SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145920件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15753スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GT4はできますか?

2004/01/21 08:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-17HR2 [17インチ]

スレ主 検討中...さん

主にゲーム(グランツーリスモ4)をやりたいのですが
この機種の 応答速度がわかりません。
上位機種23HR2は 16ms見たいですが。
購入された方、ゲームでの残像や、キー入力に対する反応等
どうでしょうか?感想お聞かせ下さい。

書込番号:2370167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ワイドって・・・

2004/01/19 23:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-17HR2 [17インチ]

スレ主 損保1さん

ワイドって16:9とは違うものなんでしょうか?
それと21SR2と検討したんですが、結局どっちの方が良いんでしょう?
現行アナログ放送なら4:3の方が良いですか?
現物を見比べ、画質には問題がないんですが、迷う所です。
質問ばっかですいませんが、宜しくお願いします。

書込番号:2365326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ごめんなさい。追加です!

2004/01/17 03:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]

スレ主 おおかわちゃんさん

実は最近、雷でリビングのテレビも壊れてしまって、次に買うのをプラズマか液晶か悩んでいるんです。で、買い換えるついでに、子供のテレビも購入しようと言う事になって、こちらに質問してしまったので、子供部屋に32型のテレビを置こうなんて贅沢な事を考えているわけではありません。念のため。
先の質問と合わせて、液晶・プラズマ、どちらがいいかもお教え頂けると嬉しいです。
因みに、今までリビングで見ていたテレビは、32型のsonyのワイドテレビでした。

書込番号:2354131

ナイスクチコミ!0


返信する
タクランケ500さん

2004/01/17 23:00(1年以上前)

自分で、訂正や追加の書き込みをするときも、新しいスレッドではなく、前の自分の書いたスレッドに、返信ボタンで続けて書き込みしましょう。↓

http://kakaku.com/help/bbs_kaku.htm

書込番号:2357302

ナイスクチコミ!0


こつぼみさん

2004/01/18 23:49(1年以上前)

タクランケ500 さん 余計なことで無いかい

書込番号:2361782

ナイスクチコミ!0


タクランケ500さん

2004/01/19 07:32(1年以上前)

「こつぼみ」さん↑のように返信ボタンを使うと、「どんなことを書き込み」してもつながって読むことができ「なにに」返信したかわかります。以上 老婆心より

書込番号:2362553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SPECについて

2004/01/18 21:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-23HR2 [23インチ]

スレ主 Fair-Takuさん

初歩的な質問ですが、どなたか教えてください。
SONYのKLV-23HR2またはPANASONICのTH-22LH10液晶テレビのいずれかを購入したいと思っていますが、SONYは液晶ワイドテレビ、PANAはハイビジョン対応ワイド液晶テレビと書いてあります。ハイビジョン番組を見た場合、画像に差がでるのでしょうか?

書込番号:2361011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

KDL-32HX2にした理由は?

2004/01/15 23:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]

Panasonic、SHARP、東芝、日立のモデルと
比較して何が決めてとなったのかユーザー
の方のコメントをいただけるとありがたい
です。よろしくお願いいたします。
あと、一歩が出ないんですよね。。。

書込番号:2350156

ナイスクチコミ!0


返信する
32HX2さん

2004/01/16 11:03(1年以上前)

最近巷でいろいろ言われていますがやはりSONYというブランドの影響が大きいですかね。
正直ゆうとSHARP製の方が製品的には優れているような気がします。
でもやっぱり・・・
まあSONYはデザインもいいですしね。SONYにしたらどうですか?。

書込番号:2351224

ナイスクチコミ!0


HMS7さん
クチコミ投稿数:1032件

2004/01/16 19:48(1年以上前)

地上波アナログEPGもついているなど、パナが一番使い勝手がいいでしょう。
液晶そのものならシャープかもしれません。
日立はやっぱりプラズマでは?
東芝はよく知りません。

でもあのフローティングデザインはソニーだけ。
部屋に一番合うというのが、一番の理由です。

書込番号:2352450

ナイスクチコミ!0


スレ主 M32さん

2004/01/16 21:19(1年以上前)

32HXさん、HMS7さん、コメントありがとうございます。
液晶パネル自体はSHARP、内部の処理技術も併せたトー
タル性能では東芝やパナ、ソニーも(?)、EPG等の機
能や使い勝手はパナ。いろいろと悩みますが、昨年買っ
たHD+DVDビデオをしばらく買い換えませんし、東芝は
やはりデザインが・・・やはり部屋のデザインに合わせ
てソニーにしてみようかと思います!

書込番号:2352741

ナイスクチコミ!0


製品ユーザーよりさん

2004/01/17 01:59(1年以上前)

私は画質で選びました。
BSデジタルハイビジョンを映した時の精細さは頭一つ抜き出ている様に感じます。
「写真が連続で動いている」と錯覚を起こす様な画像を体感できます。

書込番号:2353970

ナイスクチコミ!0


梨華ちゃんさん

2004/01/18 01:00(1年以上前)

私も画質ですね。日立のプラズマ買うつもりで店に行ったんですがこれを見て液晶に対する考えが変わりました。やっぱ実際に見ることって大事なんですね。我ながらいい買い物をしたと思ってます。

書込番号:2357923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

SG2とSR2

2004/01/12 23:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KLV-21SG2 [21インチ]

スレ主 損保1さん

この春から一人暮らしをすることになりました。そこでテレビを買うことになったんですが、今が21型なので同じのを買うことにしました。ブラウン管はでっかいし、プラズマにそんなサイズはありません。有機ELが出るまで待てませんので液晶を買うことにしました。
私はコンポ・パソコンがSONYだったものでロゴをそろえようとこの機種を買うことに決めました。
しかし!同じようなやつでSR2と言うものもあるではありませんか!しかもちょっと安い!!
違いはD4端子があるなしだけみたいなんですが、その差ってわかるものですか?私自身DVDはよく見るほうだと思いますので、あった方が良いみたいなことはよく聞きます。ちなみにプレイヤーは先ほどにも言いましたように、SONYのLISTENのCMT-SE9を持っています。
こういう場合ならどっちが良いでしょうか?さほど差がないのならSR2の方をと考えております。
どうかご教授お願いします。

書込番号:2338802

ナイスクチコミ!0


返信する
HMS7さん
クチコミ投稿数:1032件

2004/01/13 17:36(1年以上前)

DVDプレーヤーはD2レベルまでしか出力端子がついていないので
SR2でもいいでしょうが、
ハイビジョン画質はD3以上しか享受できません。
ハイビジョンにこだわるならSG2でしょう。

書込番号:2341099

ナイスクチコミ!0


スレ主 損保1さん

2004/01/13 21:55(1年以上前)

ハイビジョンはBSデジタルと地上波デジタルと110度CSだけですよね?
どれも見る気はありませんので、やっぱりSR2の方が良いんでしょうか?
CMT-SE9はD4対応って書いてあったんですが、それって対応してるだけで、D2と変わらないと言うことでよろしいんでしょうか?

書込番号:2342010

ナイスクチコミ!0


okiokiさん
クチコミ投稿数:164件

2004/01/14 01:59(1年以上前)

スーパーオーディオCDって、やっぱり音いいですか?
CMT-SE9はDVDプレーヤーなので、D2端子レベルだと
思いますよ。

SR2は、SONYのヒット商品でしょう。
デザイン&音いいよ。私は気に入ってます。

書込番号:2343357

ナイスクチコミ!0


スレ主 損保1さん

2004/01/14 11:46(1年以上前)

有難うございました。
DVD見るだけならD2もD4も変わらないようなので、SR2に決めます。
安いですしね^^;

あとSACDですが、まだ一枚も持ってないんですよね・・・。近くじゃあ売ってないのでamazonでCHEMISTRYのファーストアルバムを買いましいた。今日か明日に届くと思います。そのときにまた感想を書かせていただきます。

書込番号:2344074

ナイスクチコミ!0


スレ主 損保1さん

2004/01/15 15:33(1年以上前)

アルバム届きました。
感想としては、なんと言うか微妙です。きれいと言われればきれいなんですが、SACDって言われないとよく解りません。
まあ、でも確かに普通のCDよりはきれいだなと言う感想です。

書込番号:2348402

ナイスクチコミ!0


okiokiさん
クチコミ投稿数:164件

2004/01/17 04:43(1年以上前)

レポありがとう。興味あったのですが、SACDはしばらく延期にします。

書込番号:2354192

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング