
このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
218 | 28 | 2024年10月26日 08:48 |
![]() |
11 | 2 | 2024年8月28日 20:00 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2023年6月20日 12:52 |
![]() |
1 | 3 | 2023年6月11日 19:13 |
![]() |
26 | 1 | 2022年2月22日 16:12 |
![]() |
8 | 3 | 2021年5月15日 12:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



フナ芝レコーダーはどうなるの?
書込番号:25937087 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

日立と三菱はおそらく大丈夫ではないかと思います
AV家電やパソコン等からは早くから撤退済みです
東芝は3社の中ではAV家電とPCから撤退は遅かった
結果はワン欠けになりました
ソニーとキャノンはグローバルに多方面に展開中です
利益の出る事業も多そうです
当面は安泰に見えます
エアコン、洗濯機と冷蔵庫は国産品は買えるけれど
他は徐々に…ではないかと思います
国産品で用意したい製品があるなら、お早目に、かもしれません
と思いました
書込番号:25937088 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

レグザのレコーダはロスト・テクノロジーではないかと思います
光学ドライブ非搭載の4K録画対応機の製品の前後辺りからは、造って売る気が無さそうに見えます
タイムシフトマシンで搭載するチューナが少なかったり、既存の機能(ムーブバック)が無くなったり
製造を委託したり技術者が居なくなったり等で、技術は散逸したかもしれません
メーカとしてレコーダに注力する理由が無いと思います
サポートは受けられなくなるかもしれません
書込番号:25937104 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

東芝で言えば、HD DVDやHD Recの技術や権利はどうなったのでしょうか。
無償でオープンになれば、再生環境を提供するメーカーが出てきそうだけどね。
書込番号:25937117 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ヤマダ電機も助けなかったんですね・・・(-_-メ)
書込番号:25937142
10点

割高だったFireTV搭載モデルで失敗したのでしょうか。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000667.000082557.html
JVCのスマートテレビも不評だったみたいですね。
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2041/id=141257/
書込番号:25937167
8点

ヤマダ、未だにフナイのTV売ってる。
在庫過剰なのか😟
書込番号:25937238 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ヤマダデンキ、船井電機の破産手続き受け声明 アフターサービスは「販売店として責任をもって対応」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2410/24/news201.html
書込番号:25937253
6点

在庫処分のセールするんじゃないですか
書込番号:25937268
10点

ハイセンスとREGZAは、品質は疑問だけど安くて高機能だから
値段で若干勝ってるだけのフナイは日本市場では厳しかったんだろうね
てっきりフナイは北米で儲けてるもんだと思ってたのに、台所は火の車だったんだ
書込番号:25937294 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>日立と三菱はおそらく大丈夫かと
ご存じ、戦後間もない頃の米国には、テレビ製造会社が10数社あったのに、その後程なくして主に日本の家電メーカーが寄ってたかって全てをぶっ潰したそうだけど、それからすれば日本はまだ頑張っている方ですかね?
ただ、米国企業は「それがダメなら、次の産業を!」と、さっさと見切りを付けて転進し、そこで「超膨大な利益を出すのだから流石!」と言わざるを得ないですな。
書込番号:25937343 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

YS-2大好きHDDレコーダとオーディオ
毎月買い増しするものでもないので
書込番号:25937392
9点

フナイかぁ、、、一時期流行ったテレビデオで安価なものがフナイ製だったので買ったことあると思う。
書込番号:25937423
9点

>X指定さん
本業以外が足を引っ張ったらしいでですよ
書込番号:25937457
10点

脱毛サロンのネット広告代金の未払い・・・・(o・ω・o)
書込番号:25937472
8点

>不具合勃発中さん
保証期間中の故障とかは修理とかできないでしょうから代替品への交換とかになるんですかね?
書込番号:25937491
8点

子会社にしたDXアンテナはどうなるんでしょう。
TV用アンテナの最大手はマスプロ電工ですが。
JR神戸駅の南側にレーダーを模したアンテナがビルの上で回転してました(数十年前)
書込番号:25937774
6点

DXアンテナはエレコムだと思ってたけど
フナイ傘下だったんだ
https://www.dxantenna.co.jp/company/message/
書込番号:25937856 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


10年以上前から赤字が常態化、海外の売り上げも激減(北米のシェアも過去10年間で13.5%あったのが2.8%まで大暴落)と、
メインのテレビ事業が壊滅状態ですから、残念ですが予想された結果というところですかね。
書込番号:25937860 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



液晶テレビ・有機ELテレビ > フナイ > FE-55U7030 [55インチ]
私も船井電機の55型有機ELテレビを買って見ています。
スレ主さんと同じようにたまにテレビの電源がシャットダウンしてしまうことが有りました。色々やってコードを抜いてまた挿して暫くするとかかったので使ってました。
最近そのシャットダウンの間隔が1週間になり1日おきになって来たのでヤマダ電機に相談に行きました。その後船井電機から電話が有り「購入してから3年3ヶ月経ってるので、部品代55,000円プラス出張費10,000円を払えば修理します」の一点張りでした。
これ以外にも当初よりたまに電源を入れると真っ黒い画面にFUNAI、android等がゆっくり現れて次にホーム画面が現れます。ここでテレビをクリックするとやっとテレビが見れます。
またdボタンを押した画面ではデータ部分が真っ黒いままで何も表示されないこともあります。
これでは地震・津波警報や豪雨情報や避難指示等も知ることは出来ません。
なのに船井電機はもう一台テレビが買える金額を要求するばかりです。
メーカーは安全で確実に機能する製品を提供して代金と引き換えてる筈です。
しかし船井電機はフォローアップや保証をしようとせず全く無責任です!
書込番号:25867580 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

1年前ですがテレビの不具合と録画の不具合で
フナイの人が家に来て修理しました
延長保証期間?だったので費用は無料
基盤の交換とHDDの交換
正直言って作業内容見てたら部品さえ調達出来ればコネクター外して付け替えるだけなので自分でも出来ました
また今度の時はヤフオクやメルカリで部品調達しようと思ってます
書込番号:25867648 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>スレ主さんと同じようにたまにテレビの電源がシャットダウンしてしまうことが有りました。色々やってコードを抜いてまた挿して暫くするとかかったので使ってました。
こんしゅーむさんがスレ主さんですが...(^_^;
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001258192/SortID=23957174/
に対する書き込みで有れば、返信したいスレの「返信する」をクリック(タップ)して下さいm(_ _)m
<https://help.kakaku.com/community.html#QA000088
既にドクターQさんが返信されているのでこちらは削除依頼はしなくても良いとは思いますm(_ _)m
<https://help.kakaku.com/community.html#QA000083
書込番号:25868871
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > フナイ > FL-43U3340 [43インチ]
はじめて投稿します
ここで聞いてよいかまよったのですが.....
このテレビと
@パナソニックのDMR-4W300は接続可能でしょうか
Aこのテレビ(アンドロイドTV)でネットのブラウザ(google chrome等)は起動できるでしょうか
ブラウザであるサイト(バスケットLive)を見たいのです
よろしくお願いします
0点

>パーク21さん
こんにちは。
@HDMIで接続可能です。
Aブラウザアプリのインストールはできそうですが、一般的にTVのブラウザアプリでの動画視聴はうまくいかなかったり途中で終了したりすることは多いです。PCやタブレットと似た様なものと思わないことです。
外部映像出力可能なスマホを使って、スマホのアプリから外部映像出力した方がいいと思います。
書込番号:25308423
0点

プローヴァさん
ありがとうございます
いつだったか テレビのメーカーも忘れたのですが ネットで
テレビ(LG?)にパナソニックのレコーダを繋げたら繋がらないとあったので どうかなぁって思ったのです どうなんでしょうね?
現在のテレビパナソニック(TH-43EX750)なんですが 今でいうネットアプリ(youtube等)も操作できて 最初のころはwebブラウザーを選んでバスケットLIVEを見ていたが 突然映らなく(選択はできるが全然動かない)なったのです スマホはXperiaなのでHTML等で接続できるのですが画面が全画面にならないので見にくくなっています
等々色々あってどうかなぁ〜って思ったのです
どうもありがとうございました
またよろしくお願いします
書込番号:25308557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>パーク21さん
うちにはC6Pがまだ現役でありますが、パナソニックのレコーダーをつないでますよ。
HDMIリンクも効きますし、何の問題もありません。HDMIは国際規格ですのでつながらないなんてことはないです。
TVのアプリはネット動画配信アプリがメイン用途でして、ブラウザ機能はいわばおまけです。ポインタがないので使い勝手もわるいですし、そもそもサブセットですし、セキュリティーアップデート等もほとんどされないので、サイトの仕様が上がると使えなくなることは普通にあります。おまけ機能なので対処はされません。
スマホやタブレットは映像出力の相性が出てうまくいかないこともあります。
確実なのはPCをTVにつないでPCのブラウザで見ることですね。
書込番号:25309104
0点

プローヴァさん
ご丁寧な解説ありがとうございます
もう1台のテレビはネットに繋いでいないため パソコンを繋いで あるソフトを入れて パナのレコーダの録画データやネットを見ていますが段々邪魔くさくなってきたので 予算が余り無いな簡単な方法がないか検討しております
とりあえずこの機種を購入することにいたします
本当にありがとうございました
書込番号:25309254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > フナイ > FE-65U7040 [65インチ]

>yushimaさん
問い合わせすればいいのに。
書込番号:25297131
1点

>yushimaさん
0570-055-880に、このことを言って価格コムの金額にならないかを聞いて見ては?
リンクで飛ぶと在庫は在るのはおかしいですよね。
書込番号:25297671
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > フナイ > FL-50UF340 [50インチ]

>4Kひろつぐさん
こんにちは。
TVの外部入力の一つに内蔵fire TV stickがつながっているのかなとか思っていたら、さにあらず。
fire TVのメニューバーにテレビのチャンネルも並び、UIは混然一体化しているようですね。
fire TV風専用リモコンもつくとなると、fire TV OS上でテレビが動いているという可能性がありますね。
そうであれば、androidと並ぶ新しいOS勢力になりえます。
OSカーネルはfire TVもandroidですが、プラットフォームとしての安定性やバグ等々は開発体制次第なので、既存のgoogle TV(android TV)同様の体たらくにならないよう、万全の体制を期待したいところです。
書込番号:24614293
11点



液晶テレビ・有機ELテレビ > フナイ > FL-40H2010 [40インチ]
FL-40H2020にはなるのですが
番組表から録画予約したら
たまに違う番組が録画されてます。
こんなことってありますか?
何か設定がありますか?
取説見てもよくわかりませんが。
5点

>番組表から録画予約したらたまに違う番組が録画されてます。
まず有り得ないことだと思いますが・・・
当面の間、予約後すぐに予約確認をして様子をみてください。
書込番号:24135991
2点

ですよね?
全く理解できず。。。メーカーに問い合わせしてますが
同じ経験をされている方がいないかなと質問してみました。
書込番号:24136168
0点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>FL-40H2020にはなるのですが
>番組表から録画予約したら
>たまに違う番組が録画されてます。
「毎週録画」とかでは無く、「この日のこの時刻のこの番組」の1番組だけが対象の録画予約ですか?
この手の質問は、現象はご自身が操作した結果なので、詳細は良く判っているのですが、ココに文字で書き込んでいくウチに内容が省略されていたり、自身の思い込みなどで勘違いした内容を書いてしまうこともあるので、出来るだけ詳細に書いて貰えると、不具合なのか操作ミスなのかが見えてくると思いますm(_ _)m
>こんなことってありますか?
「特定日時の1番組だけの録画予約」でそういう事は無いと思います。
起きているなら、製品の不具合(バグ)でしょう。
録画予約が出来ると、その番組表の左上に「時計マーク」が付くはずですが、それは確認していますか?
>何か設定がありますか?
「○○リンク」の様なレコーダーとの連携録画予約機能は無いようですし、「他の番組を録画する」ということ自体、他のメーカー含め初めてでは無いでしょうか...
当然、その辺に対する設定などは無いでしょう。
書込番号:24136347
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





