SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145920件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15753スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDレコーダーのEPG利用可否

2004/03/11 08:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]

スレ主 あさひもさん

皆様
いつも勉強させて頂いております。
1つ相談させて下さい。

L32HX2を最有力候補で考えているのですが、思い止まらせている
ポイントとして、地上波アナログEPG未対応があります。
まだまだ地上波アナログを見る期間は長いと思っておりまして
こちらの機能はぜひ欲しいとことろです。

そこでお聞きしたいのですが、
EPG対応DVDレコーダーをこのL32HX2に接続した場合、
そちらのEPGを流用して、TVのCHを変更したり出来るのでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:2571436

ナイスクチコミ!0


返信する
HMS7さん
クチコミ投稿数:1032件

2004/03/11 09:38(1年以上前)

できますよ。
ただし、TVチューナーののCHは変えられません。
TVのチャンネルをDVDレコーダーを映すCHに合わせて、
そこでDVDレコのチューナーを変えればいいだけです。

書込番号:2571574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3366件

2004/03/13 18:52(1年以上前)

DVDレコーダーのEPGを使って本機のチャンネルを操作することはできません。

書込番号:2580653

ナイスクチコミ!0


スレ主 あさひもさん

2004/03/14 01:50(1年以上前)

HMS7さん、どうせ買うならUXGAさん

お返事どうも有難う御座います。

>ただし、TVチューナーののCHは変えられません。

申し訳ありません。TVチューナーのCHというのがわかりません。
TVのCHとは異なるのでしょうか?

>TVのチャンネルをDVDレコーダーを映すCHに合わせて、

これはTVのCHを、DVDの出力表示CHに変えて

>そこでDVDレコのチューナーを変えればいいだけです。

DVDレコーダーのチューナーでしょうか?
CHの事でしょうか?

申し訳ありませんが、ご確認頂けると幸いです。

>DVDレコーダーのEPGを使って本機のチャンネルを操作することはできません。

私、DVDレコーダーにおけるEPGと、TVにおけるEPGを混同しておりました。
EPGから番組を選択すると、それにあわせてCHが変わると思っていました。
よくよく考えるとそれは不可能な話ですね。
TVにおけるEPGは「番組表の表示のみ」で、実際のCH変更は
そこからリモコン等で選択するのですね。

書込番号:2582330

ナイスクチコミ!0


HMS7さん
クチコミ投稿数:1032件

2004/03/14 17:36(1年以上前)

TVのチャンネルをDVDを映すCHに変えて(ビデオ1とかコンポーネント1など)
そこでDVDのリモコンを使って、EPGを利用すればいいわけでしょ?

書込番号:2584611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

発売日

2004/03/09 12:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KLV-14AP2 [14インチ]

スレ主 blue-greenさん

sonyのHPでは4月発売となっていますが、新潟の某点で聞いた
ところ、来週には入ってくるんではと言ってました。
他に情報お持ちの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:2564403

ナイスクチコミ!0


返信する
RGB命さん

2004/03/19 17:13(1年以上前)

売ってました。端子の位置が意見が分かれそうです。

書込番号:2603162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まとめて購入すると、、、?

2004/03/09 09:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KLV-26HG2 [26インチ]

スレ主 ソニー大好きですさん

「PSX7000とklv-26HG2を現金一括で購入すると安くなる」と噂で聞いたので、早速ヨドバシカメラで試しましたがプライスダウンはなかったです。
やはり人気商品なだけに値引きはしないのでしょうか?どなたかご存知の方教えて下さい。

書込番号:2563895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

めちゃまよつてます。

2004/03/07 22:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-21SR2 [21インチ]

スレ主 かんかんべびべびさん

17HR2と21SR2で迷ってます。。。
やっぱD4でワイドっすかねー???

書込番号:2558548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

背面のコード類の処理は?

2004/03/07 15:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]

スレ主 綺麗に結束さん

近所のYマダ電気でこちらの最安値+10%で買いました
もう一息、値引き交渉の余地があった気がしますが、すぐに欲しかったのでまぁ仕方ありません。

本体のフローティングデザインに合わせて、テレビスタンドもガラス製のタイプにしたいのですが、背面のコード類をむき出しにすると、かなり汚くなりそうです
現在は既存の背面にカバーが付いているテレビスタンドを使っているので見えなくしてありますが、シアターセット(←これが一番ネックかも)・ビデオのコードを綺麗にさせたいのですが、何か良い方法はありますか?

使用しているコード類は
■シアターシステム
 D端子
 光デジタルケーブル
■ビデオ
 ピンコード

何か対策がありましたらご伝授願います

書込番号:2556600

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3366件

2004/03/13 18:58(1年以上前)

本機はメディアレシーバー部とディスプレイ部は分離しています。ディスプレイ部から出ているケーブルは電源、映像・制御信号2本の計3本だけです。
この3本をどうにかすれば、スタンドからケーブルが見えづらくなります。
D端子ケーブルや光ケーブルなどはディスプレイ本体には接続しません。

書込番号:2580677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

価格について

2004/03/07 10:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L26RX2 [26インチ]

スレ主 そろそろ液晶かプラズマにさん

発売日は3月中旬ごろだと思っていますが、
最安値は26万(税抜き)ぐらいになりませんかね。
無理でしょうか ^^;

書込番号:2555446

ナイスクチコミ!0


返信する
釈迦ポーさん

2004/03/09 00:19(1年以上前)

おそらくこの液晶テレビは有機ELディスプレイなのでしょう。
有機ELは消費電力や応答速度も優れていて、製造過程でも今までの無機ELディスプレイよりも単純化できるので価格を抑えることが出来るそうだ。

書込番号:2562983

ナイスクチコミ!0


TakeruXさん

2004/03/09 22:46(1年以上前)

まぁ、大画面の有機EL液晶はまだ実用化されていないということでひとつ(^-^;)。

発売日は、4月1日とプレスリリースに書いてありました。
価格ですが、対抗機種(?)の「KDL-L28HX2」が269,000円であることを考えると、26万円割れは十分考えられることでしょう。
むしろそうなってくれないと、この液晶の意味がないというか(^-^;)。

発売前、発売後に、どのくらい値を下げるか要注目ですね。
個人的には20万円を切る勢いで値下がって欲しいと思うのですが!

書込番号:2566417

ナイスクチコミ!0


予約。さん

2004/03/10 12:12(1年以上前)

思いきって買うことにしました。(値段は秘密です)
4年落ちのテレビデオにはさよならしたいもので ^^;
他メーカーの同タイプ製品から考えると
25−27万がいいところでしょうが、後は需要次第ですね。
新生活を始める方に受け入れられやすいサイズだと思います。

液晶のドット落ち・・・はずれは引きたくないです。
商品が届いたらまたコメントします。

書込番号:2568219

ナイスクチコミ!0


ソニー大好きですさん

2004/03/17 19:28(1年以上前)

地上波デジタル内臓でこの価格は妥当な金額ではないでしょうか?
KLV-26HG2で20万くらい。もしチューナー内臓しようと思えばプラス3万はいりますよね?
新製品をプラス5万円出して買うと思えば、、、デザインもかっこいいし
あっでもこの金額でスゴ録買えちゃいますね、、、(汗)

書込番号:2596165

ナイスクチコミ!0


液晶テレビがほしい。さん

2004/03/18 01:37(1年以上前)

この機種に採用されている液晶は台湾製であり、
そのため、価格が抑えられているといううわさを
聞いたのですが、だれか正確な情報を知っている
方はいらっしゃいませんか?

書込番号:2597825

ナイスクチコミ!0


予約。→到着。さん

2004/03/20 14:36(1年以上前)

予約していたものが届きました。
ドット落ちなし! (ほっ ^^;)

いやー いいですねぇ

これから じっくりと説明書を読んでみます。
プレステ2、HDD/DVDレコーダー、メモリースティック、マルチコンポ、
いろいろと接続(購入)していきます。

アナログ放送とデジタル放送では、今更ながらですが
画像のきれいさが全然ちがいますね。
いやー いいですねぇ ほんと
サウンドも5.1内蔵ですからねぇ

早くCATVから地上波放送が見られるようにしてほしい(私事)

書込番号:2606622

ナイスクチコミ!0


買おうかどうか迷い中さん

2004/04/06 00:14(1年以上前)

地/BS/cs110デジタルチューナー内蔵とありますが、TV側の出力端子からHDD(DVD)レコーダー等の入力に接続して、録画した場合、録画中はTV側のチャンネル切り替えができないようですが、仕様でしょうか?通常であれば、デジタル放送とアナログ放送ぐらいは録画中であっても切り替えできて当たり前だと思っていますが、いかがでしょうか?(例えば、BSデジタル番組を録画しながら、地上アナログ番組を見る等)しかも、録画中はTV側の入力切替すらできないって本当ですか?

書込番号:2671057

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング