SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145862件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15748スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どんな感じ?

2004/10/22 18:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]

スレ主 okanyanさん

どなたかPCで接続されたかたいらっしゃいませんか?
よろしければ画質がどんな感じかおしえてもらえませんか?

書込番号:3412608

ナイスクチコミ!0


返信する
wega_moryさん

2004/11/05 09:32(1年以上前)

当方、このTVにPCを繋げています。

WXGAの解像度で、普通の液晶モニターと変わらない画質と感じています。
ただ、通常の設定では若干暗めで(目の疲れを軽減させる為?)、調整して少し明るくし、また色温度を下げて、少し暖かい色にしました。

また、普通のPC用モニターとは違い、少し離れた場所から見ることになり、文字が小さく読み取りづらくなるので、画面のプロパティでフォントを「大」にしています。


PCのことを考えて、DVI端子が付いているAQUOSにしようかと迷いましたが、WEGAにして良かったです。

書込番号:3462488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

32HVXと40HVXについて

2004/10/22 14:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HVX [32インチ]

スレ主 しまわりさん

価格差で15万くらいありますが、違いが画面の大きさだけでなく
スピーカーの容量も40のほうが格段に上です。
 かなり音質も違いますかね?

納得いかないのは2スピーカーの専用台(40HVX)と1スピーカーの専用台(32HVX)の値段が一緒なのはなぜ・・・・・

書込番号:3412193

ナイスクチコミ!0


返信する
HD・DVDさん
クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:1件

2004/10/22 17:54(1年以上前)

ウーハーのスピーカーは安物だから、価格に反映されなかった、だけだと思います。

書込番号:3412595

ナイスクチコミ!0


スレ主 しまわりさん

2004/10/23 09:46(1年以上前)

32HVXが専用台付で32万円
40HVXが専用台付で46万円

で、某量販店で値切りました。この価格差で40のほういいかな??
悩む〜〜 アドバイスあったらください。。

書込番号:3414628

ナイスクチコミ!0


HYさんさん

2004/10/23 21:34(1年以上前)

液晶はまだまだ競争が続くから値段も下がるでしょうね。
そうなると、今は高いと思う32インチですが、
一般家庭で容易に32インチが購入される時は近いと思います。
それなら、今、大金をはたいておくなら、40インチのほうが、
マニアの貴方にはお勧めでは。

書込番号:3416561

ナイスクチコミ!0


スレ主 しまわりさん

2004/10/24 12:19(1年以上前)

32HVXをヤマダ電機で専用台付で318000円ポイント1万つきで買いました。安かったと思っています。

書込番号:3418595

ナイスクチコミ!0


石立鉄男さん

2004/10/25 00:46(1年以上前)

いいですね〜、うちの近くのヤマダ電機では台無しで37万8千円と言われました。(ポイントなしです。)
強く値切ればそのくらいになりますかね?

書込番号:3420968

ナイスクチコミ!0


スレ主 しまわりさん

2004/10/26 13:21(1年以上前)

自分は他の電気屋さんで値切った見積もりを山田に見せたらそうなりました。ギガス、エイデンで320000円それを見せたら。ポイント一万つきで318000円、次長さんががんばってくれたそうです。
320000円の見積書は欲しいといわれもっていかれました。

書込番号:3425086

ナイスクチコミ!0


ぷりちさん

2004/11/03 22:52(1年以上前)

うちの近くのヤマダ電機で台無しで35万円(ポイント4万円付です)
送料もこみでした。
場所は兵庫県です。
大阪駅前のヨドバシカメラが38万7千円?(ポイント10%)
ほどだったので個人的には安く買えたと思っています。

書込番号:3457285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ノイズが気になるのですが・・・

2004/10/19 21:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]

スレ主 ジジシ・・・さん

使用して一週間になります。
皆様のご意見、ご回答を頂きたいのですが、宜しくお願い致します。
題名にも挙げていますが、ジジジジジとノイズが気になります。
常に出ているわけではないのですが、それだけに出始めたら気に
なってしまいます。チャンネルを換えるとジジジッとノイズが出て
いるのが良く分かります。液晶のテレビとは、このような物なので
しょうか?私の気にしすぎなのでしょうか?

書込番号:3402660

ナイスクチコミ!0


返信する
小谷さん

2004/10/19 23:55(1年以上前)

ぼくのはそんなノイズなりませんよ。というか液晶だからというのは関係ありません。もしくは携帯電話が近くにあるとか?

書込番号:3403428

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジジシ・・・さん

2004/10/20 19:57(1年以上前)

小谷さん
ご返信ありがとう。ございます。
私もほかの家電製品の影響を受けている可能性も考えたのですが、
そのようなものは、見当たりませんでした。
ジジジ・・・以外にもキーーンという高周波もきになるところですが、
電化製品には仕方がないとおもっておりました。
ですが、他のインチの掲示板も覗かせてもらいまして、高周波で悩
んでおられるご意見を目にしまして、これは相談センターに連絡を
いれる決心をしました。
受付時間は、8時までなので今から急ぎ掛けて見ます。
ありがとうございました。

書込番号:3406172

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジジシ・・・さん

2004/10/20 20:03(1年以上前)

今掛けてみたんですが・・・

台風の影響で相談センターは、営業しておりませんでした・・・
うーーーーんどうしたらいいんでしょうか。
いまも、あいかわらず「ジジジジジ・・・・・」なってるし・・・

気分がすぐれません・・・

書込番号:3406187

ナイスクチコミ!0


R32大好き!さん

2004/10/21 02:24(1年以上前)

使用して1ヵ月ぐらいになります。
私のTVもジジッやブーンといった音が出ます。
L32HX2の書き込みを見ましたがその方と同じで、チャンネルを換えなくても画面が明るくなったり暗くなったりしたときにもなります。
最近はあまり気にならなくなりました。(と、言うよりかは私が慣れてしまっただけかもしれません。)
私も購入して3日ぐらいはズーッと気になっていました。ジジジ・・・さんのように連絡しようかとも思いました。でも、もしこれが原因で故障などで見れなくなっても購入した電気屋の保障が5年あるからいいかなと思ったら気が楽になりました。これではジジジ・・・さんへの回答になっていませんね。
私もあまりにもひどくなったら連絡しようかと思います。

書込番号:3407830

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジジシ・・・さん

2004/10/21 22:30(1年以上前)

R32大好き!さん、ご返信ありがとうございます。
本日、カスタマーセンターに連絡を入れ、明後日にサービスマンに来て
頂く運びとなりました。来て頂く事が決まってから、ジジジ・・・が当日
でなかったらどうしようなどと別の心配が私を襲っています。
そんな私を見透かしているかのように、今日のL28は、1時間ほどは
まったくジジジ・・・が出ず、私の気のせいだった!?など気弱な私を悩ま
してくれましたが、現在は元気?にジジジ・・・ってます(笑)。

R32大好き!さんの返信を拝読しまして、気が付いたのですが、デジ
タル放送やデジタルラジオ放送の「データ取得中です」や「このチャンネ
ルは現在休止中です E203」画面では、ジジジ・・・は鳴りを潜めて
いますが、映像とともにジジジ・・・が現れてくれます。
映像無しのデジタルラジオ放送は、まったくクリアーな状態です。

デジタルラジオ放送(映像なし)専用では、液晶テレビの意味が・・・

書込番号:3410270

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジジシ・・・さん

2004/10/25 00:42(1年以上前)

昨日、サービスマンに来ていただいたのですが・・・
不安が的中してしまい、ジジジ・・・が鳴りを潜めまして、こちらの
不具合の訴えが、伝わらなかったです。
サービスマンの訪問は、時間にして20分程、一応裏パネルをはずして
基板のチェックとコンデンサにシーリング剤を塗布したのみ。
こんなのでは、直らないだろなぁと思いつつもそれ以上やりようも無く
又症状が出れば、連絡を下さいとの事。

そして、今現在。

ジジジジ・・・
ジジジジ・・・

はぁ・・っ。
来客中の友人にも感想を聞いてみたら、友人も「不快だね」の一言。
私の気にしすぎの感もあるかなとも思っていたところもあったので
その点だけに関しては、第三者の意見が貰えたのはよかったですが。

明日にも連絡入れます・・・・

書込番号:3420952

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジジシ・・・さん

2004/11/07 12:05(1年以上前)

はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜


その後、再度サービスに来訪して貰い、基板交換をしましたが
症状は改善され無い為、交換という事になりました。
ですが、交換した機体も同じかもしくは前より出る頻度が多く
なりました・・・

L32H板の[2691693]ベガスGoさん[2677706]ベガ32さんと同様な
状態です。
このまま受け入れるべきか、なお交換を要求すべきか・・・

疲れました・・・


 

書込番号:3471091

ナイスクチコミ!0


エアロ・梅さん

2004/11/24 18:43(1年以上前)

ジジジ・・・さんの今までの経過を見させて頂いて,
同じL28HX2ユ−ザ−として,かなりビビってます!
僕は3ヶ月前に購入したんですが,ジジジと言う雑音は
まだ出てませんが,これから出ないとも限りません。
その時のために・・何て言ったら悪いんですが
SONYがどこまで対応するか知りたいし・・・

ジジジ・・・さんが最高の状態でテレビを見られる事を
心から応援しています!頑張って下さい!

書込番号:3541791

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジジシ・・・さん

2004/11/26 20:49(1年以上前)

エアロ・梅 さん
ご返信ありがとうございます。
本日、サービスの方へ連絡を入れました。
エアロ・梅 さん の応援メッセージのお陰で、先送りにしていた
(諦めかけていた)気持ちを振り切る決心が出来ました。
今後の経過は、逐一報告させて貰います。


書込番号:3550401

ナイスクチコミ!0


jets2さん

2004/12/10 23:03(1年以上前)

今週買いました。同じような現象が出ましたのですぐにサービス万を呼びました。我が家の場合、こたつが原因でした。

サービスマン曰く「調光できるランプや、温度調節できるこたつと同じブレーカーにつながっているとノイズがでる」とのこと。ノイズがなっているときにこたつのコンセントを切るとぴたっとノイズが止まり、コンセントをさすとすぐにノイズがでます。

書込番号:3613407

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジジシ・・・さん

2005/02/05 11:21(1年以上前)

ずいぶんと時間が掛かりましたが、本日一応の解決を図る事になりました。
2004年 11月 26日 金曜日 20:49 の書き込み以後の経緯をざっと書いてみたいと思います。

翌日に、カスタマーセンターに連絡を入れ、4度目のサービスマンの訪問を受ける。新しく交換した2台目の機体も同じ症状だと訴えるも、さすがにすぐに新しい機体を用意出来ないみたいなので、引き取り修理で対応させて貰いたいとの事。当方もそれで了承。
数日後、引き取り修理の間の代替機 KDL-32HX1と引き換えに2台目の機体を回収。HX1は、地上波デジタルチューナーが無い以外は、HX2と変わらない印象。しかも、「ジジジ・・・」のノイズの症状は全く出ず、あらためて当たり前の事を再確認しつつ、2台連続のHX2の不具合の発生原因が当家の環境問題ではなく、HX2にあることを確信。
約2週間程で、修理完了の連絡を貰うも、当方の都合があわず12月20日頃、引き取り修理より戻る。
戻った機体は、やはり修理前の症状からの改善はみられず(そりゃ、1台目も直せないから交換になった訳で、直せるなら交換なんてしないはずです)そして時期が年末時期という事で当方もそれなりに忙しく、サービスも休みの為、そのまま年越し。
年始もそれなりに忙しく、サービスに連絡を入れたのは(これで何度目なんだろうとおもいつつ・・・)1月15日。
症状が変わっていない事を報告、窓口のお姉さんでは話にならないので話の分かる上役につないで貰い回答を貰うも、結局直せないとの回答。
代替機を再度要求するも、HX2生産終了の為、用意できないとの事なので、後継機HVXで対応を要求。
本日、L32HVX据付完了。

とこのような結果となりました。
私的には、HX2のデザインが気に入って買ったのですが、手配できない状況とHVXは、28型が無いことで32型にアップとの事で納得したわけです。
以上で報告を終わらせて貰います。
皆様のHX2が、私と同じ症状が起きないことを祈っております。
では。




書込番号:3885010

ナイスクチコミ!0


ノイズが気になりますさん

2005/02/10 22:35(1年以上前)

私もジジジノイズと高周波ノイズが気になり。
修理を依頼しました。高周波ノイズは物理的に抑える処理を施しましになりましたが、また再発するようになり修理を依頼しました。それと平行して虫の鳴き声のようなジジジという音が出るようになり。合計4回の修理となりました。
最終的にはこれ以上対応が出来ないという結果になりました。

現在協議中です。

書込番号:3912033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

地上アナログ

2004/10/17 23:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L26RX2 [26インチ]

スレ主 カリブンさん

購入を考えていますが、まだデジタル放送が初まっていません。
そこで質問です。このTVで地上アナログ放送は綺麗に写るんでしょうか?
他のモデルの掲示板では地上アナログは汚いと書いてあったのですが
どうなんでしょう?

書込番号:3396635

ナイスクチコミ!0


返信する
SNMさん

2004/10/19 21:02(1年以上前)

汚いという基準は人によって違うと思いますが、
少なくとも僕はアナログ放送は見たくないですね。
で、それはもちろん、この機種に限ったことじゃないです。
17インチくらいまでならともかく、それ以上の画面の大きさでは、
現行アナログ放送のクオリティより、テレビのクオリティのが高いので、
放送のアラが目立ってしまうようです。
とぐちゃぐちゃ書くより、店頭で見ればすぐわかることだと思いますが…

書込番号:3402532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

我が家もワイヤレス化?

2004/10/16 14:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-20WS2 [20インチ]

スレ主 (∵)???さん

寝室でテレビが見たいと思いながら、アンテナが室内になく諦めていたところ、知人からワイヤレスのテレビなら見られるとの話を聞き購入を検討し始めました。
最寄りの電気屋で聞いたところ、一番新しい商品とのことでこのSONYのテレビを紹介されました。
ただ、調べてみると、松下や東芝にも同じような商品があり、悩んでしまいました。
こういった知識がなく、どこの商品が良いのやら・・・

書込番号:3390975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

あのー、すいません。

2004/10/12 03:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]

スレ主 絵里 絵里さん

はじめまして。質問させてください。
おととい、新宿のある大型電気店でこれを見たんですが336000円でした。さらに別売りの台も買わなくっちゃ。発売したばっかりなのはわかるけど高いなぁって思ってちょっと買えないって思ったんです。知り合いに聞いたらここを教えてもらって見てみてびっくり!23万円台もあるじゃないですか!?出たばっかりなのにここまでの値段の格差ってなんなんでしょうか?安いところで買っても同じものですよね?信頼しても平気でしょうか?
質問ばかりですいません。

書込番号:3376424

ナイスクチコミ!0


返信する
愛の騎士さん

2004/10/12 21:12(1年以上前)

もう一度量販店に行って
「ネットだとこの値段です、出来れば顔つき合わせて買いたいが
差が大きすぎる、もし5%の差まで頑張ってくれたら安心料。
早く欲しいので今日にでもスグ買いたい!!
もし無理だったら諦めてネットで注文します。
フェイス・トゥ・フェイスで安心と共に今スグ契約させてお兄さん!!」

私がお兄さんならイチコロで落ちます。
モチロン店舗によるしお兄さんにもよりますが、ある程度の限界を出してきます。
妥協出来なかった場合は、その後でネットで注文したらイイと思います。

書込番号:3378606

ナイスクチコミ!0


掲示板大好きさん

2004/10/13 10:42(1年以上前)

「ネットだとこの値段です」で、ヤマダ電機で台込み262,000円で買いました。

書込番号:3380689

ナイスクチコミ!0


あのあのあのさん

2004/10/13 11:09(1年以上前)

山田電機やすいね。台付だったらネットといい勝負だね。
ヨドバは台風の日値下げ交渉しましたが、ぜんぜんだめでした。
すぐほしい、ネットでは安いところを引き合いだして粘ったけどぜんぜん、ヨドバだめだめ。

書込番号:3380748

ナイスクチコミ!0


ダメダメくんさん

2004/10/13 12:50(1年以上前)

自分は、山田で買おうと思って行きましたが、本体298000+台33000円で一切値引きしてくれませんでした。
「セットで30万以下なら買うけど」って言っても、「セットで30万切る店なんて、どこ探してもあるわけない」なんていわれちゃって、山田で買う気はなくなりました。
結局、ほかの量販店で台込み2800000+P5%で購入しました。
地域差はあるんでしょうね。

書込番号:3380972

ナイスクチコミ!0


スレ主 絵里 絵里さん

2004/10/13 20:29(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございます。
ビックカメラなんですが、可能でしょうかね?
せめて
山田電機いいですねー。でも、家の近くにないので悩んでいます。
とりあえず明日ビックカメラに行って交渉してきたいと思います。
安くしてくれるかなぁ?心配だよぉ。

書込番号:3382220

ナイスクチコミ!0


愛の騎士さん

2004/10/13 21:02(1年以上前)

ポイントは
「今決める!!」です。
買う気が無いと悟られるとお兄さんはシラケますからね。
がんばって下さいね!!
きっとお兄さんもガンバッてくれるはずです。
まぁもし妥協出来ない価格ならネットで買いましょう。
ネットで買っても全然大丈夫ですよーん。

書込番号:3382349

ナイスクチコミ!0


スレ主 絵里 絵里さん

2004/10/15 14:43(1年以上前)

結論から言うとだめでした。
愛の騎士さんがおっしゃったように今決めたいんですって言ったんですけどキリのいい数字までしか負けてくれませんでした。
こうなったら安いところで分割ができるところを探して買おうと思います♪
みなさんのご意見たいへん役に立ちました。ありがとうございました。
また、何かあったらお返事頂けるととてもうれしいです。
では、何度も言ってしまいますがありがとうございました♪

書込番号:3387567

ナイスクチコミ!0


愛の騎士さん

2004/10/15 18:42(1年以上前)

絵里絵里撃沈!!
マジっすか・・・
なんてシラけるお兄さんなんだ・・・・
33万の端数切りだけなんてビックが泣くぜ・・・
昨日の帰りに量販店に行ったら一声で
「本体26万円なら今決めてもらえれば出せる」
って言われたんスけどねぇ・・・
「今決めたら嫁に殺されますよぉぉぉぉ!!!!」
って撤退したけど・・・
でも私、名古屋なんスよね。

絵里絵里さん東京の人なら価格comの店に直接買いに行くってのもアリかも・・・



書込番号:3388036

ナイスクチコミ!0


餃子餃子さん

2004/10/16 19:52(1年以上前)

愛の騎士さん名古屋なんですよね?
KDL-L26HVXの本体26万って言ってくれた量販店はどこですか?
教えてくださ〜い。

書込番号:3391852

ナイスクチコミ!0


aaa00さん

2004/10/16 22:36(1年以上前)

接客態度と安さのバランスから、ここ数年ビックカメラのファンでした。
ポイント貯める意味もあって、集中的に使っていました。

ただ、店舗数が増えるにしたがって、だんだん大味になってきて、
サービス精神の低い店員にイライラするようになって、
ヨドバシカメラに鞍替えすることにしました。

絵里 絵里 さん、足で稼げば安いところ見つかると思いますよ。

ただ、価格.comに出品している店の中には詐欺まがいのトコとか、
客寄せの為に売る気の無い価格で出しているところもあるようなので、
お気をつけて。

書込番号:3392408

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング