削除
以上の3個の項目を実行しました。
どの項目の実行が効果が有ったかは検証していませんが元の状態に戻りました。
確認の為、他のアプリ(Abema)も動作が元に戻りました。
同じような不具合で困られてる方は追加情報を頂ければ幸いです。
19点

前回の投稿から約一週間使用していましたが昨晩同じ症状が再発しました。
前回と同様の処置では修復せず、メモリーの最適化など実施しましたが駄目で今回の症状は画面が真っ黒で中々でない
の他にYotubeのアプリ以外にAbemaも同様に以下の症状が出ました。
「全体ボケ映像」です。ピントが合っていないような映像です。
当方で処置できる最終手段として初期化を実施しました。出荷時に戻す処置です。
途中外付けのUSB HDDも同時に初期化するか聞いてきます。消えても良いと思いましたがUSB HDDの初期化は
しない で実行しました。その後の映像は正常に復帰しました。初期化に当たってパスワードを聞いています。
パスワードは説明書に記載されています。
今回のトラブルはメモリーやキャッシュなどの不具合と推定していますが、初期化して修復したのでハードの故障では無
いと思っています。購入して以来1年経過で発生しましたので今後も定期的に発生するかもしれません。
同様の不具合がを経験されれば追記願います。
出来ればソフトの制御で解決してもらいたいですけど日本のメーカーで無いので諦めます。
書込番号:24379760
8点

自己レスです。
その後の経過の報告です。
結果は無線環境の問題でした。イーサーネットコンバータを使用でブリッジ接続です。TV内蔵の無線は使用しないでTVとは
ローカル接続しています。
最初は無線環境を疑いましたが、1年間問題が無かったので次に本体を疑いました。キャッシュメモリーをクリアーした直後は
正常になるので益々本体を疑っだ次第です。しかし、2〜3日経過した後再発し(夜間のみ使用)翌朝は正常に戻るを繰り返し
ついに昨晩再発し就寝から起きて再度ネットワークの検証を行いました。
結果、無線の親機と子機の通信が不安定だったようです。接続方法を変更し111acに周波数帯を変更し本体も交換しました。
結論は無線環境の問題でした。不具合発生時は親機と子機との疎通が悪い事が判明しました。
9月中旬からの不具合はやっと解決しました。お騒がせしました。
書込番号:24384696
14点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





