SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145922件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15753スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

番組表

2022/12/04 10:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-50X80WK [50インチ]

スレ主 KOMATTERUさん
クチコミ投稿数:19件

20年ぶりにテレビを買ったので浦島太郎です。使い方をご教示ください。
番組表のボタンを押すと番組一覧が表示されますが、翌日の番組表を見るにはどうすれば良いでしょうか?

書込番号:25038017

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27274件Goodアンサー獲得:3119件

2022/12/04 10:52(1年以上前)

赤ボタン

書込番号:25038042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27274件Goodアンサー獲得:3119件

2022/12/04 10:54(1年以上前)

翌日にならないなら、もう一度番組表を押してから赤ボタン。
戻る時は青ボタン。

書込番号:25038047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/12/04 11:59(1年以上前)

こんにちは

番組表出している状態で、

「チャンネルー」ボタンが翌日です。

画面下部に出来ることが表示されてます。

書込番号:25038161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 KOMATTERUさん
クチコミ投稿数:19件

2022/12/04 14:36(1年以上前)

ありがとうございました。チャンネルーで出来ました。
前のテレビは赤ボタンでしたがこのテレビの赤ボタンには他の機能が対応しています。

書込番号:25038423

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

データ放送の画面が暗い

2022/12/02 14:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]

11月12日に配送設置され、視聴しています。dボタンを押してデータ放送に切り替えると天気やニュースの部分が地デジ画面と比べて暗くなります。SONYに依頼し、今日実機を確認していただきましたが、仕様の可能性があることを言われました。SONYの55インチのテレビを他にも持っており、それと比較しても明らかに暗いのですが、本機をお持ちのみなさまのデータ放送の画面は暗くないでしょうか?

書込番号:25035446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2022/12/02 15:22(1年以上前)

明るさセンター切
明るさ最大
コントラストを0に
ピーク輝度 強

これで番組側が暗くなります

書込番号:25035490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2022/12/02 16:06(1年以上前)

nasne使いさん
ご返信ありがとうございます。仰るとおり設定してみたのですが、特に劇的な変化はございませんでした。仕様なら仕方ないのかと思っています。

書込番号:25035534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

プライム視聴履歴を消したい

2022/12/01 00:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]

家族がプライム会員なので、ログインは試しにしてもらえましたが、視聴するなら月会費払って、と言われたので💢なんとか視聴履歴を消したいです。
調べたら、Amazon Fire stickがあればできる?んですか?
私はプライム会員ではないので、今のログインがアウトしてしまったら、次はログインできないかもしれないです。
FIRE stickを買って視聴履歴を消せるか、と買うメリットが他にあるか、など、教えてください。

書込番号:25033328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/12/01 01:01(1年以上前)

月額500円なので1時間あたり0.7円くらいなので見た時間分だけ払った方が安いんではないですかね。

書込番号:25033366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19275件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2022/12/01 07:46(1年以上前)

PC上のアカウントと設定→視聴履歴で削除はできますが・・・

>ぷちょぷちょっちさん

こんにちは。
ちょっと確認させて下さい。

テレビのPrimeVideoを今後視聴する予定なのは、ご自身のAmazonアカウントですか?それともご家族の方のアカウント?

今、ご家族の方のアカウントでログインしていて、その視聴履歴を削除したいのでしたら、そのアカウントの持ち主にお願いして下さい。
というのも、視聴履歴はテレビに残っているのではなく、ログイン中のアカウントに紐付けられているからです。

同じアカウントでログイン中の端末(テレビやスマホやPCなど)では、すべて同じ視聴履歴が表示されます。
私の場合、居間のテレビで見た視聴履歴が、私のPCでもそのまま表示されるので、子供が見たアニメばかりがズラズラと並んでいる状態です。(^^ゞ

ですのでFireTVStickを購入しても同じです。

そうではなく、今後はご自身のAmazonアカウントでログインするのでしたら、ログアウト→ログインした時点でご家族の方の視聴履歴は消えます。

・・・ということだったでしょうか?(^^ゞ
違いましたら、ご指摘下さいね。

書込番号:25033511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:718件

2022/12/01 08:02(1年以上前)

Fire Stick購入しても、最初にログインしなければならないので同じことかと思います。

ご兄弟なのでしょうか?
なぜダメなのでしょう?
さておき、お金がらみの気持ちの問題なら、
Prime Video視聴できても、お買い物は本人だけなのを考慮して500円のうち100円支払って視聴させてもらうよう交渉されてはいかがでしょう。
相手にとっては損することなく100円入るから落とし所かなぁと思うんですが。
どうしても観たいなら200円かなぁ?

ちなみに、視聴者を設定できるので設定というか作成しておけばお互いの視聴履歴が混ざらなくて済みます。私のアカウントでは6人登録してます。但し同時に視聴出来るのは確か2箇所までです。

書込番号:25033534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36468件Goodアンサー獲得:7713件

2022/12/01 08:18(1年以上前)

>ぷちょぷちょっちさん
こんにちは。
家族のアカウントでログインして試用したなら、視聴履歴を消すのも家族のアカウントでログインないと消せませんよ。
一般的には視聴履歴を消したりはPCやスマホで当該アカウントでログインして行いますので、今家族アカウントでログインしているテレビのアプリから視聴履歴を消せるかはわかりません。テレビのアプリで消せない場合は諦めてください。

書込番号:25033549

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/12/01 09:05(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>家族がプライム会員なので、ログインは試しにしてもらえましたが、視聴するなら月会費払って、と言われたので💢なんとか視聴履歴を消したいです。

「視聴履歴」は、テレビの中には無くて、Amazonが管理しています。
なので、ログインした人に視聴履歴の削除を依頼して下さいm(_ _)m


>調べたら、Amazon Fire stickがあればできる?んですか?

上記の通り意味は有りませんm(_ _)m


>私はプライム会員ではないので、今のログインがアウトしてしまったら、次はログインできないかもしれないです。

ご自身で「Amazon プライム会員」になって、ご自身のアカウントでログインすれば問題無いです。

または「家族会員」にすれば、それぞれで管理されるのでは無いでしょうか?
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201910370

書込番号:25033599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2022/12/01 17:15(1年以上前)

はい、家族のアカウントです。
テレビで消せないことは、了解しました。
月会費を払っていない家族がタダで見るのが
気に入らないようです。
別に減るもんじゃないのに、、、

ありがとうございました。

書込番号:25034180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19275件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2022/12/01 18:29(1年以上前)

>ぷちょぷちょっちさん

ご家族同士、仲良くシェアできたら良いですね。(^^)

我が家はその点、ユルユルすぎてて子供達が結婚してお相手がしっかりした人だと苦労するかもしれません。
何事もほどほどが良いのでしょうけれど、難しいところですね・・・

書込番号:25034276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 sonyBRAVIAシステム更新後の故障について

2022/11/30 21:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]

スレ主 Katuya06さん
クチコミ投稿数:3件

1年前に購入したXRJ-65X90Jですが「システムの更新があります」の表示が出てたため、更新を進めたところ
画面が消えてしまい、そこから立ち上がらなくなってしまいました。
コンセントを抜いてのリセットを試すも全く起動せず...テレビの電源ボタンを押すと白色ランプが一瞬点滅するのみで変化なし。
修理に出す以外ないのでしょうか?同じ様に原因に合われた方おられますか??

書込番号:25033120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
takapyontさん
クチコミ投稿数:3件

2022/11/30 22:24(1年以上前)

私も全く同じ症状になりました。スタンバイランプも消灯していて、何もできない状況です。今週土曜日にSONYに修理依頼を出しましたので、原因がわかればまた一報します。

書込番号:25033188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Katuya06さん
クチコミ投稿数:3件

2022/12/01 06:08(1年以上前)

そうですか...更新でシャットダウンするって不良品ですよね。私も修理依頼中ですが基盤が故障してると交換費に5万位はかかると言われました。

書込番号:25033439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


takapyontさん
クチコミ投稿数:3件

2022/12/01 06:26(1年以上前)

私は今年の2月に購入なので保証期間内なのですが、1年しか使用してなくて5万円は痛いですよね。アップデート後同じ様な症状になられた方は他にもいるのではないでしょうか。もしかしたらサポートセンターにもそんな問い合わせが増えてるのかもしれません。1度他にも同じ症状が出ている人がいてると言ってみても良いのではないでしょうか。
因みに私はアップデート後、3日間は通常に使えていて、土曜日にTVを観ようとした時に電源が入らなくなっていました。

書込番号:25033447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/12/01 08:54(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>1年前に購入したXRJ-65X90Jですが「システムの更新があります」の表示が出てたため、更新を進めたところ
>画面が消えてしまい、そこから立ち上がらなくなってしまいました。
>コンセントを抜いてのリセットを試すも全く起動せず...テレビの電源ボタンを押すと白色ランプが一瞬点滅するのみで変化なし。

>更新でシャットダウンするって不良品ですよね。

プログラムが動いたいる状態でプログラムを更新する事は不可能ですm(_ _)m
 <一部のドライバなどだけなら再起動無しで更新ができる場合も有ります。

なので、「ダウンロード」→「ファイルの展開」→「不要なプログラムの終了」→再起動→「プログラムの書き換え」→再起動→「新しいプログラムで起動」という手順になる場合が有ります。

この「再起動」や「プログラムの書き換え」中にコンセントを抜いたりすると、完全に壊れる場合が有りますので、10〜30分など放置して気長に待つ必要が有ります。

もし、「あれ?」と思って直ぐにコンセントを抜いてしまうと、更新処理が途中で壊れてしまい「新しいプログラム」が書き込めず、以前のプログラムでも動けなくなってしまい起動しなくなる場合が有るので、どうやっても起動しなくなったならメーカーに診て貰うしか無いと思いますm(_ _)m

書込番号:25033588

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2022/12/01 13:11(1年以上前)

XR世代はメモリーの空き容量が1GB無いため
アプリを削除しログなどを削除し
再起動してからアップデートとHPに書いてあったような

USBからなら、まだギリギリだと思いますが
ネット経由や放送波からは危険でしょうね
生焼け確実の文鎮です

x1ultimate世代はメモリーに3GB空きがあるから
安全ですが

書込番号:25033879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Katuya06さん
クチコミ投稿数:3件

2022/12/03 00:09(1年以上前)

色々とご返信ありがとうございます。
本日メーカーの修理が来て観てもらいました。
結果はパソコン使ってリカバリーかけたら直りました...で、原因不明との事です。まだ他に同じ様な症状を聞いてないので他に修理依頼がなければ私のテレビが悪いんだろう。その時は基盤交換しかありません。との事でした。
原因不明って一番嫌ですよね。まだ1年ちょっとなのに....当たりが悪かっただけでしょうか。

書込番号:25036051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


takapyontさん
クチコミ投稿数:3件

2022/12/03 17:50(1年以上前)

私も本日修理が来ました。原因は不明ということでしたが、初期化をしたら直りました。ただこのままだったら気持ち悪いでしょうということで基盤交換を提案され、基盤交換しました。今回のアップデートで同様の症状が多発してるということはなく、ただアップデートがあるとこういう事は有り得るということでした。ハードよりソフトの問題みたいです。それも使用状況(入れているアプリ等)によって変わるみたいなので原因はわからないみたいです。一先ず正常に戻り安心しました。

書込番号:25036959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ogu_chanさん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:40件

2022/12/03 18:12(1年以上前)

>Katuya06さん
>takapyontさん
こんにちは。 回復して良かったですね。

私はX9500Gユーザーですが、Android OS(Google TV)のバグには困ったもんですよね。私も最初の頃は色々ありました。一度新品交換してます。
最近は落ち着いていますが、たまに再起動で回復する程度のバグは発生しますね。

ユーザーによっては直ぐにバージョンアップせずに暫く様子を見られる方もいらっしゃるみたいです。何かおかしな話なんですけど、コレがSONYあるある、Androidあるある何ですよね(笑)

書込番号:25036993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2022/12/03 18:59(1年以上前)

AndroidTVの正しい使い方というか作法としては
原則1年で買い増しする、同じ機種を2台用意する
自動アップデートは切り
Googleプレイストアの方も手動にする

アップデートは1週間以上ネットの情報を見て
人柱が居るか確認をする
不具合が有るとHPのアップデートが停止されます

不具合がない限りは無駄なアップデートはしない
壊れても良い予備のテレビでアップデートの動作確認をし
メインテレビを温存する

不安定なアップデートの、次の安定アップデートが出たことを
確認してから、不安定なアップデートを試し、
次の安定アップデートをする

不安定なのは1日1回以上は再起動しますからね
安定なのは1年問題なく動きますし

では

書込番号:25037069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2022/12/03 19:11(1年以上前)

ここだけの豆知識ですが、x1ultimate世代の
AbemaTVのアップデートをアンインストールすると
今のXR世代のAbemaよりも使いやすく
ビデオ視聴でCMが出ないです

書込番号:25037093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 録画について

2022/11/30 17:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X80WK [75インチ]

スレ主 omichan19さん
クチコミ投稿数:17件

数年ぶりにテレビを買い替えようと思っているのですが、調べていたら、こちらの機種や今時はブルーレイレコーダー無しの外付けのHDDやSSDのみで録画できるのでしょうか?

ブルーレイレコーダーも買い替えないといけないと思っていたのですが、必要無いんですかね?

書込番号:25032679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36468件Goodアンサー獲得:7713件

2022/11/30 17:42(1年以上前)

>omichan19さん
こんにちは。
外付けHDDを付ければそちらに録画できます。ただ注意点があります。

・BDドライブはTVにつけられないので、焼くことはできません。
・他のレコーダーにLANダビングできません。
・テレビが壊れるとHDDの中身も見れなくなります。テレビを修理しても基板を交換すると見れなくなります。
・標準速(DR)録画しかできませんので大きめのHDDが必要です。
・編集などレコーダーでできる機能はほぼできません。録って見るだけです。
・(ソニー限定ですが)オートチャプターがつかないのでCM飛ばしがとても面倒です。

書込番号:25032704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:223件

2022/11/30 17:46(1年以上前)

>omichan19さん

USBハードディスクで、「3チューナー搭載で2K放送も4K放送も2番組同時録画」です。

下記紹介も参考に。必要ハードディスク容量なども参考になるのでは。
https://www.sony.jp/bravia/products/KJ-X80WK/feature_5.html

書込番号:25032714

ナイスクチコミ!3


スレ主 omichan19さん
クチコミ投稿数:17件

2022/11/30 17:47(1年以上前)

早速ありがとうございます!
大変分かりやすく、参考になりました。
普段から録画してただ見るだけなので、外付けのHDDだけで賄えるならと思っていましたが、CM飛ばしが出来ないのは不便ですね…
外付けのSSDにしたら場所も取らずにいいなぁと思っていたのですが、悩まないといけませんね。
ありがとうございました!

書込番号:25032717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/11/30 17:48(1年以上前)

>omichan19さん
今のレコーダーをそのまま使うのがベストと思いますが、
買い替えが必要な理由あるんですか?

書込番号:25032720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 omichan19さん
クチコミ投稿数:17件

2022/11/30 17:51(1年以上前)

>プローヴァさん
すいません、先の返信プローヴァさん宛です。
ありがとうございました。

>すずあきーさん
参考にさせて頂きます!
CM飛ばしが出来ないと言われたので悩みそうです…

>kockysさん
使える事は使えるのですが、場所を取っていますので、なくても大丈夫なら便利だなーと思っていました!

書込番号:25032725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/11/30 18:07(1年以上前)

こんばんは

CMになったりしたら、リモコンの右ボタンを複数回押せばスキップできますよ。

例えば 120秒スキップさせたいなら、CMに入ったときに右ボタンを5回押す。



チャプター精度が良くなかったら、戻す手前とかいるのだから、チャプター精度の良いレコーダーやテレビなら、複数回押すほうが手間になります。

レコーダースレ見るとソニーレコーダーのチャプターは割りと精度が良いらしいです。

お持ちのレコーダーの機種が不明ですが、ソニーので録画リスト対応機種なら、別の部屋のテレビに繋げてあればチャプターも飛ばせて便利ですよ。
(削除も予約もテレビからネットワーク越しに可能)

書込番号:25032744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 omichan19さん
クチコミ投稿数:17件

2022/11/30 18:12(1年以上前)

>りょうマーチさん
返信ありがとうございます!
参考にさせて頂きます。
別の部屋にテレビが無いので…
けど秒での送りでなんとか我慢できそうです!

書込番号:25032757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/11/30 19:36(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

添付画像@参考
右を2回押したときの画面です。

1度目はこの表示が出るだけ。
2度目は 27秒送り、以降は 30秒送りです。

120秒送るには、表示出して、27+30+30+30の5回

連打しても反応するので一気にできます。

書込番号:25032917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/12/01 06:44(1年以上前)

>omichan19さん

単なる見て消しで良い。
録画番組を一切保存必要無し。
テレビが不調の場合には合わせて録画出来ない可能性がある。androidテレビの安定度は見かける事あると思います。

スペース優先が高いならばレコーダー捨てても良いと思います。


書込番号:25033458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

2番組同時視聴の可否

2022/11/30 10:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-50X85J [50インチ]

スレ主 shogo-0404さん
クチコミ投稿数:11件

素人質問で恐縮ですが、2番組の同時視聴は不可でしょうか。

実家のテレビはかなり古いものですが、2番組を同時に視聴できる機能がありました。

仕様を見ると2画面表示に非対応(そもそもハイエンドモデルでも2画面表示非対応のものが多いうえに、TV放送同士の2画面は不可)と書いてあったので、今のテレビはそういうものなのでしょうか。

書込番号:25032170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8650件Goodアンサー獲得:1393件

2022/11/30 10:36(1年以上前)

>shogo-0404さん
こんにちは

2番組機能を持った テレビの一覧です。

https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec002=1

SONYは、ないです。

書込番号:25032185

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/11/30 10:52(1年以上前)

>shogo-0404さん

ありませんよ。
取説とヘルプガイドはウェブからダウンロードできます。

書込番号:25032207

ナイスクチコミ!3


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/11/30 10:58(1年以上前)

shogo-0404さん

X85Jシリーズ 仕様表
https://www.sony.jp/bravia/products/KJ-X85J/spec.html
上記だと2画面表示は非対応になっています。

書込番号:25032213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 shogo-0404さん
クチコミ投稿数:11件

2022/11/30 16:33(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
大変助かりました。
価格.comで検索もできたのですね、勉強になりました!

書込番号:25032614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング