
このページのスレッド一覧(全15753スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年11月8日 21:02 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月7日 16:26 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月6日 00:26 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月6日 20:22 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月2日 15:09 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月5日 17:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]


KDL-L26HVXを購入しました。在庫がなくて来週配送予定です。
KDL-L26HVXの背面にパソコンと接続できる端子がついていたと思うのですが、接続していったい何が出来るのでしょうか?パソコンをHDレコーダー代わりに使えるのでしょうか?ちなにみパソコンもソニー製でRA60です。
0点

KDL-L26HVXに付いてるPC入力の端子は、KDL-L26HVXをディスプレイ代わりに使う用途の為という認識でいますが・・。
ちなみにパソコンのHDDで録画できるかのコメントは、実際、持っていて使ってらっしゃる方にお任せします。^^;
書込番号:3471676
0点


2004/11/08 11:19(1年以上前)
KDL-L26HVXのチューナーを利用したPCヘの録画はできません。あくまで、ディスプレイの代わりです。
ちなみに、PC端子は背面ではなく左側面についてます。
書込番号:3475232
0点


2004/11/08 21:02(1年以上前)
お手持ちのパソコンがソニー製 VAIO VCG−RA71P/RA61シリーズ なら
ディジタル放送をi.LINK経由でパソコンのハードディスクに録画可能です。
以下はホームページからの引用です。
***********************************************
デジタル放送をハイビジョン画質のままVAIOのHDDに録画※1
RA71P/RA61シリーズでは、別売のデジタルチューナー※とi.LINKケーブルで接続すれば、地上デジタル/BS/110度CS放送を、ハイビジョン画質のままハードディスク録画できます。録りためた番組はテレビで再生。コンテンツの削除など、映像の管理※2はVAIOからできます。
※1 RA71P/RA61シリーズのみ。また、TUNEにより「テレビ機能なし」を選択すると、この機能はご利用いただけません。
※2 録画予約はデジタルチューナーからの操作となります。
i.LINK端子で接続したデジタルハイビジョン機器からは、VAIOはD-VHS機器として認識されます。
************************************************
パソコンをD−VHS代りに使えるとのことですが色々制約がある様です。
書込番号:3476908
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HVX [32インチ]


こちらの書き込みをいろいろ参考にさせてもらっていますが、自分は九州の田舎の方でネット購入より県内の電気店で購入を考えてます。
そこでより安く購入する時期は11月末がよいか、12月に入ってからがよいか悩んでます。待てば待つほど安くなるのは分かっていますが、夏から購入を考えていて待ちに待ってるので年内には購入してしまいたいのです。
どちらか良い時期について教えて下さい。
ちなみに自分の住んでる県内にはコジマ、ヤマダ、ケーズが競い合ってます。
購入は KDL−L32HVXとRDR−HX90 を同時購入するつもりです。
0点

大型電気店が3軒もあるなら、12月になれば年末商戦が始まります。
値段が高額なので3軒で競い合って値下がり額も大きくなる可能性が
高いと思いますが。?
もう一月だけまってはいかがですか。
うらやましいなあ。
私もsony党です。
書込番号:3471726
0点



2004/11/07 16:26(1年以上前)
トナミ2さん、さっそく回答ありがとうございます。
自分もそう思うのですが、今までいろんな外の家電を購入したときに得をしたり損したりだったので・・・
今回は今までの家電のなかで最高額になるので慎重になってます。
書込番号:3471841
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]


はじめまして、KDL-L28HX2板で下記番号で相談しております。
「 [3402660]ノイズが気になるのですが・・・ 」
私の症状もインチは違いますが、[2677706]ベガ32 さん
[2691693]ベガスGo さん と同様の症状が出ております。
私も、先日交換したのですが、交換後も症状は変わらず、このまま
受け入れるか、再度交換を要求していくか悩んでおりますというか
正直疲れまして、しばらく動く元気がでなさそうです・・・
みなさまのその後は、いかがでしょうか?
そのまま受け入れている?更なる交換を要求されている?
マルチポストとなりますが、ご意見宜しくお願い致します。
0点



2005/02/06 00:26(1年以上前)
28型の板にも書き込みましたが、やっと解決が出来ました。
デザイン的には、HX2が勝っているのですが、現状しかたありません。
書込番号:3888771
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HVX [32インチ]
@先ほど、T.M.RのライブをAVマウスで(スゴ録HX90)録画しようと予約 していました。時間前にHX90が自動で電源が立ち上がり録画できるか なと思ったら、録画されません。レコーダーの設定がおかしいのでし ょうか〜?DVDレコーダーでの質問とおもいますが、書かせていただき ました。
Aあと録画中に間違えてHVXの電源切ってしまい、再度、TVの電源 を入れようとするとスタンバイ/オートタイマーに赤く光るだけでTV の画面が表示されません。録画している時だけこの症状が現れます。
しばらくすると立ち上がります。2、3分待たされました。
どなたかご存知ないでしょうか?よろしくお願いします。
マニュアル、過去ログを拝見しましたが理由がわかりません。よろしくお願いします。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HVX [32インチ]


デザインが気に入って購入したのですが、パソコンを繋いだら映像ケーブルが飛び出してしまいます。見た目にもかっこ悪く、とても残念です。
どなたか、接続部が90度に曲がっている映像ケーブルを知りませんか?
自分でも探してみましたが見つかりません。
それ以外は、とても満足しています。キーボードとマウスをBluetoothにし、 じゃまな配線もなくとても快適です。映像も綺麗ですよ!
※SONYさん、PC接続端子は隠れる場所にしてほしかった・・・
0点


2004/11/20 23:05(1年以上前)
もう見てないかもしれませんが一応
http://www.toppage.ne.jp/Asp/ct_ss_find.asp?cate1=A&cate2=10&cate3=07&cate4=01&page=2
書込番号:3525404
0点



2004/12/02 15:09(1年以上前)
xtcjunkさん どうもありがとうございます。
久しぶりに覗いてみたので返事が遅くなりました。
早速、注文してみます。これで悩み解決です!
本当にありがとうございました!
書込番号:3575302
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-21SR2 [21インチ]


20型くらいで12万以内くらいの液晶テレビの購入を考えていますが,
どれにしていいか悩んでます。
ちなみに液晶テレビを買うのは初めてです。今までは普通のフラットテレビでした。
何にもわからないので,どのメーカーが映像がきれいかなど教えて頂けるとうれしいです。雑誌などを読むとシャープさんのが良さそうなんですが・・・。
おすすめがあったら教えてください!!
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





