SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145868件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15749スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

イッツコムで地上波を見ると

2004/11/10 21:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L23RX2 [23インチ]

スレ主 デュアルテさん

東京都大田区在住です。
マンションのアンテナ差込口までイッツコムの回線がつながっています。
(契約はしていませんが。。。。)
この場合、地上波を見ると画像はどんなもんでしょうか?
(液晶ベガに限った話ではなく液晶テレビ全般に言えることですけど。。。このテレビの購入を考えているので、宜しくお願いします)

書込番号:3484583

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 デュアルテさん

2004/11/10 21:28(1年以上前)

↑ 地上波アナログ放送を見た場合、画像がどうか知りたいのです。

書込番号:3484667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

LANの設定ができません。

2004/11/10 20:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]

スレ主 ももxさん

初めまして。
先頃本機を購入したのですが、LANの設定ができません。
マンション内LANで、プロバイダーからはDHCPで接続をするようにという説明をうけているので、何回か試みているのですが、接続できない、という結果しか出ません。本機にはDHCPとアドレスの直接入力の他は設定できる項目もないようですから、お手上げ状態です。解決策はありますか?


書込番号:3484501

ナイスクチコミ!0


返信する
SONY頑張れさん

2004/11/12 09:22(1年以上前)

@PCなどでDHCP配信されるIPを確認する。
Axxx.xxx.xxx.254くらいで固定にする
BmaskもPC設定された値にする
で、どーでしょうか?
ウチのRD-X4も何故かマンション内LANのDHCP取れませんので固定にしてます。

書込番号:3490301

ナイスクチコミ!0


スレ主 ももxさん

2004/11/12 20:53(1年以上前)

SONY頑張れさん
ありがとうございました。お示しの通りやってみましたら接続できました。機械が正常に動くのはうれしいのですが、理由が分からないのでなんか不思議です。
ちなみに、SONYにも照会したのですが、結果は、ケーブルはつながっているか、など残念ながら何ら実践性の無い回答でした。
ありがとうございました。

書込番号:3492076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノイズ

2004/11/10 09:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]

スレ主 はなききさん

約一年前に「液晶ベガ KDL-L32HX2 (32)」 を購入したのですが、
バグがあり先日新品との交換を行いました。
同じ型の商品と交換となったのですが、この交換した商品、
画面裏から「キーーーーン」という耳鳴りみたいな音と、
おそらくチューナーからかと思うのですが「ブンブンブン」という
低音がすごく気になります。

昨日ソニーの技術屋さんにみて頂いたところ、
「これはどのテレビでも鳴っている音で故障の音ではありません」
といわれました。
でも交換前のテレビではこのような音はしてなかったと思います。
なんだか言いくるめられている感じがするのですが・・・。

みなさんこのような音はされていますか?

書込番号:3482801

ナイスクチコミ!0


返信する
cosmojp2さん

2004/11/10 14:26(1年以上前)

確かに高周波の音はしますが、度合いは個体差によりますね。
おそらく部品の微妙な性能差で発振しているものと思います。

書込番号:3483470

ナイスクチコミ!0


あちーたさん

2005/01/12 16:33(1年以上前)

最近、私も、正面から見て左上部の背面あたりから、キ〜ンという、レーザービームを発しているような高周波の大きい音が出ることがあります。今まで2回ほどありましたが、10分くらいすると消えました。修理に出そうと考えたことがありますが、今後いつ鳴るかは解らず、なんともしがたい状況です。また何故かは解りませんが、音が鳴る時は何故かデロンギのヒーターからも、連動するように音を発します。(こちらも2回だけ、どちらかの電源を切っても鳴ってました)

書込番号:3768569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ホームシアターシステム

2004/11/09 08:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HVX [32インチ]

スレ主 よしごんさん

この製品は2.1chのようですが、5.1chホームシアターシステムを使用した場合、既存の2.1chは不要になるのでしょうか。
だとしたら、5.1chにしたい人は、なまじ2.1chが無い方が・・・

書込番号:3478857

ナイスクチコミ!0


返信する
神戸のプロフィールさん

2004/11/09 21:54(1年以上前)

5-1のシステムを組まれるのでしたら、テレビの音声は不要ですね。ただし、このテレビはシステムを組むにあたり、センタースピーカーとしての機能を持たせる事が可能ですので、スペースの問題や音質に拘らないのであれば満足だとは思います。スペースに予算に難しく、5-1システムが無理な場合はテレビのサラウンドで楽しむ他手段は無いので、重宝してるユーザーも少なからずいると思います。

書込番号:3481045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ネットショッピングについて

2004/11/08 17:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HVX [32インチ]

スレ主 ゆうきちぽんさん

この度、引っ越しにともないTVの購入を考えていまして、液晶ベガを予定しているのですが、価格が近所の数件の電気屋よりネットショップのほうがはるかに安いのですが、ネットで購入された方善し悪しのご意見下さい。

書込番号:3476147

ナイスクチコミ!0


返信する
神戸のプロフィールさん

2004/11/09 22:08(1年以上前)

どちらの地域かは判りませんが、可能な限りは近辺のネットショップが好ましいですね。僕の場合は幸いにも近場に有りましたので助かりましたが、大型の商品なので何かあれば店舗を通してサービスに言えば処理も早いですし(経験上、直にサービスに言うより対処が早い)今回も画面に違和感の有るノイズが発生した為、店舗に言いましたら翌々日にはソニーサービスが家まで交換に来られました。想像の範囲では有りますが、遠方で購入してトラブルが発生した場合、時間のロスがストレスになるのではないかと思います。なので単純に安価であれば良いなら遠方でも構わないですが、今後何か起こった場合を考えるなら少しでも近場の安価な店舗が良いかと思います。特に大型のテレビはね。

書込番号:3481114

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆうきちぽんさん

2004/11/09 22:23(1年以上前)

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

書込番号:3481209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スカパーでサッカーを

2004/11/07 23:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HVX [32インチ]

スレ主 Maroon5さん
クチコミ投稿数:239件

こんにちは。

サッカーを大画面で観戦したくて、この機種の購入を検討しているのですが、
実際にスカパーでサッカーを観戦している方がいらしたら、感想をお聞かせ
いただけないでしょうか。

それほど画質にこだわるつもりはないですし、過去ログを見てCRTより落ちる
ということも理解しているつもりですが、残像等で目が疲れるといったレベルだと
困るなと思って躊躇しています。

薄型TVならプラズマの方がスポーツ向きなのかも知れませんが、我が家だと
32くらいが最適なサイズなので・・。

よろしくお願いします。

書込番号:3473844

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング