SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145907件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15752スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CSデジタルについて

2003/12/23 22:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]

スレ主 そなたさん

みなさん、こんにちは。現在、購入を検討している者です。
この機種はCSデジタルチューナーがついていますが、ということは、スカパー2が見れるのでしょうか?(もちろん契約すれば、ですが)
シロートな質問で恐縮ですが、よろしくお願い致します。

書込番号:2264509

ナイスクチコミ!0


返信する
くわっどですさん

2003/12/24 08:32(1年以上前)

もちろん見れますよ!
2週間無料お試しも出来ます。

書込番号:2266032

ナイスクチコミ!0


HMS7さん
クチコミ投稿数:1032件

2003/12/24 21:23(1年以上前)

110度CSデジタル対応のBSアンテナがついている必要はありますが。

書込番号:2267964

ナイスクチコミ!0


スレ主 そなたさん

2003/12/24 22:13(1年以上前)

「くわっどです」さん、HMS7さん、早速のレスありがとうございました。

現在、このテレビを購入予定なので、それに合わせてテレビ台をオーダーメードしようと考えておりました。

で、「将来スカパーの契約するかもしれないから、CSチューナー用のスペースがテレビ台に必要だな〜」と考えておりましたが、必要ないですね。よかったです。この機種買うぞ〜!

書込番号:2268213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

インターネット対応?

2003/12/23 09:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]

スレ主 ハイテク主婦さん

ソニーのKDL-L28HX2とパナソニックのTH-26LX20のどちらを購入しようか
迷っております。パナの方はT-ナビに対応しているので魅力を感じており
ますが、ソニーの方は、KDL-L28HX2でもインターネットに対応しているのでしょうか?

書込番号:2261983

ナイスクチコミ!0


返信する
はまちゃん103さん

2003/12/23 22:36(1年以上前)

KDL-L28HX2の取扱説明書を読んでみましたが、パナのT-ナビのようなものは無いようです。
しかし、そこまで必要なのかな?と・・・ パソコンでやればいいのでは?・・・
 ソニーは28インチ、パナは26インチ、液晶テレビの2インチの違いは結構大きいですよ。

書込番号:2264661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

このテレビの欠点は?

2003/12/23 13:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]

スレ主 デジ郎さん

画像がとてもきれいなので、このテレビが欲しいです。
ところで、このテレビの欠点は何でしょうか?

書込番号:2262742

ナイスクチコミ!0


返信する
HMS7さん
クチコミ投稿数:1032件

2003/12/23 17:17(1年以上前)

値段が高いことですね。
私は32HX2ですが、画質、デザインともに気に入っています。
価格を気にしないのであれば、いいテレビだと思いますよ。

書込番号:2263398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パネルについて

2003/12/15 01:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]

スレ主 CREAMY☆さん

TVに関してほとんどわからないので変な質問かもしれませんがよろしくお願いします。

1…このパネルはどこ製ですか?

2…シャープのLC-37AD2と、東芝の37L4000と比べて、ズバリどれがキレイですか?

書込番号:2233035

ナイスクチコミ!0


返信する
太聖くんさん

2003/12/20 00:16(1年以上前)

サムソン製だったと思います。

書込番号:2249863

ナイスクチコミ!0


太聖くんさん

2003/12/20 00:18(1年以上前)

書き忘れましたが SONYがきれいだと思います。

書込番号:2249877

ナイスクチコミ!0


スレ主 CREAMY☆さん

2003/12/21 14:47(1年以上前)

太聖くんさん、私の変な質問にご回答ありがとうございます。
サムソン製ですか…。
今度またお店へ行って見てこようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:2255400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

反応速度について

2003/11/02 15:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]

スレ主 かえでちゃん♪さん

この機種を購入希望ですが、反応速度が心配です。
ブラウン管に比べて、「どの程度遅いのか」を教えてください。
また、他のメーカーと比べて、この機種は速い方なのでしょうか。
ご存知の方が見えましたら、ご教授ください。
よろしくお願いします。

書込番号:2085208

ナイスクチコミ!0


返信する
そろそろ買おうか?さん

2003/11/05 16:35(1年以上前)

日経マイクロでデバイスの情報によると、この機種の液晶パネルは日立製です。回路の差がなければ、応答速度は日立のWooo5000シリーズと同じ、13msになると思います。この応答速度なら、現時点の最高速度でしょうけど、ブラウン管と比べてやや遅いです。しかし、実際店頭で見ればわかると思いますが、肉眼で見て気になるほどではないと思います。

書込番号:2095900

ナイスクチコミ!0


nerdsさん

2003/11/08 17:11(1年以上前)

このモデルのパネルってホントに日立製なんでしょうか?
ビックカメラでもサムソンだと言われました。
日立製はプラズマだけという話もありますし。

書込番号:2105401

ナイスクチコミ!0


@pingpongpang@さん

2003/11/15 11:57(1年以上前)

このモデルかどうかは判りませんが、韓国製のパネルを使用している
のは確かです。

「日経ビジネス」2003.11.10号の記事「背水のソニー」より引用します。
『‥‥「どちらがいいの」と聞くと、片隅にある韓国製液晶テレビの
前に案内された。「これ、画面が粗いでしょう。パソコン用のパネル
を使っているから。実は、ソニーもこのパネルを使っているんですよ。
ソニーは画像処理技術が優れているから、きれいな絵が出せる。でも、
そもそも静止画用に設計されているからね。本当はテレビに適していない」
 ソニーはその欠点を補い、さらに画像をきれいに見せるため、色のコント
ラストを強く出しているという。だが、副作用として、自然で繊細な表現が
損なわれる。また、パネル性能の弱点を埋めるため、強いバックライトを
使うので消費電力が上がり、パネルの寿命も縮まるというのだ。
 「自分で高機能パネルを作らないツケが回ってきている。商品はあっち
こっちで無理している」』

 まあ、厳しいソニー評ですが「ソニーブランドファン」にとっては
嬉しいこともあります。
同記事からの引用ですが、『ソニーは今、安売りでシェアを上げる営業戦略に
転じている』

書込番号:2127852

ナイスクチコミ!0


日立製ですよさん

2003/11/15 22:09(1年以上前)

日経マイクロデバイスの11月号に書いてあります。ベガ28インチのパネルは日立製ですが、32インチは日立製とサムソン製両方使ってます。
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=3&no=1257&no2=2173&up=1

書込番号:2129704

ナイスクチコミ!0


権蔵さんビデオ暦21年さんさん

2003/11/27 19:22(1年以上前)

昨日SONY銀座のショールームで見てきました 実売価格が定価の半値なので興味ありましたが、、、、 静止画はパソコンでも分かるとおりいい描写です でも動画はいけません ちょうどダンデイいたのだかさかのだかのダンスシーンでした 駄目動きに付いていけません 新幹線から外を見るのといっしょ顔など流れています見苦しいですベガエンジンに期待したんですが液晶の特性は如何ともし難い 当分小画面はブラウン管で行きます 他社も似たようなものでしょう プラズマは液晶よりはマシですがCRTにはまだまだ たとえれば人肌が描ききれていませんリアリテイーがないです油絵ですな (所有ビクター28インチワイドCRT、ソニー20インチ3/4業務用モニター、ソニー液プロ12HTAnd業務用3板液プロ)もちブルーレイレコーダー使用中

書込番号:2169810

ナイスクチコミ!0


HX2くんさん

2003/11/27 19:40(1年以上前)

残像が目立つので反応速度13msはでてないと思う。

書込番号:2169853

ナイスクチコミ!0


さすらいの虎さん

2003/12/21 07:47(1年以上前)

日立のWoooの応答速度13msというのは、本当は26msだったかと。
黒挿入があるので13ms相当に“見える”というだけ。
他社向けのパネルの仕様までは分かりませんが・・・

書込番号:2254347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パネル部の保証証について

2003/12/14 19:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]

スレ主 液晶TV買っちゃったさん

ご購入された方に質問です。
この機種はメディアレシーバーと液晶パネルに分かれていますが、保証証はそれぞれに付属していましたでしょうか?
今調べて見たところ、手元にメディアレシーバーの保証書しか無い事に気付きました。
故障した時に保証が受けられないと非常に困りますので宜しくお願いします。

書込番号:2231279

ナイスクチコミ!0


返信する
L30HX1とL32HX2を買ちゃったさん

2003/12/14 19:35(1年以上前)

3日程前に購入しましたが、液晶パネルにも保証書は付属されていました。(ダンボールの上面の横方向に挟んでありました。)

書込番号:2231352

ナイスクチコミ!0


スレ主 液晶TV買っちゃったさん

2003/12/20 23:37(1年以上前)

店に連絡したらメーカーが再発行してくれるそうです。
何とか事なきを得ました。
あぶない、あぶない。

書込番号:2253352

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング