フナイすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

フナイ のクチコミ掲示板

(755件)
RSS

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フナイ」のクチコミ掲示板に
フナイを新規書き込みフナイをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Android外部スピーカー

2023/02/02 18:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > フナイ > FL-43U3340 [43インチ]

Androidテレビは初めてなのですが、AVアンプ経由で外部スピーカーから出力しています。
YouTubeを見ると、内部スピーカー、外部スピーカー両方から音が鳴ります。
テレビに戻しても内部スピーカー、外部スピーカー両方から出力され、もう一度内部スピーカー外部スピーカーの設定を切り替えないと元に戻りません。
これは、このテレビの仕様なのかAndroidテレビはすべてこうなるのかどちらかわかりますか

書込番号:25124185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/02/02 19:05(1年以上前)

不具合じゃないですかね?
仕様ならちゃんと戻るでしょう。

書込番号:25124228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1015件

2023/02/02 19:52(1年以上前)

>こたろうさんです。さん

アンプとテレビをHDMIケーブルと光ケーブル両方共繋いでますかね。そうであればどちらかはずして、どうなるかですね。

書込番号:25124297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2023/02/02 19:52(1年以上前)

>こたろうさんです。さん
こんばんは
光デジタル出力からアンプに繋いでるならそうなりますかね。
アンプはHDMI ARCの端子に繋いでますか?
繋いでいるならそうはならないはずなので、テレビとアンプのネゴシエーションがうまく行ってないのかも知れません。

書込番号:25124300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2023/02/02 20:01(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
Android再起動でなおりました。

書込番号:25124313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/02/03 01:05(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>Androidテレビは初めてなのですが、AVアンプ経由で外部スピーカーから出力しています。

「AVアンプ」という曖昧な情報では無く、「FL-43U3340」の様な「型番/形式」を書いて貰えると仕様なども分かるのですが...

そもそも「経由」ってどういう接続方法なのですか?
 <それに伴う設定は正しくされて居るのでしょうか?

「何かで繋げば勝手に最適な設定状態になる」なんて事は無いですよ?(^_^;

書いて説明するのが面倒なら、「設定画面」を写真に撮って投稿したり、「背面の端子」を写真に撮って投稿すれば一目瞭然です(^_^;
 <その上で間違っている事や変えた方が良い事が有ればアドバイスしてくれると思いますm(_ _)m

書込番号:25124684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 テラサについて

2023/01/08 21:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > フナイ > FL-55UF340 [55インチ]

クチコミ投稿数:4件

どなたかおわかりになれば教えてください。

こちらのテレビを購入したのですが、テラサだけ使用不可の状態になっています。
Fire TV Stickでは利用できていました。
解決策があれば教えてください。
よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:25088684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/01/08 22:23(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>こちらのテレビを購入したのですが、テラサだけ使用不可の状態になっています。
>Fire TV Stickでは利用できていました。
>解決策があれば教えてください。

1.「電源リセット」はしましたか?

2.「問題の有るアプリのアンインストール」をして、「再インストール」は試しましたか?

書込番号:25088766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

ブルーツウスについて

2022/12/06 15:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > フナイ > FE-55U7040 [55インチ]

スレ主 popo3593さん
クチコミ投稿数:2件

最近、フナイのテレビ買いました。地デジ化に成った頃、東芝レグザ買いました。それから10年以上経ちますが、故障無いものなので買い替える事も無かったですが、最近の配信映画とか4K画質が気になり量販店ヘ行ったら速、有機LEDテレビに一目惚れ即買いしました。それから、2週間程、色んな設定が済、ブルーツウスでヘッドホンペアリングが出来ません。誰かブルーツウスヘッドホンでペアリング出来た人いませんか?
ちなみにヘッドホンはソニーのWH-H900です。

書込番号:25041468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/12/06 16:32(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>ブルーツウスでヘッドホンペアリングが出来ません。

どういう事をしたのかが分からないと..._| ̄|○


https://funai.jp/tv/common/manual/7040-s740/DRDZSYhtjwqzro.html
の設定を有効にして、「Bluetoothヘッドホン」を「ペアリングモード」にしましたか?
 <ヘッドホンの取扱説明書に「ペアリングモードにするためには」などの説明が有るはずです。

お互い電源を入れれば勝手に繋がる様な事は有りませんよ?(^_^;

書込番号:25041545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/12/06 17:00(1年以上前)

仕様表とかちゃんと見てないけどBluetoothイヤホン/ヘッドホン/スピーカーに対応してる機種として

ヘッドホンに繋ごうとしたとき、当然説明書見ながら手順通りやってると思うけど、TV側でBluetooth機器検出みたいなのをやってるのに持っているヘッドホンの型番が出て来ないだったら、PCとかスマホとかすでに他の機器に繋がってて…ってのが一番多いパターンだろうね

その場合は機器側のBluetoothを一旦オフにする、もっと確実にやるんだったらオフじゃなく絶対に繋がらないようBluetooth接続設定を削除して試してみる、それでもダメな場合ヘッドホン側にリセットボタンがあるようならリセットして再度試してみる

書込番号:25041582

ナイスクチコミ!5


スレ主 popo3593さん
クチコミ投稿数:2件

2022/12/06 20:19(1年以上前)

ありがとうございます。
フナイのカスタマーサービスに電話しました。対応はかなり親切でした。ただ、色んな設定で対処しましたが一応ブルーツウスヘッドホンは繋がります。
そして過去に繋がたデバイス(ヘッドホン)表示されまた。でも、デバイス(ヘッドホン)電源切り又、電源を入れてもペアリングしてくれません。再度、ペアリングのし直ししか無い様です。
デバイスのせいなのか??まだ特定至らず又、別のデバイスで挑戦します。

書込番号:25041839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/12/06 22:02(1年以上前)

>そして過去に繋がたデバイス(ヘッドホン)表示されまた。でも、デバイス(ヘッドホン)電源切り又、電源を入れてもペアリングしてくれません。再度、ペアリングのし直ししか無い様です。
>デバイスのせいなのか??まだ特定至らず又、別のデバイスで挑戦します。

「結果」だけを書かれても、何が悪いのかは分かりませんm(_ _)m

先のリンクにも記載されている通り、設定についての情報も無いので..._| ̄|○


「電源リセット」でもしてみては?
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」

書込番号:25042023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/12/07 03:22(1年以上前)

>そして過去に繋がたデバイス(ヘッドホン)表示されまた。でも、デバイス(ヘッドホン)電源切り又、電源を入れてもペアリングしてくれません。再度、ペアリングのし直ししか無い様です。

まれに本体側(今回だとTV)で自動で繋がらなくて毎回繋ぎ直さないとダメみたいなのもあるようなんでそういうのだったらなんともだけど、一度ペアリングしてしまえば自動で繋がるものってことなら何かタイミング的なものがあるってことになるし

・ヘッドホンとTVをできるだけ近づけておく
・電源を入れる順番とかを確認してみる(先にヘッドホンの電源を入れておいてからTVの電源を入れる)
・他の機器とのペアリングは確実に削除しておいて1:1の関係にしておく

とか何か原因としてありえそうなことを一個ずつ試してみるしかないだろうね

書込番号:25042277

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

購入を考えています

2022/11/15 13:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > フナイ > FE-65U8040 [65インチ]

スレ主 muemotoさん
クチコミ投稿数:2件

東芝のタイムシフトと同じような録画番組の視聴が出来る(まるごと録画)を知りましたので、
コスパが良いFUNAIの有機ELテレビFE-65U8040の購入を考えています。
ネット動画のNETFLIXプレミアムを利用する機会が多いので、HDMIからの視聴が可能か否かをお尋ねします。

書込番号:25010816

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2022/11/15 15:01(1年以上前)

>muemotoさん
こんにちは。
本機はandroid TVですが、Netflixの内蔵アプリは無く、非対応の様ですね。
HDMIにfire TV stick 4K等を接続すれば家庭内LANから無線LAN経由で問題なく見れると思いますよ。

書込番号:25010922

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/11/15 20:26(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>ネット動画のNETFLIXプレミアムを利用する機会が多いので、HDMIからの視聴が可能か否かをお尋ねします。

「HDMI入力」に関しては、「特定の機器との接続を拒絶する」なんて機能(制限)は有りません。
 <対応外の解像度や映像信号を入力されると表示出来ませんが...(^_^;
  https://funai.jp/tv/common/manual/8040/ZHOBSYxrgblefb.html
  を見ると、「4K」にも対応していますし...

具体的に何を繋ごうとして居るのか書いた方が良いと思いますm(_ _)m


https://devices.netflix.com/ja/
を見る限り、「スマートテレビ」に「FUNAI」も有るので、「Google Play」からアプリをインストールすれば直接アプリから利用出来るのでは?

書込番号:25011337

ナイスクチコミ!1


スレ主 muemotoさん
クチコミ投稿数:2件

2022/11/16 08:53(1年以上前)

早速ご回答を有難うございます。
HDMIにFire TV stick 4Kを接続すればいいのですね。
納得しました!(^^)

書込番号:25011935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

テレビ番組の視聴予約機能はありますか?

2022/10/29 13:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > フナイ > FL-50UF340 [50インチ]

クチコミ投稿数:2件

番組表から選んで視聴を予約(録画のことではないです)しておくと、指定の時間になったら自動的にチャンネルが切り替わって放送を見られる機能はありますか?
電源オフの場合は自動的に起動して上記動作をしてくれますか?
SHARPのTVには視聴予約機能があり、目覚まし代わりに使っていたので出来れば同じ機能があるものを使いたいと思っています。

書込番号:24985422

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4459件Goodアンサー獲得:346件

2022/10/29 14:47(1年以上前)

取扱説明書

https://funai.jp/cs/manuals/#f340

(^o^)

書込番号:24985511

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6434件Goodアンサー獲得:890件

2022/10/29 14:49(1年以上前)

ヘルプ

取説

https://funai.jp/cs/manuals/#f340

視聴予約する

https://funai.jp/tv/common/manual/f340-f140/ZHOBSYbuaqwtta.html

書込番号:24985517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6434件Goodアンサー獲得:890件

2022/10/29 15:08(1年以上前)

上記の書き込みで、視聴予約するの前に「電子マニュアル」が抜けていました。
pdf版では、視聴予約は書かれていない。

書込番号:24985539

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/10/29 20:35(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>番組表から選んで視聴を予約(録画のことではないです)しておくと、指定の時間になったら自動的にチャンネルが切り替わって放送を見られる機能はありますか?

「視聴予約」の有無は、取扱説明書を読めば載っていますm(_ _)m
https://funai.jp/tv/common/manual/f340-f140/
 <https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001


>電源オフの場合は自動的に起動して上記動作をしてくれますか?

「視聴予約」と「オンタイマー」の動作に違いが有る製品も有るので、取扱説明書は良く読んだ方が良いと思いますm(_ _)m


>SHARPのTVには視聴予約機能があり、目覚まし代わりに使っていたので出来れば同じ機能があるものを使いたいと思っています。

目覚ましであれば「オンタイマー」の機能を使った方が良いと思いますm(_ _)m
 <曜日によって起きる時間を変えたいなら「視聴予約」の方が良いかも知れませんね(^_^;

後は、「無操作電源OFF」が機能するかどうかも確認した方が良いと思いますm(_ _)m
 <タイマーで点いた後、自動で切れるのか、自分で消す必要が有るのか...


このテレビの場合「オンタイマー」な無さそう...視聴予約の場合、直ぐに起きないと..._| ̄|○

書込番号:24985937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5704件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2022/10/29 22:11(1年以上前)

>番組表から選んで視聴を予約(録画のことではないです)しておくと、指定の時間になったら自動的にチャンネルが切り替わって放送を見られる機能はありますか?

F140(32型)使用してます。

視聴中であれば、その様に対応します。

>電源オフの場合は自動的に起動して上記動作をしてくれますか?

15分以内にリモコンの左上ボタンを押さないと電源が切れてシャットダウンしますよ。

書込番号:24986101

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

ネットワークを利用した再生

2022/10/09 11:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > フナイ > FE-48US740 [48インチ]

クチコミ投稿数:6件

本機の購入を検討していますが、他の部屋に設置したNASNEや他社のレコーダの再生は可能でしょうか?
フナイのWEBではフナイ製のレコーダは可能と書かれています。
また、他のフナイ機種ではTVに録画したものの移動は出来ないようなのでDTCP-IPには非対応と思いますが、
再生はどうでしょうか?

書込番号:24957234

ナイスクチコミ!5


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2022/10/09 15:33(1年以上前)

こんにちは。
大抵のテレビでは他の機器での再生は出来る可能性はあります。DLNAクライアントです。
よく言われるのは同じメーカーの製品はダビングも可能性はあります。

書込番号:24957517

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2022/10/09 16:22(1年以上前)

>ヤッチャン2085さん
こんにちは
ホームネットワーク(クライアント)とあるので他機をサーバーにした録画物の再生はおそらく可能です。
ただ船井は一般的ではないので実際のところ良くわかりません。
ユーザーの方の意見を聞くかヤマダの店頭で聞いてみるのが良いと思います。

なお、勘違いされてますが、DTCP-IPは地デジなどの著作権保護システムなので、これがないとネット越しの再生はできません。

また、DTCP-IP対応とLANダビングはまた別の話です。ソニーの様にDTCP-IPクライアント対応でもLANダビング非対応のものはありますので。本機もソニーと同じAndroidなのでLANダビングは非対応でしょう。

書込番号:24957575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/10/09 19:22(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>本機の購入を検討していますが、他の部屋に設置したNASNEや他社のレコーダの再生は可能でしょうか?
>フナイのWEBではフナイ製のレコーダは可能と書かれています。

https://funai.jp/tv/s740/#featuresmore
の「ネットワーク」の所の「ホームネットワークの説明ですねm(_ _)m

日本のテレビ放送の録画は、「デジタル著作権」というモノで保護されているので、どのメーカーの録画番組でもネットワーク経由で再生するためには同じ仕様(規格)で運用されます。(DTCP-IP対応)
 <「ソニー同士でしか再生出来ない」などという事は有りません(^_^;
なので、「フナイのレコーダー」だけでは無く、ソニー/パナソニック/シャープ/東芝等々のレコーダーの番組でも同様にできます。

書込番号:24957834

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2022/10/10 17:40(1年以上前)

nato43さん,プローヴァさん
ありがとうございます。
名無しの甚兵衛さん、勇気を頂きました。ありがとうございます。
買ってみようと思います。
結果は後日報告いたします。

ありがとうございました。

書込番号:24959273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/10/18 15:14(1年以上前)

購入いたしました。LAN経由でのネットワーク再生ですが、NASNEや東芝のレコーダを再生できました。
みなさま、ありがとうございました。
ただ、1.2倍速などの早見はできませんでしたし、リモコンで10秒スキップやチャプタスキップも1ボタンではできませんでした。
以上、報告させていただきます。

書込番号:24970298

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フナイ」のクチコミ掲示板に
フナイを新規書き込みフナイをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング