
このページのスレッド一覧(全15751スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 14 | 2004年12月22日 23:11 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月20日 00:47 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月19日 23:46 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月21日 14:08 |
![]() |
0 | 4 | 2004年12月23日 00:17 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月19日 00:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HVX [32インチ]


悩むこと2ヵ月、12/19にビックカメラとヤマダ電機を回って、やっとKDL-L32HVXを購入しました。一時はブラウン管にする所でしたが、フルダブルチューナーの液晶テレビという事で決めました。
配達は年末近くなので、まだ先ですが届く前に色々と疑問点が沸いてきました。
DVDレコーダー【Panasonic DMR-E220H-S】もしくは【RDR-HX90(250GB)】の購入を検討しております。
KDL-L32HVXのデジタルチューナーを使った裏番組の録画(デジタル画質で無くて良い)は可能でしょうか?それともiLink接続のHDDレコーダーでないとデジタルの裏番組録画は出来ないのでしょうか?
あともう一点、これはDVDレコーダーの方に書込みするべき事なのかもしれませんが、検討中の2つのDVDレコーダーについて、もし使用されている方がおられましたら、KDL-L32HVXとの相性と地上デジタルを録画した場合の画質など、アドバイスありましたら教えて頂けないでしょうか?
(特にダブルアナログチューナーにこだわっていません。)
福岡に住んでおり、地上デジタルはまだ先なので、なかなか感じが掴めません。DMR-E220H-Sはダブルアナログチューナーですが、地上デジタル地域の方もアナログチューナーでの録画などされるのでしょうか? 長々と申し訳ありません。宜しくお願い致します。
0点

画質に拘るならDVDレコは悲しくなります
D-VHSかブルレイ(Sharpかな・・・)しか満足出来ないでしょう・・・
DVDレコに期待できるのはDVDソフトの再生画質と編集レスポンスなどの
簡便性のみです
書込番号:3661418
0点


2004/12/20 22:16(1年以上前)
私もDVDをセットで買うつもりでしたが
ハイヴィジョンなどを録画しても結局キタナイのでしたら
余り買い急ぐ事もないように思います.
普通のVHSと比べても画質は余り変わらないのでしょうか?
書込番号:3662474
0点


2004/12/21 00:15(1年以上前)
> デジタル画質で無くて良い
ならご検討中のどちらでも構いません。
> iLink接続のHDDレコーダー
ならデジタルのまんま録画できます。
> KDL-L32HVXとの相性と地上デジタルを録画した場合の画質
私はRDR-HX90を使ってますが、「シンクロ録画」で特に不自由なく
予約録画できます。パナのほうはよく知りません。どなたかよろしく。
画質については、宇宙汰さんのいうとおりデジタルまんま録画には
かないませんが、決して「普通のVHSと比べても余り変わらない」
なんてことはありません。
書込番号:3663379
0点



2004/12/21 01:38(1年以上前)
宇宙汰さん。P016さん。ありがとうございます。
DVDレコもiLINKのHDDも両方欲しいのですが、やっぱり予算の関係上、iLINKのHDDは我慢してDVDレコにしようと思います。画質は仕方ありません。
そこでP016さん。再度確認なのですが、KDL-L32HVXで地上デジタル放送を視聴中に、もう一つのデジタルチューナーを使って裏番組をRDR-HX90に録画(デジタル画質では無い)出来ると考えてよろしいのでしょうか?何度も申し訳ありません。
書込番号:3663878
0点


2004/12/21 02:23(1年以上前)
> よろしいのでしょうか?
よろしいです。そのためのダブルチューナーです。
DVDレコーダーについては、各社いろいろクセがあるみたいなので、
そちらの板で研究したほうがいいでしょう。私の場合はVTRからの
乗り換えで、どれ買っても満足状態でしたので...
他のスレでも書きましたが、パイのDVDレコーダーはi.LINK接続で
デジタル録画もできたりするようですよ。
書込番号:3664032
0点



2004/12/21 09:04(1年以上前)
P016さん、ありがとうございます。
大変参考になりました。
DVDレコについては、そちらの板で確認したいと思います。
パイのDVDレコ(iLINK接続)はもう少し安ければ良いのですが・・・
書込番号:3664558
0点

パイのDVDレコーダーはi.LINK接続でHDDにデジタル録画はできても、D-VHSやDVDにはムーブができないので、ご注意を・・!(^^;)
書込番号:3665389
0点


2004/12/22 03:10(1年以上前)
Milkyway1211さんHDDにデジタル録画したものを、DVDにムーブができるDVDレコーダーてあるのですか?
書込番号:3668642
0点


2004/12/22 15:26(1年以上前)
すいません。上の質問ですがパイオニアの920-Hと720-Hはi.LINK接続でHDDにデジタル録画したものをDVDにムーブができるので忘れてください。
書込番号:3670053
0点

>パイオニアの920-Hと720-Hはi.LINK接続でHDDにデジタル録画したものをDVDにムーブができるので忘れてください。
残念ですが、出来ません!!
書込番号:3670130
0点


2004/12/22 20:48(1年以上前)
下の記述は、パイオニアのホームページからの抜粋です。
HDDに録画したハイビジョン放送番組は、DVD-R/RWディスクにはダビング/ムーブできません。
「DVD-RディスクへのVRモード録画」に対応。著作権保護技術「CPRM」※1に対応するDVD-R with CPRMディスクを使用することで、デジタル放送による「1回だけ録画可能」な番組の録画やHDDからのムーブができます。
これはハイビジョンは出来なくてデジタルは出来るという事ですよね。
書込番号:3671207
0点


2004/12/22 21:19(1年以上前)
パイオニアのどちらのページをご覧になっているのか確認できないんですが、
確かにわかりにくい表現が多いようですね。たとえば、
http://www.pioneer.co.jp/dvdld/dvr/high/lineup/720h_s.html
の一番下の文章が比較的わかりやすいかと思います。
また、ココのパイオニアの掲示板をみれば、もっとストレートでわかりやすい
書き込みが多数あります。のぞいてみてください。
書込番号:3671346
0点

キョンパパ さんへ
簡単に言うと、i-Link入力で録画したものはDVDへのムーブが不可で、i-Link以外のS端子入力などで、録画したものについては、DVDへのムーブが可能ということです。(つまり、DVDへ保存したかったら、i-Linkは使うな、ということです・・(^^;))
書込番号:3671423
0点


2004/12/22 23:11(1年以上前)
P016さん・Milkyway1211さん
良く解りました。また色々教えてください。
ありがとうございました。
書込番号:3671989
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L23RX2 [23インチ]


現在、22〜23インチのデジタルチューナー付液晶TVの購入を考えております。
シャープ、パナ、そしてソニーを検討中ですが、
こちらの商品の電子番組表は、通常の地上波の番組表は見れないのでしょうか?(同じクラスのシャープ、パナも見れないのですかね…)
また、見れる方法はあるのでしょうか???
その辺りがまったくわからず…
無知な私にどなたかお教え頂けませんでしょうか?
0点

KDL-L23RX2の番組表はBS/地上デジタル放送だけで、通常地上波の番組表はありません。
パナの対抗機種というと22/26LX30でしょうか。こちらはBS/地上デジタルと地上アナログの番組表に対応しています。ただし、BSデジタルデータ放送で流れている番組表情報を利用しているので、たとえ「地上アナログの番組表しか見ない」と言いだしてもBSアンテナが必要です。
書込番号:3658664
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]


事情があって、自作のTVスタンドで見ています。本体下のコネクタ端子に手持ちのスピーカーをつないでサブウーハーにしたいのですが、つなぐ方法がわかりません、接続部品等どなたかご存知ないでししょうか、やはり専用スタンドでないと無理かな?
0点

光デジタル音声やサブウーファー等の出力端子があるので、設置・接続編の62ページや79ページ〜を参考にしながらやってみてください。
(・・としか言えません・・それだけの情報では・・^^;)
書込番号:3658222
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HVX [32インチ]




2004/12/19 09:45(1年以上前)
メガネ拭きを少し『水』で湿らせて表面を軽く拭くのがいいですが、汚れが酷いときは台所用洗剤をほんの少しだけ付けて拭いて下さい。液晶パネルは絶対に強く押さないようにして下さい。明るさにムラが発生して消えなくなりますのでご注意を
書込番号:3653985
0点


2004/12/21 14:08(1年以上前)
手の油っていうと子供が触っちゃうんでしょうか。
ウチも買ったばかりのころに手のひら模様がつきまくりでした。
液晶画面を拭くやつでも落ちないし、かと言ってなにで拭いたら良いのかわからなかったんですが、アマゾンで検索して「SANWA SUPPLY CD-17NT 液晶画面クリーナー」を試したら良かったですよ。汚れがすぐ落ちました。
かなりやかましく言ったので、それ以来画面を触らず、1回しか使用していませんが^^
書込番号:3665463
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HVX [32インチ]


この機種を購入検討中ですが、地元のヤマダ電気やコジマ電気では
ネット通販と比べると5〜6万も割高になってしまいます。
ここの書き込みを見ているとヤマダやコジマでも地域によってかなり
値段がちがうようなので交通費かけて買いに行っても得な場合もあり
そうだと思いました。東京か神奈川近辺で安くて在庫ありのヤマダ電機か
コジマ電気の情報頂けないでしょうか。
ちなみに地元の店だと税込み¥348000のポイント10%程度でした。
0点


2004/12/20 00:46(1年以上前)
わたしもalpharさん同様にこの機種の安いお店を
探しています。地元には有名な大型電気店が無いので、皆さんが購入された
電気店の店舗が在る隣の県のお店に同じくらい安いのか問い合わせて見ました
が、やはり安くなっていませんでした。同じ店舗でも地域によって違うようです。わたしの住んでいるところからだと 関西までが精一杯です。
どこかお安く売っているところご存知の方よろしくお願い致します。
書込番号:3658652
0点


2004/12/21 00:34(1年以上前)
自分も近場で安いところを探し、足しげく電気店に通っていましたが、全く勝負になりません。試しに、地域のヤマダ電機で、関東、関西などの値段を言っても、ネット上での値段を言ってみたのですが、やはり相手にしてくれません。ポイントを差し引いて、なんとか30万円を切るのが良いところ...。年末で多少安くはなって来てはいるものの、期待には及ばず。
諦めて、安くなるまで待とうかと思っていたのですが、“ビッグカメラ.com”のサイトを覗いていてビックリ。昼間は358,000円−ポイント20%となっていたのが、夜の20時から明朝5時まで314,800円−ポイント20%になることに気付きました。表示価格が時間で変わるとは知りませんでした!!送料は無料。買換えで20,000円分のポイント加算となるので、関東のビッグカメラの店舗で購入したときと条件はほぼ同じと言えます。どのくらいの期間、このような表示の切り替えが行われていたのか分かりませんが、自分が確認しただけでも数日間、この表示切替が行われていました。
結局、自分は安さに負け、ビッグカメラ.comに先日発注してしまいました。残念ながら、今、ビッグカメラ.comを覗いたら、32HVXは品切れで購入不可となっているため、同条件はすぐに再現されないようですが、決してビッグカメラは遠隔地の客を見捨てているわけではないこと、田舎だからとあきらめてはいけないことを教訓として学びました。
書込番号:3663500
0点


2004/12/22 00:44(1年以上前)
上の自分の文章中に間違いがありましたので、訂正させていただきます。
誤:夜の20時から明朝5時まで314,800円−ポイント20%
正:夜の22時から明朝5時まで314,800円−ポイント20%
訂正したところで、古い情報なんで意味ありませんが...。
あと文章が一部おかしいので、訂正させていただきます。
誤:関東、関西などの値段を言っても、ネット上での値段を言ってみたのですが、やはり相手にしてくれません。
正:関東、関西などの値段を言っても、ネット上での値段を言ってみても、やはり相手にしてくれません。
書込番号:3668191
0点


2004/12/23 00:17(1年以上前)
いっそ大阪まで足を伸ばして安い所を探そうと思っていますが
車に積んで持ち帰れる代物じゃないですよね、交渉すれば安くなる物なんでしょうか?みなさんの意見を参考にしてみると現金による即金が効果がある
ようですが、でも小心者だし、交渉しても上手くあしらわれそうだし・・
いざ購入購入出来ても車で持ち帰れる代物なんでしょうか?
やはり万が一壊れるのがいやだから配達の方がいいかも!しかるに一番の悩みは価格・・・。この分じゃ今年も終わってしまいそうです。しみじみ・・・
書込番号:3672368
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KLV-20SP2 [20インチ]


11月にこの液晶テレビを購入したのですが、どうも調子が悪くて。
これはアンテナのせいなのかわかりませんが、特にひどいのはフジテレビで
他のチャンネルは残存程度なんですが、フジだけは画像がとまって、もちろん音声もとまり、一瞬画面が白っぽくなります。
これはどんなことが考えられるんでしょうか?詳しい方教えてください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





