
このページのスレッド一覧(全15751スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年6月1日 19:09 |
![]() |
0 | 11 | 2003年11月6日 01:24 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月19日 13:45 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月17日 20:16 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月10日 22:50 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月4日 14:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-15WS1 [15インチ]

2004/06/01 19:09(1年以上前)
私のもそうです。
出張修理可能ですかね?
同じ内容で修理した人いますか?
書込番号:2873594
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]


質問です。この機種はLANコネクターが付いていないようですが、ブロードバンドに繋ぐ事ができるのでしょうか?全くの素人なので、的外れの質問かもしれませんが、誰か詳しい方ご教授ください。
0点


2003/10/19 11:07(1年以上前)
ご安心ください、この機種はLANコネクターは、ついてますよ。取り扱い説明書にネットワーク端子○と書いてありました。これからの時代、LAN端子(RJ-45)は必要ですよね。ほとんど電話端子(RJ-11)はあるが、LAN端子はある機種とない機種があります。今時、RJ-11だけではね。FTTHも先には見えてるし。僕はPCのモニターとしても、たまには使いたいと考えているので、D-Sub端子とLAN端子は必須ですね。ちなみに両方あるのは、日立だけかな?シャープはD-Sub端子あり、LAN端子なし。松下(プラズマはあるのに惜しい)、東芝はD-Sub端子なし、LAN端子あり。あくまで、このクラスの液晶です、実際買うときは後悔しないようにご自分で納得のいくまで調べた方がいいですね。
書込番号:2042608
0点



2003/10/19 22:50(1年以上前)
もう一度よく考えて、購入機種を選択しようと思います。ご親切にありがとうございました。
書込番号:2044562
0点


2003/10/20 00:53(1年以上前)
そもそも18さん
途中から質問してよいでしょうか?
私もときどきPCのモニタとして使用したいと考えてるのですが
LAN端子だけで画面に映すことができるのでしょうか?
ちなみに所有パソコンがVAIOノートなのでiリンクで映せるのではと
あてっずぽうに思っているのですが・・・。
その他、液晶ベガKDL-L32HX2で
PC画面を映す方法を知っていれば教えてほしいです。
書込番号:2045049
0点



2003/10/20 18:37(1年以上前)
今日某量販店の近くまで行ったので見てきました。画面はかなり綺麗でした。私は画面の件でシャープと迷っており素人の個人的な感想として、色はやはりシャープかなと思ったのですが、私にはSONYのほうが多少輪郭がしまっているかなと思えたのと、LAN端子、さすがソニーでゲーム専用?端子も付いているのでこの機種にほぼ決めました。あとは値段が30万円代になるのを待つばかりです。
書込番号:2046689
0点



2003/10/25 01:45(1年以上前)
今日用事があり電気店にいったので、ついでにもう一度視聴してきました。となりにちょうどパナソニックのビエラ32LX20があったので、見比べましたが、個人的な意見として、地上波は同じようなもので、ハイビジョンも本当に若干、よく見れば色の出方が違うのかな?と思いましたが、綺麗さでいえば同じ様なものだと思いました。これでこの価格COMでも5万円価格差があり、パナソニックはLAN端子付き、まだ当分は主流になるであろう地上波の番組表も出せるということだったので、パナソニックを今日注文しました。ソニーは確かにデザインは良いのですが、価格が少し高いです。
書込番号:2059878
0点


2003/10/29 21:27(1年以上前)
moon_attack さん
LAN端子は基本的にPCなどの端末間をIPアドレス等を使い結ぶためのもの。つまりネットワークを組むためのもので、映像信号とは、そもそも違うので、残念ながら映像出力はできないですね。できたら便利でいいですけどね。
書込番号:2074396
0点


2003/11/03 17:06(1年以上前)
そもそも18さん、回答ありがとうございます。
自分でも調べたのですが、LANでAVIやMPEGなどのムービーを出力する機械は売ってるみたいですね。
http://www.zdnet.co.jp/products/vertexlink/mw855x.html
ちなみにD-Sub端子付きでお勧めなテレビ(液晶でもプラズマでも可)があればお教えください。
書込番号:2088990
0点

moon attack さんが教えてくれたこの機械、本体からTVへの接続はTV本体のRJ-45接続じゃなくて通常のS端子やコンポジット経由のようですね。あとD-Sub端子ってPS2以外でも使えるのでしょうか? 調べてみてもよくわかりません。どなたかご存知ないでしょうか?
書込番号:2092141
0点


2003/11/06 01:12(1年以上前)
ソニーのVEGA等についているAVマルチに接続できるのは
私の知っているところ、PSとPS2くらいですかね。
形状は15ピンですが、中身は21ピンなので改造すれば
アナログ21ピンもつながるかもしれません。
といっても思い当たるのはスーファミくらいですが・・・
書込番号:2097706
0点


2003/11/06 01:24(1年以上前)
996さんへ
>本体からTVへの接続は通常のS端子やコンポジット経由
http://www.zdnet.co.jp/products/vertexlink/mw855x.html
この商品だといろいろつながるようです。
出力ポート ビデオ、Sビデオ、コンポーネント、DVI、アナログステレオ、S/PDIF
書込番号:2097728
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KDL-L30HX1 [30インチ]


セパレートタイプなので質問です
メディアレシーバーとディスプレイには両方電源(コンセント)が必要なんですか?
それとも片方に電源があって、ディスプレイケーブル等で電気も供給
されるようになってるんですか?
0点


2003/10/19 13:45(1年以上前)
メディアレシーバーとディスプレイには両方電源(コンセント)が必要です(計2個のコンセントが必要です)
書込番号:2042985
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KDL-L30HX1 [30インチ]


購入して約1ヶ月が経ちましたが、特別問題もなく
満足して使用しています。
が、一つだけ気になることがあります。
テレビの電源をリモコンにてOFFにしたとき、メディア
レシーバー部のBS/CS電源ランプがなかなか消えない
のです。(一瞬消えますが、BS/CS電源ランプのみ直ぐに
再度点灯します)長いときは15分〜20分程もBS/CS電源
ランプのみ点灯しています。
SONYのサポートに電話しても「何かBSアンテナ等から信号
が来てるからでしょう・・・」とあっさり。
しかも、かなり無愛想な女性でした(ToT)
他のユーザーの方の中にもこのような症状が見られる
方いらっしゃいますか?
0点


2003/10/17 06:45(1年以上前)
ソニラー2 さん
私の購入したL30HX1もまったく同じですよ これが故障かは?なんです
確かに電源OFF後しばらくするとBS電源緑ランプ光っています その時
レシーバー本体右のファンも作動しています・・・・・・
でしばらくすると消えています・・・・・故障なのですか??
書込番号:2036311
0点



2003/10/17 20:16(1年以上前)
怒りのシン さんこんばんは。
SONYのサポートセンターが言うように故障では
無いと思います。その証拠にメディアレシーバ
ーへBS等のアンテナ入力を接続せずに電源OFF
にしますと、すんなりBS/CSで電源ランプも消
えてくれますから。
でも、なんでしょうかね〜、、、不思議です。
書込番号:2037615
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-15WS1 [15インチ]


よろしくお願いします。
PSXを買って、既存のTVにPS2をこれに繋いでずはり、
FFXIをしたいのですが・・同時ログイン
難しいでしょうか?
何処でも置けるってトコに魅力を感じてますが、
距離は2・3mくらいしか離す気はありません。
これでプレイしてたら・・遅くてPT全滅とか・・なるのでしょうか?
どうしてもしたいくて・・・かなり悩んでます。
難しいかな・・と思いつつも質問しました。
よろしくお願い致します。
0点



2003/10/10 22:50(1年以上前)
【訂正】2行目
PSXを買って既存のTVにつなぎ、これにPS2を繋いで、ずはり、FFXIをしたいのですが・・同時ログイン
ごめんなさい
書込番号:2017383
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-21SR2 [21インチ]


SONYの液晶TVでAVマルチ端子がついたものがありますけども、
あれで見ると、PS2はすごくキレイなんでしょうか。
どなたかお試しになった方がおられたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
0点

綺麗ですよー。でも、よくわかりませんなぁ〜(笑)
ビデオ入力端子→S端子はクッキリ感動だけど、
それ以上は、目を凝らしてみないと実感できませんねー
21インチとサイズが小さいのと、もともと液晶パネルが
綺麗だからかな?
書込番号:1999730
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





