SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145862件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15748スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CATVパススルーに対応してますか

2004/09/14 01:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]

スレ主 hikaruiさん

この機種、CATVのパススルーに対応しているか教えてください。
それと、CATVのパススルーに対応しているかは、どこで調べたらよいのでしょか。
他メーカーも含め、カタログには書いていないようなのですが。

書込番号:3262293

ナイスクチコミ!0


返信する
真也バスさん

2004/09/14 08:06(1年以上前)


スレ主 hikaruiさん

2004/09/16 03:01(1年以上前)

真也バスさん書き込みありがとうございます。
しかし、内容が勉強不足で理解できません。
L32RX2だけで良いのですが、CATVパススルーに対応していますか。
ちなみに、うちが入っているのは、北ケーブルテレビです。
現在はトラモジですが、北区が受信可能地域になったらパススルーにするそうです。その時、L32RX2でデジタル放送が見られるか知りたいのです。
よろしくお願いします。

書込番号:3270547

ナイスクチコミ!0


真也バスさん

2004/09/19 00:14(1年以上前)

下記からダウンロードできるKDL-L32RX2の取扱説明書の14ページに
「本機はパススルー方式のすべての周波数に対応しています。』という記述があります。

http://www.pdfsearch.sonydrive.jp/sd/cgi-bin/manual.cgi?PN=KDL-L32RX2_J&PC=4103654041.pdf&MC=%8e%e6%88%b5%90%e0%96%be%8f%91&FS=10836&DT=23&SF=1

書込番号:3282658

ナイスクチコミ!0


スレ主 hikaruiさん

2004/09/19 15:32(1年以上前)

真也バスさん、とても親切な回答ありがとうございました。
CATVでも問題ないので、価格の動向みて購入しようと思います。

書込番号:3284855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パソコンでは認識しますが・・

2004/09/13 15:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L26RX2 [26インチ]

スレ主 カラミティ2さん

このテレビのメモリースティックスロットに、サンディスクのメモリースティック(64MB)を挿しても全く認識しません。パソコンでは正常に読み書きできるのですが・・・説明書にはすべてのメモリースティックを認識するわけではないと書かれていますが、やはり純正のメモリースティックを買ったほうがいいのでしょうか。

書込番号:3259549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PC入力端子

2004/09/13 00:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]

スレ主 うなぎ24さん

液晶モデルにはPC入力端子がありますが、1600×1200とかって出せるんですか?それとも、1024×768固定とか。。。
HVXを買うことは決めているのですが、液晶にするか、プラズマにするかで悩んでます。
PCモニターとして使用できるのがひとつの判断材料になるとは思っているのですが。

書込番号:3257535

ナイスクチコミ!0


返信する
藤山太郎さん

2004/09/19 22:55(1年以上前)

解像度は任意に選べますが、テレビ側非圧縮で最高は1280×768です。1280×1024の入力もできますが圧縮表示みたいです。入力はDVIではなくアナログRGBですよ。

書込番号:3286658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

素朴な質問

2004/09/11 23:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]

スレ主 クエスチョンマンさん

DRC-MF V2ってNTSC信号やDVDの記録信号に対しても有効なのですか?
十分有効だとすればBlu−rayの存在意義がないと思うのですが、
さすがにそこまで信号の高品位化を望むのは欲張りでしょうか?

書込番号:3252744

ナイスクチコミ!0


返信する
フークワさん

2004/09/12 19:20(1年以上前)

もともとDRCとは、NTSCやDVDなどの信号を高精細に作り替えるものです
それが今回、V2になったことでハイビジョン信号も高精細に作り替えることを可能にしました

書込番号:3256066

ナイスクチコミ!0


スレ主 クエスチョンマンさん

2004/09/12 21:09(1年以上前)

レスありがとうございました。
 だとすれば、最近1080i対応のHDVビデオカメラが出現しましたが、TV側がDRC搭載機であればDVビデオカメラでもそれなりの画質が期待できるということでしょうか?

書込番号:3256537

ナイスクチコミ!0


フークワさん

2004/09/13 21:26(1年以上前)

そうですね 
TVにDRC機能があれば高精細になると思いますよ

書込番号:3260734

ナイスクチコミ!0


スレ主 クエスチョンマンさん

2004/09/13 23:56(1年以上前)

レスありがとうございました。
 他社も同等の機能を搭載してくれるといいですね(ソニーさんごめんなさい)。

書込番号:3261743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ドット抜け

2004/09/11 00:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]

スレ主 ヨシ773377さん

ドット抜けってまだまだあるの??高いテレビなのにあたりまえ??

書込番号:3248990

ナイスクチコミ!0


返信する
RGB命さん

2004/09/12 18:27(1年以上前)

3週間前に購入しましたがど真ん中にエメラルドグリーンが常時点灯しています。常に気になるので2M離れなければいけなくなりました・・・。

書込番号:3255870

ナイスクチコミ!0


福鷹さん

2004/09/12 18:40(1年以上前)

うちのはマジェンタが一個あります。特に気にしてませんが・・・

書込番号:3255920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スイーベルは左右だけ?

2004/09/10 13:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HVX [32インチ]

スレ主 スイーベル前後さん

HVXのスイーベルは左右15度だけなのでしょうか?
たとえばアクオスなどは前後にも5度ほど動くのですが
HVXはどうなんでしょうか

書込番号:3246704

ナイスクチコミ!0


返信する
sirayさん

2004/09/11 19:51(1年以上前)

店頭で触ったら上下左右指先一本でグニャグニャっと簡単に動きました.
何度かは分かりません.フロアスタンドだと動かないっぽかった.

書込番号:3251791

ナイスクチコミ!0


スレ主 スイーベル前後さん

2004/09/12 01:44(1年以上前)

そうでしたか、寝転がってテレビを見ることが多いので
前傾できることが購入条件だったのでHVX買うことにします!

書込番号:3253294

ナイスクチコミ!0


フークワさん

2004/09/12 03:45(1年以上前)

手元のカタログによりますと、
チルトが前が5度、後ろが10度
左右はスイーベル前後さんの言うように15度です

書込番号:3253474

ナイスクチコミ!0


フークワさん

2004/09/12 03:48(1年以上前)

PS・テーブルトップのみでフロアスタンドはありません

書込番号:3253480

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング