
このページのスレッド一覧(全15748スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2002年11月30日 09:59 |
![]() |
0 | 1 | 2002年7月21日 20:10 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月19日 23:06 |
![]() |
0 | 3 | 2002年7月5日 16:55 |
![]() |
0 | 2 | 2002年6月21日 23:46 |
![]() |
0 | 4 | 2003年1月28日 15:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-17HR1 [17インチ]


メールもショッピングもなにもかも始めての「おばァちゃん」です。
sony KLV−17HR1が欲しいのですが、(S)を指定できますか?
遠いところのお店から買って、故障したときなどの保証はどうなって
いますか? 教えてください ・・ どうぞよろしく。
0点


2002/07/15 17:20(1年以上前)
(S)って色(シルバー)のこと?
>sony KLV−17HR1が欲しいのですが、(S)を指定できますか?
そりゃ、お店に聞いてください。
在庫があれば指定できるだろうし、無くても受け付けてくれるかもしれないし。
>遠いところのお店から買って、故障したときなどの保証はどうなって
そりゃ、お店のWEBページで確認するか電話して聞いてください。
ここで聞いてもしょうがないです。
書込番号:833078
0点



2002/07/16 17:04(1年以上前)
ZZさん 有難うございました。
書込番号:835099
0点


2002/07/19 23:11(1年以上前)
色指定も可能ですよ。シルバーと黒を比べるとシルバーを選ぶ人の方が大勢いるようですね。個人的には黒が気に入ってます。
保障は全国に点在しているサービスセンターで受けつけてますよ。
書込番号:841773
0点


2002/08/13 19:27(1年以上前)
「メールもなにもかも初めてのお婆ちゃんって」最初に書いてあるじゃん、分かる?もうちょっと書き方に敬意を払えよ。ZZさんよ。お前、自分の婆ちゃんにもそんな返し方すんのか?加藤さんの質問が気に入らないならわざわざ答えるな。
書込番号:887793
0点


2002/08/27 14:24(1年以上前)
あのなーさんに同意です。全く、ZZさんの無神経さには腹が立つ。
加藤さんに謝ってくれよ
書込番号:912025
0点


2002/10/25 14:12(1年以上前)
んっ!!
ていうかネタだったんじゃないの?
そもそも本当に初めてのお婆ちゃんがこんな所に来る?
百歩譲ってそうだとしてもそんなお婆ちゃんが自分の事を「おばァちゃん」なんてわざわざカッコでくくって”あ”を小さな”ァ”にするなんて舐めたマネするのかしら?
更に言えば、
>メールもショッピングもなにもかも始めての「おばァちゃん」です。
あんたアホか、
いい年した人間が”初めて”を”始めて”と間違うと言うの?
日本人として...
変換間違いしたとしても初心者ならなおさら確認しつつ書くもんじゃない?
他の人みたいにわざと演出して間違えたとでも言うの?
”始めて”なのに...?
よく分からないとか言っているくせに色指定は(S)...シルバーとか銀とか書きそうなもんじゃない?
本当に分からない人は保証なんて気にしません。
私は年齢を重ねた人で文章に”..”なんて入れる人見た事ありません。
(ネットに”慣れている”人は別)
さらに”どうぞよろしく。”なんて軽〜いっ!!
タイトルも軽〜いっ!!
年月の重みがまるで無い〜!!
皆さん当〜然ネタだと分かってマジスレしてるんでしょうね。
喰い付きイイ〜!!
ま、...時間経ちすぎなのよね。
書込番号:1023425
0点


2002/11/22 17:45(1年以上前)
上の人、憶測だけでしょう。しらけるよ。
書込番号:1082681
0点


2002/11/30 09:59(1年以上前)
烏骨鶏☆花子さん
貴方は語学が得意なだけな様ですね・・・。
書込番号:1099553
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-15SR1 [15インチ]


現在VAIO GR9/Kを使用しています。これにテレビチューナーを購入してテレビ視聴を行うか、KLV-15SR1を購入するか迷っています。GR9/KでもKLV-15SR1でテレビ視聴時の画質は同じなのでしょうか。
0点


2002/07/21 20:10(1年以上前)
今日、KLV-15SR1を買いました。
我が家には旧型アクオス13インチもありますが、画質がぜんぜん違いますね。ドットがぜんぜんわかりません。アクオスはドットがわかります。
以前、パソコン(Macですが機種が違う3台に)にチューナをつけて見ていましたが、きれいさ、スムーズさ等では到底純粋なテレビの画質にかないません。
きれいな画像で見たいのならば、KLV-15SR1の購入をお勧めします。
書込番号:845430
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-15SR1 [15インチ]


ご返答いただいて有難うございます。
なかなか評価いいみたいですね。
使用環境についてお聞きしたいのですが、
ベットの枕元とかキッチンとかちょっとしたところ
に使われる方が多いのでしょうか?
あと今更ながらくだらない質問なんですが、
アクオスのように付属品を購入して無線で
見ることはできないのでしょうか?
アンテナの差込み口がない部屋なもので。
0点



2002/07/06 23:22(1年以上前)
返信する場所を間違ってしまいました。
慣れないもので・・・。
書込番号:816015
0点


2002/07/19 23:06(1年以上前)
部屋をあちこち持ち歩くならエアボードも考えてみてはどうですか?
無線で飛ばす場合ですが、電子レンジの影響を受けますよ。
アクオスを比較されているようですが、別物と考えたほうが良いでしょうね。スペックが全然違います。
書込番号:841763
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-15SR1 [15インチ]


KLV-15SR1の購入を検討中でして、お持ちの方に
使い心地についてお聞きしたいです。
私自身、お店に行ってシャ−プ・アイワ・パナソニック等と
画質・デザイン等で見比べたところ、
この機種が一番良い気がしました。
裏のデザインもすっきりしていたのもよかったです。
しかし、SONY製品は他社より高いので、
やはりアクオスにしようかと迷っております。
そこで、ここが良い・悪い(特にこっち)等
使ってみて初めてわかることなどもしあれば
教えていただきたいです。
宜しくお願い致します。
0点

これって、PC用の高精細パネル使用しているから高くても仕方がないとは思いますが
書込番号:800036
0点


2002/06/30 16:45(1年以上前)
シャープがVGAに対してソニーのこのモデルはXGAです。あと、D端子があるのが差別化ですが・・・。 スペックを比べてみればその値差も納得いくと思いますよ。ソニーはシャープの大衆路線に対して高スペックで液晶市場に参入です。 なにせ後発ですから。(笑
書込番号:803206
0点


2002/07/05 16:55(1年以上前)
私は¥86000弱(送料・税込み)で購入しました。
デザイン、スペック、価格等ほぼ満足しています。
液晶はどうしても「にじみ」がつきものですが、電気屋で見比べた限り
一番きれいだったのでこれに決めました。
リモコンの使いがっても結構良いですよ。
書込番号:813120
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-17HR1 [17インチ]

2002/06/21 01:15(1年以上前)
パソコンのモニターとして使う時に、どのくらいの画質を期待しておられるのかによります。
D4端子対応のスキャンコンバータかビデオカードからつなげば、そこそこのレベルかと思います。
パソコンもきちんと見たいのであれば、SDM-N51AVかPED-W17Mの方がよいでしょう。
書込番号:783662
0点



2002/06/21 23:46(1年以上前)
わかりました!ありがとうございます!
書込番号:785220
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-17HR1 [17インチ]


バックライトの寿命はどれくらいなのでしょうか?シャープの製品で60000時間、アイワの製品で45000時間、パナソニックの製品で20000時間ぐらいだと(間違いでしたら申し訳ありません)、他の人の書き込みで読んだのですが、ソニーの製品はどれくらいのものでしょうか?また、バックライトの交換はできるのでしょうか?
0点


2002/06/15 10:16(1年以上前)
バックライトは勿論交換出来ると思います。
また、ライトの寿命ですが、2万時間以上はあると思います。
たとえばライトの寿命が2万時間としても、1日5時間使用で楽に10年以上は持つ計算なので、あまり気にする必要はないんじゃないでしょうか。
書込番号:773155
0点


2002/06/23 10:12(1年以上前)
バックライトの交換は一般の人では無理です。
書込番号:787955
0点


2002/06/28 22:12(1年以上前)
パナソニックの液晶テレビのバックライト寿命は60000時間です。世界の松下がシャープやアイワに負けるといったような誰もが考え得ない発言はよしましょう。「サラダ姫」さん、もっと勉強してドレッシングをかけてから発言しましょうね。
書込番号:799232
0点


2003/01/28 15:41(1年以上前)
(間違いでしたら申し訳ありません)って書いてあるじゃないですか。
いちいち人の間違いを指摘していたらいい情報交換なんてできませんよ
書込番号:1255817
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





