
このページのスレッド一覧(全15753スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2022年9月22日 12:26 |
![]() |
2 | 7 | 2022年10月14日 19:45 |
![]() |
8 | 2 | 2022年9月19日 20:48 |
![]() |
3 | 5 | 2022年9月20日 13:52 |
![]() |
7 | 3 | 2022年9月18日 14:10 |
![]() ![]() |
31 | 11 | 2022年9月19日 13:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]

https://s.kakaku.com/bbs/K0001347777/SortID=24927254/
両方持っていらっしゃるの?
地デジの再設定はしてみたのですか?
(スキャンで直らなかったらプリセットのみ初期化してさらに簡単設定とか)
書込番号:24932408 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]
この度95Jを購入しました。air playの接続をiPhoneで試みましたが、テレビに表示された4桁パスワードをiPhoneで入力しても接続されません。何度入力してもパスワード入力画面が表示されて先に進めません。最近iOS16にiPhoneをアップデートしましたが、原因がそれかどうかわかりません。ご教授願います。
書込番号:24931045 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>air playの接続をiPhoneで試みましたが、テレビに表示された4桁パスワードをiPhoneで入力しても接続されません。何度入力してもパスワード入力画面が表示されて先に進めません。
ご自宅の「Wi-Fi」環境で、「Wi-Fiから他の機器への通信を遮断し、インターネットにしかアクセスできない様にしている」などの制限をしているルーター等を使って居ませんか?
書込番号:24931197
0点

御回答ありがとうござ。
ルーターでそういう設定あるんですか?無知ですいません。テレビは最新のソフトウェアになっているし、もう少し自分なりに調べてみます。ありがとうございます。
書込番号:24931344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ごやんさん、私も先日購入し、設定しようとして同じ事象となりました。その後、進展ありましたでしょうか?
書込番号:24950138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その後、色々設定等試したのですが、テレビとiPhone、ルーターの再起動を行ってもその日は接続できませんでした。ただ翌朝に操作を再度試したところ、接続ができました。解決できる様な回答でなく申し訳ありません。結局のところ、原因と解決策がわかりませんでした。
書込番号:24950185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

教えていただきありがとうございました。希望が出来ました。もう少しだけいろいろやってみます。
書込番号:24950200 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じ不具合が出ました。
以下を参照下さい。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001347765/SortID=24547942/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=air
書込番号:24964348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

NSX927さん、ありがとうございます。
私の事象に関しては、原因不明ですが、いつの間にか出来るようになりました。ご報告まで。
書込番号:24964764 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]
リモコンの「レコーダーホーム」ボタンは自力で有効にできましたが、SONY BD レコーダーリモコンのように、オプションボタンが
BRAVIA XRJ-50X90Jのリモコン側に無く削除などの操作できません。BRAVIAのリモコン単体でレコーダー側を操作できましすか?
尚、BRAVIAのリモコンの
「レコーダーホーム」ボタンでは、ホームメニュー下側に 【決定】 【黄】 【オプション】 【ホーム】の表記されません。
「録画リスト」ボタンでは、 【決定】 【黄】 【オプション】 【ホーム】の表記しますがオプションボタンがないので操作できません。
何か裏技があったら教えてください。
2点

こんばんは
リモコン左上の「画面表示」を押すとメニューボタンが出るので、上下左右のボタンを使って「オプション」を選べるようになるかなと。
「+」を選ぶと表示メニューの編集ができます。
書込番号:24930949 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

素晴らしいです!!
「画面表示」ボタンで表示されるんですね。
助かりました
書込番号:24931061
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46EX720 [46インチ]
自作のjpg画像(広告や写真など)が表示できません。
CMYKカラーにするとサムネイルのみ表示されるようになりました。
画像容量は2MB〜4MB 300ppi 縦長の画像
フォルダ名DCIM ファイル名数字3桁英語5文字にもしてみましたがだめでした。
他になにか決まり事があるのでしょうか
photoshop cs6は使えます。
古いテレビですがご存じの方いればお願いします。
1点

>beletteitatiさん
こんにちは
ネットからDLしたフリー素材等をいろいろUSBに入れて表示してみて、表示できるものがあればそれにフォーマットを合わせてみてはいかがですか?
書込番号:24928255 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます
適当な画像やソニー系カメラの写真で調べるしかないですかね
テレビの扱いに慣れていないのでただ画像を表示させるだけのことがこんなに面倒だとは思いませんでした
書込番号:24928272
0点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>自作のjpg画像(広告や写真など)が表示できません。
この製品には、「USB端子」が2つありますが、「録画用」に繋いでいませんよね?(^_^;
<https://www.sony.jp/support/tv/i-manual/EX720/pd_tleft_hx700_ex500_ex300_cx500_o32.html
https://www.sony.jp/support/tv/i-manual/EX720/wt_phmuvi.html
書込番号:24928477
1点

>名無しの甚兵衛さん
>プローヴァさん
ニコンカメラで未加工写真は表示されました。
photoshop加工済み写真は表示されず
無知なりにexif関係かなと思いましたが適当に通販サイトの画像は表示されました
もうちょっと検証してみます
返信ありがとうございます
書込番号:24928506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応解決
デジタルカメラで撮った未加工写真のEXIF情報を丸ごとコピーで表示されました。
EXIFのどの項目とかはわからないし、EXIFのない拾い画像が表示された謎などその他気になるところはありますが目的は達成されたので終わります。
sonyオペレーターはチャットで色々考えてくれたけど結果的にあきらめられました。しょうがないけど。
基本は未加工写真のみ表示可能とはずいぶん限定的な仕様です。テレビはそういうものなんですかね。sonyだけ?
書込番号:24931921
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X8000H [75インチ]

BRAVIAはイヤホンと同時に音は出せません
光アウトにBT送信機かイヤホンアンプを繋げば可能ですが
https://www.amazon.co.jp//dp/B07NN6G8HM/
書込番号:24927972
3点


>きむなおみさん
こんにちは。
>ヘッドホンとテレビのスピーカーから同時に音声を出力するには
おっしゃる事はメーカー曰く「できません」なので、テレビ単体での実現は無理ですね。
●X8000Hシリーズ 主な仕様 | テレビ ブラビア | ソニー
https://www.sony.jp/bravia/products/KJ-X8000H/spec.html
→※14 ヘッドホンとテレビのスピーカーから、同時に音声を出力することはできません
でも、外付け機器を買い足し&併用すれば解決可能です。
amazonで売ってるこの辺↓でも買ってテレビの背面に繋いで、サクッと解決しちゃってください。
¥2500程度の出費です。
●REIYIN DA-01 高性能192kHz 24bit DAC デジタル(光&同軸)→アナログ(RCA) Toslink/Coaxial から RCA/AUX オーディオの変換器・DAコンバーター・ヘッドアンプ
https://www.amazon.co.jp/dp/B0791D7D8T/
素性がどんなもの?実際こんなんで使えるの?って辺りは、上記リンク先でご確認ください。
良かったらお試しを。
書込番号:24928647 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A95K [65インチ]
サウンドバーの設置を検討しているのですが、HT-A7000の様な上部にもスピーカーある機種を写真の様なテレビ台の中に置くと、やはり音が台の上段に当たって響きが悪くなってしまうのでしょうか。それともこの程度なら大した問題にはならないのでしょうか。a95kの前にウンドバーを置くポジションが無いので悩んでおります。
書込番号:24927879 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>らろらたさん
こんばんは
A7000はアトモスイネーブルスピーカーと言って、天井方向に出音させて天井反射で上から音が降ってくる様にする機能を持つ高級サウンドバーなんですね。
写真のラックの中に入れちゃったら、イネーブルスピーカーからの音はラックの天板で跳ね返ってしまうため、全く天井には届きませんので、天井から降り注ぐサラウンド音は全く期待できません。
なので、テレビを置くラックの天板の、テレビより前方にサウンドバーを置いて、天井方向が開ける様にすれば良いです。
何かの都合でそれができないならA7000は全く宝の持ち腐れになりますね。
サウンドバーは、ただでさえ音の高さが画面より低い位置から出音し、画面内に音が定位しにくいですから、少なからず違和感はあるものです。なので、ラックの中など、画面から離れた低い位置の設置は良くないのでお勧めできません。オーディオ的な見地で言っても、スピーカー周囲に反射物や囲いがあると音が悪くなります。ラックの中はそういう場所ですね。
書込番号:24927907 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>プローヴァさん
返信ありがとうございます。
やはりそうですよね。a95kは脚がないのでサウンドバー画面の前に置こうとすると邪魔になってしまうのが悩ましいです。
書込番号:24927937 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バックポジションスタイルだとしてもかなりの奥行きを確保して見下ろすような感じでないと画面に被りそうですね。
https://www.sony.jp/support/tv/size/2022/XRJ-65A95K.pdf
書込番号:24927948 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

HT-A7000を買うんだったら多少画面の下が隠れたとしてもTVの前(というかTV台の上)に置くべきだろうね
そもそもHT-A7000って横幅1.3mあるから収納できるTV台ってあんまし無いような気もするし…
TVが隠れるのが困るってことならTVを嵩上げすることになるけど、バックポジションで嵩上げするとサウンドバーが置けなくなるのでフロントポジションで前にHT-A7000って接地になるのでTV台の奥行きもある程度必要になってくる
他にはTV台からTVスタンドにするか、予算的にはだいぶアップしちゃうけどHT-A9までいっちゃうとかだろうなぁ
書込番号:24927959
7点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>a95kの前にウンドバーを置くポジションが無いので悩んでおります。
「テレビの前(の下)」しか絶対に考えられないのでしょうか?
例えば、「2x4木材」をホームセンターで購入し、
https://amzn.asia/d/gYuR9NM
https://amzn.asia/d/eez7RUo
こう言うので、天井まで柱を置き、テレビの上部に棚を作って「HT-A7000」を設置するという手も有ると思いますm(_ _)m
https://amzn.asia/d/3nsBCwa
https://amzn.asia/d/afTtmvQ
こういうのでも良いかも知れませんが、ぱっと見た感じ棚下に90cmの余裕の出来る製品が見つかりませんでしたm(_ _)m
「2x4」なら、自由な高さに作れるので、デザイン的にも部屋にマッチした棚が作れるのでは無いでしょうか?(^_^;
書込番号:24927977
0点

>らろらたさん
私もDIYは良くやるので棚作りますね。要はテレビ台を前方向に延長してそこに置いてしまうという方法もあります。
テレビ台の色とデザイン的に合わない点も見えないように造作すれば良いだけです。
仕上げに同様のフィルムで仕上げることも可能です 。
書込番号:24928204
3点

>らろらたさん
奥行きの狭いテレビボードの場合、ハヤミのKP-225と言う商品があります。
ググッてみて下さい。
製造中止になっているようですが、まだ流通在庫があるようです。
これをテレビボードに設置すれば、壁掛けのようにテレビを浮かせて設置できますので、テレビの下方の空間にサウンドバーを置けます。
書込番号:24928287 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>らろらたさん
壁寄ラックを活用する手もあるんじゃないかな。スレ主さんの問題解決になるかどうかはわかりませんけどね。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1430101.html
書込番号:24928300
1点

皆さん返信ありがとうございます。
最初から1人で悩まずここで相談していればよかったです。皆さんの意見大変参考になりました。ありがとうございます!
書込番号:24928987 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





