SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145870件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15749スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

パイロットランプ

2023/08/15 08:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]

パイロットランプの点灯について質問
このテレビで繋いだブルーレイを視聴している時
ブルーレイの電源を落とすと画面が真っ暗になりますが
この時パイロットランプが点灯していないので
テレビの電源は入ったままなことが確認できません。
テレビの電源が入っている場合には
パイロットランプが点灯するようにできませんか?
または電源が入っており、画面が真っ暗の場合にはどこで電源入りを確認できますか?
よろしくお願いします。

書込番号:25383557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13775件Goodアンサー獲得:2888件

2023/08/15 08:38(1年以上前)

>スーパーはらまちさん

こちらでLEDを有効にしてみてください。
https://helpguide.sony.net/tv/gjp2/v1/ja/08-13_03.html

書込番号:25383591

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4988件Goodアンサー獲得:561件

2023/08/15 10:07(1年以上前)

自分なら、リモコンで、音量ダウンを押してみる。それだけ。

書込番号:25383683

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/08/15 11:43(1年以上前)

自分なら説明書読んでみるだけー

書込番号:25383801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/08/15 23:44(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>このテレビで繋いだブルーレイを視聴している時
>ブルーレイの電源を落とすと画面が真っ暗になりますが
>この時パイロットランプが点灯していないので
>テレビの電源は入ったままなことが確認できません。

「BDプレーヤー/レコーダー」を落として「テレビ視聴」に切り換えたい場合って事でしょうか?

本来、「テレビもBDプレーヤー/レコーダーも消して寝たい」という場合で有れば、「ブラビアリンク(HDMI連動)」を利用して「テレビの電源を切る」だけで「BDプレーヤー/レコーダー」の電源も切れますが...
 <具体的に「BDプレーヤー/レコーダー」の機種が判れば「ブラビアリンク(HDMI連動)」が出来るかどうかも判るのですが...
  https://helpguide.sony.net/tv/ijp1/v1/ja/04-07.html


>テレビの電源が入っている場合には
>パイロットランプが点灯するようにできませんか?

テレビに内蔵されている「ヘルプガイド」は読まれたのでしょうか?
 <紙で同梱されている取扱説明書は設置などの初期に必要な内容が記載されています。
  テレビの操作などに必要な説明は、テレビに内蔵されている「ヘルプガイド」を見て下さいm(_ _)m
  これなら無くすことは無いと思います(^_^;

https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001


>または電源が入っており、画面が真っ暗の場合にはどこで電源入りを確認できますか?

https://helpguide.sony.net/tv/ijp1/v1/ja/01-07-02_10.html
「画面表示」でも押せば良いんじゃ無いですか?

他には
https://helpguide.sony.net/tv/ijp1/v1/ja/01-07-02_11.html
「番組表」
https://helpguide.sony.net/tv/ijp1/v1/ja/01-07-02_12.html
「音量+/−」「チャンネル+/−」とか...

別に電源げ切れている時にリモコンボタンを押したからと言って、「テレビが故障する」なんて事は無いのでご自身で色々押してみれば良いだけだと思うのですが...
 <テレビが点いたら、そのボタンは「起動」にも対応してしまっているので使わなければ良いだけですし...
  「チャンネル番号ボタン」などは、電源がOFFの状態でも押せば「以前の放送(地デジ/BS/CS)の割り当てられている放送局」が映るようになります。


https://helpguide.sony.net/tv/ijp1/v1/ja/
を「お気に入り」に登録しておけば「検索」も出来るので「LED」とかで検索すれば必要な情報も見つけられるとは思いますm(_ _)m
 <こういう場合はPCのブラウザで見た方が良いかも知れませんが...(^_^;

書込番号:25384695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2023/12/08 07:54(1年以上前)

皆様 ありがとうございます。

書込番号:25537179

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36391件Goodアンサー獲得:7701件

2023/12/08 08:12(1年以上前)

>スーパーはらまちさん
こんにちは。
本機には純粋に電源オンのみを示すパイロットランプがありません。

音声応答や操作応答をするLEDはあって

設定-システム-本体LED

で挙動を設定できます。

書込番号:25537204

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ56

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X85J [65インチ]

クチコミ投稿数:154件

10年前のSONY HX800という機種からの乗り換えです。
以前もSONYだったので何となくでSONYを選択しています。
10年前の知識では「倍速機能が無いと画面が残像だらけ」のようなイメージで、65インチ、倍速機能有りで機種選定中です。また、有機ELは焼き付くイメージで敬遠しています。

家電量販店では65X85Lを薦められました。去年モデルでいいかなーと思い、同モデルの「末尾K」を探すも65インチは無いよう。そのまま2年落ちの当モデル「65X85J」に流れてきました。
10年前のテレビを見ている身なので2年落ちモデルでも大満足だと思っているのですが、如何せんこちらのモデルが店頭に無いので不安があります。

この機種でいいよ!他にもオススメの機種があるよ!などありましたらご教授ください。
よろしくお願いします。

書込番号:25383344

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36391件Goodアンサー獲得:7701件

2023/08/15 01:35(1年以上前)

>でぐっちょさん
こんばんは
倍速がないと残像だらけ、に関しては、今も昔と同じです。等速パネル機の残像の改善は原理的にされていませんので。

有機が焼き付くイメージというのもいささか古すぎる印象ですかね。まあでもX85Jの予算では有機65型には手は届かないのでここは気にすることないでしょう。画質で選ぶ人は殆どワンランク上の有機に流れています。

X85Jは2年前の機種なのでPS5の出す4K120Pにも非対応です。ハイエンドゲーム機で遊ぶ予定があるならやめておいた方が良いかもしれません。

それとHX800の頃と違って今のソニーはgoogle TVをOSとしてその上で動いています。
細かいバグや不安定で有名なイマイチなプラットフォームですので、古くからのソニー好きからも敬遠され気味な状況です。この辺りはよくお考えになった方が良いかもしれません。

書込番号:25383380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:221件

2023/08/15 06:27(1年以上前)

>でぐっちょさん

通販で買うか実店舗で買うかによりますけど、XRJ-65X90Lも視野に入ってくるかもしれません。今価格がKJ-65X85Lと上位下位で逆転してますね。
(65X90Lの最安210,864円、65X85Lの最安227,800円)
両機種で明るさ(輝度)とかを中心に、画質が違うと思われますので、店頭で見てみて下さい。

ちなみに65X85Lは、直下型LED部分駆動が採用されており、コントラストの面で有利です。ここが65X85Jとの違いとなります。(65X90Lも部分駆動を採用しています)

PS5等への対応ですが、65X85L、65X85J両機とも4K 120Hzは入力可能です。ここポイントです。しかし、両機とも垂直解像度が半分となり、本来の表示となりません。
この点も65X90Lなら問題なくクリアできます。
以上が正確なところですのでご注意ください。

まとめると、値段次第でXRJ-65X90L、というところでしょうか。もちろん予算次第でもありますけど。

書込番号:25383472

ナイスクチコミ!16


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2023/08/15 07:37(1年以上前)

でぐっちょさん 申し訳ないですがチョットお借りします。

プローヴァさん 

各社のテレビについての”玄人はだし” (もしかして、現役 or 元メーカー技術者 ? !) の書き込みにはいつも参考にさせて頂いております。ところでかねがね気になっていたんですが

1 いつもの専門的な知識はどこから仕入れていらっしゃるんでしょうか ?

2 ”細かいバグや不安定で有名なイマイチなプラットフォームですので、古くからのソニー好きからも敬遠され気味な状況です。”

拙宅ではブラウン管テレビ時代から SONY 一択で、アンドロイド搭載の2機種 (KJ-49X8000C & KJ-55A8H) を使っていますが、気にならない or 気付かないだけかもしれませんが、バグや不具合に遭遇したことがありません。

どんな不具合なんでしょうか ? また、そんなに多いのでしょうか ?

以上2点、お教えいただければと思います。

書込番号:25383523

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36391件Goodアンサー獲得:7701件

2023/08/15 08:18(1年以上前)

>YS-2さん
私はA95Kユーザーですので、うちの状況に関しては過去スレで詳細に記載していますので、漁ってみて下さい。
また身内にもソニーユーザーはいますので、だいぶ前からAndroidテレビにも接しています。

書込番号:25383569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/08/15 11:44(1年以上前)

必須かどうかは自分で決める事だねー

書込番号:25383804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:154件

2023/08/16 23:48(1年以上前)

みなさま、返信が遅くなり大変申し訳有りません。

お聞きしたいのですが、プローヴァさんとすずあきーさんのお話に差異があります。
>プローヴァさん
X85Jは2年前の機種なのでPS5の出す4K120Pにも非対応です。
>すずあきーさん
PS5等への対応ですが、65X85L、65X85J両機とも4K 120Hzは入力可能です。
こちらお答えいただけると幸いです。

先日ジョーシンで65X85Lが20万に1万ポイントキャッシュバックで売ってたのはお買い得だったんですね泣
しかしこちらの機種との差額は約6万あるので迷ってしまいます。
65X85Lは直下型LED部分駆動が採用されているということは、65X85Jに比べて斜め方向からの視聴でもかなり見えやすいということでしょうか?
我が家は斜め方向からテレビを視聴する機会があり、65X85Jだと見えないよ!とかであれば避けたいところです。ちなみにHX800はそこそこ見えます。

書込番号:25386082

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:221件

2023/08/17 00:50(1年以上前)

>でぐっちょさん

まず4K 120Hzについて。

下記リンクでX85J が「4K 120p」 に対応していることが確認できます。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/televisions-projectors/articles/00251862

また、チャットサポートでも問い合わせてみました。65X85L、65X85Jの両機とも対応しています。以下オペレーターの回答。

問:65X85L、65X85Jについてです。PS5を念頭に置いていますが、両機とも、4K 120Hzは入力可能ですか?
答:お調べした情報により、65X85L、65X85JはPS5などの4K 120p信号に対応しているのは、HDMI3、HDMI4端子のみでございます。


次に、直下型LED部分駆動ですが、これは斜め方向からの視聴(視野角)とは関係ありません。
店員さんに65X85Lと65X85Jとの比較で、視野角はどうか聞くくらいしかできなさそうですね。

書込番号:25386139

Goodアンサーナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36391件Goodアンサー獲得:7701件

2023/08/17 00:53(1年以上前)

>でぐっちょさん
失礼しました。
X85Jは4K120P対応でした。VRR,ALLMも対応です。

>>直下型LED部分駆動が採用されているということは、65X85Jに比べて斜め方向からの視聴でもかなり見えやすい

直下型部分駆動はコントラスト感を改善しますが、視野角改善の効果はありません。
miniLEDに比べると分割数が少ないので改善効果は少ないです。

書込番号:25386142 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2023/08/17 22:44(1年以上前)

>すずあきーさん
ご丁寧にありがとうございます!
今後、子供がゲームで使うことも想定されるので安心しました!

>すずあきーさん
>プローヴァさん
調べたら「X-Wide Angle」を搭載してるX95J買え!って書いてある記事もありますね。
しかし、20万近くするのでそうなるとX90Lも視野に入ってきます。。。
ただX90Lの仕様書に視野角性能の記載がないんですよね。「X-Wide Angle」とか付いてるんでしょうか。

書込番号:25387336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:221件

2023/08/18 07:25(1年以上前)

>でぐっちょさん

65X90Lの視野角については、店頭で見てみて納得できるかでしょうね。

ソニーブラビア2023年モデル発表
https://kakakumag.com/av-kaden/?id=19424

を一読ください。X90Lは『広視野角技術「X-Wide Angle」も搭載しない』と、上位機種とは差別化が図られている旨記載されています。
2023年のソニーのラインナップを把握しておくのもいいかと思います。

書込番号:25387578

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36391件Goodアンサー獲得:7701件

2023/08/18 08:26(1年以上前)

>でぐっちょさん
X90LにはX Wide Angleは搭載されていません。両者の視野角は結構違います。

書込番号:25387619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2023/08/19 09:05(1年以上前)

>プローヴァさん
>すずあきーさん

リンク先見させていただきました!
「X-Wide Angle」がニューモデルなら搭載されているとかなら話は別ですが、ハイエンド機種にしか搭載しないということなら私には高嶺の花ということで割り切って諦めます!上を見たらきりがないので・・・。
ということで65X85Jの購入が濃厚です。
実機が見れないのが心配ですが、まぁ10年前のテレビを見ている人間なので恐らく満足するでしょう笑

書込番号:25388975

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

YouTubeの音声検索ができない

2023/08/14 14:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A80K [65インチ]

クチコミ投稿数:10件

本機でYouTubeの検索画面でマイクのマークが表示されず音声検索できなくて困っています。ログインはテレビとYouTubeともしています。

◎以下のことは試してもダメでした。
 ◯テレビの再起動
 ◯YouTubeの再インストール
 ◯テレビ設定からYouTubeアプリ→アプリの権限→マ   イクオン
 ◯テレビ設定からテレビ→アプリの権限→マイクオン
 ◯YouTubeから設定→マイクへのアクセス→オン

同じ様な経験のある方や対処方がわかる方がいられたら
お教えいただけますでしょうか。

よろしくお願い致します。

書込番号:25382640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2023/08/14 14:58(1年以上前)

こんにちは。

下記の手順に従ってリモコンをテレビに登録して再度お試し下さい。
(現在、リモコンが使える状態でも赤外線で使えているだけで、Bluetoothのペアリングが完了していない可能性も考えられます。)

・公式 音声検索ができない
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/SH000157556

ではでは。

書込番号:25382663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/08/14 15:55(1年以上前)

ハル太郎様

アドバイスをいただきましてありがとうございます。
リモコンのBluetooth再設定も試してみましたがダメでした(悲)

書込番号:25382724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/08/14 17:13(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>YouTubeの音声検索ができない

他の音声操作などは出来るのですか?

もしどれも音声について出来ないなら「リモコンの電池消耗」を疑って下さいm(_ _)m
 <「Bluetooth」は電源ONの度にテレビと接続するため電池の消耗が早いと思われます。

書込番号:25382806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2023/08/16 22:01(1年以上前)

名無しの甚兵衛様

アドバイスありがとうございます。
リモコンによるgoogleの音声検索は
できています。

YouTubeの検索でマイクマーク(検索マーク)が
なく音声検索できない症状は続いています。

書込番号:25385923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ76

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けHDDでテレビ録画したいのですが

2023/08/09 02:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]

クチコミ投稿数:13件

2010年製の40ex700を発売されてから
今でも愛用しています。

これまでテレビ録画をしたことがなかったのですが 、テレビ録画を必要とすることになり、安価で経済的、かつDVD等に保存したいという訳でもなく、いろんな要素が私の希望する録画方法でしたので、昨日外付けHDDを購入。

ただなぜか認識がされません。
この私のモデルは外付けHDD対応していないのでしょうかt
その場合
外付けHDDでもテレビ録画の方法はないということでしょうか?

詳しい方おりましたら、何卒ご教授頂けると嬉しいです♪

書込番号:25376191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8646件Goodアンサー獲得:1392件

2023/08/09 05:48(1年以上前)

>ぴみやんさん
こんにちは

このテレビに 外付けHDDによる 録画機能は ありません。

レコーダーを購入するしか 録画することは できないですね。

本体のUSB端子は USBメモリー等で画像を見たりするものです。

書込番号:25376311

Goodアンサーナイスクチコミ!15


MIFさん
クチコミ投稿数:15181件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2023/08/09 06:30(1年以上前)

まず説明書を読みましょう。

基本的に、説明書ってヤツには
「出来ること」「制限事項」「禁止事項」など、とても大事なことが書いてあります。
出来ると書いてあれば出来ますが、書いてないことは基本出来ないと思って貰って大丈夫です。

…で、HDD繋いで録画出来るって説明書に書いてありましたか?

書込番号:25376344

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2023/08/09 07:21(1年以上前)

>ぴみやんさん
こんにちは

お薦めは、1万円以下の捨て値で売ってる 4kチューナーで、外付けHDD録画

中古で売ってる SONY ナスネHDD交換品を1万円で買う

販売中止されたBlu-rayレコーダーを1万円で買う


テレビ自体は、最近の4kテレビよりも綺麗に見れるから
そのままで良いでしょう、起動は20倍ぐらい遅いけど

書込番号:25376378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/08/09 08:25(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>ただなぜか認識がされません。
>この私のモデルは外付けHDD対応していないのでしょうかt

ブラビアは取扱説明書が内蔵されていると思いますが...
https://www.sony.jp/support/tv/i-manual/ex700/tleft_3a_0_3a_1_3a_2.html
を見ると「USB端子」の用途も書かれていますm(_ _)m


>その場合
>外付けHDDでもテレビ録画の方法はないということでしょうか?

1.「テレビ」を買い換える。
  https://kakaku.com/specsearch/2041/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Monitor=40&Monitor=&HDD_soto=on&
  「同時録画番組数」の注意して下さいm(_ _)m

2.「BDレコーダー」を追加購入する。
  https://kakaku.com/specsearch/2027/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&HDD_soto=on&Digital_Terrestrial=on&
  購入した「USB-HDD」を繋いで録画可能時間を増やすことが出来ます(^_^;

書込番号:25376451

ナイスクチコミ!16


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36391件Goodアンサー獲得:7701件

2023/08/09 08:57(1年以上前)

>ぴみやんさん
こんにちは。
2010年頃は録画機能がつくつかないの丁度端境期で、ブラビアでもレギュラーモデルに録画機能が付くのは2011年モデル以降になります。2010年モデルの本機には録画機能は搭載されてはいません。
従って外付けHDDをつないでも録画はできません。

外付けでレコーダーなどを購入されてください。

書込番号:25376476

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4988件Goodアンサー獲得:561件

2023/08/10 01:16(1年以上前)

ハードディスク録画機能の有無が混在していた時期なので、

電気店のハードディスク売り場では、
「お使いのテレビに、録画機能があるか、ご確認ください。」と、注意書きが、よくありました。

USBハードディスクさえ付ければ、録画できると思い込んで買ってしまう人への対策の為の注意書きであったようです。

恐らく、そんな理由で、無理に返品要求されてしまう場合もあったのでしょう。

書込番号:25377445

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

保護者による制限について

2023/08/07 22:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95K [65インチ]

スレ主 笑笑5418さん
クチコミ投稿数:4件

設定についてご質問があります。
保護者による制限で、アプリの使用制限を入にしても
アカウント切り替えて、元のアカウントに戻すと、制限が解除されてます。
入のままにはならないのでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:25374798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/08/08 08:09(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>設定についてご質問があります。

設定について御回答します。

ググると
https://support.google.com/googletv/answer/10070481?hl=ja
こんなページが見つかりましたが...

書込番号:25375125

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X90L [75インチ]

スレ主 文房具さん
クチコミ投稿数:13件

初めて書き込みをさせていただくものです。よろしくお願いします。
題名に記載の通り接続してゲームプレイされている方にお尋ねさせていただきます。
PS5でよくゲームするので今回思い切ってPS5連携機能を有しているブラビアの新型を購入しました。
すごく楽しみにしていたのですが、ブラビアとPS5をHDMI2.1のケーブルでVRR接続したのですが、画面が暗転するようになりました。特にわかりやすいのがPS5をレストモードにするときに画面にはその旨が表示されますが、VRR接続では画面が何秒か暗転しその後にレストモードの画面が表示されすぐに消灯します。通常の接続(VRR接続しない)の場合は一切そのような現象は起こりません。
SONYのカスタマーサポートにも動画を撮影し送ったのですが、回答には時間がかかる場合がありますとのことで即答ではありませんでした。
別メーカーの周辺機器で症状が出ているのであれば検証に時間がかかるのは納得できますが、同じSONY製品でブラビアの販売コンセプトがPS5との連携機能と掲げているのに販売にあたって動作確認はされているのかなど不安になりました。
インターネットでも調べてみたのですがなかなかヒットしなくこの掲示板を利用させていただき同じのようなにVRR接続でゲームプレイをしていらっしゃる方の状況をうかがえればと思い投稿させていただきました。
なお、PS5は初期タイプでサポートセンターにも相談して対応策を伺い実践しましたが改善されませんでした。
あと追加のお尋ねなのですがブラビアの画面の四隅が若干暗いのは直下型LEDの宿命なでしょうか?
【機器の構成】
BRAVIA XRJ-75X90L+PS5 HDMI4へダイレクト接続
BRAVIA XRJ-75X90L+HT-A3000サウンドバー+SA-SW3 HDMI3へ接続
HDMI1へはfire stick tv
HDMI2へはHDMI交換機を返してPS3,PS4proとシャープの古いレコーダーなどを繋げています。
どなたかご教示いただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25369823

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 文房具さん
クチコミ投稿数:13件

2023/08/03 19:24(1年以上前)

投稿したあとにSONYからメールで回答があっていました。
検証をされたそうですが私と同じ現象は起きなかったとのことで後日訪問点検してもらうこととなりました。
昨日夜に連絡して今日の夕方には回答があったので対応は迅速にしていただきました。
PS5側に支障がなければと思っています。

書込番号:25369837

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/08/04 00:26(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>ブラビアとPS5をHDMI2.1のケーブルでVRR接続したのですが、画面が暗転するようになりました。

「繋いだ」のは良いですが、「設定」はそれぞれの機器で行ったのですか?

>通常の接続(VRR接続しない)の場合は一切そのような現象は起こりません。

「通常設定」だから問題は無いと考えれば、「VRR」の為の設定がされていないから上手く動作していないのでは?

「設定画面」をそれぞれ(テレビ/ゲーム機)撮影して状況を判断した方が良い様に思いますm(_ _)m

書込番号:25370207

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 文房具さん
クチコミ投稿数:13件

2023/08/04 06:18(1年以上前)

おはようございます。早速の投稿ありがとうございます。
ブラビア側の設定ですが、HDMI4を拡張フォーマットVRR接続用に設定し、PS5側の設定もVRR接続をオンにしており共にインターネットで調べて接続設定が完了しています。
昨日、PS5をセーフモードから初期化してシステムアップデートも改めてUSBで最新のものに入れ替え挑戦しましたが改善しませんでした。
本日サポートが訪問しますので状況を見てもらって初期不良扱いで製品交換で改善すればいいかなと思っています。
VRR接続の件が改善されれば今回購入したブラビアは予想以上の性能なので十分満足しています。
早速のアドバイスありがとうござました。

書込番号:25370316

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング