フナイすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

フナイ のクチコミ掲示板

(755件)
RSS

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フナイ」のクチコミ掲示板に
フナイを新規書き込みフナイをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エコースピーカー接続について

2023/05/02 09:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > フナイ > FL-55UF340 [55インチ]

クチコミ投稿数:5件


どなかご教授願います。
FL-55UF340に、エコードット(第3世代)を接続して使用したいのですが設定方法が分かりません。ぐっぐってもでてこないのですが、そもそもAlexa対応リモコンでしか、このTVを操作する事は出来ないのでしょうか??

書込番号:25244392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2023/05/02 09:46(1年以上前)

>ようすけ93さん
こんにちは
下記リンク先にエコーショーと繋がったと書いてあるので、エコードットでも繋がるんじゃないですか?

https://qiita.com/mayo00/items/d32c744164e5f4f166ae

スマホ、タブレットのアレクサアプリで、「TV・ビデオの設定」-「Fire TV」-「デバイスをリンクまたは管理」- Fire TV端末を選択 - 「次へ」 - Echo Show 15を選択 - 「デバイスを接続」

書込番号:25244455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2023/05/02 13:09(1年以上前)

>プローヴァさん
そちらも試してみたのですが

スマホ、タブレットのアレクサアプリで、「TV・ビデオの設定」-「Fire TV」-「デバイスをリンクまたは管理」- Fire TV端末

のFire TV端末が出て来ません(認識)

エコードットだと出ないのか?
エコーショーならできるのか?

一旦エコーショー5もあるので再度試してみます。
何か他にあれば教えて欲しいです。

書込番号:25244672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2023/05/02 13:58(1年以上前)

>ようすけ93さん
https://funai.jp/firetv/f340/pdf/fl-55uf340_fl-50uf340_fl-43uf340_fl-32hf140_sg.pdf

上記見る限り、本機はそもそも初期設定をスマホでやれる様にも書いてあるのですが、認識しないということは初期設定をスマホでできない状態でしょうか?

書込番号:25244728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2023/05/02 16:30(1年以上前)

>プローヴァさん
初期設定はスマホから行ってます。
一ヶ月たってエコードットを購入したのでリンクさせようとしたらダメでした。

書込番号:25244952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2023/05/03 10:46(1年以上前)

>ようすけ93さん
ではフナイに聞いてみるしかないかと。
本機はとてもレアなfire TV OS搭載機です。持っている人はほとんどいないと思うので、情報が少ないんですよね。
今後スレ主さんが苦労された点などを情報発信されればと思うほどです。

書込番号:25245890 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2023/05/05 11:17(1年以上前)

やっぱりそうですよね。
確認してみます!
有難う御座いましたm(__)m

書込番号:25248412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2023/05/21 22:37(1年以上前)

>プローヴァさん
いろいろ試して結局TVを初期化しアプリから再設定しましたら認識しました(T_T)
いろいろと相談に乗って貰い有難う御座いました!

書込番号:25269374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2023/05/22 07:46(1年以上前)

>ようすけ93さん
直った様でよかったです。アプリから再設定というワザがあるんですね。

書込番号:25269612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ58

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Netflixをみたいのですが

2023/03/30 07:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > フナイ > FL-50U3340 [50インチ]

クチコミ投稿数:4件

リモコンからボタン一つでNetflixを見ることはできないのはわかります。iPhoneからキャストして見ることはできますか?別にfire stickやChromecastが必要ですか?

書込番号:25201223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15173件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2023/03/30 07:55(1年以上前)

Chromecast built-inって書いてあるから出来るのでは?

書込番号:25201240

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2023/03/30 08:37(1年以上前)

>ロジャーダル子さん
こんにちは。
キャストは2種類あって、テレビにURLを送ってテレビのアプリで再生する方法と、映像そのものを送る画面ミラーリングがあります。

本機はNetflixアプリがないので前者の方法は取れず後者の画面ミラーリングが手段になると思います。

でもiPhoneからだとAirPlayに対応していないと画面ミラーリングはできないので、本機では無理ですね。
androidスマホからだといけるかも知れませんが確認必要です。

fire TV stickにアプリを組み合わせてやる感じでしょうか。

書込番号:25201277

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:226件

2023/03/30 09:14(1年以上前)

NETFLIXには対応していませんから…

 それが目的であれば選択を誤りましたね

当然ですが ネット(wifi)環境はお持ちなのですよね…

fireTVstickが安価で手軽では?

書込番号:25201318

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10206件Goodアンサー獲得:1228件

2023/03/30 09:57(1年以上前)

>ロジャーダル子さん

iPhoneの画面をChromecastでテレビにミラーリングする方法

https://dime.jp/genre/1428856/

書込番号:25201368

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2023/03/30 10:58(1年以上前)

皆さまありがとうございます。
今までネット動画非対応のテレビにChromecast(2世代)を使っていたのですが、なぜか2台立て続けにChromecastが壊れてしまいまして、Chromecastやfire stickを繋げての視聴は考えていません。

FL-50UF340と購入を迷っていました。FL-50UF340の方が1万円ほど高いですが、Netflix見るのを前提だとするとそちらの方が無難なのですね。

書込番号:25201437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10206件Goodアンサー獲得:1228件

2023/03/30 11:07(1年以上前)

>ロジャーダル子さん

本機はChromecast built-inとのことなので、別途Chromecastを購入する必要はないでしょう。

Chromecast built-inのDIGAでiPadからキャストできています。

書込番号:25201446

Goodアンサーナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2023/03/30 11:59(1年以上前)

>ロジャーダル子さん
おっしゃる通りです。
画面ミラーリングはできたとしてもレート的に画質が良くないですから、Netflixでも4K契約等をする予定なら積極的にはお勧めしません。最初からテレビにアプリが付いている方が使い勝手的にも画質的にも良いです。

ただUF340ってとてもレアなfire TV OS使用機ですね。他社に類似のものがなくフナイもヤマダ縛りで情報が少ないのでやや心配な点はあります。テレビ選びにフナイ縛りでもあるんですか?

書込番号:25201500

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10206件Goodアンサー獲得:1228件

2023/03/30 12:34(1年以上前)

>ロジャーダル子さん

4KDIGAのNETFLIXアプリとiPadからのキャストで画質を比較しましたが、同等でした。

ただし、当方4KのNETFLIX契約はしておりません。

書込番号:25201548

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2023/03/31 22:19(1年以上前)

>プローヴァさん
Fire TV os搭載のテレビは他社でもあまりないのですか。UF340は確かにそこが心配ですね。
フナイにこだわっているわけではないのですが、50型で日本のメーカーでネット動画が見れて安価なものという安直な理由でフナイが候補にあがっています。

書込番号:25203600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/03/31 22:41(1年以上前)

>Minerva2000さん
Chromecast搭載なので一応見ることはできるのですね!
私も4k契約はしていないので、よっぽど酷い画質でなければ正直そこまで画質にこだわりはないです。どちらかというと、操作性と壊れにくさ、価格で考えています。詳しく教えていただきありがとうございます。

書込番号:25203624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

音声出力について

2023/03/26 18:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > フナイ > FL-55UF340 [55インチ]

クチコミ投稿数:36件

こちらのTVの設定で迷ってます。イヤホン出力に繋げる遠隔スピーカーを用いて高齢の親の打爆音量対策しようと思っていました。ところがイヤホンジャックにコードを刺すとTVから音が出ません。遠隔スピーカーの説明書にはイヤホンジャックを使い、TV側の設定でtvのスピーカーとその遠隔スピーカーを同時に鳴らすようにとあります。どうもイヤホンジャックを使うのは無理そうです。ライン出力もないし、あるのはUSB(オーディオ機器用)と光出力。なんとかなるのでしょうか?

書込番号:25196468

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/03/26 19:08(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>イヤホンジャックにコードを刺すとTVから音が出ません。

まぁ、一般的なテレビの場合そういう「仕様」だと思いますm(_ _)m


>遠隔スピーカーの説明書にはイヤホンジャックを使い、TV側の設定でtvのスピーカーとその遠隔スピーカーを同時に鳴らすようにとあります。

その「遠隔スピーカー」なるモノの仕様などが分からないので正確な内容が分からないので何とも言えませんが、「そういう設定が有るなら」という事では無いでしょうか...


>どうもイヤホンジャックを使うのは無理そうです。ライン出力もないし、あるのはUSB(オーディオ機器用)と光出力。なんとかなるのでしょうか?

https://funai.jp/tv/common/manual/f340-f140/
を見てもその辺の設定は無いようなので、

「USB端子」は使えませんm(_ _)m
 <「USB端子」は、「何でも繋げられる」では無く、「対応したプログラムを使うことでそれに対応した機器を繋げられる」です。
  その為、このテレビには「USBメモリ」や「USB-HDD」など(マスストレージクラス)は使えますが、他の「USB機器」は使えませんm(_ _)m
  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%90%E3%82%B9#%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9

https://funai.jp/tv/common/manual/f340-f140/ZHOBSYukkpxjeu.html#ZHOBMGjtuzugpq
の「光デジタル音声出力端子」を利用して、
https://amzn.asia/d/6Sixs9x
こういう「光オーディオ→アナログオーディオ変換機器」を介して使うのが一番かも知れませんm(_ _)m


他には、
https://kakaku.com/specsearch/2046/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Codeless_String=3&SBC=on&DispTypeColor=1&
これらの「Bluetoothヘッドホン」を利用する手も有りますm(_ _)m
 <https://funai.jp/tv/common/manual/f340-f140/DRDZSYxyvloegy.html

書込番号:25196546

Goodアンサーナイスクチコミ!1


L.D.I.20さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:35件 FL-55UF340 [55インチ]のオーナーFL-55UF340 [55インチ]の満足度4

2023/03/26 19:17(1年以上前)

まず「遠隔スピーカー」なるものの具体的な製品名等が不明では何も答えが出ません。
例えばエレコム SP-TVWT01CBK
https://kakaku.com/item/K0001278620/
のようなものでしょうか、だとしたらこの製品の場合は光入力があるのでFL-55UF340の光出力と接続すれば使えると思います。
あと「打爆音量」なる耳慣れない単語が出たので調べましたが不明でしたのでこれの解説も必要ではないかと思います。

書込番号:25196559

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/03/26 20:05(1年以上前)

https://funai.jp/cs/faq/answer/faq_tv_061.html

フナイのTV、基本は本体のスピーカーとイヤホン同時に音を出せるみたいだけどUF340が書いてないってことはFireTVモデルは出来ないのかな?

出来ないとするなら本体の機能だけでは無理なので、光端子しかない


遠隔スピーカーに光入力があるなら光端子で繋ぐだけでいい、ただし光ケーブルだと長さ的に取り回しが悪いから使う人の位置に合わせてという使い方は難しい

遠隔スピーカーにイヤホン端子(入力)があるなら、光端子をイヤホン端子(アナログ)に変換する機械を使う、これも有線になるけど光ケーブルから比べるとイヤホンの線は細いしまだましだろうね

あとは遠隔スピーカーがBluetoothに対応してる場合は、光入力のあるBluetooth送信機を使えばいけるし、Bluetooth入力無いけど無線で繋ぎたいとかなるとTVにBluetooth送信機、遠隔スピーカーにBluetooth受信機とかでいけるけどこれはちょっと使いづらいだろうね

今使ってるスピーカーが無題になるのとちょっとお金か掛かるけど、なんだかんだでスピーカーを買い替えるのが結果的に一番楽&使い勝手いい気がする

SONY SRS-LSR200
https://kakaku.com/item/K0001232431/

>あと「打爆音量」なる耳慣れない単語が出たので調べましたが

おそらく、自分が聴こえるようにボリューム上げまくって「大音量」とか「大爆音」ってことなんだと思う

書込番号:25196607

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:211件

2023/03/26 20:23(1年以上前)

>フレデぃぃぃさん

年寄りが、TVとスピーカーの電源の操作、音量の操作をできてますか?

自分が聴こえるようにボリューム上げまくって「大音量」なんだろうから
耳が遠いのでしょう。

お金がかかるが、日常生活も考えると補聴器などの補助具も考えてみて
はどうですか? 車の多いところで聞こえないのはあぶないです。

書込番号:25196631

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件

2023/03/26 20:39(1年以上前)

アナログ端子変換器なるものを入手してみたいと思います。ありがとうございます。

書込番号:25196664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > フナイ > FL-43U3340 [43インチ]

クチコミ投稿数:2件

価格.comの表示価格は以前から53,799円となっているが、実際のショップの購入価格は58,190円と異なるのは何故でしょうか。
ショップ内の表示内容を良く観ると、地上デジタルアンテナ2,134円、分配器が2,508円とあり、セットで購入しても58,190円となる様です。
既存商品との買い替えの為、付属品は必要ないのでテレビのみを購入したいのですが、その場合価格com.表示価格の53,799円とはならないのでしょうか? ショップ画面からはテレビのみの購入でも58,190円となっており、価格.comの表示価格と異なる状態が続いています。

書込番号:25187198

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/03/19 15:55(1年以上前)

>既存商品との買い替えの為、付属品は必要ないのでテレビのみを購入したいのですが、その場合価格com.表示価格の53,799円とはならないのでしょうか? ショップ画面からはテレビのみの購入でも58,190円となっており、価格.comの表示価格と異なる状態が続いています。

「価格.com」は、「情報提供」をしているだけで、その情報も「登録ショップが自店の価格を更新する」という手法になっている為、「価格.com」が価格を調べている訳では有りません。

つまり、「価格.comの価格」と「実際の通販サイトの価格」が必ず一致するとは誰も保証していませんm(_ _)m
 <その為のツールを提供しているなどのサポートはしているのかも知れませんが...


後は、
https://www.yamada-denkiweb.com/info/wcontents/guide_contact.html
の「電話」か「問い合わせフォーム」による問い合わせで直接聞くしか無いと思いますm(_ _)m



https://help.kakaku.com/kiyaku_site.html
の第10条の4も良く読んでみて下さいm(_ _)m

書込番号:25187288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2023/03/19 16:44(1年以上前)

皆様、アドバイス頂きありがとうございます。ヤマダウェブコムにテレビ単体のみ購入可能か確認してみたいと思います。

書込番号:25187332

ナイスクチコミ!1


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/03/20 07:48(1年以上前)

このサイトは情報の更新が遅いらしく、店側と価格が違うのはいつものことです。ここでは常識です。
まず店側の価格を確認しましょう。

書込番号:25188070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > フナイ > FL-50UF340 [50インチ]

クチコミ投稿数:40件

LGB-PBSU3の画像です

テレビ録画に使いたいと、HDD/SSD ケースのみを探してLogtec LGB-PBSU3 を見つけました。
FUNAIに電話で確認したら、Logtecは対応メーカーでないからわからないと言われました。
購入して、使えないと困るので、どなたかお使いの方 または対応してなくても使えるとお分かりの方がいらしたら、ご回答いただきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:25167094

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4769件Goodアンサー獲得:282件

2023/03/04 08:10(1年以上前)

ここで聞くよりも LGB-PBSU3の方で、テレビに接続して使ってる人がいるか聞く方がいいんじゃない。

もっともそんなに高くはないので、買ってみて試してみるのが手っ取り早いと思うけど。

書込番号:25167138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2023/03/04 08:56(1年以上前)

>himawaricocoさん
こんにちは
テレビとUSB-HDDは多少なりとも相性があるのでドライブ入りの外付けHDDの場合、メーカーで互換性チェックが各テレビに対して行われてるほどです。

ケースに任意のドライブを組みあわせる場合、こういうチェックはできないので、ご自身でやってみるしかないです。
やってみたらすんなり繋がることは多いですが、しばらく使って容量が増えて来ると問題が出る場合もあります。
こういうのは自己責任ですよ。他人の情報でうまく言ってても自分でやると問題が出る場合もあります。それが相性なので。

箱だけなら安くつくので自分でやってみれば良いと思います。

書込番号:25167184 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/03/04 10:25(1年以上前)

対応をうたっていなくとも大体は対応しているものです。
完全な正常動作を保証できないから未対応としているだけで。
ただ、ケーブルの製品もピンキリですから動かなければ「ハズレだった」と思うしかないです。
これなら確実に動く、と保証できる人はいないでしょう。
ご自分で試してみるしかないです。

書込番号:25167277 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件

2023/03/04 10:43(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
Logtec LGB-PBSU3の聞くとこがわかりませんでした。

書込番号:25167288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FL-50UF340 [50インチ]のオーナーFL-50UF340 [50インチ]の満足度4

2023/03/04 11:11(1年以上前)

himawaricocoさん
 誤:Logtec → 正:logitec

TV録画用のHDDを買うなら、IO DATAとかバッファローが無難ですよ。
理由
・家電量販店でTV録画用に置いてある
・サポートが充実している
ーーーーーーーーーーー
kakaku.comで、テレビ録画対応 外付けHDD・ハードディスクで検索できるし、調べていけばサポートセンターへの問い合わせ先もわかります。 
https://kakaku.com/pc/external-hdd/itemlist.aspx?pdf_Spec022=1

書込番号:25167310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/03/04 12:28(1年以上前)

手持ちのHDDが何か分からないけど、そのケースとの組み合わせでも普通に使えると思っていいんじゃない?

それよりもHDDが4個ってことで、ケースを1個買って中身を入れ替えて使うつもりなのか、ケースを4個買って外付けHDDを4個にするつもりなのか、フナイの録画仕様は知らないけど各メーカー使えるHDDの数(同時利用個数、登録個数)ってのがあるので、中のHDDを入れ替えたり、複数のHDDを繋ぎ変えたりのときに上手くいかない、2個めのHDDに切り替えたら1個めが使えなくなるみたいなことは起きるかもしれないね

最低でも1TBとかあるんだったら1台で使ったとしてもそんなに困らないと思うけど、古いPCのHDDやSSDで250GBとかの小さいやつが4つでそれを上手く再利用したいとかだったら、1個の録画時間とケースの費用とか考えたら再利用は諦めて普通に4TBとかのHDDを買う方がいいと思う

書込番号:25167402

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/03/04 13:10(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>FUNAIに電話で確認したら、Logtecは対応メーカーでないからわからないと言われました。

https://funai.jp/cs/device/device_f340_f140.html


>購入して、使えないと困るので、どなたかお使いの方 または対応してなくても使えるとお分かりの方がいらしたら、ご回答いただきたいと思います。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001213934/SortID=24218176/


そもそも「バスパワー(USBケーブルだけで録画)」の製品は、個人的にはお勧めしませんm(_ _)m


複数台のHDD/SDDをこれ1個で置き換えて使おうとしていますか?
 <https://funai.jp/cs/faq/answer/faq_tv_013.html
HDD/SSDを繋ぎ換えてもそのまま使えるかは保証出来ないと思いますm(_ _)m
 <PCなどに詳しい人ならPCに繋いだ時の「ドライブ」の見え方の違いで分かるカモ知れませんが...


SSDなら、消費電力が低い製品も有って(もしかしたら)使えるカモ知れませんが、「HDD」の様に消費電力が高いと使えないでしょう。
そういう「電気」に詳しくないなら、「AC電源から電源を取って動作させるHDDケース」を購入する事をお勧めしますm(_ _)m


ただ、どのメーカーも「HDDケース」での「テレビでの録画対応確認」は殆どされて居らず、ロジテックはその中では良い方だと思います(^_^;
 <https://logitec.co.jp/hdd-tv/1.html?tc=funai&tn=&tf=&y=2020&se=&pn=&pf=&ct=HDD%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9&pp=10#result

書込番号:25167460

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2023/03/04 15:24(1年以上前)

皆さんからたくさんのご回答をいただき、ありがとうございます。
安いものなので、買って録画できるかやってみます。
ありがとうございます。

書込番号:25167668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

画質

2023/02/02 22:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > フナイ > FL-43U3130 [43インチ]

クチコミ投稿数:1353件

機種は忘れましたが
ヤマダでさわってみたら大手AQUOSより設定がしにくかったですが(安斉かれんのYouTubeがとても綺麗でしたが黒とか制服の色はどうなんですかね

書込番号:25124499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/02/03 01:25(1年以上前)

>ヤマダでさわってみたら大手AQUOSより設定がしにくかったですが(安斉かれんのYouTubeがとても綺麗でしたが黒とか制服の色はどうなんですかね

「撮影しているカメラの性能や設定次第」だと思うので、テレビの画質をそういう映像で比較するのは難しいと思いますm(_ _)m


量販店で、YouTubeが見られるか確認して、見られるなら欲しいテレビでそれぞれ同じ動画を再生してみれば良いと思いますm(_ _)m
「画質」は、個人の好みが大きく影響するので、他人が「このテレビの画質は良い」と言っても全ての人が賛同するとは限りません。
「自分の目」を信じた方が良いと思いますm(_ _)m

書込番号:25124691

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2023/02/03 12:44(1年以上前)

>にしのちゃんさん
フナイ機はヤマダに行けば嫌でも目に入りますが、以前ほど店員から推されなくなりましたね。
画質に関して見るべき点は特にないと思います。可もなく不可もない画作りですが、輝度に関しては、店頭で見ても暗めに見えるので、一般家庭で不足のないぎりぎりの明るさに設定されているのかなと思いました。

書込番号:25125122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1353件

2023/02/09 09:08(1年以上前)

>プローヴァさん
ダイナミックにしても最近のTVは暗いですね

書込番号:25134276

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2023/02/09 11:43(1年以上前)

>にしのちゃんさん
>>ダイナミックにしても最近のTVは暗いですね

そうですか?
機種によりますよ。シャープのXLEDなんて眩しさを感じるくらい明るいですけどね。

書込番号:25134448

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1353件

2023/02/25 12:20(1年以上前)

フナイだったので43U3340にしました

書込番号:25158073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フナイ」のクチコミ掲示板に
フナイを新規書き込みフナイをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング