SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145786件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15742スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

将来どうなるのでしょう?

2003/02/05 16:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-15SR1 [15インチ]

スレ主 .あいあいさん

数年後に地上波がアナログからデジタルになると聞きましたが
その場合、このSONYの液晶テレビも使えなくなってしまうんでしょうか?
またこの機種をPCのモニタとして使うこともできるのでしょうか?

素人みたいなシツモンですみませんがどなたか教えて下さい。

書込番号:1279530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スカパー見ると。。。

2003/02/05 01:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-15SR1 [15インチ]

スレ主 たろう2003さん

アクオスからの買い換えしたのですが、高解像度・ガラスフィルターの相乗効果で、スカパーの画質の悪さが浮き彫りになってしまいました。 うれしい悲鳴ですが、皆さんもそうですか? ブラウン管やアクオスの低解像度の方が程度にソフトフィルタが掛かったように見えてたのかもしれません、、、

書込番号:1278283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iリンクについて

2003/02/04 22:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KDL-L30HX1 [30インチ]

スレ主 パナゴウさん

この機種のiリンクについて質問あります。
パナソニックのDVHSは接続OKなのですか?
カタログにはビクターのDVHSは動作確認済みと記載
されていたのですが・・・・・

書込番号:1277521

ナイスクチコミ!0


返信する
potecoさん

2003/02/05 02:47(1年以上前)

記載のとおりビクターのみ動作確認してあるが、
パナソニックはしていないということでしょうね(笑)
つまり動かなくてもソニーには文句が言うことができない、
自己責任でということです。

書込番号:1278476

ナイスクチコミ!0


スレ主 パナゴウさん

2003/02/05 20:41(1年以上前)

回答ありがとうございます。結論的にはこのテレビにはパナのDVHSは動作不可ということですよね どなたか検証された方はいないですかね?

書込番号:1280176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

自己流購入基準

2003/02/03 19:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-17HR1 [17インチ]

スレ主 のっぺりさん

今この製品と日立のW20-LC3000、どちらを買おうか迷ってます。日立の製品は応答速度が速いようですが黒に染みがのるそうです。この製品ではそういった現象は見られないでしょうか?それともどこの製品もこの点は同じなんでしょうか?ご存知の方いませんか?

書込番号:1274011

ナイスクチコミ!0


返信する
YOSIHIROさん

2003/02/07 12:46(1年以上前)

私は現在KLV-17HR1とW20-LC3000の両方を所有していますが、KLV-17HR1では黒画面のシミは特に確認できません。
また、W20-LC3000に見られる黒画面のシミは、何となく残像のようなシミなので、日立が売りにしている「スーパーインパルス駆動」方式に起因するものかもしれません。
応答速度に関しては、KLV-17HR1も特に遅いという感じはなく、それほど差はないといった感じです。(残像感は画面が大きくなる程目立つので、画面の小さいKLV-17HR1の方が気にならないのかもしれませんが)
画質に関しては、相当違いがあります。
KLV-17HR1がどちらかというと「クール」な画質なのに対し、W20-LC3000は温かみのある「ホット」な画質です。


書込番号:1284930

ナイスクチコミ!0


かうぼさん

2003/02/08 16:49(1年以上前)

YOSIHIROさんにお聞きしたいのですが、
「クール」な画質と「ホット」な画質どう違うのでしょうか?

書込番号:1288250

ナイスクチコミ!0


YOSIHIROさん

2003/02/08 19:21(1年以上前)

「ホット」という表現はあまり良くなくて「ウォーム」という表現の方が良かったかもしれません。失礼しました。
SONYはどちらかというと、色温度が高めなので白が青っぽく表現され、文字通り「クール」な感じです。
日本人は相対的に、白が青っぽく表現された方が好みというか、自然に感じるらしいです。
ただし、色温度は3段階に調節出来るので、色温度を下げればより赤っぽい画質にも出来ます。
対する日立は全体に赤みが強く(特に人物の肌色でSONYとの違いを大きく感じます)、暖色系を好むヨーロッパ的画質といえるかもしれません。
日立の場合、PC入力時のみ色温度変更が可能ですが、TVやDVDその他の入力では色温度変更が出来ませんし、画質調整も入力毎の調整が出来ず、1度調節したら、その値が他の入力でも全て同じになってしまうのは不親切に感じます。

書込番号:1288679

ナイスクチコミ!0


スレ主 のっぺりさん

2003/02/12 01:18(1年以上前)

今日この製品がたまたまスーパーの家電コーナーに置いてあったので見てきました。YOSIHIROさんのおっしゃってたことがなんとなく理解できました。見た感じどこか青みがかった印象を受けました。白が青っぽくというよりすべてがそんなふうに見えました。CMで緑のラインが青みがかって落ち葉になる前のような色にも見えました。同時に暗くないかこれ?って思いました。評判では明るすぎて目がつかれると聞いたんですけどねぇ。店の設定がよくなかったんでしょうか?隣のパナソニックの液晶があまりにきれいに感じたんでそれと比べたせいかもしれませんけど…
でも調節次第で赤っぽくできるという返事いただいたのでそうなると期待してるような画質がえられるかもしれません。

書込番号:1300602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どなたか

2003/02/02 21:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KDL-L30HX1 [30インチ]

スレ主 豆電球たかさん

KDL-L30HX1の購入を検討しています。近所の電機店を見てきましたが、価格.comに載っている、通販の店とは、価格にひらきがあるのが現状です。通販でもいいかな?と思うようになってきました。しかし、高額な商品だけに、トラブルが心配なのも確かです。ここに載っている通販のお店は、信頼できるものなのでしょうか?どなたか、通販で購入した方はいらっしゃいませんか?

書込番号:1271503

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/02/02 22:04(1年以上前)

サポート、送料と代引き決済代+消費税、考えたら通販は怖い。
不良がでたとき修理にきてもらいます?捨てます?

書込番号:1271724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:24件

2003/02/03 16:20(1年以上前)

何回も通販で購入していますが今のところで外れはありません。
トラブルを避けるためにも代金の決済は代金引換かクレジットカード決済にしたほうがいいでしょう。
修理はほとんどの場合、自分でメーカーのサービスに依頼することになると思います。
私は、初めての店で購入する場合は直接TELして電話の応対で良し悪しを判断するようにしています。
また、届いた商品が開封品である可能性もありますが内容物に開封した痕跡がなければ良しとしています。

なお、楽天市場などここ以外のサイトを探してみると、さらに安い値段で販売している場合もあります。

書込番号:1273620

ナイスクチコミ!0


ぷらずまっちさん

2003/02/05 09:42(1年以上前)

私もグリンピースさんとほぼ同意見です。
安さもサービスの一つ!!
でもkakaku.com掲載点では電話をしてみてカンジワルイお店も
少なからずあったかな。。。

書込番号:1278815

ナイスクチコミ!0


しりまさん

2003/02/06 00:58(1年以上前)

なるほど!ぷらずまっちさんのように
電話をして、感触を探るのも良い手ですよね!
私も、嫌な思いをしたことがありませんので不安を持ったことはありませんが、メールや電話対応で、その店の資質はわかるんじゃないですか?
私は、悩んだあげくシャープの37インチを買ってしまったのですが・・・ここに書き込んですみません
でも、とりあえず通販で買ったと言うことで・・・

書込番号:1281149

ナイスクチコミ!0


ぐらんぱさん

2003/02/12 14:39(1年以上前)

豆電球たかさん、その気持ちわかります。
私も今から4年程前、やはりKakaku.comでSONYのVAIOを比較検討して、
初めて購入したのですが、心配でした。
当時は30万円以上は代引き不可でしたので、電話で所在を確認して、
秋葉まで車で行って、直接購入しました。
今では殆どの物を、YAHOOや通販で購入していますが、あの頃とは隔世の感がありますね・・・
goodideaさんのような意見もあるかもしれませんが、はっきり言って、
小売の形態はもう通販という形態を抜きにしては考えられないと思います。
大体どこも発注した翌日には届きますし、代引きその他の支払方法もいろいろ選択出来ますしね。
どうか恐れずに、チャレンジしてみてください。
結局、遅かれ早かれですから・・・

書込番号:1301724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コードレス

2003/02/01 22:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-17HR1 [17インチ]

スレ主 ゆのなさん

この機種はコードレスできますか。HP、カタログみましたが発見できませんでした。他社のコードレス機器使えますか。

書込番号:1268559

ナイスクチコミ!0


返信する
あのう...さん

2003/02/02 11:11(1年以上前)

コードあり仕様です
裏で束ねます。

書込番号:1269958

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆのなさん

2003/02/10 09:29(1年以上前)

パソコンの無線ランを使っています。テレビの無線をつけようと思いますが同時に使用した場合、周波数が同じ2.4ghなので、どうなるのか、どなたか経験者で尚且つその対策方ご存知の方ご一報ください。パソコン画面にテレビが映ってしまうとか、どうなるんでしょう

書込番号:1294325

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング