SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145907件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15752スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMIケーブルについて

2023/01/16 18:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-50X85K [50インチ]

スレ主 kinta5678さん
クチコミ投稿数:14件

このテレビ「KJ-50X85K」と「BDZ-FBW1100」を接続するのに最適なHDMIケーブルを探しています。
今は数年前に買ったメーカー不明のHDMIを使っていますが見られます。

取説ではプレミアムハイスピードHDMIケーブル、 または18 Gbps対応のHDMIケーブル とあります。
4K放送を見たり録画もしたいのでやはりsony製が良いのでしょうか?
しかし割高だし販売開始日が2018年とかなり経っています。
他のメーカーで適合するケーブルを探しています。
4K放送を見たり録画が出来るケーブルはどれが良いでしょうか?

書込番号:25100097

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1228件

2023/01/16 18:26(1年以上前)

>kinta5678さん

録画にHDMIケーブルは使いません。
エレコムの1mで千円くらいのケーブルで十分だと思いますよ。

書込番号:25100119

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:222件

2023/01/16 19:20(1年以上前)

>kinta5678さん

Amazonの売れ筋で上から行って、「18Gbps 4K 60p HDR HDMI認証済み」とすると、下記の物があるようです。

エレコム 2m(長さ選べます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B098DWXVX4/

スペック的には満たすと思いますよ。(Amazonでの取り扱い開始日2021/7/12)


(参考:AmazonのHDMIケーブルの売れ筋ランキングhttps://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/electronics/369447011/

書込番号:25100198

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6310件Goodアンサー獲得:1017件

2023/01/16 19:50(1年以上前)

>kinta5678さん

4K60コマ映像転送はバージョン2.0なのでハイスピードケーブルで大丈夫です。これ以下はダメです。それと長いケーブルはノイズ受けやすいので出来るだけ短いケーブル推奨です。



書込番号:25100231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 kinta5678さん
クチコミ投稿数:14件

2023/01/16 22:00(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B098DWXVX4/?th=1
Amazonでエレコム製を購入しました。
ソニー製の1/3ですみました。

書込番号:25100457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

YAS-107

2023/01/14 22:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]

スレ主 bluenekokoさん
クチコミ投稿数:30件

ネット上のレビュー記事でヤマハYAS-107と相性悪いというのを見たのですが、どうなんでしょうか?
テレビ、サウンドバーの個体差とかありますでしょうか?

書込番号:25097581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/01/15 00:13(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>ネット上のレビュー記事でヤマハYAS-107と相性悪いというのを見たのですが、どうなんでしょうか?

そのURLを貼って頂けると真偽や真相も分かるかも...
 <解決しないまま放置しているのでしょうか...


>テレビ、サウンドバーの個体差とかありますでしょうか?

工業製品なので、何らかの不具合が出る事はどんな製品でも有ります。
それに当たるかどうかは「運」次第ですm(_ _)m

「普通に使える」〜「非常に快適に使える」という人は、ネットに書き込んだりはまぁしませんよね...(^_^;
しかし、「ちょっとでも不満が有る」という場合、それをネットに書き込む人は少なからず居ますね...
それが表立って見えるだけで、大多数の人が普通に使えているかも知れませんm(_ _)m
 <メーカーも不具合報告が多数来れば、製品の製造不具合なども疑ったりするでしょう(^_^;
  https://www.yamaha.co.jp/service/

書込番号:25097715

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:8647件Goodアンサー獲得:1393件

2023/01/15 08:21(1年以上前)

>bluenekokoさん
こんにちは

それ相応の規格を満たした製品作成はされているでしょうけど

ケーブルや端子によって、不具合があったりすのは、どうしようもないですね。

メーカーも検証しているわけではないので、メーカー違いは 接続してみないと

わからないといったところが、現状でしょうね。SONYのテレビならSONYのサウンドバー

なら、不具合も確率的には低くなると思いますが。

書込番号:25097938

ナイスクチコミ!1


スレ主 bluenekokoさん
クチコミ投稿数:30件

2023/02/02 10:41(1年以上前)

使ってみたところなんの不具合もなく使えています、回答有難うございます

書込番号:25123612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サウンドバー HT-A5000の設置方法

2023/01/14 20:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A80J [55インチ]

クチコミ投稿数:2件

画像@

画像A

A80J55インチを画像@のような状況で使用しております。この度サウンドバーHT-A5000を購入したのですが画像Aのようにテレビスタンドの上に乗せて使用しても大丈夫でしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:25097377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2023/01/14 20:58(1年以上前)

>オートモンキーさん

大丈夫か?といえば大丈夫なんですが、、
音に影響あるか?の意味ならばキッチリ底面は付けてしまうのが良いです。

可能ならばテレビの足をかわす形で板材(しっかりしたもの)を置くのがより良いです。

書込番号:25097404

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2023/01/14 21:20(1年以上前)

>kockysさん

ご返信ありがとうございます。音の影響とスピーカー本体の強度が心配で質問させていただきました。やはり底面の隙間はない方がいいのですね。何か板材でも置きたいと思います。ありがとうございます。

書込番号:25097440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ74

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

2画面がない

2023/01/13 12:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-85X90K [85インチ]

クチコミ投稿数:1597件 BRAVIA XRJ-85X90K [85インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-85X90K [85インチ]の満足度5

こんなでかいのに2画面がない

アプリかなんかで2画面にする方法ないですか?

書込番号:25095228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2023/01/13 12:13(1年以上前)

んc36改さん

このテレビ単独で2画面にする事は出来ないですね。
2画面機能搭載のBlu-rayレコーダーを接続して
入力をそれへ切り替えるくらいしか方法はないでしょう。

書込番号:25095238 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/01/13 12:30(1年以上前)

まあ、デカいから2画面とは決まっていませんからね、よくある思い込みによる勘違いですね。

2画面なら明記しているでしょう。

HDMIのセレクターみたいな機器で2画面にする物もありますが、使ってみたら静止画にはいいけど同時に動画再生のような動きのあるものの表示にはカクカクして使えませんでした。なので、別途の機器にも期待しない方がいいでしょう。
試さないとわかりませんがね。

書込番号:25095262 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36411件Goodアンサー獲得:7706件

2023/01/13 12:44(1年以上前)

>んc36改さん
2画面は使う人使わない人分かれますから、画面の大小はあまり関係ないかもですね。
ソニーのandroidテレビは、D世代、2016年から2画面非対応です。
アプリ等で2画面にする方法はないと思います。

書込番号:25095289

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3051件Goodアンサー獲得:141件

2023/01/13 12:48(1年以上前)

>んc36改さん
昔のSONYはありました、今のSONYには無いのですよ。
あの2画面は、ゲームしながらTV放送を見ることができて便利だったのに残念です。

書込番号:25095298

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:1597件 BRAVIA XRJ-85X90K [85インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-85X90K [85インチ]の満足度5

2023/01/13 14:19(1年以上前)

そうですね
私は野球見てましたけどね裏で

ハイセンスはあったのに残念だな。
ハイセンスの方がいいかもしれませんね。

せっかくチューナー多いのにバックトゥザフューチャーみたいに6個位画面あってもいいのにな。

書込番号:25095393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2023/01/13 14:32(1年以上前)

んc36改さん

>せっかくチューナー多いのにバックトゥザフューチャーみたいに6個位画面あってもいいのにな。

メイン1+サブ6という感じのレグザが
発売された時もありました。

書込番号:25095410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/01/13 17:02(1年以上前)

ウチの場合

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>こんなでかいのに2画面がない

「画面の大きさ」は全く関係有りませんm(_ _)m

https://kakaku.com/specsearch/2041/?st=2&_s=2&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Monitor=&Monitor=32&Div=on&
32型以下でも機能が有るテレビも有りますし...


>アプリかなんかで2画面にする方法ないですか?

ハードウェアに依存する部分も有るので無理ですm(_ _)m


>私は野球見てましたけどね裏で

自分は、テレビ2台(37Z3500とKDL-26J3000)置きです。(画像参照)
それぞれ2画面機能が有るので、最大4画面まで出来ます(^_^;


>せっかくチューナー多いのにバックトゥザフューチャーみたいに6個位画面あってもいいのにな。

良く勘違いしている人も居るようですが、
「地デジ×3+BS×3+CS×3=9個」
じゃ無くて、
「地デジ/BS/CS」×3 なのであくまでも3個だけです。


レグザの「まるごとチャンネル」搭載モデルなら、数秒ごとに更新されるマルチ画面が出来ます。
 <https://www.regza.com/tv/lineup/z875l-z870l/features/comfortable
  https://www.regza.com/tv/lineup/x9900l/features/comfortable

書込番号:25095559

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1597件 BRAVIA XRJ-85X90K [85インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-85X90K [85インチ]の満足度5

2023/01/13 19:30(1年以上前)

こんなにすぐに返信来るとは予想外でした。

すぐに返信いただいた方にグットアンサー入れさせていただきました。
ありがとうございます。

書込番号:25095763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1597件 BRAVIA XRJ-85X90K [85インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-85X90K [85インチ]の満足度5

2023/01/13 20:01(1年以上前)

名無しの甚兵衛さんのやり方が見やすそう
携帯のどこでも視聴使うかですか。

レグザも止めたのは一般受けしなかったのかな。いらんチューナーいっぱい付けるなら残して欲しかったな。

書込番号:25095799

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/01/13 22:21(1年以上前)

>レグザも止めたのは一般受けしなかったのかな。いらんチューナーいっぱい付けるなら残して欲しかったな。

「一般受け」とか「要らないチューナー」でも有りません。

レグザで「まるごとチャンネル」が出来るのは「タイムシフトマシン」搭載モデルが対象で、「視聴用」+「録画用×2」+「タイムシフトマシン用×6」の計9個のチューナーが有るからです。
 <「視聴用」と「録画用」は、「地デジ/BS/CSのチューナー」
  「タイムシフトマシン」は、「地デジのみのチューナー」

「まるごとチャンネル」でサブで表示しているのは「タイムシフトマシン」のチューナーの映像です。
なので「地デジ」のチャンネルしかマルチに表示出来ません(^_^;
 <メインはもちろん「地デジ/BS/CS」の表示が出来ます。

書込番号:25095996

ナイスクチコミ!2


EJBさん
クチコミ投稿数:41件

2023/01/16 05:00(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
>良く勘違いしている人も居るようですが、
>「地デジ×3+BS×3+CS×3=9個」
>じゃ無くて、
>「地デジ/BS/CS」×3 なのであくまでも3個だけです。

勘違いしていました。
なので、バッファローのHD-AD8U3を購入してたくさん撮りだめをしようとしました。
せっかく8TBモデルを買ったのに計画倒れでした。(^_^;)
おまけにテレビでのストレージ容量認識は3.6TBとなっています。
もう、接続して録画ファイルも入っているのでUSBHDDの確認作業はせずにこのまま使っていく予定です。
ちなみに私が購入したのは55インチモデルです。
2画面表示はスポーツの中継とニュースなんかで利用したことがあるので無くさないで欲しかった機能の一つだと個人的には思っています。

書込番号:25099334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2023/01/16 12:32(1年以上前)

85インチを4画面にできたら42インチで良さそうなのに

コスパ重視なら43UN700が4画面できるから、お勧めです
Fire TV Stick 4K付けたり、安い4kチューナー付ければ使えます

4kチューナー、Fire TV Stick 4k 2個、PCで4画面
テレビ3台で、無理すれば7画面できます

43UD79でもBRAVIAの有機ELと遜色無いですし

書込番号:25099704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2023/01/16 22:40(1年以上前)

EJBさん

3.6TB のストレージが2つ出来てませんか?

2016年のソニーAndroidテレビに8TBを繋いだときにそうなりました。

テレビ故障したら録画データは消える可能性があるので。

書込番号:25100529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


EJBさん
クチコミ投稿数:41件

2023/01/17 22:01(1年以上前)

>りょうマーチさん
>3.6TB のストレージが2つ出来てませんか?

システムのストレージ情報では2つできてないみたいです。
送られてきたUSBHDDを確認せずにすぐに使い始めたので4TBモデルが間違って送られてきたのかもしれません。
夏のボーナスでBDレコーダーを購入する予定なのでそれまでの繋ぎにさえなればいいかなって思ってます。

書込番号:25101988

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-50W870C [50インチ]

クチコミ投稿数:14件

1

2

3

分かる方教えてください。
1つ目の写真のようにテレビの録画リストにnasneの録画を表示させ再生してみていたのですが、急に見られなくなるときがあります。
2つ目の画像のようなエラーが出ます。
nasne HOMEを見ると、3つ目の画像のようにテレビで再生中となっています。(もちろんエラーが出たので再生できていません。テレビを消しても再生中のままです)

プレステ4のtorneでは再生できました。

できればプレステなしでテレビだけで見たいのですが、どうすればよいでしょうか。
nasneの再起動、初期化はしましたが、nasne HOMEの再生中は消えたもののまたテレビで再生ボタンを押すと同じエラーが出て、同じ症状になりました。

前回一度なったときはどうにもできず、テレビを初期化し設定し直したらいつも通り見られるようになりました。
初期化しかないのでしょうか…

分かる方ご教示ください。

書込番号:25092728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/01/11 19:49(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>nasne HOMEを見ると、3つ目の画像のようにテレビで再生中となっています。(もちろんエラーが出たので再生できていません。テレビを消しても再生中のままです)

nasneが異常状態になっているようなので、「nasneの再起動」が必要と思われますm(_ _)m

書込番号:25092906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2023/01/11 21:07(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
返信ありがとうございます。
nasneの初期化は試しましたが、同じでした。

書込番号:25093046

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/01/12 03:22(1年以上前)

>nasneの初期化は試しましたが、同じでした。

「初期化」って、
https://www.buffalo.jp/s3/guide/ns-n100/99/ja/delete/index.html
こういう事をしたのでしょうか?


出来れば「電源リセット」をして欲しいのですが...
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」

書込番号:25093398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2023/01/12 11:38(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
仰る通りです。コンセントの抜き差しもリセットボタンも試しましたが、同じでした。
また、nasneを2台使っておりいつも同時に同じ現象が起きるので、テレビ側の問題かと思っています。

書込番号:25093682

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:8647件Goodアンサー獲得:1393件

2023/01/12 11:48(1年以上前)

>じばにゃんOωOさん
こんにちは

ルーターの電源を抜いて 10分ほどしてから

再投入して 立ち上がったらテレビ側のネットワーク設定を

行って 治った事例もあります。

お試しを。

書込番号:25093689

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/01/12 13:20(1年以上前)

「KJ-50W870C」の「電源リセット」も試して見て下さいm(_ _)m
 <「KJ-50W870C」からのリクエストが出っ放しの可能性も有るので...

書込番号:25093830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ58

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

展示品について

2023/01/10 20:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]

クチコミ投稿数:5件

某家電量販店で、XRJ-55A90J の展示品購入を迷っています。値引きをした結果、税込19万円、メーカー保証1年・量販店保証5年が付きます。現在の最安値が258,000円ですので、24%引きとなります。
現品を見た限りでは、焼き付き・ドット抜けはないようです。皆様のアドバイスをお願い申し上げます。

書込番号:25091673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
J’sさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件 BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]の満足度5

2023/01/10 20:46(1年以上前)

こんばんわ。
私は65型を所有しています。

本製品、しかも有機ELに惹かれての選択でしたら少し高くても新品を補償付きで購入したほうが良いですよ。

店頭では確認できなくても展示品は確実に経年劣化しています。 せっかく有機ELで綺麗な画質を求めているなら後々後悔する方が高くつきます。

私は昨年7月に新モデルと比較した上で65型を3年補償付きで決して安くない時期に購入しましたが、とても満足しています。

映像よりコスト重視でしたらまた見解は違うとおもいます。

書込番号:25091687 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/01/10 21:53(1年以上前)

>某家電量販店で、XRJ-55A90J の展示品購入を迷っています。値引きをした結果、税込19万円、メーカー保証1年・量販店保証5年が付きます。現在の最安値が258,000円ですので、24%引きとなります。

その「某家電量販店」って、何時から何時まで営業しているのでしょうか?
前後10分余分に電源を入れているとして、2021年5月から2022年12月まで稼働していたなら、「稼働時間」も計算出来ますよね?

それを、ご自身が普段使う時間で考えた場合、何日分使った「中古品」になるかを考えてみては?
その中古品が、「新品の通販価格の24%引き」で納得出来るかどうかですm(_ _)m
 <https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR006

書込番号:25091795

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6310件Goodアンサー獲得:1017件

2023/01/10 22:02(1年以上前)

>ゆったぴーさん

1年半酷使した中古品ですね。
半額でも買わないです。
いつ壊れるか分からない状態です。
保証あっても修理でテレビ無いと不便ですよね。

書込番号:25091812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/01/11 03:59(1年以上前)

>値引きをした結果、税込19万円、メーカー保証1年・量販店保証5年が付きます。現在の最安値が258,000円ですので、24%引きとなります。

普通に買うと25.8万円以下にはならないということは6.8万円安ってことなんで、絶対にこの機種が欲しいけど予算が…ってことならありなんじゃない?(25.8万に対して19万が安いかどうかは知らない)

ただ、延長保証5年付きってことだけど、今のTVは故障時の修理代が10万とか当たり前だし、有機ELでパネル故障とかなったら20万とかなる場合もあるからそういうのも確実にカバーしてもらえるんだったら故障に関してもそんなに心配しなくていいだろうし

これがリサイクルショップとかで保証6ヶ月みたいなやつなら止めといた方がいいと思う

書込番号:25092086

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36411件Goodアンサー獲得:7706件

2023/01/11 05:26(1年以上前)

>ゆったぴーさん
こんにちは
テレビの展示品は、一日10時間朝から晩まで年がら年中付けっぱなしで実働展示した、ただの程度の悪い中古品にすぎません。

展示品の相場は、1年展示で7がけです。A90Jは既に1年半以上の展示期間なので、6がけから5がけあたりが妥当でしょう。
本機の歴代最安値は昨年7月頃の税込み24万円ですから、6がけだと14.4万円、5がけで12万、この辺りが妥当な価格になります。

上記の様に店員に話してみて、乗ってこない様なら買わない方が良いですよ。今の提示価格は中古品にしては高すぎます。

書込番号:25092107 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4783件Goodアンサー獲得:282件

2023/01/11 07:05(1年以上前)

中古品を新品と同じメーカー保証、量販店保証で買えるんだし、現品を見て焼き付き・ドット抜けがないことやキズの有無を確認できるんだから、中古品の価格を調べて納得できるなら買えばいいんじゃない。

書込番号:25092154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:8647件Goodアンサー獲得:1393件

2023/01/11 07:38(1年以上前)

>ゆったぴーさん
こんにちは

価格的にはもう少し下がってもいいと思いますが、

購入される方次第の考え方なので

購入もありだとは思いますけど。

運が良ければ10年以上使えるかもしれないですしね。

書込番号:25092188

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2023/01/11 09:03(1年以上前)

こんにちは

量販店保証の内容しだい。かなと。

購入金額を基に限度額設定や、年々下がるなら避けたほうが良いけど、上限無しなら、5年以内にパネル交換を見込んで「あり」かも。

私ならさらにリモコンだけは新品をメーカーHPから買いたいですね。

書込番号:25092260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2023/01/11 11:41(1年以上前)

ありがとうございます。
「後々後悔する方が高くつきます。 」
↑まさにこの通りですね。。。

書込番号:25092389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2023/01/11 11:43(1年以上前)

ありがとうございます。
保証に減額がなく、運良く?5年以内にパネル交換するような故障が出ればラッキーということですね。大変参考になります。

書込番号:25092392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


さつたさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2023/01/11 11:46(1年以上前)

BRAVIAですから
やめておいた方がいいと思います。

書込番号:25092399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2023/01/11 11:49(1年以上前)

ありがとうございます。
営業時間11時間×1.5年=ざっくり6,000時間でしょうか。相場より高い感じでしょうか。

書込番号:25092403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36411件Goodアンサー獲得:7706件

2023/01/11 12:27(1年以上前)

>ゆったぴーさん
量販店展示品を買うメリットは延長保証が付くくらいですが、それでも中古品なので、一般的に価格は相場に従います。ですから19万では相場よりは高いと思いますね。
一般家庭の平均テレビ視聴時間は5時間だそうなので、6000時間だと一般家庭のおよそ3.2年分くらいの使用時間になりますね。

書込番号:25092435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2023/01/11 19:17(1年以上前)

みなさま、貴重なご意見・アドバイスを頂き、誠にありがとうございました。値下げしてくれるとはいえ、やはり高い買い物に違いはないので、買ってから後悔しないように、新品を買うことに致しました。よい勉強になりました!

書込番号:25092866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング