SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145854件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15748スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ]

クチコミ投稿数:965件

テレビの番組表は、ほぼ使わないけど、Video & TV SideViewのNHK4kに
録画予約アイコンが表示しないから、テレビの番組表で確認してみたら録画予約アイコンは表示してました

しかし、2台有るA95Kの1台が、地デジの番組表に録画予約アイコンが表示してない事に気が付き
BSと4kは録画予約アイコンは表示してました

そこで、設定からアプリを開き、テレビアプリのキャッシュを削除で、正常に戻りました

キャッシュやデータが肥大化してたら、削除した方が良いですね
前回のアップデートの時に壊れたと思いますが
他6台のテレビも8MBとかに肥大化してましたが、表示はしてました

録画リストも肥大化してると、表示に時間が掛かりました
こちらは全部のテレビが、アップデート後に遅くなりました

書込番号:25560105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スーパーファミコン表示されない

2023/12/23 16:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]

クチコミ投稿数:345件

しまってあった過去のゲーム機をAVアンプ TX-SA805につなげて使おうとおもいましたが
壊れて使えなかったものもありましたが
コンポジット又S端子で
PS2薄型
ドリームキャスト
は表示されましたが

スーパーファミコンは画面が左右に分かれチラつきます
私もくわしくないので
解決方法がありましたら教えて頂けないでしょうか


ニューファミコンはやはり画面が左右にわかれていました
さらに全面に縦の太い線が入ってしまいます
ニューファミコンは壊れているのだと諦めました

サターンはお亡くなりでした

最近のテレビはHDMI入力しかないんですね

よろしくお願いします

書込番号:25557372

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/12/24 10:23(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>しまってあった過去のゲーム機をAVアンプ TX-SA805につなげて使おうとおもいましたが

>スーパーファミコンは画面が左右に分かれチラつきます

直接繋いだ場合は?...

>最近のテレビはHDMI入力しかないんですね

テレビ内蔵のヘルプガイドは読みましたか?
https://helpguide.sony.net/tv/ijp1/v1/ja/01_10.html
 <テレビ本体も良く見ましたか?(^_^;
  「ゲーム機を繋ぐ」では無く「BD/DVDレコーダー」の方です(^_^;


参考までに...m(_ _)m
https://kakaku.com/specsearch/2210/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Type=5&Length=2&Length=3&

書込番号:25558250

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件

2023/12/24 11:28(1年以上前)

ご回答ありがとうございます

同じご説明となってしまいますが

ブラビアは買い替える前に使っていたビエラにあったコンポーネント入力が無い為

AVアンプでコンポーネントからHDMIに変換してテレビに入力しました

古いゲーム機なので正常に起動してるか確認するため

同じ条件で確認をするためにすべてのゲーム機をAVアンプのAUX1の

コンポーネント入力に差し確認したのですが

PS2薄型とドリームキャストは正常に起動していることは確認できました

サターンはディスクが回転せず壊れているようでした

スーパーファミコンは映像がチラつきがありました

設定かとおもいAVアンプとテレビ設定を確認しましたが

映像信号に関わるような設定は確認できませんでした

書込番号:25558320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件

2023/12/26 15:13(1年以上前)

つないでいる各メーカーに問い合わせをしようとおもい

最初に任天堂に問い合わせをしました

回答は

可能性として全てではないがコンポジット入力のない

現行のテレビではスーパーファミコンの信号を

機器がノイズと判断して正常に表示できない可能性がある

との回答でした

この回答で終了したいとおもいます

ありがとうございました

書込番号:25561065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件

2024/01/31 16:02(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん

ミニプラグ4極

のことですね

ミニプラグ4極という規格自体しりませんでした

今現在95Jは所有していませんが他ブラビアで

スーパーファミコン ニューファミコン表示しました

ありがとうございました

書込番号:25604910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

光ケーブル

2023/12/22 05:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A95K [65インチ]

クチコミ投稿数:5件

先日本機を購入しました。
アンプ(2ch)に光ケーブルを差して出力していますが、音声吹替の映画のセリフが聞こえにくい状況です。音声の設定をあれこれやっていますが、改善されません。
本機の前は12年前のブラビアを使用していましたが、問題ありませんでした。
どなたか良い方法をご教授ください。

書込番号:25555522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2023/12/22 08:32(1年以上前)

>富士山麓の王蟲さん
こんにちは。
TVのメニューから音声出力をPCMに切り替えて見ましたか?

書込番号:25555627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2023/12/23 14:07(1年以上前)

ご教授ありがとうございます。
設定→画面と音質→音声室力→スピーカー出力→オーディオ出力にするとPCMに切り替わり、一旦問題解決しましたが、オーディオからしか音が出ない状態になってしまいます。普段TVを見る時はテレビスピーカーからでいいので自動で切り替わればいいのですが。。。

書込番号:25557161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]

本機にバッファローの外付けハードディスク「BUFFALO HD-EDS4U3 [HD-EDS-Cシリーズ 4TB] 」を接続し、3年ほど普通に録画&再生していたのですが、最近、突然録画ができなくなりました。
テレビの設定で「HDD診断」してみると正常で、これまで録画した番組は普通に再生や削除ができます。
でも、番組表から録画設定しても全然ダメで、「録画エラーリスト」を見るとエラーとして記録されております。
テレビのリセットやHDDのコンセントを抜くなども試してみたのですが、いずれも効果はありませんでした。
HDDの交換で済むならば、それでも良いのですが、今の状況ではHDDとテレビのどちらが原因かもよくわかりません。
恐れいりますが、皆さまのお知恵を貸していただけないでしょうか、よろしくお願いいたします。

書込番号:25555347

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/12/22 05:17(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>テレビのリセットやHDDのコンセントを抜くなども試してみたのですが、いずれも効果はありませんでした。

「KJ-55A9G」の「電源リセット」はしたのでしょうか?
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」

コンセントを抜く時間が短いとリセットの効果が有りませんm(_ _)m

他には「ケーブルの繋ぎ状態」がどちらかでユルユルだったり...

書込番号:25555495

ナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16139件Goodアンサー獲得:1320件

2023/12/22 07:29(1年以上前)

今の状況ではHDDとテレビのどちらが原因かもよくわかりません。

残りの確認として予約ではなく直で録画は出来ますか?
コンセントで電源を切っている…って事は無いですよね。

名無しさんの口癖も試されている様ですので…

このまま思案していても先には進めないのでHDDの交換してみるしか無いです。
テレビの交換は最終ですね。
保証があるなら見てもらいましょう。

書込番号:25555566 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2023/12/22 08:30(1年以上前)

>ロートルゴルファーさん
こんにちは。

>>テレビのリセットやHDDのコンセントを抜くなども試してみた

とのことですが、メニューからストレージのリセットはおやりになりましたか?
これでダメならとりあえずユーザーレベルでできることは他にありません。

>>今の状況ではHDDとテレビのどちらが原因かもよくわかりません。

切り分けの方法ですが、他に余っているHDDがあるならそちらをつないでフォーマットして録画して見るとか。。。
そういうものがないならソニーサービスの訪問を依頼するしかないですが、その際にテスト用のHDD持ってきてくれとおねがいしておけばいいですね。
ただし、先方持参のテスト用のHDDで録画が動いてTV本体に問題がないと判断されると、修理しなくても出張費は取られますので、そこは承知おく必要があります。

書込番号:25555625

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6433件Goodアンサー獲得:890件

2023/12/22 09:25(1年以上前)

録画済みが3000個になっていませんか?
https://helpguide.sony.net/tv/gjp2/v1/ja/03-01_05.html

書込番号:25555680

ナイスクチコミ!6


銀メダル クチコミ投稿数:4357件Goodアンサー獲得:650件

2023/12/22 09:50(1年以上前)

同じく、伊坂十蔵です

USBハードディスク機器は最大8台まで登録できるとあります

複数台の外付けハードディスクの切り替えや、USBハブを介しての複数台の外付けハードディスクの利用の記述は見つけられませんでした
少なくとも一度に1台の外付けハードディスクが利用出来て、複数台を切り替えて使うことは出来ると思うので

もう1台の外付けハードディスクを用意して予約録画が出来るかどうか

もう1台の外付けハードディスクの用意が出来て、録画を問題なく実行出来るならそのまま、その外付けハードディスクで利用を続けたら良いと思います
既存の外付けハードディスクの問題解決はできたら良いけれど、録画番組を見るときに切り替えてということは出来ます

外付けハードディスクの電源の供給は独立ですか
バスパワーなら、複数台の外付けハードディスクを使う目的ではないけれども電源供給出来るUSBハブを介すれば、解決するかもしれません

あらかじめ外付けハードディスクの機種や機器の接続構成なども記述されたら良いと思います

書込番号:25555694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銀メダル クチコミ投稿数:4357件Goodアンサー獲得:650件

2023/12/22 09:55(1年以上前)

同じくです

しかし

録画番組は削除できています。録画番組を削除しても録画出来るタイトル数が更新されないとすると、新しい録画はできないんじゃないかな

書込番号:25555696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:151件 BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55A9G [55インチ]の満足度4

2023/12/23 14:46(1年以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
>不具合勃発中さん
>プローヴァさん
>麻呂犬さん
>名無しの甚兵衛さん

皆さま、短時間で多くのアドバイス、有り難うございました。
「テレビの電源リセット」、「ケーブルの繋ぎ状態の確認」を試みましたが、「録画番組の再生はOK、削除もOK、HDD診断は正常、でも、録画ができない」の症状に変わりありませんでした。
ちなみに、USBハードディスクの接続は1台だけ、録画の登録本数は50です。

残る手段は「録画機器設定」から「登録解除 → 録画用に再登録」だけですが、録画番組が削除されてしまうのが惜しいため、まずは2010年に購入したアイオーデータ機器の500GのHDDを引っ張り出して接続したところ、正常に録画できました。
500GのHDDに保存していたアーカイブを削除せざるを得なかったのは少し痛かったですが、テレビではなく、HDDの不調と言うことがはっきりして良かったです。

ちなみに、バッファローのHDDは録画番組を見終わった後、「登録解除 → 録画用に再登録」して見ようと思いますが、もしも正常に録画できるようになったとしてもこのまま使うのは不安ですね。
古いアイオーデータ機器の500GHDDを使うか、新しいHDDを買うかのどちらかになりそうです。
皆さま、有り難うございました。

書込番号:25557208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件 BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55A9G [55インチ]の満足度4

2024/01/01 10:22(1年以上前)

自己レスです。
録画番組を整理した後、HDDで「登録解除 → 録画用に再登録」したら、録画できるようになりました。
ただ、バッファローのアプリ「見守り合図」でドライブの状況確認できることを知ったので、テレビにインストールして確認したところ、A〜Fの5段階で下から2番目の「E」でした。

これはまたすぐに再発すると思い、バッファローのMiniStation HD-PCG1.0U3を実質4,650円で購入しました。
なお、4TBから1TBと大幅にダイエットしましたが、1TBでも地デジで125時間録画できるので私の使い方であれば十分だと判断しました。
また、MiniStationを接続して「見守り合図」で確認したところ「A」でしたが、これからは時々確認しながら使っていきます。
皆さま、改めて有り難うございました。

書込番号:25568188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件 BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55A9G [55インチ]の満足度4

2024/01/01 10:41(1年以上前)

アプリの判定を訂正しますと、「A〜Fの6段階」で下から3番目の「D」でした。
詳しくは、https://www.buffalo.jp/contents/service/mimamori-aizu/av/ をご覧ください。

書込番号:25568207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

録画リストが2秒で表示しない時は

2023/12/20 00:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY

クチコミ投稿数:965件

前々回のアップデート後から、録画リストの表示に数十秒ほど
時間がかかってたけど、設定アプリから、録画リストのデータを
削除したら、元の2秒で表示するように直りました

データ量5MB強が1MB弱に減ったから、録画リストのデータが壊れていたのでしょう

録画リストも前回の情報をキャッシュとして記憶してるみたいで、
表示10秒後に最新の情報に更新されます


調子が悪くなったら、関連してそうなアプリの肥大化したデータを削除するか、アップデート後は初期化が必要ですね

旧モデルは、設定やホームや録画リスト画面に、テレビ小画面が表示できます

書込番号:25552935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入検討中

2023/12/19 08:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95L [65インチ]

クチコミ投稿数:70件

XRJ-65A95KとXRJ-65X95Lのどちらかを購入する予定なのですが
主な利用用途が@PS5 A映画やアニメ視聴だった場合、皆様ならどちらを選ばれますでしょうか?

機種選定のポイントなどを教えていただけたら幸いです。

書込番号:25551898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2023/12/19 09:58(1年以上前)

価格コムは、スペック比較して、レビューを見てから選ぶんだよ。XRJ-65A95K との差はLedバックライトの有無と、スピーカーの数と重さくらい。

レビュー見ると、かなり65A95Kが良さそうだね。
自分はレグザ派だから、どちらも持ってないけどね。

書込番号:25551959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2023/12/19 12:42(1年以上前)

>SONY好きかもさん
こんにちは
A95Kですが、海外では輝度が1.5倍になったサムスン第二世代パネルを使った後継機のA95Lに更新されているのですが、日本市場だけスルーされたんですよね。
どう思います?
日本の会社とは思えない対応ですね。

A95Lは輝度が上がっただけでなく画面の反射色がエンジっぽくなるのも解消されてます。
来年モデルではもしかすると国内モデルも更新されるかもですが、少なくとも今買うならパナソニックのMZ2500(新型MLAパネル)に何も勝っていないのでA95Kは有機の中では見劣りします。
画質で有機を選ぶならMZ2500一択ですね。

X95Lは液晶の中では良機ですのでおすすめです。
という事で液晶ならX95L、有機ならMZ2500をおすすめします。

書込番号:25552098 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:70件

2023/12/19 13:14(1年以上前)

ありがとうございます!
なるほど!そのくらいの違いということですね!
スペックを比較しても何がどう違うのかよく理解出来ていなかったので助かりました!

書込番号:25552139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2023/12/19 13:20(1年以上前)

そのスルーされたの知ってます!
海外で発表されてずっと待っていたんですが
X9300Dに横線が出る不具合が発生してしまい早々に買い換えることになってしまいました。

さすがに来年モデルは国内でも出そうですが
それまで待てないのとA95Lがそんなに良いのならA95Kを買うのは悔しい感じがしますね。

なので、X95Lにしようと思います!

ありがとうございました!

書込番号:25552146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


shoo4390さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2023/12/20 11:55(1年以上前)

僕もこも2つで迷いました。XRJ-65A95KとXRJ-65X95L
安なならKですね、でもKは音がしょぼすぎて・・・どうせならLを選択しました。
KとLでは音がかなり違います。

コスパ、映像、音は気にならないならKですね。

私はユーチュブ、映画、ライブ映像など迫力ある音質で観たかったので95L+5000、サブウーハー(5)、リア(5)を追加しました。
大満足しています。ベストは7000ですが価格の差かなかったのでけちりました(そのお金をリアにまさしました)

書込番号:25553309

ナイスクチコミ!3


shoo4390さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2023/12/20 12:06(1年以上前)

すません。XRJ-65X95K と間違えました。^^

歴史も長いし液晶の長く使えるということで液晶を選択しました。
(お店の方は有機も液晶も今は大差ないと言われていましたが、確実の方を選択。有機はまた最近なので結果が・・・とも言われていました)

書込番号:25553323

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング