SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145850件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15748スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電子番組表について

2004/07/09 22:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L26RX2 [26インチ]

スレ主 んどぅさん

この機種の購入を検討しています。電子番組表を使えるようにするには、インターネットに接続する必要がありますか?どなたか教えてください。また、使ってみて使いにくい点等ありますか?よろしくおねがいします。

書込番号:3012656

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2004/07/10 01:57(1年以上前)

んどぅ さん こんばんは。

KDL-L26RX2のユーザーではありませんが、デジタル放送の電子番組表は
放送波と共に送られてきますから、インターネットに接続しなくても
良いんじゃないかと思います。
以下の記事が参考になると思います。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20040311/107893/index5.shtml

書込番号:3013425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KLV-21SG2 [21インチ]

スレ主 美香です!さん

色々迷った結果SGを買いました!でも何か良くテレビの最後とかに画面の右から流れてくれる字幕がぶれちゃうですキャストとかが観にくいってって言うか…なんて言うか…解りますかぁ?これって普通なんですか?それとも壊れてるんですか?誰か教えて下さい!!

書込番号:3011179

ナイスクチコミ!0


返信する
okiokiさん
クチコミ投稿数:164件

2004/07/12 04:20(1年以上前)

最新の液晶テレビでも、動きの早いテレロップはまだブレます。普通です。でも、現在発売されている液晶の中でも、この機種はブレない方ですよ。(応答速度16ms)

書込番号:3020941

ナイスクチコミ!0


スレ主 美香です!さん

2004/07/13 13:07(1年以上前)

okiokiさん有り難うございます!でもちょっと見にくいですよねハッキリ言って殆ど読めないみたいな…でも我慢して頑張って見てみますね!!

書込番号:3025395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音が遅れる?

2004/07/09 00:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-17WS1 [17インチ]

スレ主 VIVIANEさん

6月末にこの機種を購入しました。
BS・CSデジタルチューナーを別にもっているので、音声はステレオにつないで音を出しているのですが、音と映像が1秒以上ずれるのでかなり気になります。
これは何か接続方法が間違っているのでしょうか?

ちなみに接続は、映像はアンテナをBS/CSチューナーに直接つなぎ、BS/CSチューナーの外部出力から当機種のメディアレシーバー入力に接続しています。
音声はメデイアレシーバーの外部出力からステレオに接続しています。
ちなみに、地上波の音声はこの接続ではステレオから出ないみたいです。。。
配線はあまり詳しくないので、どなたか教えていただけますか?

書込番号:3009599

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2004/07/09 01:04(1年以上前)

ワイヤレステレビに表示される映像・音声は通常のテレビに比べて遅れて再生されますので、そのような繋ぎ方をすれば確実にズレます。
仕様に載ってなかったので判らないのですが、ワイヤレステレビにヘッドホン端子があるなら、そこからステレオに繋げばズレはなくなります。

>ちなみに、地上波の音声はこの接続ではステレオから出ないみたいです。。。
入力されたビデオ信号をそのまま出すだけの端子なので内蔵チューナーの映像・音声は出ません。

書込番号:3009817

ナイスクチコミ!0


スレ主 VIVIANEさん

2004/07/09 11:31(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
配線の方法を変えられるようだったら変えてみたいと思います。
あと時々1秒ぐらい映像が止まったり、音が切れたりするのですが
これはワイヤレスなら仕方のないものなのでしょうか?
他にもこのことを書かれていた方がいるかと思うのですが
その後何かよくなりました?でしょうか?

書込番号:3010749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どっちにしたら・・・

2004/07/08 23:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L26RX2 [26インチ]

スレ主 そうりんさん

初心者ですが宜しくお願いします。SONYRX2とPANAのLX300で、どちらにしたら良いか悩んでます。それぞれの良い点悪い点があれば教えて下さい。ちなみにDVDレコーダHX10を所有してます。どちらでも不便無く使用できるのでしょうか?SONYで揃えた方が使い易いのでしょうか?

書込番号:3009426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

録画予約機能について

2004/07/07 23:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]

スレ主 すーぱーひとしくん人形さん

先週、ベガを購入しました(32万円なり)。
だんだん、使いこなしてきたのですが、まだまだわからないこと沢山あります。
デジタル放送のEPGを使用して、パナソニックのHDDレコーダにアナログ録画
できるようになったのですが、HDDレコーダの予約とベガの予約がぶつかることが
ありますよね?
みなさん、どう対処されていますか?
たとえば、このような問題は、SONYのスゴ録あたりのHDDレコーダに買い替えることで、
ベガの予約一覧に、HDDレコーダの録画予約も一緒に表示されたりして解決できる
ものなのでしょうか?
もし、うまく運用されている方がいらっしゃいましたら、ご教示願います。

書込番号:3005627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

EPGについて質問

2004/07/07 13:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]

スレ主 どうしようか考え中さん

KDL-L32RX2 か KDL-L28HX2 の購入を検討しています。
EPGについて質問があります。

カタログを見ているとEPGは「デジタル放送に対応」
のように書かれており地上アナログについては
書かれていなかったんですが実際のところはどうなんでしょう?

ご使用中の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:3003777

ナイスクチコミ!0


返信する
すーぱーひとしくん人形さん

2004/07/07 22:59(1年以上前)

地上アナログにはEPG対応してないです。残念ですよね。

書込番号:3005604

ナイスクチコミ!0


スレ主 どうしようか考え中さん

2004/07/08 10:43(1年以上前)

>> すーぱーひとしくん人形 さん
どうもありがとうございます。
やっぱり対応していませんか・・・
スゴ録との組み合わせも考えてるんですがもう少し色々と勉強してみます。
ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:3007076

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング