
このページのスレッド一覧(全15751スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 6 | 2024年1月6日 09:37 |
![]() |
3 | 3 | 2024年1月3日 20:14 |
![]() ![]() |
8 | 3 | 2024年1月4日 03:40 |
![]() |
7 | 3 | 2024年1月2日 13:18 |
![]() ![]() |
13 | 4 | 2023年12月30日 20:45 |
![]() |
13 | 3 | 2023年12月28日 10:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A80L [55インチ]
こちらをお使いの方に質問があります
本機にケーブルテレビのセットボックスとブルーレイレコーダーを接続しています
テレビの入力切替を押すと画面下に表示される色についておたずねしたいのですが、
繋いでいる機器は何色になっていますか?
配送時にセットアップしていただいたときには青だった記憶があるのですが、今見てみたらケーブルテレビは青なのですが、
ブルーレイレコーダーは赤になっています
何も刺さっていない端子は灰色です
接続に何か問題でもあるのかと思いましたが、わかりませんでした
ちゃんと見れています
みなさんのはいかがですか?
1点


この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>配送時にセットアップしていただいたときには青だった記憶があるのですが、今見てみたらケーブルテレビは青なのですが、
>ブルーレイレコーダーは赤になっています
>何も刺さっていない端子は灰色です
切り換えたい対象が同じ「レコーダー」だった場合、どのレコーダーかを分かり易くするために色分けしてくれているのでは?
<「外部入力名称変更」などで変えられれば良いかも知れませんが、そういう機能が無ければ色分けだけでも役立つかと...
書込番号:25571771
0点


そうだったんですね・・・
安心しました
何か接続に不具合が生じているのかと思ってしまいました
もしかしたらリンクされていないのか、とか
見れてるんだから大丈夫ですよね
写真までつけてくださったり、ありがとうございました
もう一つ聞いてもいいですか?
リモコンの『ホーム』ボタンを押すとどんな画面になりますか?
『GoogleTV』で正解ですか?
年末に購入し、あまり見ることもなく帰省してしまったので、セットアップして説明までしてもらったのに記憶が定かではなくて…
テレビの買い替えは15年ぶりなので、進化に戸惑っております
昔のように分厚い取説もないですし、ダウンロードしましたが、そこまでの説明もないのです
色々教えてくださーい
書込番号:25572227
1点

>orange♪さん
こんにちは。
>>『GoogleTV』で正解ですか?
正解です。
私も10年ぶりに買い替えたクチですが、今時のテレビは大きいタブレットみたいなモノで小さいバグが発生したりします。特にSONY製のテレビはその傾向が顕著です。音が出なくなったとか、急に電源が落ちたとかまぁさまざまです。
そういう時は口コミで検索すれば参考になる時もあります。
基本的には再起動すれば改善することがほとんどですが、それでもダメならコンセントを抜いて10分ほど放置してもう一度コンセントを挿す作業をすれば改善することがあります。
今時のテレビの取説は大したことは載っておらず困った時はヘルプガイドで検索、もしくはググってみるのも得策ですね。
まぁ簡単に申し上げればパソコンみたいなモノですよ。
書込番号:25573433
0点

正解なんですね
よかったー
いろいろいじっているうちに、いろんなことがセッティングしてもらった時と違う気がして、正解がわからなくなってしまいました
最近の家電はそれだけ高機能になってきたということですね
ソニーはバグが多いんですか?
安易なソニー信者として、それはちょっとショックです
が、15年ぶりのニューフェイス、長いお付き合いになることを願うばかりです
私事ですが、TV買い替えに当たり、初めてテレビスタンドに挑戦してみました
とても良いのですが、背面の配線収納に苦戦しております
この連休はつきっきりになりそうですw
みなさん、ご回答いただきありがとうございました
書込番号:25573915
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]
番組を録画予約する時に、地上デジタル放送、BSデジタル、4K放送含めて、
どれか一番組しか録画予約できず、二つしようとすると重複していますと表示されるのですが、
これって故障の可能性ありますか?
ふだん高齢の母が使っているので、最近気づきました。
0点

>12ji58punさん
スペックに書いてあるけどチューナーは2つだから
無理ですよ
書込番号:25571141
3点

自己スレです。sonyのサイトを見ると、2番組同時の録画および視聴はできません。と記載されていました。
失礼しました。
書込番号:25571145
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X85K [43インチ]
教えて下さい
スマホの曲をTVスピーカーで聴こうと思ったのですが、Bluetoothのペアリングが出来ません
不良でしようか?
スマホは他の製品とはBluetoothのペアリングは出来ています
使いこなせていないので、私の問題かも?
アドバイスなど有ったらよろしくです
書込番号:25570444 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

テレビ(KJ-43X85K)にペアリングボタン等見当たらなかったので、設定のBluetoothアクセサリ画面開いた状態でiPhoneやiPadにテレビが出ないか確認してみましたが、Bluetoothデバイスとしては出ませんね。
テレビはBluetoothデバイスと言うよりBluetoothデバイスを使うクライアント側だと思います。
単に『テレビのスピーカーからスマートフォンの音を出す』だけならWifi等ネットワークを利用したミラーリング機能を使えばスマートフォンで出している音は出ます。
ただ、スマートフォンの画面も一緒に見えてはしまいますが…
主さん次第ですが、参考まで…
書込番号:25570534
2点

>taka0714tさん
同メーカー別機種ですが、テレビのBluetoothは送信側ですね。ヘッドホンやスピーカーに繋ぐのに使うようです。
スマホからの受けならAirPlayやChrome Castを使えば良い(WI-FI環境は必要)と思います。私のテレビだと、
ヘルプ(リモコン左下のボタン)→電子取説→他機器をつなぐ→スマートフォンやタブレット
で方法が出てきます。
書込番号:25570889 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>スマホの曲をTVスピーカーで聴こうと思ったのですが、Bluetoothのペアリングが出来ません
>不良でしようか?
「USB機器」や「Bluetooth機器」は、「ホスト機能搭載機器」と「クライアント機能搭載機器」に大別されます。
「PC」「テレビ」「スマホ」が「ホスト機能搭載機器」で、「ヘッドホン」「スピーカー」「キーボード」「マウス」「USB-HDD」等が「クライアント機能搭載機器」に分かれていたと思いますm(_ _)m
<※「スマホ」には「クライアント機能」も搭載されている場合が有りますm(_ _)m
なので基本的に「ホスト同士」や「クライアント同士」の接続できないんじゃなかったかなぁ...
「KJ-43X85K」からアクセサリ設定で「スマホ」に「Bluetooth接続(ペアリング)」出来た場合、「KJ-43X85K→スマホ」という接続になるので、「テレビの音声をスマホで出力」は出来る(かも知れない)けど逆は無理です。
現実的には他の方も書いているように「Wi-Fi」を利用した「ミラーリング(キャスト)機能」を利用するべきでしょうm(_ _)m
書込番号:25571464
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X80L [43インチ]
数日前からだと思うのですが、DMM.com forブラビア を選択しても
一瞬だけ○が回り画面は何も表示しないままになりました。
ネットワークの接続は問題ありません。
解決方法をご存じの方がいましたら教えていただけませんか。
よろしくお願いします。
3点

>有田男さん
TVを再起動するか
コンセントを抜いて10分待ちでどうですか?
書込番号:25569177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>よこchinさん
電源スイッチを長押しして再起動させてみました。
解決しました。
ありがとうございました。助かりました。
時々電源は切らないとダメなものなんでしょうね。
書込番号:25569244
1点

>有田男さん
こんにちは。
機種違いですが、BRAVIAユーザーです。
>>時々電源は切らないとダメなものなんでしょうね
私の場合、再起動は何か不具合が出た時ですが時々アプリのキャッシュの削除はしています。
効果があるかは微妙ですが、、、。
Androidの機種はどうもこういう微妙な不具合がありますねぇ。
書込番号:25569393
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9500G [49インチ]
こちらの商品を3年前購入し、先週、赤いランプが4回点滅。画面がつかなくなりました。修理の方に来てもらったら、パネル交換で10万以上すると言われたので、買い替えることにしました。今日、近くのヤマダ電機に行くと、KJ-55X85Lをおすすめしてくれました。14万8000円くらいだったと思います。このくらいの値段ならという感じです。サイズも55がギリギリくらいかなと。
KJ-49X9500Gからの買い替えで、おすすめの商品はありますでしょうか?主に子供がapex等のゲームをやるのと、自分がサッカーなどのスポーツ観戦、ライブ観戦がメインです。よろしくおねがいします。
書込番号:25565529 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>イルブリさん
候補としては55X85Lと55X90Lですね。以下の感じかと。
・55X85Lは4K120Hz使用時ではおそらく縦解像度が半分になる。4K60Hz使用時なら問題ない。
・4K120Hzでフル解像度に対応するには、XRエンジンが必要。
・XRエンジン搭載機は55X90Lが該当。
・X90Lの直下型LED部分駆動はそれなりにあり、ピーク輝度も高い。
・55X90Lの量販店価格は218,367円。55X85Lとの価格差約7万円と差がある。(55X90Lは発売したてで割高感あり)
ということで、Apexで解像度は命!部分駆動も輝度もしっかりと、ということなら55X85Lからのグレードアップで55X90Lはお勧めです。
お店の55X85Lの勧めも、性能と値段を天秤にかければ、割と妥当かもしれません。
書込番号:25565639
5点

>イルブリさん
ヤマダ電機のザ安心に加入してたら無料修理なのですが
知人が加入してるとか無いですか?
購入履歴付きでヤフオクに出せば
ザ安心 加入者が買ってくれますよ
書込番号:25565790 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>イルブリさん
こんにちは
価格面ではX85Lでもよろしいかと思いますが、1100nit程度の輝度のあったX9500Gからの買い替えなら、580nit程度のX85Lは半分程度の明るさなのではっきり暗く感じると思います。特にBS4KやNetflix、PS5などのHDRコンテンツでは。地デジだとさほど差はわからないかも。
X90Lでしたら、X9500G同等の1200nitのピーク輝度がありますので、X9500Gから買い替えても遜色ないと思いますよ。
書込番号:25565815 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>すずあきーさん
ありがとうございます!APEXは解像度が命なんですね、子供にゲーム用のモニターを買って、テレビは安いのにしようかとも思いましたが嫁に反対されました^^;
31日までのセールらしいのですがとりあえず90Lも検討してみたいと思います!
>nasne使いさん
ありがとうございます!そうなんですね!有料の保証に入って無かったことを後悔しています^^; 全力で探してみます!
>プローヴァさん
ありがとうございます!
そうなんですか!PS5でやるゲームに影響がでるってことですかね、そうだとしたら子供に怒られそうです^^;
X90Lというか、X90Kの50v型が一番気になってきました。もうちょっと探してきます!
書込番号:25566460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A80L [55インチ]
パナソニック製テレビが壊れたので
BRAVIAも検討中なのですが
パナソニックには外から番組録画、放送中及び録画番組視聴
ができるのですが
BRAVIAは出来ないのでしょうか?
書込番号:25561848 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

https://www.sony.jp/bravia/products/XRJ-A80L/feature_5/
https://www.sony.jp/support/software/videotvsideview/howto/basic03.html
https://www.sony.jp/support/software/videotvsideview/howto/basic04.html
ユーザーじゃないから詳しくはしらんが出来るんじゃね?
書込番号:25561887
2点

>ESAさん
こんにちは
外出先からスマホで録画予約はできますが、外出先からのリモート視聴はソニーの場合機能がないので出来ません。
他にもCM飛ばしに便利なオートチャプターがつかないとか、LANダビングができないとか、DLNAサーバー機能がないとか、ソニー機はあちこち手を抜いてますよ。
書込番号:25562497 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>プローヴァさん
そうなんですか
色々便利機能がないんですね
情報ありがとうございます
書込番号:25563392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





