
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-17HR2 [17インチ]


この機種でハイビジョンでみているー!と言う人いませんか?
実はハイビジョンで世界遺産見たくて、WEGAのブラウン管28型を検討していて、ヨドバシいってみてきたのですが....でかい....
いままではSONYの14型だったので、異常にでかく見えます。
そこで、液晶と思ったのですが、外付けBSチューナーつけてD4端子経由でハイビジョンの画質が100%得られるのでしょうか?
どうかご意見ご指導頂けたら、と思います。
0点


2003/12/26 20:47(1年以上前)
BSデジタルハイビジョンで見ているとまでいえないかもしれませんが、参考までに報告させていただきます。
構成は、TVがKLV-17HR2(SONY)、チューナーはTU-HD100(SHARP)、アンテナは、DMA-350(DX)、D4端子経由で主に地上デジタルのNHK総合のみの受信です。(NHK総合以外現在受信できないため)
地上デジタル及びBSデジタルも十分に楽しめると思います。
比較が適当かどうか分かりませんが、BSデジタルは、主に4年ぐらい前に購入した、TU-HD1(SHARP)、32インチのTV(ブラウン管のPANA)をコンポーネント接続で見ています。
私感ですが、接続方式の違いはありますが、画面が小さく、機器が新しい、KLV-17HR2のほうがよく見える気がします。
書込番号:2274646
0点



2003/12/28 14:24(1年以上前)
返信ありがとございます!
どうやら問題なさそですね、実は電気屋にねじ込んでD4経由でハイビジョン見てみました。
綺麗です。素晴らしく。
自宅でこの画像がみれるのかと思うとワクワクします。
でも...
やはり液晶は動きがヘンにみえるような気がしましたね。(慣れの問題?)
ススキの穂が風に揺れるシーンとかカメラが急にパンするとか速い動きの時に遅く感じるような...
もすこしブラウン管WEGAと比較検討してみます。
(WEGAエンジンも捨てがたいので、なんならデカイ部屋に引っ越したろかともおもてます。TVの為に...)
書込番号:2280438
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]


液晶テレビ購入を考えている者です。液晶といえばシャープという古い固定観念が強い為シャープにしようかと思ってますが、ここを見るとやっぱソニーなのかなって思います。最近の液晶事情を知らない為どなたか教えて下さい。
0点


2003/12/20 23:32(1年以上前)
店の人に聞いた話だと、やはり新しく出たモノの方が画質が良いそうです。
液晶テレビの弱点である反応速度もかなり改善されており、気にならないレベルだと思います。
今このテレビを見ながら書いていますが、買って良かったと思っています。
書込番号:2253331
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KLV-26HG2 [26インチ]


現在のブラウン管28型ワイドから液晶の買い換えを検討しているものですが、昨日量販店にて実機をいろいろ見た結果、26型以上にすることにしました。この掲示板では価格にご不満をいだいてらっしゃるかたも多いようですが、破格の安さですよね?しかも、ソニー・・・逆にどーしてかくも廉価なのか?いぶかってしまうのですが、これって不人気商品なんですか?サイズに比しての廉価の理由、推測でかまわないんですが、どなたかご教示いただけませんか?また、すでに本機購入済みの方で、ご不満な点などをお教えいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
0点


2003/12/19 13:13(1年以上前)
地上・BS・CS110°デジタルチューナー内蔵型と比較しているからでは?
書込番号:2247745
0点


2003/12/19 22:39(1年以上前)
たしかに。。ネット上での価格は異常なまでの下がりようですよね。
ですが、家電量販店での価格はこれほどまでには下がっていないところがほとんどですね。(交渉次第で一番下がりやすいということはありますが、、)。ただいえることは、ソニー液晶&プラズマは全体に同じことが言えます。ひとつは液晶市場に出遅れたことへの戦略とも考えられ、消費者にはよいことです。
この機種はお買い得と思いますよ。
一つ前にでた23HR2より画質は格段に進歩しています。
ソニーにいわれている白っぽい、視野角の狭さ、などがかなり改善されている印象を受けます。それぞれ定評のあるシャープとビクターと日立と横並びで比較してみましたが、何の遜色も感じない性能と思いました。
ものすごく細かく比較すると、やはりシャープは画像の補正、色含めて上手だと思います。肌色表現はビクターが上手だと思います。
日立は視野角と画質を前面に押していますが、ちょっと黒が飛び気味な感じがします。視野角についても他の機種が追いついてしまっているので差がないですね。パナは反応速度を前面にうたっていますが、輪郭補正がいまいちな感じなので、他機種よりかえって残像が多いようにも見えてしまいます。色表現もちょっと補正が強すぎると個人的には思ったりします。
この機種が一番というところは性能的にはひょっとしたらないのかもしれませんが、すべての面において2位辺りを争う感じでトータルとして価格がドカンっと1位ですから、価格面で22や23型を狙っている人には絶対お勧めですね。
ただ、機種によっては値上がり傾向のものもありますし、液晶の供給不足による値上がりを予測したりする方もいますので、安いと思ったら買いではないでしょうか?
書込番号:2249372
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-23HR2 [23インチ]


先日、夜中に一瞬出ていた黒を購入しました。 奇跡的に?ドット抜けもなく、お店の方の対応もとてもよかったので大満足です。
ところで、このテレビに関して地震対策として器具などをつけている方がいらっしゃいましたら教えてください。 今まではブラウン管テレビだったので、特に何もしなかったのですが、このテレビの場合下の小さい丸で全てを支えているので地震が来たときにぱったり倒れてしまいそうで一寸心配なのです。
ご教授ください!
0点


2004/01/05 03:27(1年以上前)
固定金具や大型スタンド等、
ソニーのサイトでオプション品を確認してみては?(高価ですがね)
ドット抜けは、抜けの部位に指圧治療をかければ直る事も(笑
地震に関しては
拙宅では壁にブラ下げているのでもっと心配。
書込番号:2307456
0点


2004/01/12 09:17(1年以上前)
3ヶ月ほど前に購入しました。私もmgraceさんと同様にドット抜けがなく、購入金額も安いほうだと思うので満足しております。地震対策ですが、こちらは北の方ですので昨年秋から頻繁にゆれております。それでとった対策ですが、ホームセンターなどで売っているストレートのステー(穴のいっぱいあいたやつ)で丸い台を押さえています。(タッピングビスで)台にキズがつかないようにテープをステーに貼っています。テレビ台は穴を開けるので家にあったものを使用し、テレビ側はビス止めしていません。(押さえているだけ)また、揺れの力を逃がすためテレビ台のキャスターを良く動くものに変更しました。見た目は悪いですが倒れるよりは・・・・。
書込番号:2335359
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]


先日同機種を購入した者です。
購入してから余り日数が経過していないので全ての機能は把握していないのですが、気になっている点がありますので質問させていただきます。
当方、スカパー!をS端子経由でビデオ1入力接続して利用しておりますが、画面全体が暗い場面やぼかし映像の時に発生するブロックノイズが気になっています。
ノイズリダクションを強にしてもあまり効果が無い様な感じです。
特にアニメ番組の時に酷い様な気がします。
これは、仕方の無い事なのでしょうか?(他メーカーもこんなもの?)
それとも、何かきれいに表示させる方法はあるのでしょうか?
宜しくお願いします。
0点

スカパー!自体が低ビットレート(AT-Xは優秀なビットレートだが、キッズステーションとアニマックスは3.5Mbps程度のCBR)なので、仕方がないと思います。大画面になるほど目立ちます。
書込番号:2234219
0点



2003/12/16 11:48(1年以上前)
レスありがとうございます。
>キッズステーションとアニマックスは3.5Mbps程度のCBR
なるほど、納得です。
パネルに近付いて見ると、普通の場面でもブロック状で表示されている事に気付きました。(グラデーションの表現が苦手の様です)
ただし、この機種に限った事では無い様なので安心しました。
スカパー!にはもっと高画質の放送を提供してもらいたいですね。
書込番号:2237143
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]


TVに関してほとんどわからないので変な質問かもしれませんがよろしくお願いします。
1…このパネルはどこ製ですか?
2…シャープのLC-37AD2と、東芝の37L4000と比べて、ズバリどれがキレイですか?
0点


2003/12/20 00:16(1年以上前)
サムソン製だったと思います。
書込番号:2249863
0点


2003/12/20 00:18(1年以上前)
書き忘れましたが SONYがきれいだと思います。
書込番号:2249877
0点



2003/12/21 14:47(1年以上前)
太聖くんさん、私の変な質問にご回答ありがとうございます。
サムソン製ですか…。
今度またお店へ行って見てこようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:2255400
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





